ナニミテハネル

ナニミテハネル

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2009.10.18
XML
カテゴリ: 図書ルーム

『ケンタロウ「魚!」ムズカシイことぬき!』119P/1365


料理を、ほぼ毎日するようになり
レシピ本、料理番組で覚える
ポイントも自分なりに判ってきた。

何でもメモしないと、という性分が
少しずつくだけてきたかなーと。

魚も生を買ってきて、さばけませんが
切り身を料理しよう、となってきました。


≪訳あり≫塩鯖8kg(12-16本)大量,食べごたえあり 6666/1切れより注文可能です。銀さけ切り身 210/「寒」真鱈の切身1切(100~120g前後)358/脂ののった天然ブリのみりん醤油漬けです【家庭用】ぶりみりん醤油漬1切 420


これまで鮭とブリ、タラでしたが
サバの利用率が増えてきました。

美味しいレシピを覚えてしまうと
カンタンにハマる自分にウケてます♪


おいしい、かんたん、失敗なし。ムズカシくない料理コツがわかる。

その2 技術がなくても簡単、切り身ばんざい
その3 定番さかなおかずマスターへの道
その4 さかな屋さんと仲良しメニュー
その5 野菜と仲良しメニュー
その6 ごはんが最高においしい!煮もの
その7 海の仲間たちでチャチャッとおかず
その8 ひと皿でたっぷり満足さかなごはん
その9 ぜーんぶさかなでわいわいパーティー


by.U^エ^U


前日記を読む つづきを読む 人気 blog ランキング







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.01.30 22:12:52
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: