全126件 (126件中 1-50件目)
やった~~10000HITだ~~~~えっ まだ成ってないって、 見てるうちにきっとなるよ。 今日ぐらいに・・・・。最近まったく更新してないですけど、まぁ ぼちぼちとやっていきます。でわ。 ケータイ壊れた中津川
April 6, 2008
コメント(94)
やった=========☆彡受験終わった!!!!あと、中学校生活も終わった!!!中学終わるんは、やっぱり寂しいな・・・。いろいろ、あったけど全部いい思い出です。=========================================これで、完全に春休みだ!!! 楽しむぞ。というわけで、春休みの予定 いつも計画だけは立派に立てて実行力ゼロなので宣言してやっていこうと思って書きました。 1 塾の入塾テストに受かる。 2 ベースを練習 3 遊びまくる です。え~ 一つズつ、説明しましょう。1は、頑張らないと・・・ はいれないかも!!? だから、英語と数学はやっておく。2は、TAKUTOとかと、練習していて、、感じたんだけど、 やっぱり普通に考えて、俺が一番下手だった。っていうか、自分は基本のフォームがちゃんとなっていないんだと思う。教室にも通ってないし(近くに無い・・・・)なので、初心者の本をしっかり読んで、 じっくり練習していこうと思う。時間はあるし。3は、もう、そのまんま、実行すると書かないでも、勝手にやるな。これは。だってもう、アビス借りたし。 遊びマクロ。だって、春休みだもの以上。 ブログももう少し多く更新すると思います。
March 14, 2008
コメント(0)
○月×日 本日モ パソコン付ケテミルガ 応答ハ無シ ワタシハ ドンナニ離レテモ イツモアナタノ 中毒患者 パソコンに電源を入れた あの機械音は いつかのピクセルのもの 画面が真っ暗のままでも 活動は続く 遠く 応答願ウ パソコンノ電源ヲ 立チ上ゲテカラ 随分経ツ ズット 強制終了ノ 数ヲ数エテ 飛ンデキタ ソノ度覚エタ 無力感ヲカンジ ブログヲ書く はい パソコンが壊れました。<("O")> ナンテコッタ! 今まで、受験生なのにパソコンばっかしてたからかな!? なので、最近までブログ全然、書いて無かったけど、さらに書けなくなりました。 でわ。 あっ ちなみに ↑の歌は『voyager』を変えてみました。 『voyager』はやっぱり、そのままで 聞いた方がいいね!
February 2, 2008
コメント(0)
ここで何かいたらいいかわからねえ。遊戯王はなんか違う気がするし。DMはもっとちがうし。愚痴はアホくさいし。エロは消されるし。なに書けばいいでしょう?
January 20, 2008
コメント(0)
マム(他のブログ)から追放されました。どうでもいいけどね、もう。というわけでここの更新率上がるデス、よろしく。
January 14, 2008
コメント(0)
祝2008年今年も宜しくお願いします 中津川_(_^_)_遊戯王 正月
December 31, 2007
コメント(0)
あれだ、ジャンプが最近面白いと思うんだ。新連載の「サイレン」と「マディ」が面白いんだ。なにがいいって女性キャラがいいのだ。いや、ほかの所もポイント高いんですけどね。面白いんですけどね。多分こんなこと考えてジャンプ読んでる僕は末期だと思います。フウフウハァハァ。
December 28, 2007
コメント(0)
どーも 中津川です。 今日は、題名が意味プーですが気にせずに… それで今日は散髪にいったんですが… うーん びみょ~な、感じになりました!! 前髪がそんなに切らなかったので立たず、 なんか 小学校の髪型に戻ったみたいです。 今日はそれぐらいです。 でわ。
December 15, 2007
コメント(0)
今日はカード屋に行ってカードを売るつもりだったんですが、やめにします。親が3時間の間いないのでその隙にとは思ったんですが、そこに行って帰ってすると3時間丸まるつぶれるんですよ。すると勉強するという約束が守れなくなります。なんとなく後ろめたい気持ちになりましてね。・・まあ、おかげで帝王が買えないんですが、良しとします。だれかに金借りたり、友達にカード売ったりしたらすむことですし。
December 14, 2007
コメント(0)
更新停滞するよ。だってこないだのテストひどかったもの。というわけでたのんだ、中津!
December 13, 2007
コメント(0)
プロフィール追加。でも勝手に中津の消したら怒ると思って上に書き足しただけです。
December 12, 2007
コメント(0)
ど~も。中津・・・・・・・ではなく、中津川です。前、書いたときは、題名と本文が全然違ったが、今日は多分関係があるかも・・・。と、言うのも今日紹介したいのはこの商品です!!!Vii え~なんかと、そっくりですね。 流石、中国。 何でも出来る。今日は以上で・・:・今から、理科のレポートを書かないと・・・・・。では。
December 11, 2007
コメント(0)
昨日の書き込みに対する中津のコメント「千年前にブログがあるかよ」だそうで(いや今見たら意味がわからんでしょうが。消されたし。)ゴメンあれは(千年前からっての)何も考えず勢いで書いたんだ。いやー、あれですね、中津もギンギン状態ですね。いや、そういう意味じゃなくてね。でも正直わかる人にしかわからないような程度の下ネタならいいと思うんだ。(反省汁
December 11, 2007
コメント(0)
ど~も。中津川です。伊勢のやつ、消したの大分、怒ってますね・・・・。まぁ、一回 注意してまた、同じ事をしたから消したんですけどね・・・。他のブログの方で、『いや、そらあ他の管理人に文句言われたならわかるよ?僕も改善しようとするけど、僕はそうでもない名も無き人のためにやり方変える気はないよ。・・・・』などを、書いていたが、改善してください以上。
December 10, 2007
コメント(0)
「二連発に挑戦も失敗。そこまでたまってなかったか。」的な内容の記事書いて消されたわけだが。・・ていうかさ、2連発ってどういう意味だと思ってるの?お前ら。別に2日連続で更新できなかった、書く内容そこまでたまってなかったって意味かも知れないとか、思わないの?ていうか普通そういう意味じゃん。それを下方向に持っていけるってさ、同類じゃん、俺と。あれじゃん?こないだだってそんなだったじゃない。前俺んち来た時?俺のゲームのキャラの名前が「カルピス」で?異常に興奮して「カルピスwwwちょwwwおまwwwwなんというカルピスwwwwww」とか言い出したのあの5人くらいの中で君だけだったじゃん。うい?中津川さんよ?つまりさ?そういう解釈できるのはここのサイトにいる人間の中では僕と君レウシスだけなんじゃねえの?はーい認めましょうねーだってことー。以上で中津川への説教終わり。
December 10, 2007
コメント(3)
ど~も中津川です。 今日はブログを書く前に一つ言いたい事があります。今日、AIBOの伊勢のブログを見てたら、注意していたことをまたやっていたので,『ゴルァーーー』と、消してしまいました。 はい。意外とあっさり消えてしまいました。いや・・・ ごめんね。 (この様に、中津川は突然、豹変して伊勢の記事を消すことがあるので、ご了承ください)で、今日は、何をしていたかと言うと・・・うーん・・ 特に何もしていませんでした・・・。昨日から、急激に歯が痛くなって、 「歯が・・・ 歯が・・・・ 羽蛾!! 覚悟しろよこの虫歯野郎!」 ってなってましたが、今は、大丈夫!!で、今まで『30人31却下』を見ていたが・・・・やっぱり、兵庫県を出さないといけないな。 うん。兵庫県民が応援できないじゃないか。 47都道府県出させてくれよ。と思う一日でした。以上。 うん。ネタが無い
December 9, 2007
コメント(0)
提出物に追われる毎日は疲れたぜ・・・とりあえずこれだけ。時間ないんで。次はハードでコアな内容にしたいと思います。よろしく。
December 6, 2007
コメント(1)
ど~も。中津川です。いや~ 伊勢は頑張っているな~ と思いながら、書いていますが・・・見ている人はもう分かっていると思うが・・・(もう書いてあった)ブログの管理人が1人増えました。『伊勢』と名乗っている人です。彼は同じ部活の人で今でも、かなり遊んでいます。まぁ 時々、度の過ぎた事するかもしれないかも知れないが、僕と同様見守っておいてください。 (こんな事いっているが、伊勢のほうがアクセス数多くてちょっと嫉妬・・・)そして、伊勢がガテゴリを追加していたので、自分もガテゴリに入れていきます。まぁ それ以外でも書き方に違いがあると思うので・・・でわ。
December 4, 2007
コメント(0)
2連発は無理でした。さすがにそこまでたまってないか・・・・ん?意味がわからない?よしきた、それで健全だよ君は。失礼、話を遊戯王に変換する。ネフティスの鳳凰神は死皇帝の陵墓には合わないことが発覚。だってフィールド魔法の陵墓も重量級召喚の上等手段の「リビングデッドの呼び声」「早すぎた埋葬」も消し飛んで自分の連中が死んでいくんだぜ!おまけに帝諸君や竜骨鬼に相打ち取られる始末・・・あれだったらヒノカグッチ使ったほうが効率が良いし強いよ。そのかわりネフティスはビーストに収まりました。マンティコアとセットでどんどん蘇生して気持ち良い強さを見せてくれるんだぜ。構築上こっちには簡単に突進が入るしね。
December 4, 2007
コメント(6)
名前どうしようか?中津川ですから、相方の僕がTのままじゃミスマッチでしょう?なので名前考えようと思います。・・・伊勢とかどうかしら?由来?エムゼロだよ。とりあえず伊勢で行きますね。いきなり濃い遊戯王の話したらみなさん引きませんか?大丈夫ですか?とりあえずちょっとした話をしようと思います。昨日平野駅で例のあの娘にたまたま会ったんです。大分機嫌が良かったらしく手ふってくれてですね、それは嬉しかったんですけどですね。その時の僕の格好が問題なんです。その時僕は法事帰りだったんですが鍵を忘れていて家に入れないから平野駅からどっかに行こうと思ってそこにいたんです。ですが学ランはあっちこっち行こうとしたとき邪魔なのでなんとかカモフラージュしようと思ってたんです。で、学ランの立ってるとこを中に織り込んでボタンをはずしてブレザーっぽくしてごまかしてたんですよ。そこにあの娘の登場。あの時笑ってたのは「ちょwww伊勢wwwなんて格好してんのwwwwwwwwww」という意味だったのかと思うとものすごい恥ずかしいです。
December 2, 2007
コメント(0)
ニュース。中津川は更新が停滞してきたので共同でこのブログを経営することになりました。相方が漢字なのでローマ字表記な名前は似合わないだろうと思い適当に名前を考えて、改めて記事書きたいと思います。正体?大体わかるだろ。とりあえず今日はコレで。
November 29, 2007
コメント(0)
お久しぶりです。知っている人は別に行けど、 知らない人は覚えてね。おいらは、『中津川』 兵庫の『中津川』。一ヶ月と一週間と6日ぶりに書きます。えー。一ヶ月と一週間と6日何をして言うかというと・・・・・受験勉強!!!では、無くて・・・・・ やる切っ掛けが無かったからですね。はい。やっていない内に色々ありましたね。BUMP新曲発売& BUMP NEWアルバム発売決定&BUMPコンサート買おうとしたが、電話は掛からず・・・・etcで、これからどうするかと、いうと・・・・・友達のT君と一緒に?? やるのか。 やります。まぁ後ほど。 お楽しみに・・・でわ。 っていっても、多分このブログは高校になったら、作り直すと思うが・・
November 28, 2007
コメント(0)
うわ~~~~~今日は、厄日だ~~はい。お久しぶりです。 中津川です。 今日は、学校に行って 塾に行きました。学校では、テスト返し・・・・・・まぁ 一喜一憂しましたね。 そして、文化発表会の練習~~(もうすぐなんですよ~) そして塾・・・・・だが家の近くの駅へ着いたら、 『カン カン カン カン カン・・・』と、何だっけ??もうくるよって合図?? まぁ それが聞こえてきました。なので、駅へ直行!!駅に着き、ICOCAで乗り 『これは間に合う!!』 と思った矢先だった・・・その電車の時刻はちょうど、働きに出ている人達が帰ってくる所だった。階段を下りようと下りてくと、 立ちはだかるのは人 人 おっさん!!『お、 降りれねぇ~』だが、頑張って人を通り抜けて、下に乗ると電車は・・・・・・いた!!! 『やった~~』 とゆっくり 電車に近づく・・・・と、『プシュウーーーー ガタン ガタンガタン ガタンガタン ガタンガタン 』・・・・・・・・・・・・・そんな~~~目の前で、閉めんのわ、ないでしょう~~ 多分、電車の中に知っている人いたら大爆笑やで。そして、コノヤロー と思いながら、 次の10分後まで待つために、MDでも聴こか。 とMDプレーヤーにスイッチを押すと、出た文字は 『No Disc』へ??? その3秒後駅から聞こえる叫び声・・・・・・・・・・・・さてさて、まだまだ、物語は続きますが、(塾でノーと忘れたり etc)ここら辺で・・・・出羽!!
October 15, 2007
コメント(0)
出たーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!何がでたって・・・それは・・・・・・・BUMPが主題歌を歌う。 続・三丁目の夕日の予告編だ~~~これだ!!!ALWAYS 続・三丁目の夕日発売が待ちどうしいです。
September 29, 2007
コメント(0)
お久しぶりです。 今日は何とかの名月で (中秋の名月やったけ?)月がきれいだな~。 と、言うより、 明るいな~!! 暇なら月でもみましょう!
September 25, 2007
コメント(0)
いたた・・。 の、中津川です。えー、何でそんなに、痛いかというと、一昨日ぐらいから、体育大会のため、エイサーを踊るんですが・・・エイサー隊の演技を最初見ると、『これできるのか? まじで。』と、思うほど活発な動きでした。そして、エイサーを始めての3日目の朝(今日)・・・・いた~い「KINNIKU痛」発生!! 「KINNIKUTUU」発生!!右足の太ももと、腰の左らへんが、 やられた。最近、運動してないから・・・しゃがんだり、右足を前に出したりしたら・・・・ kiN痛が・・・わ、わしも も・・もう、歳じゃ・・・の、。 (まだ、14歳ですよ~)そんなこんな、で金曜日が終わり、休みだー!!!! しかーし!!火曜Bーに英語の暗唱テストが、あるが、 まだノートが帰ってこなくて、勉強できない・・・でも、 そんなのかんけーない!! そんなのかんけーなーい!!はい、おっぱぴーおっわり。
September 7, 2007
コメント(2)
どーも。 未だ自由研究を全く手をつけてなくて、やばい中津川です。えー、今日の題がなぜこれかと言うと・・・これ↓を見てください。大乱闘!?これは、アメリカの最初の大乱闘スマッシュブラザーズのCMらしいんですが、これは・・これは、いいのか?? まず、言いたいのは、キャラクターが、ピカチュウ以外、変じゃないか?と思う。そして、途中から始まる、大乱闘。 今まで、このゲームを特に感じずにやってきたが、こうやって見ると・・・残酷なゲームだな~~。 と、思ってしまいます。人間がぬいぐるみを来ているからこそ、おもうことだと思う。 でも、それでも、やっぱりこのゲームは面白い。では、今日はこれで。さようなら。4人という人数と、そこの風景によりあの4人がテレタビーズに似て見えたのは俺だけか!?
August 25, 2007
コメント(2)
ど~も。今日は、こども囲碁フェスティバル 2007 に行ってまいりました。開会式の時、誰かが(忘れた)『この、大会も今年で5年になりますな~ 君たちにとってはとても長いが私たちにとってはあっという間でしたよ。 』と、言っていたが・・・ 5年前 中3→小4 中津川、小4にて囲碁を始める。 最初から居たのか俺は・・・ そして、始まる。今回のルールまず、4戦して、 3勝1敗or4勝ならば、 3勝なら1つ、4勝なら2つ、昇級段。その後、また4戦して、↑に同じ。と、言うことは、最大4つもあがるという事です。第一戦 最近、囲碁やってないな~あっ、 うっ、、 負けました・・・ 負け第二戦もう、負けられねえ~ 3連勝してやる!!! でぃやあああああ~~ Winer 中津川!!第三戦おっ、 これも勝てるな・・・・・・あっ!!ミスった~~~ 負け・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・昼食休憩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・オムライス、食って元気2.5倍 中津あぐぁ!!第四戦オムライスパワーーーー 勝利!!!結果 2勝2敗 昇段せず、 次へ進む。第五戦石を取って、取って、取り捲れ~~~なに!? 取られた!! なにくそ それ以上石を殺せばいいんだ~~~~勝った~第六戦相手が途中で早碁。 しかし、 大丈夫 ちゃんと勝てた!!!この時点で、後半戦 2戦2勝!!!2段or3段は目の前だ!!わはははははははははは。 第七戦これで、 どうだ。 そうきたか、 たあ、 とお、 りゃあ。ど、どうだ!? 2、 2目負けか・・・・・・惜しかった。 まあ、3段相手にこれぐらいは上出来かな??さあ。 最後、一戦、絶対に勝つぞ!!!と、思い受付に行くと思いがけない言葉が帰ってきた。『あ、もう3時を回ったから、受付終了したから、プレイコーナーとかで、楽しんでください。』 『な、な、なんですと!!?』 『あと、一戦勝てば、昇段なんですけど・・・』『すいませんね~。』・・・言葉が いま詰まってしまったら僕らの夏はここで終わってしまいそう・・・ スガシカオの夏陰まさか、まさかのどんでん返しか。
August 24, 2007
コメント(2)

ど~もお久しぶりです。 中津川です。えー 今日は、前に書いていた?! 長野について書こうと思います。朝5時半起床 6時半電車で梅田へ・・・7時半ぐらい?到着。 8時にバスに乗るが・・・ 一番後ろ!? やった~~ 後ろに倒し放題だ~~音楽聴いたり、ゲームしたり、(この程度で話酔わん)してると・・・なにっ!!MDプレイヤーの電池残量が1に、(ケータイとかで3つ示すやつね。)くそっ 昨日充電したのに、なんでだ? まあいいや。外でも見とこ。 ここわどこだ?? えーと、中津川35km中津川俺、中津川。 これ中津川!!うおおおおおおおおおおおおおお!!!!!びっくりドンキー(半壊)その後、とっても長ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーいトンネルが・・・やっと着いた。 4時間。 長野に到着。着くもんだな~~というのが率直な感想。そして、飯だ~肉だ~水引だ~水引?水引は長野の特産物らしいです。そして、バスに乗るとき、メロンと、ブドウと、そばを貰うんですが、家族5人、 メロン5個、ブドウ5房 そば5人前メロン腐るよ。。その後、さて、これはどこでしょう??ピッポ、ピッポ、ピッポ、ピッポ。正解は、天竜川!!天竜川くだりをしました。木のオールでゆったり、ゆったり、いっていたが、上るときは電動モーターで ・・・・そして、次になんとか牧場にいったけど、なぜか、シメジ狩りを・・・・・・こ、このキノコは、ビンからもっさもっさ、出てくる、キノコは、まるで去年の、技術を思い出す光景でした。そのキノコも塊を5つドーン。 いらないよ次は、味噌工房へ試食いや試飲?味噌汁うめー次はりんごとなしの狩って食べ放題。(30分)食べる前は、3個は食べれるだろ~ と思っていたが、現実はそう甘くありませんでした。みんなにナイフを渡されて・・・・「今からバトルロワイヤルをします。」 いやいやそんなんじゃないよ。そのナイフで、りんご、なしを狩って果物ナイフで切って食べてください!?無理だ!!!だって、オレ、リンゴ、なし、切ったことない!!!そうして、始まりました。食べ放題。オレは、案の定、切るのに悪戦苦闘。 家族には「こわいこわい 指切れる 」と散々言われ、 見ず知らずの人まで心配され、オレはそんなに下手なのか・・・・・・まあ、みんなの切り方見たら、わかるな。結局、 食べれたのは、リンゴ一個と、なし一個。計2個。切るのに大変だし、意外とたくさん食べるのがむずかしい。これは、まだ育ってないリンゴです。 そして、バスに乗り時、リンゴ2個くれました。 =2×5=10個そして、バスに乗り、また、4時間弱のり、帰ってきました。この日帰り旅行で感じた事は、日帰りでも、行こうとしたら、行けるんだ。と、思いました。帰る時の電車、MDプレーヤー電池1でもここからやったら聞けるやろ。と、つけると・・・・バックライトが消えると、電池マークが、2つ、3つと増える!!なに!? まだまだ、使えたのか!!くそー 騙された。と、いう、1日でした。後半変になったけど、気にせずに、でわ。
August 21, 2007
コメント(0)
乞うご期待!
August 18, 2007
コメント(2)
ど~も帰って来た、 中津川です。いや~ ピークは今から明け方なんですが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・妹が眠いと言ってきたので帰ることに・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・でも綺麗でしたよ。 ☆!! そこに着いて、 椅子に陣取ったら、プラネタリウム見に行きました。そこで、8月28日の月食のシュミレーションと、今日の星座と、宇宙人はいるか?みたいなのを見ました。どれも、とても楽しめました!!!!そして、外にでてみると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・すごい数の星空が雲が切れて、あたり一面まるで自然のプラネタリウム!!写真を撮ろうとすると、携帯の写真は、真っ暗で写らない・・・・・・・・これがケータイカメラの限界か・・・・・(今、思えばカメラの撮影モードを夜景などに変えれば少しは見えたかも知れんが、そこまで頭が回らなかった)そして、椅子に座ってボーーーーーーーーーっと星を見てると、 なあがあれえぼおしいいーーーーーーーーー★====<<<<<<っと 言うことになったんですが、 あまりに流れてくるのが唐突なので、 流れてるときは、中津川『あっ・・・・・・』他の人達『うおおおおおおお!!!!』見たいな感じで、まったく 願い事を念じることや、声で叫ぶなど、しないでさっと 流れ星が過ぎていきました。そして、2秒後↑の方の感動に戻る。初めての流れ星でした。 はい。 (多分)そのまま、いろんな所を1時間ちょい、 星を見てたら、 計 6個の流れ星が見れました!!!!!やっぱり、ピークの時間じゃないけど、新月だったし 結構見れて、満足しました。 そして次に天体望遠鏡で木製を木星を見ました。木星の近くに星があって、 凄かった。いや~ 近くにこんな凄いものがあるなんて・・・兵庫県はすばらしい。夜10時から、明け方ぐらいまで、流れ星が見えやすいそうです。暇があれば、外で探してみてください。でわ。さいなら、あっ そうそう流れ星見つけた時に願い事言うのはやっぱり『金 カネ かね』が一番いいやすよ!!!
August 12, 2007
コメント(0)
どーも中津川です。 今日は家族で猪名川天文台にいます。 今は曇り 果たして流星群は見れるのでしょうか? 乞うご期待!
August 11, 2007
コメント(0)
ど~も 久しぶりです。中津川です。いよいよ、始まります。高校野球応援する、報徳学園と、仙台育英はどうかな・・・・・・・・・1回戦が報徳が青森山田で 仙台が智弁和歌山か・・・・・・・・・1回戦からすごいカードやな~~報徳は勝ったら後は苫小牧ぐらいやけど・・・・・・・・・・・仙台育英のFゾーンヤバッで、今日なにやっていたかと言うと・・・・・・・・・・・・・・宿題してました!!! えっ 落ちがない?? だって落ちが作れないもん!で、どの宿題をやったかというとエイサーのレポートを書いてました。 絵の割合はどのぐらいまで大丈夫やろう??と思いながらギリギリセーフ??かな~?ぐらいの絵を貼りました。。 こんなもんでいいやろ。まだ、やってないって人!!ここのページは詳しいですよ。 ここのページはレポートに結局使わなかったけど・・・エイサー信じてクリックした人すいません!!!!!!! エイサーは、エイサーでも IT企業のエイサーと言う名前の会社でした!!!これでレポート書いたら、Cかな~? でわ、、さいなら。
August 7, 2007
コメント(1)
ど~も最近また、小田和正ブームが再来してきた。 中津川です。和正は、いいよ。 ホント The Flag が、めちゃくちゃ、いい!! もう、 励まされるね。で、今日はその小田和正を聞きながら、夏期講習へ・・・・・・・・・・・そして、夏期講習がおわり、駅で電車を待ちながら、メールで大阪桐蔭の結果を聞くと・・・・・・・・・・・・・・負けたのか~~!!ま~ いく前から、3-1で負けてたけどな~ そうなっちゃたか~としていると、ランダムにかかる、MDプレーヤーは、名曲『さよなら』を流し始めました。「もう 終わりだね・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」」 「さよなら さよなら さよなら あぁぁ」本当は失恋の歌だったけど、 聞いてたら、大阪桐蔭の歌に聞こえていました。優勝してほしかったね。 甲子園まで・・・・・・・・・で甲子園の、中津川の予想!!!!1(当たる確立 0.5~1.2%ぐらい?)きっと地元の兵庫、報徳と宮城の仙台育英 が決勝に残る。(かな?) これで、抽選でいきなり当たったらどうしよか。あ、もう、宿題しないと・・・・・・・・でわ、 さいなら。
July 30, 2007
コメント(0)

ど~も 右手に 『でっか~い メロンパン』を持っている中津川です。手と比べてみたが、この大きさ(自分は大分、手が小さいが)ま~直径15cmは超えている大きさです。メロン果汁入りビスケット生地 だそうです。ちなみに626kcal だそうです。 って、多っ と言う今の日常え~ 今日は今まで、題にもありますが、音楽の宿題(強制じゃないけどね)の作曲にチャレンジしていました。詩は 『もう一人の私なら』自分で歌詞少し変えてもいいんだったら楽なのに・・・・・・・・・・・・・・・・ぶツブツ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 難い・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・昼食 モグモグ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・もう、 ここ猫踏んじゃったにしたろか? ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ばれるな。きっと。・・・・・・1番と・・・・・・・・・・・・・・3番が・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・合わない・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・で、出来た!!!朝(10時半)から、ピアノをバンバン弾いて、やっと今出来た。ま~ 多少 パクリ? と言われる様なフレーズも、あるかも知れないけど、パクってなくてたまたま、似た様になったのだから多めに見て下さい。ま~優秀な作品にならないから、大丈夫だろう。もし、暇と、音のでる楽器があれば、、 あ。 後、労力もあれば やってみるべし。でわ。
July 26, 2007
コメント(0)

どーも お久しぶりです。 中津川です。今日は、、、、、、、、前から気になっていた、、脳内メーカーです。これは名前を入力すると、その人の脳内が、表示されるってものです。(根拠はないけど)結構込んでなかなか出なかったけど、根気よく続けたら出ました!!!!これです!!悩みすぎだ!!!!!!!!俺はいったい何に悩んでるんだ?????? 後、真ん中の脳休んでるよ・・・・ま~これはまだ、善や 楽があるからよかった。 (根拠は無い)俺が最初に見たのは、もちろん本名!! 本名は隠したから大丈夫だ!!! 俺の脳はこれだ!!! 最低だ====99%悪で、、中心が悩み。。だめジャン俺。 (根拠はない)そしてオレより酷いのを探す 悪99%男 中津川。ちゃんとしているのが無く酷い人は 酷い・・・・・・興味があったら試してください。できるまで時間がかかるけど・・・・・・・・・・ま~ 根拠が無いからでわ 99%悪の○○でした。最後にやってみて酷かった人はこう思えばいい。。根拠は無いんだと。。
July 25, 2007
コメント(3)
異変は起きた時からあった。昨日に親知らずを抜いた所が、 妙に重い 手で輪郭を確かめていると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・右頬が、明らかに膨れていてなおかつ少し硬い。鏡で顔を見ると、やはり右頬だけ、プクッとなっており、 どうしようもない笑える顔だ。昨日、歯医者に「腫れますよ。」と言われていたが・・・・・・・こんなに腫れるとは・・・・・・。 やれやれだけど今日は歯医者に行かないといけないので、右頬を抑えながら歩くという、なんとも不自然で、怪しい感じで、駅近くの歯医者まで行きました。その後は、家でたびたび、膨れ上がった、右頬を抑えながら、1日を過ごしました。いつになったら腫れは収まるかな~??早く収まって欲しいです。でわ。
July 21, 2007
コメント(0)
ど~も、 痛っ麻酔が切れて、「歯」いや歯は抜いてないから、歯茎が痛いのか、とにかく、痛い中津川です。 (痛いって、変な意味に捉えないでね。)今日は終業式でした。1時間目学年集会1学期の反省と先生の話がありました。話を聞きながらふいと、下を見ると・・・・・・・・・・・・・イカナゴが!!!な、なぜこんな所に・・・・・・・・・・・・・・・と、なぜかイカナゴをついつい見てしまいながら、2時間目へ2時間目はしおりや宿題が配られました。こんなにあるのか・・・・・・・・まあいいや。3時間目終業式。4時間目通知表が配られて、1学期終了!!そして、家に帰り、少しテレビを見て、 歯医者へ・・・・・・・・・親知らずを抜かれました。抜かれて帰って来るまでは、全然平気でしたが・・・7時半ぐらいから、痛みだしてきて・・・・・・・・・・・・・・・でも今までオールスター見ていました。最初は、ちゃんと見れていたが、7時をすぎると妹にドラえもんに変えられ、ドラえもんが終わり、また見だすと途中で「クレヨンしんちゃん」に変えられ、結局、点入れたところ見れなかった。で、今に至る。今は、痛い。とにかく、痛い。常に、だいぶきつい虫歯になってるみたいな、痛さ。明日になったら、マシになるのを祈ろう。でわ。
July 20, 2007
コメント(0)
今から 親知らず抜いてきます。
July 19, 2007
コメント(0)

ど~もこんばんわ。 中津川です。今日は題のとうり、実況パワプロ プロ野球 Wiiです。 ちょっと前に予約したゲームね。夏休み前に、買っちゃたよ~~~で、実際にやってみることに・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・やっぱり、Wiiを使ってやる、対戦は楽しいね!!投げて、投げて、投げて、左投手なのに、右手で振ったら投げて打って、打って、打って、これも左打者なのに右で振って打って面白い。 Wiiは!!!!!あと、Miiで作ったキャラクターが使えるから、使ってみると・・・・・・・・・・・・・・・自動で、ポジション 能力 利き腕 が決まる!!!!!!!めっちゃ、それが楽しい!!!!おれはどうだ・・・・・・・・・・ぱ、パワー E・・・・・・・ しょぼかった。 なぜ、ライト?ソンナかでびっくりしたのはこの人覚えてるかな???4月ぐらいに書いたが、みんなで友達のMiiを作ったが、この人だけ、異様に強かった。だって、ピッチャー&キャッチャーでMAX150キロでて、カーブが7段階中5で、 スライダーが2。ミートがBでパワーがA!!!!!つ、強い!!!!!!!何回かやったら、能力変わんのかな~ケド難点は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・投げる動作を自分がしたら、その後に投球モーションが始まるんだよな~~だから、意味ないのに画面と一緒に投げるふりするから、2回投げてることになるし・・・・あとやっぱり、Wiiリモコンは2つは必要だな。ジャナイト対戦が楽しめない。買っておこう。あと、やりすぎに注意だな。 やってしまうと、1時間半はノンストップでやっちゃうからな~~興味があればやってみるべし。結構面白い。でわ。
July 19, 2007
コメント(0)
あっ ど~も 中津川です。久しぶりの連続更新です。今日は3連休が終わり、ダルイな~と思いながら学校に行ったが、個人懇談中なので、4時間で+清掃がナシ!!!+プールが遊び!!!だったのでだいぶ楽でした。その後、昼食のパンを食べ 部活へ~ 少し練習して Jクン(Jって絶対そんな名字も名前もいないよ。イマジネーションを働かせて)と帰ってきて、ゲームを予約するために古本市場へgo(受験生なのにゲームやってんのかよって声は黙秘権を使かわせていただきます)古本市場にはたまには他の方法で行ってみたかったから、で行きました。そしてら、駅について電車からは古本市場が見えて近くなのは分かるが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・こ、ココはいったいどこだ!!!!中津川14歳9ヶ月で迷子に・・・・・・・・・・・・・・ま~ 降りていけば大丈夫だろうと、思いテクテク歩き、キョロキョロ探したら、あ、コレは、古本市場の逆側にある小学校だと、小学校を見つけそのすぐ側にあった、ほそ~~い抜け道をくぐると小さな農家に着いてビビルがそこの道をどんどん進むと・・・・・・・・あった~~~よかった。 歌は音痴だが、方向音痴ではないんだと実感した瞬間でした。そしてゲームを予約し、ロードオブメジャーのCDが安かったので買い。 古市をあとに、音蔵へ~ あ、ロードオブメジャーと言えば解散したんだったよね。 残念やワ~ 音蔵でブラブラしてるとHIRONOBUに会い、電車に乗らず、一緒に徒歩で帰ることに・・・・・・・・・・ すると途中で、公園でサッカー?をする事になりました。(公園だけど、凄くでっかいから大丈夫) ・・・・・・やっぱりサッカーやっている(た)人は上手いですね。リフティングが3~5回が最高記録のオレにはそんなことなんで出来るかが分からない。そしてその後帰り今に至る。それでは また明日書けたら書きます。 書けなかったら書きません。でわ。
July 17, 2007
コメント(0)

いや~どーも お久しぶりです。 中津川124です。この3連休は、忙しかったり、暇だったり。でした。ではその3連休をどうぞ。1日目 土曜起きたときからパニックだった。 眼鏡がない!!!!と1分間、ベットの周辺を探し、どうしよか~ と思いながら部屋を出ようとしたら、机に眼鏡が・・・・・よかった~ なぞこうなったかと言うと、 眼鏡を掛けながらベットで、本を読んでいたら・・・・・そのまま爆睡 し、後で来た、お父さんが電気を消して、眼鏡をご丁寧に机の上に置いといてくれました。ので、いつもの場所にないので、パニックと言うことです。そして午前は、 お勉強。 だったけど・・・・ ま~~~ ん~~~~出来た 出来たということにしよう 午後からAクンとに行くんだが、2人しかいない。(と思っていた)のでもう一人を探すがいなく。 ど~しようか、とラーメンを啜っていると、「ピンポーーン」とチャイムが・・・誰だと思って出てみると、Bクンでした。には来ないと思っていたから、仰天さあ大変。一応、雨のなか待ってもらって急いでラーメンを啜って、 Let’s go!!カラオケは ま~ 初めてカラオケの時よりかはマシになったかな~?だけど、まだ普通のランクまでは程遠い・・・・・・・・↑帰りに食べた、クロワッサンに生クリームにチョッコレート~。2日目 日曜この日も午前中は勉強をしていたつもりだが、ちゃんとしてたかな?そして、妹が「ジャスコ(改装中)のラーメンに行きたい」と言うので、ジャスコへ・・・・・・ジャスコに着いた~ 大分変わっている。本屋が2階に!!! 100均ショップとCDショップが隣に!!!!なかなか面白い。 が!!3階がまだ、開店していないので、ラーメン店はまだ開いていなかった。 は、腹が減った 結局、ジャスコの帰り道の中国料理を食べるコトに・・・・・・ が!!!僕たちと同じことを考えていたのかは定かではないが、待ち時間が、長い!!!!暇だが、辺りは道路。 辺りを見渡すと水田が・・・1枚目が唯一 キレイに撮れたもの道路も写ったらよかった。 2枚目が、分かり難いかも知れないが、水田に水草が辺り一面にある。歩けそうだと思い、 手を入れてみる・・・・・・ アッ やっぱ、水か~としている数分後、 他の待ち客の人(3~5歳の子供3人とそのおばあちゃん)が水田へ。 一人の男の子が歩けそうだと言いながら、足を水田にいれ、そのおばあちゃんに怒られている。オレの精神年齢は幼稚園児と一緒か~結局、昼食が食べれたのは、2時前だった。今日 月曜激しい携帯のアラームの音で目覚めた。時計を見ると7時前。 こんな時間に起きるのではなかったが、 月火水木金に6時56分にセットしているので、便利さがあだとなった。 今日今日は特に何もすることもなく、 勉強して、ゲームして、パソコンしての1日でした。いや、イズミヤいった。 そういえば、UFOキャッチャーやろうと思ったけど、何かなかった パソコンはブログを書くこと以外には、ヤフー動画(楽天でこんな宣伝していいのか?)とか阪神の一球速報(またヤフー)を見てました。阪神また負けた。 Yahoo動画は見る前に2つほど、 CMがあるのだが、そこに小田和正の曲が入ったのが・・・・スポーツの・・・・ナンカの募集 んーー 説明するより、アドレス 書いとこ これあっ、 コレもYahoo! だ。 見れば分かります。 ついでに曲も視聴してください!!!そして話を動画に巻き戻ししますが、 音楽や映画、お笑いなどいろいろあるし、画像がキレイなので、もしあったら見てみてください。映画は「ウイニングパス」がおすすめ! (まだみれたかな~?)さっき、やっと小田和正の曲(月9ね)聞けた~ よかった。いや~~凄く長くなってしまったけど ちゃんとココまで見てくれた人に感謝。感謝。でわでは
July 16, 2007
コメント(0)

ど~も久しぶりです。中津川です。 最近、書こう書こうと思っていたが・・・・・・パソコンが長時間使えないので、月、火、水阪神の結果見る。 勝った~~~~楽天ブログに行く。更新した所をみる。ちょっと、テレビを見る。さあ書こう・・・・・→→ パソコンは使われているの繰り返しでした。今日はちゃんと書きます。月曜日に友達とバッティングセンターに行きました~。今日はバッティングのことは書かず、そのときに買った、 飲み物がツボにハマったので書きます。コレの名前は・・びっくり グビグビ! BIGビックルスバラシイ名前です 創った人を見てみたいです。びっくり グビグビ! BIG ビックルや、やばい、、、、、ツボに入りました。そんなこんなで 今日 。今日は個人懇談で早く帰れたが。。。。今日の時間の配分 ゲーム;勉強;ギター;パソコン = 3:1:1.5:2や、やばい。 ゲームやりまくってた・・・・・・・・コレにテレビが加われば・・・・・・・ 明日こそは ←(この言葉を何度使ったか)ではでは。
July 12, 2007
コメント(0)
今日は◇中学校で引退を懸けて卓球の総合体育大会が、ありました。8時に着いて練習をして9時から始まりました。最初は個人戦個人戦は、ベスト8になると次の大会に進めます。1回戦は、ちょっとの人達だけなので、2回戦からでした。2回戦相手はH中の人でした。2年生だったらしく、技術、力で圧倒しました!!!そして公式戦の個人戦で初勝利です!!!!!やった~。3回戦相手は、友達「この人」の去年の総体で戦った人に勝った人でした。1セット目は、緊張して(今頃かよ)取られてしまいましたが、コーチに「お前の卓球をしろ。」と言われて、冷静にサーブで点を取っていって、逆転勝利!!!!コレでベスト16!!!!!よっしゃ~~~~~~~!!!1コレはもしかしたら、もしかするかも。と思いながら4回戦!!(勝てば次の大会)相手は◇中で前の試合で、Yクンを破った人でした。絶対勝つ、と望みました。1セット目最初が大事とコーチに言われましたが、8-11で負けてしまいました。2セット目集中して望ました。サーブは決まりました。そして、9-9(先に11点取ったほうが勝ち)のとき、チャンスボールを上げましたが、粘って、粘って、逆にチャンスボールを上げさしました。しかし スマシュをミスり、そのまま9-11で負けました。3セット目冷静に行こうと思いました。ですが、ピン球を左でキャッチしてしまい。8-11で負けました。 結果3-0で負け結局ベスト8にはなれず次の大会に出れませんでした。コーチは「勝てない相手ではない」といってましたが、サーブも、コンディション悪くありませんでした。 やっぱりコレが実力の差だと思いました。考えたら、もう(アレをああしけけばよかった) (ちゃんと入れるだけにしとけばよかった)と、後悔ばかりです。昼食を食べて団体戦団体戦はまず、3チームでリーグ戦をしてその上位2チームが決勝トーナメントにでて3チームが次の大会に進みます。つまり1回勝てば、決勝トーナメントには行けるって事です。1試合目はhおkうsえtう大会でも戦った学校。僕はセカンド(2番目)に出ました。最初はなかなかサーブに苦戦しましたが、何とか3-2で勝ちました。そしてトップの我が部の部長も勝ちました。しかし後は、2セットとるなど、頑張りましたが・・・・・3対2で負けてしまいました。2試合目は先週にも練習試合をしたK中コレもセカンドで、相手は他の習い事で一緒のMクン相手のサーブに苦労しましたが、何とか勝ちました。しかし残念ながら、3対1で負けてしました。結果4勝1敗結果からみたら、すごく良さそうだけど、個人戦は場所がとてもよかったし、団体戦も他の場所だったら、負けてたかもしれない。けど、・・・・・・・1勝が足りませんでした。個人戦のあと1勝、 団体戦の第一試合の1勝 重要な所で勝てない。実力の差ですかね~。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・最後に〇〇大会行きたかったな~これで引退となりましたが、全然実感が湧きません。デワデワ長い文章でしたが、最後まで読んでくれてありがとう。
July 7, 2007
コメント(0)
いや~ 時が経つのは早いですね。ちょっと前まで1年だったけどもう明日には3年で最後の大会の総体か~~今日は部活をした後、帰ろうとしたら、テニス部の人達に誘われて、みんなで円陣してました。みんなで円陣のまんま校歌を熱唱して(2番と3番がごっちゃに)「~光る我が〇〇 ちゅうがあっこう!!!」帰れソレントへ歌って(最後だけ何故かイタリア語)最後に部長達が真ん中にきて、気合を入れて終わりました。。終わった後は「もうコレで燃え尽きたんじゃないかな?」と思うぐらい、熱唱でテンションMAXでしたね。そして帰って飯食って、風呂入って、Mステだと思ったら違う番組していたから、見ながらブログを書いているところです。明日は7時5分には〇野駅集合です。ぜっっっっっっtttttたい 勝つぞおおおーーーーーーーー!!!!!!!明日、総体の野球部、サッカー部、男子ソフトテニス部、女子ソフトテニス部、バレー部、頑張ってください!!!でわ、明日に備えて早く寝ます。
July 6, 2007
コメント(1)
今から総体行ってきます!!
July 5, 2007
コメント(0)
今日は(昨日)練習試合をしました。 相手は近くのT中でした 結果 1試合目 団体戦 フォース(最後から2番目)に出て、 勝利!! だったが団体戦は敗北〓 2試合目 団体戦 セカンド(2番目ね)にでる。 フルセットの末、 また勝利!!!!!! しかも団体戦も3ー2で勝った!!!!!! ヤッター\(゜∀゜*)/ 3試合目 こっからは個人戦 ボロ負け。 4試合目~6試合目 相手が2年だったり先生だったりしたけど 3連勝! 全部で五勝一敗 結果としたらすごく良かった~ だけど内容は自分が攻めてなくて相手のミスでとれていた場所がちらほら もっと攻めないと… 書いてる途中に今日になったけど日曜日も 練習試合です!(in K中) 頑張ってきます~
June 30, 2007
コメント(0)
今日でテストやっと終わったよ~結果は置いといて □\(゜ロ\)(/ロ゜)/□今日からまた部活が出来た~久々の部活だーー。だけど考えたらもう10日で総体か~時が流れるのは早いな~ あっというま。だ。だけど ゼッッ体終わらせないぞ!!!! ←デッッ体× 絶対〇 漢字間違い・・・・・・・・・・それは置いといて □\(゜ロ\)(/ロ゜)/□ □←コレテストの話のやつ明日から水泳です。 オレは泳ぐのは下手なほうだが、器械体操はちょっと・・・・・・・・・出来るの (開脚も合わせて)前転&後転 倒立???ギリギリ?側転、足がピンとならないし気持ち悪い。ハンドスプリング、無理その点、水泳は溺れながらゆっくりゆっくりと泳いで行けるので、今年も水泳に。あ~、後、明日多分ウチの部活の部長が誕生日だった気が・・・・・・なんかお祝いしましょうか。でワでわ
June 28, 2007
コメント(0)
ど~もすいません最近オレは忙しいかな?・・・・・・ うん うん 忙しい忙しいってことで。ま~書くことは書こうと思えば色々在るんですが・・・・例(囲碁大会があったし 実ッテがあったし )ま~明日から1週間前なので、 今日書いてまた封印しましょうか。 囲碁大会結構前に囲碁大会があったんですよ。(多分 6月3日だったきが・・・?)出るときに先生に電話で先生 「ずっと1級でやっていたから初段で1度やってみたら?」中津川 「え、。。。。。。。 えー、じゃあ初段でやってみます。 」みたいな感じで初段に出ることにけど、 そのときまだ大変なことになるのにまだ、中津川は気寸かなかった。大会当日大会が始まって、中津川は中学の段の所にいる・・・・・・・そのとき中津川は気付いた!!!!級位の時はハンデ戦 (級の違いでハンデがつく)が段位はトーナメントで互い戦(ハンデなし)やっべーーーーーそして恐る恐る、トーナメントのくじを引くと1回戦の相手はいなかった。 ふ~ とトーナメント表を見るすると・・・・・・・2回戦で全大会優勝者と戦う~?!!その人は6段 オレは初段だが本当は1級 しかもハンデなし・・・・・・・無理だ~~~そして始まった2回戦 もうどうにもナレやと対局を開始しようとすると・・・・・・・た、 対局時計が有る~~~「ヒカルの碁」を読んでいる人は分かる打つ時にカチ、カチ、やってるものですよ。今まで級位だったからコレも初めて。そして、いざ勝負!!!!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・「負けました」あっさり負けてしまいました。 ま~でも良い経験になったかな? 実ッテ今日 成績表が帰って来ました。このテストしか順位乗らないんですよね~~~~ ぺラ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・△◇位だった △は十の桁です ◇は1の桁 え? それじゃあ順位わかんない? じゃあコレでどうだい?△+◇=16以下1以上 (△は0はないよソンナンありえないよ)さ~もう成績表返したときには1週間前です。。 期末頑張らないとではテストが終わった後で。 さよーーーならーーーーー~カチャ クジャ シューーーン封印が完了しました。 このブログは28日まで中津川は封印されます。 続く
June 19, 2007
コメント(0)
明日は実力テストです! でも勉強ぜんぜん出来なかった。 特に社会と数学と理科と………………… 全部だ! 土曜日家族とダイエーいってUFOキャーチャーしてポッチャマとってたよ ヤベーヨー なんでそんな事してたんだろー? ま~今日頑張ったし 何とかなればいいな
June 9, 2007
コメント(0)
全126件 (126件中 1-50件目)

![]()
