October 6, 2005
XML
pride
監督 : ジョー・ナイト 
主演 : キーラ・ナイトレイ /  / 
      

 原作は、J.オースティン著 『プライドと偏見』 (イギリス)

 監督は、「チャールズ2世」のジョー・ライト。

 主役は、「ラヴ・アクチュアリー」「パイレーツ・オブ・カリビアン」のキーラ・ナイトレイと「エグニマ」のマシュー・マクファディンです。

 どの時代を通しても大小の違いはあるにしろ言えることのようですが、特に貴族と庶民の身分の差などが如実にあった時代には、貴族の家柄であっても、女に生まれた以上は結婚というものが大人の女性にとって一生を保証してくれる重大事なのですね。フランス革命の余波をうけ、特に、女性に相続の権利が与えられていなかった18世紀末のイギリスのこの時代の田舎の貧しい町では、裕福な男性と結婚をしてはやく自立をするというか、家の口減らしになると同時にそれからの人生そのもののようです。

 この映画を観ながら思い浮かんだのが、リチャード・ギアの出世作とも言える
愛と青春の旅立ち 」 です。
イギリスとアメリカと国や時代の違いはあるものの、高級将校などとの結婚が町の女の最大の関心事であり、それに伴った人間の基本的な愛と欲望のドラマを生み出して行くという共通点でした。

 そんなイギリスの片田舎の貧しい貴族の家の5人娘の次女として生まれ育ったエリザベス・ベネット(キーラ・ナイトレイ)は、気丈で相手がだれであろうと臆せず自分の意見をストレートに表現出来る読書好きな聡明な女性でした。 ある時、ベネット家の隣の家に大富豪のビングリーが引っ越してきます。内気で慎み深く美しい女性であるベネット家の長女ジェーンは、ビングリーと恋が芽生えます。エリザベスは、ビングリーの友人である気位の高いダーシーを怪訝に思い、嫌悪感すら抱いていました。そして、周りから聞こえてくるダーシーにまつわる悪い噂。そして、姉のジェーンの失恋もダーシーが原因だと知って最悪のイメージを持っているその時、思いもかけずダーシーから愛の告白が・・・・

 この映画を観て心を打たれたのは、一貫して感じた、父ミスターベネットの娘達への深い愛情が温かく流れている事でした。そして、かくもけんもほろろに振られ続けたプライド高き男ダーシーの変らぬ一途な愛。ラストは心温まる感動が観る者の胸に残ったのでした☆



プライドと偏見(DVD) ◆20%OFF!

Love Actually




 映画は来春公開と言うことで、この作品についての情報がまったくなかったので、原作の J.オースティン著 『プライドと偏見』を解説されている、国際文化学科教授 上野正二 さんのページ URL を参考にここに載せておきます。






~おしまい~

HPランキングに参加しています ロ_ρ゛(・・ ) プチンッしてくださると大変喜びまっす☆

そしてblogランキングにも参加しちゃいました。ロ_ρ゛(・・ ) プチンッしてくださいね☆

2005年劇場上映一覧へ MoonDreamWorks Movie riport Index 日記一覧ヘ












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 3, 2007 10:15:12 PM
コメント(14) | コメントを書く
[映画タイトル【は~ほ】] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんばんは  
olive さん
キーラは外見もそうですが、内面のよさを感じる美しさです。
パイレーツの演技もとても元気があって、見事に演じていたと思います。
まだ20歳ぐらいですよね~凄く大人っぽい(^_^;
また、エリザベス・・なんですか。

昨日『キングダム・オブ・ヘブン』見ました。
劇場へは行けなかったので、早速レンタルに飛び込みました~~!
鍛冶屋のオーリー(また、鍛冶屋(^o^;が
どんどん戦士の顔になっていくさまが、もの静かで重みのある素晴しい演技。
とても良かったです。
確か rikocchinさんはオーりーファンですよね。
『パイレーツ』公開時は盛り上がりましょう\(^o^)/!!

でも、来年公開の映画もう見れたのですか?
~WHY~?? (October 8, 2005 12:39:53 AM)

oliveさんへ  
rikocchin  さん
ヽ(´▽`)/コメントありがとうございます。

>キーラは外見もそうですが、内面のよさを感じる美しさです。
>パイレーツの演技もとても元気があって、見事に演じていたと思います。
>まだ20歳ぐらいですよね~凄く大人っぽい(^_^;
>また、エリザベス・・なんですか。

>昨日『キングダム・オブ・ヘブン』見ました。
>劇場へは行けなかったので、早速レンタルに飛び込みました~~!
>鍛冶屋のオーリー(また、鍛冶屋(^o^;が
>どんどん戦士の顔になっていくさまが、もの静かで重みのある素晴しい演技。
>とても良かったです。
>確か rikocchinさんはオーりーファンですよね。
>『パイレーツ』公開時は盛り上がりましょう\(^o^)/!!

>でも、来年公開の映画もう見れたのですか?
>~WHY~??
-----

キーラは、私も大好きな女優さんの一人です。オーリー&ジョニデ&キーラとわたし的にオールスターとも言える「パイレーツ」はもう何回観にいくことか!!と(笑)
オーリーの「キングダム~」に関しては熱く語っておりますので、お暇がありましたら読んでやってくださいませ(笑)
この作品は、聴くも涙、語るも涙の代替え品なのです(号泣)
ある封筒が届いて、開けてみたら黄色いハガキが!!・・
「エリザベスタウン」が当たった~~~!!!!!!☆。.:*:・'☆'・:*:.。.:*:・'゜:*:・'゜☆
もう頂点に舞い上がっちゃって叫んじゃいました!!
ところが、次の瞬間ジェットコースターのように急降下!!
アメリカでの編集作業が遅れて急遽試写会の中止になったとのお詫びのお手紙が・・・中に・・・
うっそぉ~~~~~~~~~~~~~!!!!
神様は私をもて遊んでいらっしゃうのですよねきっと(クシュン
その代替え作品がこの「プライドと偏見」でした・・・ (October 8, 2005 01:20:59 AM)

熱い思い  
olive さん
まあ、そんな事ってあるんですかぁ~~。
天国から地獄(笑)
でもキーラ作品で良かったですね!
rikocchinさんの熱い思い読ませてもらいましたよ。
よ~くわかります(*^^)v
主人も見たがっているので、またレンタルするつもりです。

ウォンカさんは21日で終了みたいです。
来週はまた工場へお邪魔しようかな♪


(October 8, 2005 04:43:32 PM)

oliveさんへ  
rikocchin  さん
ヽ(´▽`)/コメントありがとうございます。

>まあ、そんな事ってあるんですかぁ~~。
>天国から地獄(笑)
>でもキーラ作品で良かったですね!

そうなのです(涙
いっそ代替えの試写に行かないで、ハガキだけでも記念にとっておこうかと思ったくらいです(笑)
でも、キーラの映画でもあるしなっと、気を取り直して観に行ったのです(笑)

>rikocchinさんの熱い思い読ませてもらいましたよ。
>よ~くわかります(*^^)v
>主人も見たがっているので、またレンタルするつもりです。

(≧∇≦)ノ彡☆ははっ
お恥ずかしいです。あまりにも酷評されるにはもったいない作品だったものですから・・・

>ウォンカさんは21日で終了みたいです。
>来週はまた工場へお邪魔しようかな♪

Σ(O ̄∇ ̄O)!!えっ・・もう終了なのですか!?
こんなに人気で、まだまだ1位なのに?
東京ではまだまだロングランしそうですよ~?
3回目の工場見学ですか?(笑)
私はDVDが出たら永久保存版にしてとっておこうかな(笑)
(October 8, 2005 10:27:10 PM)

私も同じ代替試写を観てきました  
wako さん
TBありがとうございました。
私はこのお話がとても気になっていたので、むしろラッキー!と思いましたよ。イギリスでも公開されたばかりでしたし。なんだかこの時代のイギリスに興味を持ってしまい、原作を読みはじめました。 (October 10, 2005 08:27:50 PM)

wakoさんへ  
rikocchin  さん
ヽ(´▽`)/コメントありがとうございます。

>私はこのお話がとても気になっていたので、むしろラッキー!と思いましたよ。イギリスでも公開されたばかりでしたし。なんだかこの時代のイギリスに興味を持ってしまい、原作を読みはじめました。
-----

私はこの映画は存在すらしりませんでした。もちろん原作も知りませんでした。ネットではこの作品についての情報がまったく見つかりませんでしたが、原作のほうの研究をされていらっしゃる教授のページを見つけましたので、参考にリンクをはっておきました。原作をお読みになる時のなにかの参考になりますからしら・・・
(October 10, 2005 09:56:25 PM)

こんにちわ  
ななな さん
「あいつ(遺産相続人の人)と結婚すれば私と縁を切る」とエリザベスに言ったパパには笑ってしまいましたが同時にやさしさも感じました。
ラストもパパの優しさと愛がいっぱいつまっていてじ~んとしてしまいました。

キーラちゃんは好きじゃなかったのにこの作品で好きになりました。彼女の魅力いっぱいでしたね。
好きじゃなかった理由が私と同い年くらいなのにオーリーとちゅうしてる~!という子供っぽい理由です(笑)
彼女のことを見直したのでこれで「パイレーツ~2」は少しだけ心安らかに見ることが出来ます(多分・・・)

(December 21, 2005 03:29:21 PM)

なななさんへ  
rikocchin  さん
ヽ(´▽`)/コメントありがとうございます。

>「あいつ(遺産相続人の人)と結婚すれば私と縁を切る」とエリザベスに言ったパパには笑ってしまいましたが同時にやさしさも感じました。
>ラストもパパの優しさと愛がいっぱいつまっていてじ~んとしてしまいました。

この時代の女性が、幸せに生きて行くために相手を人間としてではなく経済的なものでしか選べない風潮とそれが女の幸せと思いこんでいるママに対して強く言えなかったパパがここぞと言うときにその言葉を言ってくれた事で娘への深い愛情を感じて幸せな気分になりました☆

>キーラちゃんは好きじゃなかったのにこの作品で好きになりました。彼女の魅力いっぱいでしたね。
>好きじゃなかった理由が私と同い年くらいなのにオーリーとちゅうしてる~!という子供っぽい理由です(笑)
>彼女のことを見直したのでこれで「パイレーツ~2」は少しだけ心安らかに見ることが出来ます(多分・・・)

キャハハ o(>▽<o)(o>▽<)o キャハハ
なななさん、嫌っていう理由が超かわゆいですねΣd(・∀・)
わたしは「パイレーツ・オブ・カリビアン」の頃からキーラの大ファンです。そして、オーリーの熱狂的な大ファンで~~っす☆
でも、やきもちはやかないです(笑)
なぜなら二人とも大ファンだからです☆
「パイレーツ~2」はわたし的にオールスター(笑)なので超、超楽しみにしています~~~☆
キーラの事もやさしく見守ってあげてくださいね~~♪(*'▽'*)/ (December 21, 2005 08:46:10 PM)

キーラ最高です★  
りぃ さん
キーラは、見た目もすごいすごい綺麗で、女のぁたしから見ても惚れ惚れしますよ!
でも(噂ですが…)彼女はそれ以上に性格がいいそうです!
マスコミの人にもなんでも丁寧に応対するそうですし。。。
これからも、もっと活躍してほしいですねぇ★ (January 25, 2006 03:36:21 PM)

りぃさんへ  
rikocchin  さん
ヽ(´▽`)/コメントありがとうございます。

>キーラは、見た目もすごいすごい綺麗で、女のぁたしから見ても惚れ惚れしますよ!
>でも(噂ですが…)彼女はそれ以上に性格がいいそうです!
>マスコミの人にもなんでも丁寧に応対するそうですし。。。
>これからも、もっと活躍してほしいですねぇ★
-----

私も大好きな女優さんです☆「パイレーツ・オブ・カリビアン」ではあまりの美しさにしびれちゃいました(笑)
私も彼女の印象としては、竹を割ったようなボーイッシュなさっぱりした性格のように思います。
今後も楽しみですよね!☆ (January 27, 2006 08:37:43 PM)

やっと~♪  
olive さん
お友達の都合で伸びていたけど、先週観てきました。キーラにぴったりな役でしたね。パパ&ママはそれぞれの立場を上手く現わしていたと思います。娘が5人もいれば、母親はまさにあの様になるんでしょう~~(笑)風景や建物など、派手さはないけど質感があり綺麗でした。普通に楽しかったです。

私的には好みの男が見当たらず(汗)オーリー似のベッカムみたいな名前の方も・・微妙~~~(ー_ー)!!

rikocchinさんは聞くも涙の代替え品でしたねぇ"(ノ_・、)" 改めて随分早い鑑賞でしたね(笑)
私は『チョコファク』モードだったし(*^^)v終わった時はDVDが待ち遠しいかったけど、もう、手に出来てますもの。時の経過は早い。

GG賞のオンエアー見ました?沢山の俳優さん達素敵でしたわ!キーラも美しいかった~~♪ (February 5, 2006 01:26:19 PM)

oliveさんへ  
rikocchin  さん
ヽ(´▽`)/コメントありがとうございます。

>パパ&ママはそれぞれの立場を上手く現わしていたと思います。娘が5人もいれば、母親はまさにあの様になるんでしょう~~(笑)風景や建物など、派手さはないけど質感があり綺麗でした。

父ベネットは、妻に尻に轢かれているだけの情けない父親かと思ったら、時代の風潮と5人もの娘の幸せを思う母ベネットのストレートな気持ちを理解しての事なのだろうなと思いました。しかし、娘が望んでいないとわかるった時、それがあのエリザベスに言った結婚したら勘当するの一言に込められていましたよね~

>オーリー似のベッカムみたいな名前の方も・・微妙~~~(ー_ー)!!

ウィッカムさんですよね(笑)
系統は似てますが(笑)オーリーとは似ても似つかないちょっと軽薄な男でしたね(笑)

>rikocchinさんは聞くも涙の代替え品でしたねぇ"(ノ_・、)" 改めて随分早い鑑賞でしたね(笑)

忘れもしません(笑)まだ10月と言えど蒸し暑い日で、公式サイトもなく、ハガキも印刷が間に合わなかったようで、並んでいるとき、み~~んなオーリーの顔写真の印刷してある黄色いハガキでパタパタとあおいでいました・・・
「ぎゃぁ~~!オーリーーで扇ぐな!!」っと心の中で叫んでました(笑)

>私は『チョコファク』モードだったし(*^^)v終わった時はDVDが待ち遠しいかったけど、もう、手に出来てますもの。時の経過は早い。

早いですね!!ついこの前の事のような気がします☆

>GG賞のオンエアー見ました?沢山の俳優さん達素敵でしたわ!キーラも美しいかった~~♪

私はオンエアーではまだ観ていないのですが、USサイトでファッションはみてました~リース・ウィザースプーンのドレスが数年前のキルスティンと同じものだった言うことで問題になったとかならなかったとか・・・
きっと再放送があると思うので観れるとは思いますが・・・ (February 5, 2006 02:41:36 PM)

こんばんは。  
olive さん
オーリーは私の中では理想の白馬の王子様ですから(笑)ウィッカムさんの期待はしてなかったけど、やっぱりな・・でしたぁ。

>リース・ウィザースプーンのドレス
シャネルでしたねぇ、どちらにしてもあまり似合ってはいなかったかと・・(苦笑)
私は彼女苦手だし、ホアキンもダメ&ジョニー・キャッシュも知らないので、二人とも受賞は名演なんでしょうが『ウォーク・ザ・ライン~』はたぶん観ないと思います。また、観られたら教えて下さいね。

再放送あったら是非。ジョニー素敵ですよ(^^♪ (February 5, 2006 07:31:41 PM)

oliveさんへ  
rikocchin  さん
ヽ(´▽`)/コメントありがとうございます。
インフルエンザに感染してしまって、ようやく本日生還いたしました(笑)レスが遅れてすみません。


>オーリーは私の中では理想の白馬の王子様ですから(笑)ウィッカムさんの期待はしてなかったけど、やっぱりな・・でしたぁ。

キャハハ o(>▽<o)(o>▽<)o キャハハ
そうそう!!天は二物を与えないので、普通顔が良ければ人間性は・・というケースが多い中!やはりオーリーの偉大さが☆ヒカルのでしゅ(*'▽'*)/


>>リース・ウィザースプーンのドレス
>シャネルでしたねぇ、どちらにしてもあまり似合ってはいなかったかと・・(苦笑)

(*¨)(*..)(*¨)(*..)ウンウン
私もいったいこのドレスは!っと観た瞬間思ったものですから凄く印象があります(笑)
リースとキルスティン、かわいくないと言われて嫌われ者同士、趣味も似ちゃってるのかな(笑)

>私は彼女苦手だし、ホアキンもダメ&ジョニー・キャッシュも知らないので、二人とも受賞は名演なんでしょうが『ウォーク・ザ・ライン~』はたぶん観ないと思います。また、観られたら教えて下さいね。

この映画は単館ですよね~
試写も期待していなかったので応募もしていなかったので、単館の短い公開期間に間に合えば観に行こうと思いますが・・・(笑)

>再放送あったら是非。ジョニー素敵ですよ(^^♪

(⌒^⌒)b わっかりました!!☆再放送があったら是非録画して観ます~~ (February 10, 2006 09:05:38 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

rikocchin

rikocchin

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

薬に想いを馳せ 悠水(ゆうすい)さん
お茶漬けさらさら*晩… お茶丸.さん
健康促進ステーション great55さん
Bali Bali Villas ! banjarさん

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: