ナニミテハネル

ナニミテハネル

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2009.03.16
XML
カテゴリ: 図書ルーム

『日本一わかりやすいフリーのための確定申告ガイド』 \1,470/『ネットで稼ぐ人のための日本一わかりやすい確定申告!(平成19年度税)』\1,575/『日本一やさしいフリーのための確定申告ガイド』\1,575/『図解フリーランスのための超簡単!初めての青色申告(2008ー2009年度版)』\1,575


いつもギリギリだ(>_<)
なんか、数字のお仕事は苦手。

今年は、かなり別のことで
疲労していて何も考えられてない。
速度も遅く、忘れっぽくて何度も
同じところを繰り返している。


住んでいる税の申告をするのでドキドキ。

役所に出かけて、提出した後
今度は税務署に歩いて20分かけて
物凄い人ごみと列の中、立ったまま
書類を作ることになり、騒がしい
まるで、蜂の巣をつついたような騒ぎで
耳が痛い、気が散っていた。

故郷では、椅子に座って、ゆっくりと
大勢いたけれど作業できたので驚きまくりでした。
故郷の大勢は、混雑ではなく平穏な眠たい昼下がり。

毎年、こんな感じなんだ‥と


バス停までまた20分歩くので、近道が出来そうな
道を見つけたので、歩いてみたら5分早く付いた。
それも、バス停で、何時来るか判らないバスを
待つ時間と、バス乗車10分程を省いて15分で着いた。

税申告が終ると帰りは、きまってスイーツを

「ご苦労様」「また1年頑張ろう」って
3時のおやつに良い紅茶をいれてお茶会をする。
それが、私と母との定番だったけれど
いないと想うと、どうでも良くなっていた。

優しい時間も過去に置き忘れてきたよ。



by.U^エ^U



前日記を読む つづきを読む 人気 blog ランキング







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.05.22 23:12:16 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: