全24件 (24件中 1-24件目)
1
生け花を手放すことにしました。花から、枝から、エネルギーがもらいたくてはじめた生け花。去年、コーチングを受けた時手放そう・・・って決めたけどなかなか手放すことができませんでした。前回の日記にも書きましたがこれからは、ほんとうに好きなこと、ワクワクできることだけをやっていこうという気持ちが強くなってきました。決して、お花が嫌いになったわけではありません。子供の頃から、お花は「癒し」でした辞めると伝えた時の、心の居心地の悪さ。もしかしたら、休み休み、ゆる~く続けるって選択肢もあったのかもしれません。でも、これは性格なんでしょうねそんなことを考えていたら昨日、あるメルマガが届きました。(略)「東京ヨガニュース」が、無駄なものってわけではないんですが、興味が薄れたものを持ち続けて、そこにパワーを割くと、他の大切なことが少しずつ薄まっていって、最悪、本当に大切なことができない、となるわけです。今で言うと、それは子どもとの時間だったり、仕事だったりで、現在、すべてのしわ寄せは子どもにいっちゃってます。この状況はまずい。じゃあどうする? と考えたとき、やりたいことだけやればいい、という当たり前の答えに行き着きました。で、わたしはなにがやりたいの? 本当にやりたいことだけやってる?とですねー、自問自答してみましたところ、「両手に荷物をいっぱい持って、さらに首にかけようとしている」自分の状況にうんざりしたんです。ザッツがんじがらめ。自己緊縛。←なんて言葉があるのかどうかはしらないけど(笑)、でも、この状況を作り出してるのはわたし。そして、その荷物の中には、もう要らないものもいっぱいあるわ、と。辞めようと思った理由はいろいろありますが、このメルマガを読んだら理由付けはどうでもいいかなとおかげさまで、身軽になりましたこれからは習い事は増やしません人生、折り返しましたし。そのかわり、単発の講座など興味のあるものはどんどん参加しようと思っています先日お届けしたアレンジこちらは、ピンクの麻紐をリボンに使いましたラッピングも重要なんですけど難しいですね。。しゃおりんちゃんからメールが届きました。大きさなどは聞いていなかったのですが置こうと思っていた場所に、ぴったり収まったそうですこういうメールって嬉しいですねHP
February 11, 2009
コメント(18)
先日、今年最後のいけばなお稽古に行ってきましたお正月花です花意匠 ひらくかたち型にあまり決まり事がないこのカタチは、好きな生け方です広がり感があって縁起が良さそうです。フラワーアレンジっぽいけど主枝に赤芽柳を使うところがやはり「和」を感じます温暖化の影響で、冬のお花が少ないらしく菜の花を生けていらっしゃる方もいました。だんだん四季が感じなれなくなってしまうのは悲しいですね。先日、教授の看板を頂きました大切にします。****************************ちょっと遊んでみましたVOGUEの表紙に自分の作品がとっても素敵で、なんかうれしいこちらで作れます~********************************2008年は、いろいろな出逢いがありました楽しかったですそして、ブログにも来てくださったり、コメントを残してくださったり。。感謝の気持ちでいっぱいですありがとうございました。2009年の抱負は、、、やはり足の怪我をしてから、健康について関心を持ちました。(もともと健康オタク?なのですが(笑)やっぱり体が資本なので2009年は、健康的に美しくをテーマにしようと思いますそして、感性も磨きすてきなアレンジを創りたいと思いますお花以外もなにか挑戦してみたいな~~年末年始に読もうと思っている本。では、よいお年を
December 29, 2008
コメント(26)
週末は花三昧です小原流熊谷支部花展に出品しました20年前に花展に出品した時は花材から生けるかたちまですべて専門部の方がやっていました思えばバブルの頃だった今は・・・花材探しから生けるかたちまですべて自分でと聞きどうなることかと思ったけど表現したいことが、表現できたと思います。わたしが表現したかったのは生け花ではなく、IKEBANA花材ガーベラ カラー モンステラ ハラン アスパラメリー スカビオサハランを、面ではなく線を生かしたところがポイントかな。花材は竹串だけでとまっていますよくとまっているな~と感心多面性なので、うしろから見るとこんな感じ他の方の作品もご覧ください先日、准教授に進級したので名前も雅号になっていました。「花音(かのん)」自分の中で「花音」か「華蓮」がいいな~と思っていたら先生が考えた10個の候補に「花音」と入っていたんです1年前は花展を見る側でした。「書く」ことで現実になるのが早くなるのかな~と感じてます明日まで開催しています。もうひとつ午前中は研究会でした。95点が立ちました今日わかったこと。花と息を合わせると、入れたい位置にぴたっととまってくれるみたいです****************************お知らせアレンジのメインに使っているフロールエバー社の薔薇とカーネが今日から値上げとなりました。1箱1000円弱の値上げですこのご時世なので仕方ありませんね大変心苦しいのですが10月よりc'est joliも多少の値上げをさせていただきます。オーダーアレンジは今までどおり5000円~とさせていただきますが、ひとまわり小さいお花を使ったり1輪少なくなったりするかもしれません。。。申し訳ありませんがよろしくお願い致します9月中は今までどおりですのでオーダーアレンジをお考えの方は今月中がオススメですご注文はこちらからお願いします
September 14, 2008
コメント(18)
久しぶりのいけばな日記ですお稽古は行っていたけど気持ち的にプリフラの方にエネルギーが向いていたせいか日記には書いていませんでしたね。たてるかたち花材サンスベリア・ガーベラ・ソリダコサンスベリアいけばなに使うのですねサンスベリアには空気を浄化する作用があるのでいいかも朱色のガーベラがなんだか秋らしいです*********************************昨日は、カルチャーセンターのサルサ仲間とサルサバーへ行ってきました初体験です開店前のレッスンから受けたのですがちょっとオタク系のオジサンばっかででも、時間が遅くなるにつれて年齢層が若くなってきましたペアで踊るのははじめてだったから気も使ったけど。。。楽しかったです昨日は寒かったけど汗だくでした帰宅して体重をはかったらナント、1キロ減また行きたいです~~~コアリズムっていうのがいいらしいです**********************************今日は娘の15歳の誕生日朝からお友達が来ていてにぎやかです「お昼ごはんはどうする~?」と聞いたら「今日はお菓子パーティだからいらない!」1日中お菓子を食べる日があってもいいかもね**********************************昨日、HPよりオーダーアレンジのご注文をいただきましたシックなパープル系が人気です。オーダー/お問い合わせはお気軽にどうぞ
August 24, 2008
コメント(14)
久しぶりに生け花の日記です。今の時期、お花がもたないようで最終日にお稽古に行っているため画像にアップできるようなフレッシュなお花がありませんでしたやっとアップできます。るり玉アザミとガーベラでたてるかたち。葉がない花材は、すべってしまって生けるのが大変ガーベラも向きがくるくる回ってしまったり・・・うまく立った時はうれしいですちょっと洋風なカンジです******************************************************************最近気に入っているシャツメーカーズシャツ鎌倉ソロモン流という番組で紹介されてから欠品が続いているようですが仕事用にと1枚買ってみました4900円というリーズナブルな価格なのにとってもカタチが綺麗で感動綿100%なのにノーアイロンでもいけちゃうってところも気に入りました。今まで、若い子のブランドシャツを仕事用にしていたけど、着心地がイマイチでした。やっぱり歳相応のブランドを身につけるべきだな~と改めて感じました。昨日もう1枚届きました。襟がついている洋服はきちんと感があっていいです話は変わりますが、ターシャ・テューダーさんがお亡くなりになったそうですね。以前、本を読んだことがあります。ご冥福をお祈りします。
June 22, 2008
コメント(10)
今日は生け花の研究会でしたここのところテンションが上がらず今日も、せっかくのお休みだからゆっくりしたい。。。と思いつつ、会場に向かいましたやっぱり主枝がなかなか立たず立てるのに30分もかかってしまった残り20分で生けこみました。しかし・・・95点の札が立っていましたなんと準優秀花にリアトリスと夏菊を使った「たてるかたち」竹串とお互いの茎で支えあい直立しています。瓶の底には1本も触れていません。今日、審査した先生は戦後から生け花を始めたというお歳を召した男の先生でした。「生け花は引き算」引いて引いて花を生かす。とおっしゃっていました研究会に行ってよかったですそして午後からはオーダーアレンジを創りました花づくしの1日ですプリザーブドフラワーオーダーアレンジ承っております。サイドバーの「メッセージを送る」よりご連絡くださいね
May 18, 2008
コメント(18)
日曜日は生け花の研究会でした。今回も90点95点の壁は厚いですういきょうとばらで直立型。とても春らしい生け花です先生曰く、「いけ花に、風を感じられないとだめなのよ。」確かに95点の生け花は、風が吹く方向に生けてあり見ていて気持ちイイ「形式」よりも「感覚」なのかもしれません。。。*****************************昨夜は大雨でしたね夜中、何度か目が覚めちゃいました時計を見たら「4時44分」こういう数字のメッセージ、気になります。「444」今、天使があなたを囲んでいて、その愛と助力があることを保障しています。天使の助けがそばにあるので心配しないこと。だって。天使さん、ありがとう
April 8, 2008
コメント(10)
昨日は、生け花の研究会でしたなんと、20年ぶりの参加です久しぶりに、緊張・刺激を味わいました。級ごとに指定の花材、型があり、50分間でいけます師範科二期は、桃と菜の花で直立型真ん中の枝がなかなか立たないんですよ50分なんてあっという間でした。終了後は、大先生が点数を付け、95点以上だと賞状がもらえます今回は90点でした20年ぶりにしては、上出来参加する前は生けた花に点数付けるってどうよって思ったけど、なかなかいい刺激になりました主婦になってからは、点数をつけられるようなことなかったですからね先生が、ひとりひとりに良かったところ、悪かったところをアドバイスしてくれました。研究会は、毎月あります。来月は95取れるようにがんばるゾ~埼玉ブログに参加してています
March 17, 2008
コメント(4)
今回の生け花は「ならぶかたち」でアネモネです金葉小手鞠 アネモネ シャンデリアナアネモネ大好きです茎のカーブがいいんですよ~色も意外と渋い色が多いんですね花材をいただいた瞬間テンションが上がりました写真ではアネモネが開花してしまいましたが生け花は開花前のお花を使ったほうがきれいです。なんでも開花寸前が美しいのかもしれませんね向かって左のパーツにはあえてお花を入れていません。和モダンな感じです***********************************夏から2キロ強太ってしまいました食欲がハンパじゃない。。。で、先週テレビでSHINO先生の美腰エクササイズっていうのをやっていたので、まねをしてみました。はじめて1週間もう少しで夏の体重に戻りそうです食欲が落ちて、お通じが良くなったんです。しかも1日に4分~5分でOK。これはオススメですShinoの「美腰」でハッピー!埼玉ブログに参加してています
February 18, 2008
コメント(4)
週末の生け花のお稽古は花意匠・ならぶかたちでした。アイリス スイートピー 玉シダわりと自由に生けられるので好きなかたちです家元くらいになると「自由表現」というのが多いので他の生徒さんのを見ていると楽しいです来月から、生け花の研究会に参加することになりました。時間とお金はかかるけど漠然とやっているより、いろんな意味で励みになるかな~と思って。********************************昨日は、YちゃんとエルバでランチをしましたYちゃんもわたしも今月お誕生日なのでふたりでお祝い彼女はわたしよりちょこっと年上だけどバリバリのキャリアウーマン話をしていると、もっともっとオンナを磨かなきゃって気分になります。それにしても、わたしの周りは2月生まれが多い2月ではなくても、ほとんどの人が水の星座じゃないかな~引き寄せるものがあるのでしょうか。。。埼玉ブログに参加してています
February 12, 2008
コメント(10)
去年、生け花展へ行った時にもらったチラシ。このチラシを見て知らぬ間にかなり斬新になったんだ・・・と感じました。名付けて、ナチュラルいけばななのだ。と書かれたチラシ。カフェオレボールなど、すきなものを花器に用いてインテリアにするというものこのチラシを見てまた生け花を始めたいと思いましたでも、お稽古は基本の繰り返しなのでカフェオレボールにというお稽古はありませんなので、自分でナチュラルいけばなをいけてみました主枝の長さは、器の2倍くらいにするとバランスがいいそうです。ばらをフリージアにするともっと春らしくなりますね(フリージア売り切れでした)ちょこっと飾れていいです*******************************今月から仕事が減ります10月から今までにない忙しさだったのでうれしい反面、収入も減るのでちょっと不安だったり。。。プリフラアレンジの営業活動?してみようかなとか考えているけど、、、寒いから妄想だけで終わっちゃうかもでも何かしたい2月は、わたしの誕生月&明日は立春ほんとうの年明け、スタートのような気がしています
February 3, 2008
コメント(10)
瓶花・傾斜型の生け花です満作薔薇地道な投げ入れが続いております満作ってあんまり好きじゃないな~って思ったけどちょっと調べてみたら・開花時期は、 1/25頃~ 3/25頃。・春に他の花に先駆けて咲くので ”まず咲く花”ということでだんだんと ”まんさく”になっていったらしい。 また、花がたくさんつくので 「豊年満作」から命名されたとも。 欧米でも人気があり、 「魔女の榛(はしばみ)」 という名前もついている。 なんだか縁起が良さそうですもう少し飾っておこう*******************************最近、「オーガニック」「有機」と入っている食材を買うようにしています。名前だけじゃないの~と思ったけど、確かに味がまろやかですこしょうもオリーブオイルもやさしい味なんですそしてこのワイン「ドメーヌ・ド・ガラテ」という赤ワイン。有機栽培ブドウを使用しているそうです。1300yenリーズナブルオーガニックワインは何本か買ってみたけどこのワインは、ぶどうの甘みが引き出ていてとても美味しかった今日は白を買ってきました赤ワイン派だけど、白も飲んでみたくなったので。おつまみは、ライ麦パンにオリーブオイルをつけていただきます至福の時間今日は塾の送迎があるので飲めないかなザンネン・・・埼玉ブログに参加してみました
January 30, 2008
コメント(10)
昨日は生け花の初稽古でした基本瓶・傾斜型芽出し木苺ストック投げ入れはやっぱり難しいです日曜の朝、練習もかねて生け直しています。なかなか贅沢な時間玄関にストックの香りが漂っています~************************************本社出勤の帰り、ちょっと遅めのランチをいただくお店をご紹介Soup Stockスープがとっても美味しいお手軽健康cafe あげは。野菜がいっぱいマクロビランチアフタヌーンティ・ティールームビターオレンジティが美味しかったひとりランチでも違和感なく入れます。一番好きなのは地元の閑居かな。。。グラタンとグラハムパン、美味しかったです庭園も素敵埼玉ブログに参加してみました
January 20, 2008
コメント(2)
今年最後の生けこみでした和花を予想していましたが洋花、薔薇づくしでした花意匠 ならぶかたち 色彩フラワーアレンジっぽい生け花を取り入れるようになってから若い生徒さんが増えたそうです。今年は小学生が6人くらい、お正月花を生けに来たそうです今日、看板をもらっていた生徒さんもいてなんだか幸せな気持ちになれました。この時期に、お花を生けていると日本人に生まれ、生け花をやっていてよかったな~と感じます写真は、お教室で撮ったものですが今は、玄関に飾っています。***********************************今、いろんなモノを捨てています。すご~くすごく迷ったけどプリフラディプロマの時にアレンジした作品を捨てました。やはり1年過ぎると、埃もかぶってくるし、色も褪せてくる。。。ブーケなどは、1日がかりで、指が赤むくれになるほど一生懸命作ったものでしたが「捨」という言葉が降りてくるため思い切って捨てちゃいました空いたスペースに生け花を飾ることができたので結果オーライです
December 29, 2007
コメント(2)
最近、生け花の更新をしていませんでしたお稽古は毎週あるのであっという間です。基本瓶に入りましたさんごみずきばらん~20年前も苦手だった投げ入れ。。。当たり前だけど剣山は使えません。茎を折りだめしたり、足をはかせたりするだけで動かないようにするのは至難の業なんです「そんなにつっこまないでふわっと乗せる感じで生けてね」と先生動くなよーーーと息を止めて生けました**************************************************************12月に入り、寒さが増してきました。寒さ対策として去年から愛用しているのがうさぎの会の陶器製湯たんぽ寝る前にお湯を沸かし、入れる作業は確かに面倒だけど電気あんかとは、ぬくぬくさがぜんぜん違います乾燥しないし娘とふたりで愛用しています。もうひとつの愛用品がブルーベルの布ナプキン1年くらい前から使っていますが生理痛がほとんどなくなりました。面倒かな~と思ったけどそうでもないです今は、簡単・スピードの時代だけどなんか違うと思うんですよ~「手をかける」と充足感が違う時代は進化しているけどわたしは退化しています
December 2, 2007
コメント(14)
先週はヨガも生け花もお休みだったのでつまんなかった1週間の締めくくりにこの2つがないとね傾斜型花材りょうぶ透かし百合リビングが一気に秋っぽくなりました中心がずれているわね~と先生先週は仕事がうまく行かず。。。(パートの方)裏目裏目に出てしまってかなり凹みましたそんな感情がお花にも反映されてしまったのかも知れません。もうひとりの方は疲れているとお花もまとまりがなくなるのよね~と言われていました先生のコメントを聞いていると面白いです
November 11, 2007
コメント(6)
小判型の花器に傾斜型で生けました花材ユーカリ薔薇枝ものの本数が増え、複雑になってきましたなかなか思い通りに行かず・・・「風が吹いてきて、ユーカリが傾いた感じに生けるの。」先生の一言で、なるほど~と思い3回生け直してOKをいただきました複雑にしているのは、結局自分で・・・空間には余計なものを入れず、風が吹いてきたら、流れのままに傾く・・・人の心と同じなのね~と感じたのでした。20年前のわたしはそんなこと思わなかった。歳を重ねて、少し余裕ができたのかな。***************************************昨日は大雨の中ディズニーオンアイスを観てきました娘が、ドラックストアの抽選で当てたんですしかもS席だったので、真近で観ることができました。グレードが高かったです滑りが完璧でした外人さんだからスタイルバツグンだし。12人のプリンセスが王子様と滑るシーンは感動ものでした娘よ、ありがとう
October 28, 2007
コメント(8)
ちょっとアタマにきたことがあったので花を生けてみたお花に八つ当たりはよろしくないですね~花を生けるって、瞑想的な行為でもあるのでどちらかというと、気持ちを静めるためかなたてるかたち~フリースタイルほんとうは、ガーベラではなく白系のふわっとしたお花を使いたかったけどお店にありませんでしたグロリオサが蝶々みたいさっき、アマゾンから届いたCDメンタル・デトックス 【ヒーリングCD】今日はデトックスだわ
October 23, 2007
コメント(2)
生け花3回めのお稽古。かたむけるかたち花材赤芽柳バラ先生がちょこっと手直しすると、印象がぜんぜん変わります。さすがですね~主枝(いちばん長いところ)の長さは「花器の直径+高さの2倍以内」とかいくつかの決まりごとがあります。それを頭に入れておくとお気に入りの器に活けても、見映えがいいと思います豪華なイメージのばらも、生け花にすると優しげに見えます*******************************昨日でブログをはじめて1年経ちました。早い1年ってホント早いこれからもよろしくお願いします今日は、ご縁のあった方に占星術をやってもらいました。ふだんの星占いは、うお座というくくりで見ていますが実はもっと奥が深く、生まれた時間によっても全く変わってくるらしいです来年2月から1年半くらいがすばらしい星回りになるようなのでちょっと期待しちゃおうかな。。。
October 21, 2007
コメント(6)
生け花のお稽古は週に1回あります。忙しいかな~と思ったけどお花の元気がなくなる頃、新しいお花を活けることができるのでちょうどいいみたいですかたむけるかたちお教室にて撮影花材石化ヤナギストック先生に研究会出ましょうよ~と言われたけど、、、まだ早いよ活けたお花に点数が付くんだけど結構、ドキドキワクワクするんだ~ストックからほんのり甘い香りがします。花の香りも種類も意外と知らない自分に気付きました***********************************今日は仕事が早く終わったので熊谷のCOTSというカフェに寄りましたインテリアが素敵なお店で紅茶のケーキもおいしかったゆっくり読書ができる静かなお店です。今読んでいる本日日是好日日日是好日 「お茶」が教えてくれた15のしあわせ
October 15, 2007
コメント(8)
今月から生け花のお稽古を再開しました。再開といっても、20年ぶりです月日はかなり流れましたね~5年くらい前から、型が変わったようですね(若い子達も入りやすいように・・だそうです)花意匠 たてるかたち花材石化エニシダカーネーションお稽古用なので、フツーな組み合わせですが洋花に変えると、ぐっとモダンな感じになると思います感覚は20年たっても、なんとなく憶えていたようで褒められました生け花は気持ちが落ち着きます********************************今日は「めがね」を観てきました。「かごめ食堂」が大好きで、同じ監督さんの作品ということで迷わず映画館へクライマックスもドキドキする場面もないけれど言葉のひとつひとつに重みがあります。もたいまさこがイイ味出してるんだよなぁ~忙しい毎日に疑問を持っている方にはオススメです
October 8, 2007
コメント(6)
来月から、生け花のお稽古に通います約1年迷いました。「道」のつくお稽古、華道、茶道、武道・・・は、中途半端な気持ちではじめてはいけない気がして迷っていました。決め手は、おはさみで茎を切るときの「パチーン パチーン」という音。アレンジメントのはさみではこの音が出ないんです。この音に癒されて、またはじめようと決心しました(変わってる)先日、親戚である先生にお電話し、お話しました。とても喜んでくれて、10月から通うことになりました「お免状あるわよね!?」と先生。20年も前なので、もらった覚えがありません実家をさがしてもらったけど、ない落ち込んだのを察したのか、両親で家中を探してくれ、出てきました両親の、結婚式の写真も一緒に出てきたとよろこんでいました研究会では、準優秀花に選ばれたこともあったようです(覚えがない)がんばってたじゃん21歳のわたしと、昔の自分を褒めてあげたくなりました来月からのお稽古、とっても楽しみです
September 28, 2007
コメント(10)
先日、生け花展へ行ってきました。青年部、すべて小学生がいけたお花ですよいろんな色のガラスの花器がかわいいカントリー調の木箱を使っていますピンク色の物体は・・・?ケイトウでしたわたしが習っていた頃と違いもう、アレンジメントとの境界線がなくなってきましたね。とてもいいことだな~と思いました「山田太郎物語」で生け花のシーンがあったことで注目されつつあるみたいですね。洋風なアレンジメントを見ると、キモチが高揚するけど生け花を見ると、気が下がると言うか丹田に力が入る気がしますまた始めたいです
September 25, 2007
コメント(8)
先日、生け花展へ行ってきました親戚が生け花教室を始めたのがきっかけで10代の頃から習い始め、次は師範というところでやめてしまいました今思うともったいなかったな。。。あれから15年以上経ち、わたしがやっていた頃とは違い、フラワーアレンジに近いかたちになっていました生け花というと、別空間、玄関とか和室ではないと合わないカンジでしたが、入会案内にも生活空間キッチンという言葉が出てきて、親しみやすくなってきた感じがします支部長の作品親戚です。花器を2つ使い、曲線を出しています。この作品カッコイイいとこの作品わたしが一番気に入った作品ガーベラがカワイイまた習いたくなりました生花はたしかにきれいですでも、プリザーブドフラワーの需要もここのところ、増えています。枯れないし、水やり不要だし、手間がかかりません部屋にひとつあるだけで、空間が明るくなります普段使いの、生活空間が和む、癒しのプリフラを創っていきたいです~
May 15, 2007
コメント(6)
全24件 (24件中 1-24件目)
1