ナニミテハネル

ナニミテハネル

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2009.08.04
XML
カテゴリ: 胃袋におくる

五島うどん(半生タイプ)472/入手困難!五島うどん麺職人自信作!半生うどんセット1袋3人前 840/細いのに驚きのコシ!美輪明宏さんも大好物の長崎五島うどん長崎五島手延うどん波の絲(120g×10束) 2625


五島うどん、食べる機会があった。
美味しかったです。

先日紹介した成島さんの本でも
紹介されてたっけ、と今思い出した。

長崎の五島列島の名産である
手延べうどんは、現地で買えるけど
なかなかゆっくり食べられる




特うま!五島うどん 麺職人ますださんの手延あごうどん 714/特うま!五島うどん 麺職人ますださんの手延黒ごまうどん 714/特うま!五島うどん 麺職人ますださんの手延わかめうどん/磯みどり 714/五島うどん 麺職人ますださんの梅うどん紅白でどうぞ 714/我が家で!わいわいお試し五島手延べうどん単品1袋250g  714


うどんが大好きな私には、新しい出会い。

手延べ作業で伸ばし、巻いていく時に
麺の表面に産地でもある椿の油を
刷毛で塗って伸ばしての作業をしてた。

シンプルに生卵に絡めて食べるのが
美味しいといわれたけれど
大人になって生卵で赤い蕁麻疹が

遠くなってしまった、あの悲しみを
またここで感じるとは思わなんだ(;_;)グェッ

五島うどん 食べてみてね。




飛魚つみれ 315/磯揚げ 367/えそすり身揚げ 367/あらびきつみれ(いわし)真空 420




昨年から魚を積極的に食べてるわ。
やっぱり不足しているんだと思って
体が欲しているのか、練り物も
手が伸びて、煮物つくりも増えた。

飛び魚のつみれは美味しくて
また食べたいのだ~。


by.U^エ^U


前日記を読む つづきを読む 人気 blog ランキング







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.10.31 03:39:43 コメントを書く
[胃袋におくる] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: