病気と生きる

病気と生きる

PR

Profile

むっこchan

むっこchan

2022/10/14
XML
テーマ: 楽天市場(3836556)
カテゴリ: カテゴリ未分類
廃用症候群で入院中。

自宅で使っていたスライディングシートを持参したところ、看護師さんたちに介助して頂き、ベッド上方に上がる時に。

輪になってるほうを縦に置き、
その上に寝て、頭の上の方に体だけをスライドシートに滑らせるだけで、わずか2秒。

ベッドのてっぺんまで70 km 以上ある私の体を上にあげることができます。

後は私の体の下から、スライダーシートを引き抜くだけ。

引き抜きも1秒で簡単です。

患者の負担も少なく、介護者の負担も少ない。

患者の体重が30%軽減させられます。



今回注文したのは、輪がないドラえもんのの手袋のようなデザインのスライダーシート。

このドラえもんのグローブをして、患者さんのお尻や背中に、手をスルッと入れることができるんです。

スルッと手が入るので、患者さんの体重が気になりません。

おむつ交換や着替えの時、大変重宝すると思います。

作業療法士の先生には、こちらをプレゼント。

届いたら早速、私の着替えやオムツ交換の時、看護師さんたちに使っていただきたいと。

【安心の日本製です】【定形外郵便送料無料】 移乗用スライドグローブ スリムタイプ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/10/15 12:24:40 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: