こんばんわ!
ケイト・ウィンスレットの母親役はよかったですね。
「タイタニック」の頃からもしかして、いいお母さん役を演じる女優になるのではないかという予感がありましたが、「ネバーランド」では見事な母親役を演じていました。

ジョニーデップは繊細な演技とは裏腹に一本筋の通った俳優ですね。
彼の演技も成熟さが増してきました。 (February 2, 2005 10:26:54 PM)

February 2, 2005
XML
監督 :  マーク・フォスター
主演 :  ジョニー・ディップ/ ケイト・ウィンスレット /
/ フレディ・ハイモア / ダスティン・ホフマン /


 「 イマジネーション 」大人が失いかけた想像力。ただの木の棒でさえ金の剣に見える想像力が

 「 夢が叶う場所 ネバーランド 」を可能にするのです。



 「 信じればいつでも行けるんだ 」



 いつまでも子供の心とイマジネーションを持ち続けた、ジョニー・ディップが演じるデューク・オブ・ヨーク劇場の劇作家のジェームズ・バリ。

フレディ・ハイモアが演じる、父親を突然失って心が傷つき、大人の言葉を信じる事を怖がるピーター・L・デイヴィス。

この二人の出会いが「 ピーター・パン 」を産みだして行きます。



 シチュエーション的には夢を夫と共有できない現実主義の妻の不倫と夫を病気で失った未亡人とその子供達との友情の壁を超えた社会的に言えば不倫ともとられがちな不思議な関係の中で夫婦の離婚というものを背景に持ちながら、肉体の関係なしに芽生えた お互いを必要とする という形の未亡人シルヴィアとの愛とその3男ピーター少年との友情の物語といえるでしょうか。

 しかし、その映像のファンタスティックなまでの美しさがそんな物語の背景をロマンティックにオブラートをかけながら魅せてくれていました。

傷ついたピーター少年の心を理解出来るのは、その母シルヴィアとジェームズ・バリ以外にはいなかったのです。



 ジョニー・デップのバリ役もそれになりきっていてすばらしいものがありましたが、ケイト・ウィンスレットの社交界の交流や家事に追われることなしに子供のためだけに毎日を費やし子供の心を大切に生きている、やつれた母役の好演が光っていました。しかし、なんと言っても、ピーターを演じていたフレディがほんとにすばらしかったです。



 フレディは、もうこれ以上傷つきたくないと心をかたくなに閉ざして、本来持っている自分の豊かな産み出す想像力から目をそらそうとする少年が次第にバリによって心を開いていくその課程を見事に表現していました。

それはバリと同じく彼の才能を見抜いていた母シルヴィアの愛の力でもあったと思います。


 ほんとに観て良かったと思わせてくれたすばらしい作品でした♪

劇場の大画面スクリーンの美しい映像で観たのも良かったですが、ひとめを気にせず思いっきり感動の涙を流しながらもう一度観たいと思いました。


「 観た直後に、もう一度観たいと思わせてくれるそんな映画です♪ 」




 昨年 12月1日に発表されたナショナル・ボード・オブ・レビューで『ネバーランド』が最優秀作品賞を受賞しました。

アカデミー賞でもジョニー・ディップが主演男優賞にノミネートされていますね~

「Ray / レイ 」のジェイミー・フォックスもすばらしいのでほんとにどちらとも言い難いのですが、是非ネバーランドでジョニー・デップにもオスカーを取ってもらいたいです。


 無冠の帝王であるジョニー・デップは自ら、「タイタニック」「インタビュー・ウイズ・ヴァンパイア」「スピード」などの大作を断って、あまりメジャーになりそうもない作品をわざわざ選んで出演するといった変わり者?(笑)ではありますが、やっと彼らしさでメイキングされた映画によって、かなり賞獲得に有力なのではないかとこの作品を見て思いました。


 ジョニー・デップって、ハリウッドでは、「 ジョニー・デップと婚約しなかった女優は、クラクションを鳴らせ! 」


っとウィットに富んだジョークを飛ばされるほど数々のハリウッド女優と浮き名を流し「 婚約魔 」と言うことで有名だそうですが(笑)、とっても子煩悩だという話しも聞いています。それだけにこのバリ役はほんっとにはまり役なのではないでしょうか

ジョニー・デップ自信もほんとにこんな人なのではないかと思わせてくれるほどこの役になりきっていました~


~おしまい~



------ ジョニー・デップの出演映画  ------------------------------------

パイレーツ・オブ・カリビアン 呪われた海賊たち-コレクターズ・エディション-(期間限定) ... パイレーツ・オブ・カリビアン 呪われた海賊たち-コレクターズ・エディション-(期間限定)
妹の恋人〈特別編〉 (DVD) 妹の恋人〈特別編〉  







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 26, 2005 09:03:14 PM
コメント(12) | コメントを書く
[映画タイトル【な~の】] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「 ネバーランド 」(02/02)  

隣のまさやんさんへ  
rikocchin  さん
ヽ(´▽`)/コメントありがとうございます。

>ケイト・ウィンスレットの母親役はよかったですね。

(*¨)(*..)(*¨)(*..)ウンウン
最初やつれた感じがして見えてましたが、その理由がストーリーが進むごとにわかりました。夫をガンでなくした後、生活に追われることなく子供のために時間を費やし一生懸命生きている母の姿がとても良かったです

>ジョニーデップは繊細な演技とは裏腹に一本筋の通った俳優ですね。
>彼の演技も成熟さが増してきました。

そうですね~♪
自分なりの映画創りというものを確かに持っている数少ない俳優さんの一人だと思います♪
(February 2, 2005 10:35:25 PM)

今日見たよ  
きらら さん
すごい良かった@@@
キャストの紹介があっても
誰もせきを立たなくってみんな余韻に浸ってました
泣いた~~ (February 2, 2005 11:05:35 PM)

きららさんへ  
rikocchin  さん
ヽ(´▽`)/コメントありがとうございます。

>すごい良かった@@@

(*¨)(*..)(*¨)(*..)ウンウン 良かったですね♪~~
感激しました~

>キャストの紹介があっても
>誰もせきを立たなくってみんな余韻に浸ってました

私運悪く隣の席に座ってた男の人のいびきでせっかくのファンタジーでロマンティックな気分をぶちこわしにされました。・゜・(ノД`)・゜・。
寝るなら観にくるな~~っと心の中で叫びたかったです(笑)
エンドロールの時のせっかっく音楽に酔っていたのに、連れの女の人とくちゃくちゃ話ししちゃって、うっさかった(ノ_・。)グスン
でも、めげずに集中しました~

>泣いた~~

泣いちゃったd(^_^)ねっ
家でもう一回人目を気にせず泣きながら観たいです♪ (February 2, 2005 11:13:32 PM)

TBありがとうございます!  
しゅ~る♪ さん
素敵な壁紙ですね~~。

ハリウッド女優たちをもとりこにするジョニディ。。
そら、私らなんていちころです。。( ̄∇ ̄;)
(February 2, 2005 11:19:21 PM)

しゅ~る♪さんへ  
rikocchin  さん
ヽ(´▽`)/コメントありがとうございます。

>素敵な壁紙ですね~~。

ありがとうです~この壁紙は楽天さんクリスマス用ののテンプレートですが、私も気に入ってるので、タイトルバナーだけ取り替えて使っています~♪

>ハリウッド女優たちをもとりこにするジョニディ。。
>そら、私らなんていちころです。。( ̄∇ ̄;)

(*¨)(*..)(*¨)(*..)ウンウン
私もいちころです~~(^^_)ルン♪ (February 2, 2005 11:25:02 PM)

ジョニーデップ良い(≧∇≦)b   
shouji_ さん
こんばんは
TBありがとうございます&させて頂きました

「ネバーランド」凄い良い映画ですよね。
rikocchinさん記事見てたら
もう一回見たくなりましたよ(^^。

ネバーランドとジョニーデップは
オスカーはどうなるか分かりませんが、
個人的には一番獲って欲しい作品です!!!
(February 3, 2005 02:26:25 AM)

shouji_さんへ  
rikocchin  さん
ヽ(´▽`)/コメントありがとうございます。

>TBありがとうございます&させて頂きました

こちらこそありがとうございます~

>「ネバーランド」凄い良い映画ですよね。
>rikocchinさん記事見てたら
>もう一回見たくなりましたよ(^^。

(*'▽'*)わぁ♪ありがとう~
是非もう一回みましょう~(あ、一回でなくてももっと観てもいいですけどね(笑))

>ネバーランドとジョニーデップは
>オスカーはどうなるか分かりませんが、
>個人的には一番獲って欲しい作品です!!!

(*¨)(*..)(*¨)(*..)ウンウン
今回はチャンスなので、是非取ってもらいたいですね~ (February 3, 2005 08:32:16 AM)

コメントありがとうございました  
桐陽  さん
次は「ピーター・パン」をじっくり観てみなくちゃと思いました。 (February 3, 2005 08:37:51 PM)

桐陽さんへ  
rikocchin  さん
ヽ(´▽`)/コメントありがとうございます。

>次は「ピーター・パン」をじっくり観てみなくちゃと思いました。

私はディズニーも大好きなのでアニメも実写版も観ています~
改めて観ると、きっとバリやピーターやシルヴィアのことが思い浮かんで感動も新たになるかもしれませんね~♪ (February 3, 2005 09:17:50 PM)

こんばんわ。  
gaiahiro  さん
はじめまして、TBさせていただきました!

今回、オスカーに一番近いのかもね、でも本人はあまり賞とかに興味ないみたいですね・・・

それでは、又、失礼します! (February 5, 2005 12:15:31 PM)

gaiahiroさんへ  
rikocchin  さん
ヽ(´▽`)/TB&コメントありがとうございます。

>今回、オスカーに一番近いのかもね、でも本人はあまり賞とかに興味ないみたいですね・・・

そうですね~(笑)
そんなところがジョニー・デップらしいのかもしれませんね(笑)
昨日オペラ座の怪人も観てきましたが、こちらもほんとにすばらしかったので、レイ、アビエイターの中で混戦模様という感じですね~ (February 5, 2005 02:09:45 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

rikocchin

rikocchin

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

薬に想いを馳せ 悠水(ゆうすい)さん
お茶漬けさらさら*晩… お茶丸.さん
健康促進ステーション great55さん
Bali Bali Villas ! banjarさん
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: