ナニミテハネル

ナニミテハネル

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2009.06.19
XML
カテゴリ: 図書ルーム

『45分でわかる!14歳からの日本語の基本。その日本語、間違っていませんか? 45min.SERIES#04』北原保雄 840


45分でわかる!14歳からの日本語の基本。
 その日本語、間違っていませんか?
 45min.SERIES#04
』。

大人になってから、言葉に対して
不安を感じるようになった。

若い時は、勢いで乗切って元気だけで乗切ってた。
今の若い子と同じように我流な対話で新語は
たくさん生まれ、広がっていったのね。

そして「私語」は「死語」になり
その「死語」という言葉さえ、古くされて。


「ら抜き」言葉に代表されるように
長い言葉は省略され、慣用句は誤用され、ヘンな敬語もいっぱい。
私たちは気付かないうちに間違った日本語を使っている…
言葉は常に、そして一生、私たちについてまわるもの。
正統な日本語を身につければ、それはまさに一生の宝になるでしょう。


日本語の現代事情にはじまり、敬語の使い方
間違えやすい日常用語、読み方、書き方
慣用句の使い方など、多方面から日本語にアプローチ。
45分で基本をしっかりマスター~

by.U^エ^U



前日記を読む つづきを読む 人気 blog ランキング







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.09.15 11:23:00
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: