全454件 (454件中 1-50件目)

2025年3月26日2024年度の英語学習成果発表会 Anniversary ★ Recital Party を行いました。集合写真、表彰者写真をお届けします。発表会に出演するための練習や準備をすることは親子共々たいへんなことですが、それをやり遂げた以上の大きな成長が得られたことと思います。どの生徒さんもほんとうに愛おしく、心から誇りに思います♥👏*すべての写真は当教室のFacebookページに掲載しておりますので、併せてご覧ください。https://www.facebook.com/profile.php?id=100063766235010&locale=ja_JP
2025.03.26
手作りの英語教室Moana ENGLISH CLUB モアナイングリッシュクラブ2025年度 エレメンタリー[小学生]クラス 生徒募集のご案内英語 体験レッスン 2025年度 小学生向け 参加予約受付中! 日時:2025年 3月19日(水)14:45~ 低学年・英語初心者向け 3月19日(水)15:45~ 英語学習経験者向け 3月21日(金)16:00~ 低学年・英語初心者向け 体験レッスン募集人数:各レッスン先着6名まで 特典:上記日程の体験レッスンご参加者は、入会金無料とさせていただきます。内容・レッスン曜日時間など 詳細:https://ameblo.jp/molaho/entry-12877665894.html ↗ クリックして、ご覧ください。お申込みをお待ちしております。
2024.12.09

0歳からの「多聴」で英語耳育て +1歳からの英語絵本「暗唱」 +小学生からの「多読」「精読」 +中高生での「文法」「英文読解」「英作文」 =大学受験・世界に通用する英語力Moana ENGLISH CLUB(モアナイングリッシュクラブ)絵本の英語教室新丸子/武蔵小杉/多摩川★教室のご案内 ★教育理念★2024年度 クラス編成、年間予定★生徒募集要項 他一覧★主宰者(講師)略歴 ★所在地・アクセス ★資料請求・ご入会申込・お問い合わせ ★連絡先アドレス ★フォト&最新情報(Facebook)日本人としてのアイデンティティーや母語の高い運用能力を損なうことなく、高い英語力を持った人材 = バイリンガルを育てることを目指す、個人主宰の手作りの英語教室です。レッスンでの英語学習やアクティビティーだけでなく、ご自宅での取り組みへのサポートを行います。英語の “the Extensive Listening=多聴“ “the Extensive Reading=多読“ を効果的に取り入れ、0歳児~中高生の高い英語力を育成します。親子・子ども向け英語教室 Moana ENGLISH CLUB2024年度生徒募集のご案内体験レッスンを各クラスで行います。お待ちしております。↓各クラス名をクリックしてください・【中学生高校生】ジュニアハイ・シニアハイクラス*オンラインクラスあり・【小学生】エレメンタリークラス*オンラインクラスあり・【幼児】キンダークラス[2020、2019、2018年度生まれ]・ 英検対策レッスン[随時申込制]・【1~3歳児】トドラーABクラス[2021年度、2022年度生まれ]・【0~1歳児】ベイビークラス[2023、2024年度生まれ]・ママ向け英語勉強会・多読オンライン英語絵本Raz-Plusコース・多読用英語絵本貸出コース・女性向けピラティスクラス・サマースクール・ウィンタースクール《サイエンスで英語を学ぶ》↑クラス名をクリックしてください。(詳細案内がご覧になれます。) ※随時新クラス開講(ご希望をお知らせください。)◆教室案内、今月のかけ流し用課題CDを郵送いたします。 (1)親子のお名前 (2)お子様の生年度(または 生年月) (3)〒ご住所 (4)当日ご連絡のつくお電話番号(休講などの緊急連絡のため) (5)ご希望のクラス名・曜日・時間 をこちら(をクリック)までお知らせください。 ※こちらのYahooドメインからのご案内メールが、宛先の携帯アドレスに届かないことがございます。 迷惑メールの設定(ドメインブロック、リンク付きメールのブロックなど)をご確認下さい。 ご案内メールが届いていない場合は、至急ご確認の上再度お知らせください。★会場:「通一丁目会館」 川崎市、東急東横線/目黒線 多摩川駅・新丸子駅・武蔵小杉駅から徒歩可能。★会費:¥3,800/月~(クラスにより異なります。詳細はお問い合わせください。)【主なレッスン内容】 ★CTP社の絵本Learn to Readシリーズ(Sightword Readersシリーズ)144冊を【暗唱】するためのアクティビティー (CTP社:Creative Teaching Press社) ★英語の歌、英語手遊び歌、マザーグーズなど ★英語基礎英文、英語日常会話とその歌(e-future、Cengage Learning、Oxford などのテキスト使用) ★英語絵本読み聞かせ:Oxford Reading Tree、名作絵本 ★フォニックスの習得[キンダークラス、小学低学年クラス] ★多読[小学生以上] ★英検対策[年少児以上] ★高校受験対策、大学受験対策、各種資格試験対策(TEAP、TOEFL、TOEIC ) ★イングリッシュ・ベビーサイン(ALS)[ベイビークラス、トドラーAクラス] ☆発表会用英語劇、朗読劇、プレゼンテーション、スピーチ、ミニ・ミュージカルなどの練習 【ライブラリー貸出制度】 More more ENGLISH CLUBでは ★自宅で毎日英語に取り組むためのサポートとして、輸入物の音源付英語絵本、英語DVDのメンバー向け貸出しを行っております。 ◆レッスンで学び、自宅でのCDかけ流しをしていただき反復習得する英語”が「木の幹」だとすると、 ”英語DVDや絵本を通じてシャワーのように浴びる英語”が「木の枝葉」となり、 木が育つようにバランスのよい言語能力が育ちます! ◆Moana ENGLISH CLUBライブラリー蔵書 DVD :約 600本 [アメリカ・イギリスの子ども番組、映画、教育番組など] CD付絵本:約2,500冊 [名作絵本、Graded Reader各種、ペーパーバックなど]→詳細はこちらまでお問い合わせください。●生徒保護者からの声【 ★Moana ENGLISH CLUB 大会出場実績★ 】 高円宮杯全日本中学校英語弁論大会[東京大会](中3)【2019年10月】【 ★Moana ENGLISH CLUB 英語4技能試験実績★ 】 TOEFL iBT 103点(高3)【2018年8月】2024年発表会2015年発表会親がバイリンガルでも帰国子女でも長期留学経験がなくても、日本にいながらにして親子で絵本を通じて英語に取り組み、子どもの英語4技能の力を育てよう!がコンセプトです。 0歳からの多聴・多読で目指せバイリンガル!Moana ENGLISH CLUB(モアナイングリッシュクラブ):新丸子/武蔵小杉/多摩川の英語教室・英語塾
2024.04.05

0歳からの「多聴」で英語耳育て +1歳からの英語絵本「暗唱」 +小学生からの「多読」「精読」 +中高生での「文法」「英文読解」「英作文」 =大学受験・世界に通用する英語力Moana ENGLISH CLUB(モアナイングリッシュクラブ)絵本の英語教室新丸子/武蔵小杉/多摩川★教室のご案内 ★教育理念★2024年度 クラス編成、年間予定★生徒募集要項 他一覧★主宰者(講師)略歴 ★所在地・アクセス ★資料請求・ご入会申込・お問い合わせ ★連絡先アドレス ★フォト&最新情報(Facebook)日本人としてのアイデンティティーや母語の高い運用能力を損なうことなく、高い英語力を持った人材 = バイリンガルを育てることを目指す、個人主宰の手作りの英語教室です。レッスンでの英語学習やアクティビティーだけでなく、ご自宅での取り組みへのサポートを行います。英語の “the Extensive Listening=多聴“ “the Extensive Reading=多読“ を効果的に取り入れ、0歳児~中高生の高い英語力を育成します。親子・子ども向け英語教室 Moana ENGLISH CLUB2024年度生徒募集のご案内体験レッスンを各クラスで行います。お待ちしております。↓各クラス名をクリックしてください・【中学生高校生】ジュニアハイ・シニアハイクラス*オンラインクラスあり・【小学生】エレメンタリークラス*オンラインクラスあり・【幼児】キンダークラス[2020、2019、2018年度生まれ]・ 英検対策レッスン[随時申込制]・【1~3歳児】トドラーABクラス[2021年度、2022年度生まれ]・【0~1歳児】ベイビークラス[2023、2024年度生まれ]・ママ向け英語勉強会・多読オンライン英語絵本Raz-Plusコース・多読用英語絵本貸出コース・女性向けピラティスクラス・サマースクール・ウィンタースクール《サイエンスで英語を学ぶ》↑クラス名をクリックしてください。(詳細案内がご覧になれます。) ※随時新クラス開講(ご希望をお知らせください。)◆教室案内、今月のかけ流し用課題CDを郵送いたします。 (1)親子のお名前 (2)お子様の生年度(または 生年月) (3)〒ご住所 (4)当日ご連絡のつくお電話番号(休講などの緊急連絡のため) (5)ご希望のクラス名・曜日・時間 をこちら(をクリック)までお知らせください。 ※こちらのYahooドメインからのご案内メールが、宛先の携帯アドレスに届かないことがございます。 迷惑メールの設定(ドメインブロック、リンク付きメールのブロックなど)をご確認下さい。 ご案内メールが届いていない場合は、至急ご確認の上再度お知らせください。★会場:「通一丁目会館」 川崎市、東急東横線/目黒線 多摩川駅・新丸子駅・武蔵小杉駅から徒歩可能。★会費:¥3,800/月~(クラスにより異なります。詳細はお問い合わせください。)【主なレッスン内容】 ★CTP社の絵本Learn to Readシリーズ(Sightword Readersシリーズ)144冊を【暗唱】するためのアクティビティー (CTP社:Creative Teaching Press社) ★英語の歌、英語手遊び歌、マザーグーズなど ★英語基礎英文、英語日常会話とその歌(e-future、Cengage Learning、Oxford などのテキスト使用) ★英語絵本読み聞かせ:Oxford Reading Tree、名作絵本 ★フォニックスの習得[キンダークラス、小学低学年クラス] ★多読[小学生以上] ★英検対策[年少児以上] ★高校受験対策、大学受験対策、各種資格試験対策(TEAP、TOEFL、TOEIC ) ★イングリッシュ・ベビーサイン(ALS)[ベイビークラス、トドラーAクラス] ☆発表会用英語劇、朗読劇、プレゼンテーション、スピーチ、ミニ・ミュージカルなどの練習 【ライブラリー貸出制度】 More more ENGLISH CLUBでは ★自宅で毎日英語に取り組むためのサポートとして、輸入物の音源付英語絵本、英語DVDのメンバー向け貸出しを行っております。 ◆レッスンで学び、自宅でのCDかけ流しをしていただき反復習得する英語”が「木の幹」だとすると、 ”英語DVDや絵本を通じてシャワーのように浴びる英語”が「木の枝葉」となり、 木が育つようにバランスのよい言語能力が育ちます! ◆Moana ENGLISH CLUBライブラリー蔵書 DVD :約 600本 [アメリカ・イギリスの子ども番組、映画、教育番組など] CD付絵本:約2,500冊 [名作絵本、Graded Reader各種、ペーパーバックなど]→詳細はこちらまでお問い合わせください。●生徒保護者からの声【 ★Moana ENGLISH CLUB 大会出場実績★ 】 高円宮杯全日本中学校英語弁論大会[東京大会](中3)【2019年10月】【 ★Moana ENGLISH CLUB 英語4技能試験実績★ 】 TOEFL iBT 103点(高3)【2018年8月】2024年発表会2015年発表会親がバイリンガルでも帰国子女でも長期留学経験がなくても、日本にいながらにして親子で絵本を通じて英語に取り組み、子どもの英語4技能の力を育てよう!がコンセプトです。 0歳からの多聴・多読で目指せバイリンガル!Moana ENGLISH CLUB(モアナイングリッシュクラブ):新丸子/武蔵小杉/多摩川の英語教室・英語塾
2024.03.06

0歳からの「多聴」で英語耳育て +1歳からの英語絵本「暗唱」 +小学生からの「多読」「精読」 +中高生での「文法」「英文読解」「英作文」 =大学受験・世界に通用する英語力Moana ENGLISH CLUB(モアナイングリッシュクラブ)絵本の英語教室新丸子/武蔵小杉/多摩川★教室のご案内 ★教育理念★2024年度 クラス編成、年間予定★生徒募集要項 他一覧★主宰者(講師)略歴 ★所在地・アクセス ★資料請求・ご入会申込・お問い合わせ ★連絡先アドレス ★フォト&最新情報(Facebook)日本人としてのアイデンティティーや母語の高い運用能力を損なうことなく、高い英語力を持った人材 = バイリンガルを育てることを目指す、個人主宰の手作りの英語教室です。レッスンでの英語学習やアクティビティーだけでなく、ご自宅での取り組みへのサポートを行います。英語の “the Extensive Listening=多聴“ “the Extensive Reading=多読“ を効果的に取り入れ、0歳児~中高生の高い英語力を育成します。英語を取り入れた育児を大学入学まで行い通した3人の子どもの母親が主宰しております。「Moana ENGLISH CLUB(モアナイングリッシュクラブ)」は、2004年から川崎市にて活動しております。 【Moana ENGLISH CLUBの目指すところ】Moana ENGLISH CLUBの目指すところは、(特に言語能力形成に重要な幼児期に)母語としての日本語の育成を損なうことなく、日本での生活の状況の中でいかに効率良くレベルの高い英語を身に付けるか、ということです。英語に触れずに子供時代を過ごした人たちよりも1)”英語のリスニング能力が高い”2)”英語の発音が良い(正しい音、イントネーション、アクセントで発話できる)”3)”英語の語彙が多い”4)”英語での読解力がある”5)”英語でのプレゼンテーション能力がある”人間を育てることを目指します。上記の4つの中で、1)と2)は例えば普通に英語教室に3歳未満から10~11歳頃(つまり言語習得の臨界期を過ぎる)まで通い続ければ実現可能です。3)、4)で子ども時代に単に英語教室に通っていた人と差がついてくるのは、絵本やDVD・映画に触れたり、特に4)に関しては「多読」をしたりすることが有効だと私は考えています。Moana ENGLISH CLUBでは英語の豊かな語彙と読解力を身に付けることのできるよう、家庭での取り組みを大切に考えサポートしております。身に付けたいと求める英語力に応じて、いかに効率よくそれを習得していくかということを、いつも考えています。【Moana ENGLISH CLUBの特徴】1)英語絵本を使ったレッスン:CTP絵本”暗唱”、ORTはじめ”多読””精読””音読”、”多聴”2)発表することの多いレッスン:人前でプレゼンテーションできる人間を育てることを目指しています。1歳児から発表をする経験ができます。引っ込み思案な子こそ、小さい頃から慣れていくことが必要です。3)教室ライブラリー所有:蔵書として2000点以上の英語絵本・輸入物子ども向けDVDのをメンバーみんなで共有していること 4)毎月の「課題CD」の配布:ご自宅での英語環境作りのため、BGMとしてかけ流すと効果的です。今月何を学習するかがご家庭でも明確にわかります。※小学低学年クラスまで ※中学年以上はアプリやQRコードからの音源を使用します。 5)イングリッシュ・ベビーサインを取り入れたベイビークラス、トドラークラスのレッスン6)フォニックスの徹底指導:キンダークラスより7)小学生の高い英検合格実績8)絵本やリーダーを暗唱したり、精読したりすることで培われる「理系英語・社会系英語」のボキャブラリー9)発表会を年1回開催:参加希望制10)サークルのような雰囲気(親子クラス。レッスン前後にお弁当ランチしています。)/寺小屋のような雰囲気(小学生、中学生、高校生クラス)11)ご自宅での英語への取り組み・学習をサポート、カウンセリング12)通信レッスンあり:遠方在住や保護者の仕事復帰などでレッスンに通えない方向けの、テレフォンレッスンや動画での報告、メールでのカウンセリング13)保護者の方の英語力サポートのための勉強会あり14)オンラインでも受講可能15)オンライン多読アプリ「Raz-Plus」を利用可能(申込制)※中学生以上は無料※ 振替レッスン制度あり【Moana ENGLISH CLUBの”英語のできる人間育て”の4ステージ】【第1ステージ】 0歳~1歳:多聴とイングリッシュ・ベビーサインで”英語耳”育て【第2ステージ】 1歳~6歳:英語絵本100冊暗唱 と フォニックス入門【第3ステージ】 6歳~12歳:英語絵本多読 と フォニックス完成【第4ステージ】 12歳~18歳:英語本多読 と アカデミック(専門的な内容の)・イングリッシュ習得、各種試験に対応できる英語力の育成とその演習親子・子ども向け英語教室 Moana ENGLISH CLUB2024年度生徒募集のご案内・【中学生高校生】ジュニアハイ・シニアハイクラス*オンラインクラスあり・【小学生】エレメンタリークラス*オンラインクラスあり・【幼児】キンダークラス[2020、2019、2018年度生まれ]・ 英検対策レッスン[随時申込制]・【1~3歳児】トドラーABクラス[2021年度、2022年度生まれ]・【0~1歳児】ベイビークラス[2023、2024年度生まれ]・ママ向け英語勉強会・多読オンライン英語絵本Raz-Plusコース・多読用英語絵本貸出コース・女性向けピラティスクラス・サマースクール・ウィンタースクール《サイエンスで英語を学ぶ》↑クラス名をクリックしてください。(詳細案内がご覧になれます。) ※随時新クラス開講(ご希望をお知らせください。)◆教室案内、今月のかけ流し用課題CDを郵送いたします。 (1)親子のお名前 (2)お子様の生年度(または 生年月) (3)〒ご住所 (4)当日ご連絡のつくお電話番号(休講などの緊急連絡のため) (5)ご希望のクラス名・曜日・時間 をこちら(をクリック)までお知らせください。 ※こちらのYahooドメインからのご案内メールが、宛先の携帯アドレスに届かないことがございます。 迷惑メールの設定(ドメインブロック、リンク付きメールのブロックなど)をご確認下さい。 ご案内メールが届いていない場合は、至急ご確認の上再度お知らせください。★会場:「通一丁目会館」 川崎市、東急東横線/目黒線 多摩川駅・新丸子駅・武蔵小杉駅から徒歩可能。★会費:¥3,800/月~(クラスにより異なります。詳細はお問い合わせください。)【主なレッスン内容】 ★CTP社の絵本Learn to Readシリーズ(Sightword Readersシリーズ)144冊を【暗唱】するためのアクティビティー (CTP社:Creative Teaching Press社) ★英語の歌、英語手遊び歌、マザーグーズなど ★英語基礎英文、英語日常会話とその歌(e-future、Cengage Learning、Oxford などのテキスト使用) ★英語絵本読み聞かせ:Oxford Reading Tree、名作絵本 ★フォニックスの習得[キンダークラス、小学低学年クラス] ★多読[小学生以上] ★英検対策[年少児以上] ★高校受験対策、大学受験対策、各種資格試験対策(TEAP、TOEFL、TOEIC ) ★イングリッシュ・ベビーサイン(ALS)[ベイビークラス、トドラーAクラス] ☆発表会用英語劇、朗読劇、プレゼンテーション、スピーチ、ミニ・ミュージカルなどの練習 【ライブラリー貸出制度】 More more ENGLISH CLUBでは ★自宅で毎日英語に取り組むためのサポートとして、輸入物の音源付英語絵本、英語DVDのメンバー向け貸出しを行っております。 ◆レッスンで学び、自宅でのCDかけ流しをしていただき反復習得する英語”が「木の幹」だとすると、 ”英語DVDや絵本を通じてシャワーのように浴びる英語”が「木の枝葉」となり、 木が育つようにバランスのよい言語能力が育ちます! ◆Moana ENGLISH CLUBライブラリー蔵書 DVD :約 600本 [アメリカ・イギリスの子ども番組、映画、教育番組など] CD付絵本:約2,500冊 [名作絵本、Graded Reader各種、ペーパーバックなど]→詳細はこちらまでお問い合わせください。●生徒保護者からの声【 ★Moana ENGLISH CLUB 大会出場実績★ 】 高円宮杯全日本中学校英語弁論大会[東京大会](中3)【2019年10月】【 ★Moana ENGLISH CLUB 英語4技能試験実績★ 】 TOEFL iBT 103点(高3)【2018年8月】2024年発表会2015年発表会親がバイリンガルでも帰国子女でも長期留学経験がなくても、日本にいながらにして親子で絵本を通じて英語に取り組み、子どもの英語4技能の力を育てよう!がコンセプトです。 0歳からの多聴・多読で目指せバイリンガル!Moana ENGLISH CLUB(モアナイングリッシュクラブ):新丸子/武蔵小杉/多摩川の英語教室・英語塾
2024.03.02
英検対策レッスン[新ページに移行しました](ここをクリックしてください)
2024.03.01
新ページに移行します♥↓↓↓↓↓↓クリック↓2024年度クラス編成・レッスン日程★Moana ENGLISH CLUB / Moana ENGLISH ACADEMY------------------★教室のご案内 ★教育理念 ★生徒募集要項 他一覧★主宰者(講師)略歴 ★所在地・アクセス ★資料請求・ご入会申込・お問い合わせ ★連絡先アドレス ★フォト&最新情報(Facebook)英語教室 Moana ENGLISH CLUB / 英語塾 Moana ENGLISH ACADEMY2024年度年間レッスン予定 ※順次更新します(5/29最新更新)ママ、ベイビー、乳幼児向け クラスママ向け英語勉強会(木)10:45~12:00♥上記、新ページをご覧ください。トドラーABクラス(2022年度、2021年度生まれ)(金)10:00~10:50 年24回 4/ 12、 26 5/ 24、31 6/ 7、14、 28 7/ 12、 26 8/ 9、 23、30 9/ 13、 2710/ 11、 2511/ 1、 22 ----12/ 13 ---- 1/ 10、 24 ---- 2/ 14、 28 3/ 14トドラーキンダークラス(2022年度、2021年度生まれ、2020~2018年度生まれ)(木)17:30~18:20 年33回 4/ 11、18、25 5/ 9、16、23 ---- 6/ 6、13、20 ---- 7/ 4、11、18 ---- 8/ 1、 22、29 9/ 12、19、2610/ 3、 17、 3111/ 7、14、21 ---- 12/ 5、12、19 ---- 1/ 16、23 ---- 2/ 6、13 ---- ---- 3/ 6、13キンダーZoom絵本暗唱発表クラス(月)㏘7:20~ 年37回 4/ 8、15、22 5/ 13、20、27 6/ 3、10、17、24 7/ 1、 8、15、22、29 ※7/15(祝)行います(4/8現在の変更) 8/ 19、26 9/ 2、 9、 3010/ 7、 21、2811/ 11、18、2512/ 2、 9、16、23 1/ 6、 20、27 2/ 10、17 3/ 3、10キンダークラス(水)㏘1:30~2:25 年39回+英検対策レッスン1回 4/ 10、17、24 5/ 1、 8、15、22*、29 *5/22は英検対策レッスン(任意申込) 6/ 5、12、19、26 7/ 3、10、17、24、31 8/ 7、 21、28 9/ 4、11、18、25 ※9/25は必修英検対策レッスン(受講費 別)10/ 2*、 9、16、23、30 *10/2は英検対策レッスン(任意申込)11/ 6、13、20、2712/ 4、11、18 ---- 1/ 8*、15、22 ---- *1/8は英検対策レッスン(任意申込) 2/ 12、19 ---- 3/ 5、12 キンダーエレメンタリークラス(金)㏘4:00~4:55 ●上記、新ページをご覧ください。キンダーエレメンタリークラス(金) ㏘5:00~5:55 ●上記、新ページをご覧ください。小学生向け クラス英検対策レッスン 随時 不定期開催エレメンタリーBO[zoomオンライン]クラス(月)18:30~19:20 年37回 4/ 8、15、22 5/ 13、20、27 6/ 3、10、17、24 7/ 1、 8、15、22、29 ※7/15(祝)行います(4/8現在の変更) 8/ 19、26 9/ 2、 9、 3010/ 7、 21、2811/ 11、18、2512/ 2、 9、16、23 1/ 6、 20、27 2/ 10、17 3/ 3、10英語多読多聴オンラインRaz-Plus(ラズプラス)コース Zoom音読レッスン(月)19:00~19:20 年37回 4/ 8、15、22 5/ 13、20、27 6/ 3、10、17、24 7/ 1、 8、15、22、29 ※7/15(祝)行います(4/8現在の変更) 8/ 19、26 9/ 2、 9、 3010/ 7、 21、2811/ 11、18、2512/ 2、 9、16、23 1/ 6、 20、27 2/ 10、17 3/ 3、10エレメンタリーAクラス(火)3:00~4:00●上記、新ページをご覧ください。エレメンタリーBクラス(火)4:15~5:15●上記、新ページをご覧ください。エレメンタリーA+クラス(水)2:45~3:45 新規開講 年40回+実力テスト3回 4/ 10、17、24 5/ 1、 8、15、22、29 *5/22は必修英検形式実力テスト(テスト費 別) 6/ 5、12、19、26 7/ 3、 17、24、31 ※7/10×→○10/2(5/1現在の変更) 8/ 7, 21、28 9/ 4、11、18、25 ※9/25は必修英検形式実力テスト(テスト費 別)10/ 2、 9、16、23、3011/ 6、13、20、2712/ 4、11、18 ---- 1/ 8、15、22、29 ※1/8は必修英検形式実力テスト(テスト費 別) 2/ 12、19 ---- 3/ 5、12 エレメンタリーD【中学準備】クラス(水)3:45~4:45 新規開講●上記、新ページをご覧ください。エレメンタリージュニアハイEクラス(水)5:00~6:00●上記、新ページをご覧ください。エレメンタリーBクラス(木)3:30~4:30 年40回+実力テスト3回 3/21:新入生徒向け体験レッスン(開催の場合、在籍生徒の振替として参加可) 4/ 4、11、18、25 5/ 2、 9、16、23、30 ※5/16は必修英検形式実力テスト(テスト費 別) 6/ 6、13、20、27 7/ 4、11、18、25 8/ 1、 22、29 9/ 12、19、26 ※9/26は必修英検形式実力テスト(テスト費 別)10/ 3、10、17、24、3111/ 7、14、21、2812/ 5、12、19 ---- 1/ 9、16、23 ---- ※1/9は必修英検形式実力テスト(テスト費 別) 2/ 6、13、20 ---- 3/ 6、13エレメンタリーCクラス(木)4:30~5:30 年40回+実力テスト3回 3/21:新入生徒向け体験レッスン(開催の場合、在籍生徒の振替として参加可) 4/ 4、11、18、25 5/ 2、 9、16、23、30 ※5/16は必修英検形式実力テスト(テスト費 別) 6/ 6、13、20、27 7/ 4、11、18、25 8/ 1、 22、29 9/ 12、19、26 ※9/26は必修英検形式実力テスト(テスト費 別)10/ 3、10、17、24、3111/ 7、14、21、2812/ 5、12、19 ---- 1/ 9、16、23 ---- ※1/9は必修英検形式実力テスト(テスト費 別) 2/ 6、13、20 ---- 3/ 6、13中学生、高校生 向け クラス【Moana ENGLISH ACADEMY】ジュニアシニアハイ(中高生) JS-A・JS-Bクラス(木)A:入室㏘6:30可能,開始㏘7:00~8:00、B:㏘8:00~9:00 年40回+テスト3回+春季講習+夏期講習+冬期講習 2/ 8、15、22、29 3/ 7、14,15(金)*、21*、22(金)* ※3/15,21,22は必修春期講習 2コマ×3日(受講費 別) 4/ 4、11、18、25 5/ 2、 9、16、23、30 ※5/30は必修過去問or英検形式実力テスト(テスト費 別) 6/ 6、13、20、27 7/ 4、11、18、25 8/ 1、 8、16(金)、22、29 ※8/8、16(金)は必修夏期講習(受講費 別) 9/ 12、19、26 ※9/26は必修過去問or英検形式実力テスト(テスト費 別)10/ 3、10、17、24、3111/ 7、14、21、2812/ 5、12、19、26 ※12/26は必修冬期講習(受講費 別) 1/ 9、16、23、30 ※1/9は必修過去問or英検形式実力テスト、1/30は必修過去問テス(テスト費 別) 新年度 2/ 6、13、20 ---- 3/ 6、13ジュニアシニアハイ(中高生) JS-B・JS-Cクラス(金)A:㏘7:00~8:00、B:㏘8:00~9:00 年40回+実力テスト4回+春季講習+夏期講習+冬期講習 2/ 9、16 3/ 1、 8、15、21(木)*、22* ※3/21,22は必修春期講習 2コマ×2日(受講費 別)、3/15は前年度分振替 4/ 5、12、19、26 5/ (10)、17、24、31 ※5/10は日程調整中、5/31は必修過去問or英検形式実力テスト(テスト費 別) 6/ 7、14、21、28 7/ 5、12、19、26 8/ 2、 9、16、23、30 ※8/9、16は必修夏期講習(受講費 別) 9/ 6、13、20、27 ※9/27は必修過去問or英検形式実力テスト(テスト費 別)10/ 4、11、18、2511/ 1、 8、15、22、2912/ 6、13、20、27 ※12/27は必修冬期講習(受講費 別) 1/ 10、17、24、31 ※1/10は必修過去問or英検形式実力テスト、1/31は必修過去問テスト(テスト費 別) 新年度 2/ 7、14、21、28* *2/28は任意申込の英検対策レッスン 3/ 7,14エレメンタリージュニアハイEクラス(水)5:00~6:00 入退室時間自由 *ライティングまでを含んだ、英検3~準2級対策のカリキュラム →日程は、上記「小学生クラス」の欄をご覧くださいジュニアハイJ3Z オンラインレッスン(月)17:30~18:30●上記、新ページをご覧ください。高校生S3O[zoomオンライン]クラス【英検準1級、共通テスト リスニング対策】(火)PM8:30~9:00 年24回 4/ 9、16、23 5/ 7、14、21 6/ 4、11、18 7/ 2、 9、16 8/ 6、 20、27 9/ 3、10、1710/ 1、 1511/ 5、 1912/ 3、 17
2024.02.29

★教室のご案内 ★教育理念 ★2023年度 クラス編成、年間予定★生徒募集要項 他一覧★2024年度 クラス編成、年間予定★主宰者(講師)略歴 ★所在地・アクセス ★資料請求・ご入会申込・お問い合わせ ★連絡先アドレス ★フォト&最新情報(Facebook)Moana ENGLISH CLUB ママ向け英語勉強会2024 参加者募集のご案内お子さんの英語学習と同時に、ママたちの英語力も一緒にブラッシュアップしましょう!ママ向け英語勉強会 内容・形式・レッスン形式:対面レッスン3回→自宅での取り組み日[任意でモチベーションアップにZoom接続] のパターンを繰り返します。 決まった曜日時間の”自分時間”を確保することができ、予習復習も可能となります。 Zoomレッスンでは、リスニングに挑戦します。 子どもの英語力の成長に負けず、私たち親としても”生涯学習”を一緒に楽しんでいきましょう!1)英熟語を学び直そう♪ ・英熟語がたくさん使われた英文を熟語の意味を確認しながら音読をする内容です。お気楽にご参加ください。 【テキスト】英文で覚える 英熟語ターゲットR〔英熟語ターゲット1000対応〕 改訂版※各自ご購入ください。Kindle版など電子書籍でも大丈夫です。2)英検リスニング問題に挑戦! 上記レッスン形式の自宅取り組み日に任意参加で取り組みます。 3)改訂版 ディズニーの英語 コレクション3 眠れる森の美女 音声DL付 【テキスト】改訂版 ディズニーの英語 コレクション3 眠れる森の美女 音声DL付※タイトル↑をクリックし、各自ご購入ください。4)英語で近況報告! 勉強会のはじめは英会話で、脳を英語に切り替えます。★ 募集 ★ 対象:女性 (募集4名) 開催日程:(木)10:45~12:00 年39回 初回体験日程・参加費:随時(木)10:45~12:00、初回会費¥1,000/回 *体験レッスン:すべてのレッスンで可能 *入会金要、月会費¥6,200(お子さまが在籍の方は¥4,000、入会金不要) 他、ご希望の曜日時間がございましたらお知らせください。※振替レッスン制度あり ①ご本人(お母様)のご欠席分を、お子さまのレッスンへ振替可能です。 ②お子さまがMore more ENGLISH CLUBに在籍の場合、お子さまの振替をお母様が利用として参加可能です。3日前までにご予約ください。テキストはなるべく各自ご用意ください。 会場場所:①「通一丁目会館(2階の部屋)」(新丸子駅徒歩5分) 地図はこちら(クリック)から ②川崎市自治会館(月1回ペースを予定)③→zoomオンラインレッスン時のリンクは毎レッスン前にメールにてご連絡いたします。★ 体験レッスンお申込・お問い合わせ ★方法1 1)氏名 2)〒ご住所 3)お電話(当日の急な休講などの連絡用) 4)体験ご希望のクラス名・曜日時間 5)体験希望日 6)英語学習歴などを明記の上、こちらのアドレス(クリックしてください) までメールにてご連絡ください。 方法2お申込み/お問合せ 入力フォーム にGoogleアカウントログインし、ご回答をご送信ください。● ご来場の際のお願い ・教室に参加中や行き帰りの万が一の事故などの責任は、参加者各自になります。ご了承ください。 ◆モアナイングリッシュクラブ キーワード: 東横線、目黒線、南武線、川崎市、元住吉、日吉、綱島、大倉山、大田区、田園調布、自由が丘、武蔵中原、武蔵新城、横浜、溝ノ口、西丸子、上丸子、 新丸子、武蔵小杉、多摩川 絵本読み聞かせ、 DWE、ディズニーの英語システム、 ctp(ctp)、ORT、 Oxford Reading Tree、Story Street、Info Trail、 Tiny Talk、Let's Go、ENGLISH TIME、ENGLISH LAND、Everybody Uo、 英語教室、英会話、英語サークル、児童英語、小学校英語、こども英語、早期英語、英語レッスン、英会話スクール、英語教育、英語育児、英語子育て、英語教材、英語絵本、英語学習、英語勉強会、 かけ流し、暗唱、多読、多聴、 phonics、フォニックス、 mother goose、nursery rhyme、マザーグース、ナーサリーライム、 インプット、アウトプット、 リスニング、スピーキング、リーディング、ライティング、 子ども、子供、こども、0歳児、1歳児、幼児、保育園、幼稚園、小学校、小学生、ママ、赤ちゃん、baby、キッズ ホームステイ、ミュージカル 受験英語、児童英検、TOEIC、TOEFL、 洋書、音源付英語絵本、 英語絵本の図書館、英語絵本・英語DVD・ビデオ貸出し、 イースター、Easter、ハロウィン、Halloween、クリスマス、Christmas、パーティー、Party、親子留学、短期留学総合型入試、大学入試、中学入試、高校入試
2024.02.29

★教室のご案内 ★教育理念 ★生徒募集要項 他一覧★2024年度 クラス編成、年間予定★主宰者(講師)略歴 ★所在地・アクセス ★資料請求・ご入会申込・お問い合わせ ★連絡先アドレス ★フォト&最新情報(Facebook)Moana ENGLISH CLUB ベイビークラス(2023年度、2024年度生まれ親子)募集のご案内 赤ちゃんの ”英語耳” 作りをしませんか?”英語耳”とは英語を母語のように聞くことのできる耳のこと。そのために逃すことのできない貴重な時期が、0~1歳の時期です。赤ちゃんは生後9~10ヵ月になると、それまでに聞いたことのある言語の音のみしか(喃語として)発さなくなります。 もしも日本語しか聞いたことがなかったら、10ヵ月の赤ちゃんはすでに日本語の音に慣れ、日本語の音素しか発さないということです。 ということは、生後10ヵ月までに英語の音に親しんでおくと、 我が子に 英語の音を認識できる耳 と、 英語の音を発音できる口 を備えてあげることができるのです。 Moana ENGLISH CLUB ベイビークラスは、 イングリッシュ・ベビーサイン(ASL)をレッスンに取り入れています。 そして、たくさんの歌や絵本を通じて英語の音に親しみ、親子で楽しみながらしっかり大量の英語に触れ、 お子さんの ”英語を聞ける耳” ”ネイティブスピーカーのような発音とイントネーション” ”センテンスで英語を話せる能力” を育てるための、親子クラスです。 ベイビークラスでは、 英語の歌、手遊び歌(マザーグーズなど体を動かして楽しみます) 英語で親子のスキンシップ 英語日常会話とその歌(Oxfordのテキスト使用) 英語絵本読み聞かせ イングリッシュ・ベイビーサイン(英語の手話) などを楽しみます。 そして、それに加え当教室では 自宅で毎日英語に取り組むためのサポートとして 輸入物の音源付英語絵本、英語DVDの貸出し 課題CDの配布(毎月のレッスン内容(暗唱課題絵本の朗読、テキスト、歌)はもちろん、自宅で楽しめる絵本の紹介や、海外の子ども向け番組の音声などが収録されています!!) を行うことが特徴です。 まずは‘意味のわかる英語’を2000時間(できれば3000時間)聴くことを目標にします。 →自宅でも毎日1~2時間は欠かさず英語を聞いていただけるよう、お手伝いいたします。 (※DVDなどの貸出し制度をフルにご活用ください。) 3歳までに ‘意味のわかる英語’を2000時間 聞くことを達成すると、上記の ”英語を聞ける耳”=例えば ’ r ’と’l’の音を聞き分けることのできる能力 ”ネイティブスピーカーのような発音とイントネーション” は間違いなく身に付きます。両親がバイリンガルや帰国子女でなくても、子どものためにしてあげられることがあります。 それは、小さい子どもが大好きな”歌”や”絵本”を通じて[英語の音に触れられる環境]を作ってあげることです。 レッスンを通じ、教室のお友だちと一緒に、家庭での英語環境作りを楽しみましょう★ 募集 ★ 2023年4月~2025年3月生まれのお子さま(親子)(定員6組) 開催曜日・時間・回数: (金)11:00~11:40【4月新開講募集・空きあり】 年24回 他、ご希望の曜日時間がございましたらお知らせください。 ※体験レッスン随時可能 ※初回参加の方は、開始10分前にお越しください。 ※振替レッスン制度あり 場所:「通一丁目会館(2階の部屋)」(新丸子駅徒歩5分) 地図はこちら(クリック)から 初回体験参加費:¥300 *以降月会費¥3,800[年24回開催クラス]、¥4,800[年30回開催クラス]★ 体験レッスンお申込・お問い合わせ ★◆教室案内、今月のかけ流し用課題CDを郵送いたします。方法1 1)氏名(保護者様&お子様(受講者)) 2)お子様の生年度(または 生年月) 3)〒ご住所 4)お電話(当日の急な休講などの連絡のため) 5)体験ご希望のクラス名・曜日時間 6)体験希望日 7)英語学習歴などを明記の上、こちらのアドレス(クリックしてください) までメールにてご連絡ください。 ※こちらのYahooドメインからのご案内メールが、宛先の携帯アドレスに届かないことがございます。 迷惑メールの設定(ドメインブロック、リンク付きメールのブロックなど)をご確認下さい。 ご案内メールが届いていない場合は、至急ご確認の上再度お知らせください。方法2お申込み/お問合せ 入力フォーム にGoogleアカウントログインし、ご回答をご送信ください。 会費詳細などを含む教室案内と今月のかけ流し用課題CDを送付いたします。 ● 使用教材 Oxford社の幼児向けテキスト「Tiny Talk」 手遊び歌とマザーグース「Wee sing for Baby」● ご来場の際のお願い ・ベビーカーは会場建物の外(チェーン囲いの内側)に置いてください。(万が一の盗難などの責任は負いかねます。) ・オムツなどのゴミは各自お持ち帰りください。 ・クラブに参加中や行き帰りの万が一の事故などの責任は、参加者各自になります。ご了承ください。 【Mona ENGLISH CLUBのクラス編成、メインカリキュラム】 ベイビークラス終了後は、 就学前までに(トドラー、キンダークラスで) ★CTP社の絵本Learn to Readシリーズ(Sightword Readersシリーズ)108冊を【暗唱】することに取組み、確実に子どもの頭に英語回路を育てていきます。 [ベイビークラス よくあるご質問]Q:来年4月には仕事復帰予定ですが、それまでの短い間でもレッスンに通えますか?効果はありますか?A:お仕事復帰される方が、最近とても増えてまいりました。今年度の育児休業中に通っていただくことで大丈夫です。 ”英語耳”育てにとってとても貴重な0歳児の時期です。たとえ半年でも、通っていただくことで、これから英語を取り入れた育児をし末永く英語に触れ続けていくきっかけになることと思います。 また、Moana ENGLISH CLUBには「通信クラブ」がございます。お母様がお仕事復帰をされた1、2歳児も毎月の課題CDのかけ流しと、教材貸出、オンラインレッスンなどを通じて英語に触れ続けています。 ぜひMoana ENGLISH CLUBの英語習得の方法を体感してみてください。◆モアモアイングリッシュクラブ キーワード: 東横線、目黒線、南武線、川崎市、元住吉、日吉、綱島、大倉山、大田区、田園調布、自由が丘、武蔵中原、武蔵新城、横浜、溝ノ口、西丸子、上丸子、 新丸子、武蔵小杉、多摩川 絵本読み聞かせDWE、ディズニーの英語システム、 ctp(ctp)、ORT、 Oxford Reading Tree、Story Street、Info Trail、 Tiny Talk、Let's Go、ENGLISH LAND、Everybody Up、 英語教室、英会話、英語サークル、児童英語、小学校英語、こども英語、早期英語、英語レッスン、英会話スクール、英語教育、英語育児、英語子育て、英語教材、英語絵本、英語学習、英語勉強会、 かけ流し、暗唱、多読、多聴、 phonics、フォニックス、 mother goose、nursery rhyme、マザーグース、ナーサリーライム、 インプット、アウトプット、 リスニング、スピーキング、リーディング、ライティング、 子ども、子供、こども、0歳児、1歳児、幼児、保育園、幼稚園、小学校、小学生、ママ、赤ちゃん、baby、キッズ ホームステイ、ミュージカル 受験英語、児童英検、TOEIC、TOEFL、 洋書、音源付英語絵本、 英語絵本の図書館、英語絵本・英語DVD・ビデオ貸出し、 イースター、Easter、ハロウィン、Halloween、クリスマス、Christmas、パーティー、Party、親子留学、短期留学、 Backyardigans、wiggles、
2024.02.29

★教室のご案内 ★教育理念 ★生徒募集要項 他一覧★2024年度 クラス編成、年間予定★主宰者(講師)略歴 ★所在地・アクセス ★資料請求・ご入会申込・お問い合わせ ★連絡先アドレス ★フォト&最新情報(Facebook)Moana ENGLISH CLUB トドラーABクラス(2022年度、2021年度生まれ親子)募集のご案内 ”英語耳”作りのために逃すことのできない1~2歳の貴重な時期、 たくさんの歌や絵本暗唱のためのアクティビティーを通じて英語の音に親しみ、親子で楽しみながらしっかり大量の英語に触れ、 お子さんの ”英語を聞ける耳” ”ネイティブスピーカーのような発音とイントネーション” ”センテンスで英語を話せる能力” を育てます。 小さい子どもが大好きな”歌”や”絵本”を通じて英語の音に触れ、英語の音を発話することのできる家庭環境を作ってあげること。英語習得のために乳児期にすべきことは、これに尽きます。 これならば、両親がバイリンガルや帰国子女でなくても、子どものためにしてあげることが可能です。 その方法として、就学前までに、 アメリカctp社の絵本Sightword Readers、Learn to Readシリーズ108(~144)冊を【暗唱】することに取組み、確実に子どもの頭に英語回路を育てていきます。 トドラーABクラス 内容絵本を使いますアメリカのCTP絵本の暗唱を通じ、親子でしっかり英語に取組むクラスです! 英語を聞ける耳、発音できる口を育てます。絵本暗唱のためのアクティビティーを行い、絵本の内容を体験します。センテンスで英語を発話できるようになります。イングリッシュ・ベビーサイン(ASL(米語の手話))を使いますベイビークラスに引き続き、ベビーサインをレッスンに取り入れています。語彙の習得が早まります。英語の歌、手遊び歌を楽しみますマザーグースなど英語の歌で親子で体を動かしましょう♪英語日常会話とその歌を習得しますOxfordやe-futureのテキストを使用します。季節に応じた英語絵本の読み聞かせを行いますアルファベットを習得しますトドラークラス2年間でアルファベットの大文字、小文字を認識できるようにします。1~20までの数字を習得します月1回、人前で発表します将来、プレゼンテーションなどを堂々とできる人間を育てるために、1歳から、まずは親子で絵本の朗読などを人前で発表をする状況に慣れていきましょう!そして、それに加えMoana ENGLISH CLUBでは 自宅で毎日英語に取り組むためのサポートとして 輸入物の音源付英語絵本、英語DVDの貸出し 課題CDの配布(毎月のレッスン内容(暗唱課題絵本の朗読、テキスト、歌)はもちろん、自宅で楽しめる絵本の紹介や、海外の子ども向け番組の音声などが収録されています!!) を行うことが他の英語教室にはない特徴です。まずは‘意味のわかる英語’を2000時間(できれば3000時間)聴くことを目標にします。 →自宅でも毎日1~2時間は欠かさず英語を聞いていただけるよう、お手伝いいたします。 (※DVDなどの貸出し制度をフルにご活用ください。) 3歳までに ‘意味のわかる英語’を2000時間 聞くことを達成すると、 ”英語を聞ける耳”=例えば ’ r ’と’l’の音を聞き分けることのできる能力 ”ネイティブスピーカーのような発音とイントネーション” は間違いなく身に付きます!★ 募集 ★ 2022年4月~2023年3月生まれのお子さま(親子)+ 2021年4月~2022年3月生まれのお子さま(親子) 【定員6組】 開催日程: (木)17:30~18:20[年33回]*乳幼児合同 (火)14:00~14:50[年33回]※3組揃えば開講 (金)10:00~10:50[年24回] *体験レッスン随時可能 他、ご希望の曜日時間がございましたらお知らせください。 ※初回参加の方は、開始10分前にお越しください。 ※振替レッスン制度あり 場所:「通一丁目会館(2階の部屋)」(新丸子駅徒歩5分) 地図はこちら(クリック)から 初回体験参加費:¥300 *以降月会費¥6,000[33回クラス]、¥4,500[24回クラス]★ 体験レッスンお申込・お問い合わせ ★◆会費詳細などを含む教室案内と今月のかけ流し用課題CDを郵送いたします。 方法1 1)氏名(保護者様&お子様(受講者)) 2)お子様の生年度(または 生年月) 3)〒ご住所 4)お電話(当日の急な休講などの連絡のため) 5)体験ご希望のクラス名・曜日時間 6)体験希望日 7)英語学習歴などを明記の上、こちらのアドレス(クリックしてください) までメールにてご連絡ください。 ※こちらのYahooドメインからのご案内メールが、宛先の携帯アドレスに届かないことがございます。 迷惑メールの設定(ドメインブロック、リンク付きメールのブロックなど)をご確認下さい。 ご案内メールが届いていない場合は、至急ご確認の上再度お知らせください。方法2お申込み/お問合せ 入力フォーム にGoogleアカウントログインし、ご回答をご送信ください。● 使用テキスト CTP絵本パック1↓ポップな絵に、繰り返しの多い英文、暗唱しやすい子どもの声でのリピート・チャンツ・歌など暗唱しやすい朗読音声で吹き込まれたCDが特徴です。Oxford社の幼児向けテキスト Wee sing Children's Songs and Fingerplays 他 ● ご来場の際のお願い ・ベビーカーは会場建物の外(チェーン囲いの内側)に置いてください。(万が一の盗難などの責任は負いかねます。) ・オムツなどのゴミは各自お持ち帰りください。 ・レッスンに参加中や行き帰りの万が一の事故などの責任は、参加者各自になります。ご了承ください。 【Mona ENGLISH CLUBのクラス編成、メインカリキュラム】 ベイビークラス終了後、 就学前までに(トドラー、キンダークラスで) ★CTP社の絵本Learn to Readシリーズ108(144)冊を【暗唱】することに取組み、確実に子どもの頭に英語回路を育てていきます。 ベイビークラス(レベル1A、1B 各半年間)[生後2ヶ月~1歳児] トドラーAクラス[1~2歳児]※CTP絵本暗唱開始:月1冊ペース=12冊完了 トドラーBクラス[2~3歳児]※暗唱:月2冊=36冊完了 キンダーAクラス[年少] ※暗唱:月3冊=72冊完了 ※ORT読み聞かせ開始 キンダーBクラス[年中] ※ 〃 =108冊完了 キンダーCクラス[年長] ※ 〃 =144冊完了 エレメンタリーA[低学年] ※英語絵本精読、多読:目標500冊 エレメンタリーB[高学年] ※ 〃 :目標1000冊 ジュニアハイ[中学生] ◆モアナイングリッシュクラブ キーワード: 東横線、目黒線、南武線、川崎市、元住吉、日吉、綱島、大倉山、大田区、田園調布、自由が丘、武蔵中原、武蔵新城、横浜、溝ノ口、西丸子、上丸子、 新丸子、武蔵小杉、多摩川 絵本読み聞かせ、 DWE、ディズニーの英語システム、 ctp(ctp)、ORT、 Oxford Reading Tree、Story Street、Info Trail、 Tiny Talk、Let's Go、ENGLISH LAND、Everybody Up、 英語教室、英会話、英語サークル、児童英語、小学校英語、こども英語、早期英語、英語レッスン、英会話スクール、英語教育、英語育児、英語子育て、英語教材、英語絵本、英語学習、英語勉強会、 かけ流し、暗唱、多読、多聴、 phonics、フォニックス、 mother goose、nursery rhyme、マザーグース、ナーサリーライム、 インプット、アウトプット、 リスニング、スピーキング、リーディング、ライティング、 子ども、子供、こども、0歳児、1歳児、幼児、保育園、幼稚園、小学校、小学生、ママ、赤ちゃん、baby、キッズ ホームステイ、ミュージカル 受験英語、児童英検、TOEIC、TOEFL、 洋書、音源付英語絵本、 英語絵本の図書館、英語絵本・英語DVD貸出し、 イースター、Easter、ハロウィン、Halloween、クリスマス、Christmas、パーティー、Party、親子留学、短期留学、 Backyardigans、wiggles
2024.02.29

★教室のご案内 ★教育理念 ★生徒募集要項 他一覧★2024年度 クラス編成、年間予定★2023年度 クラス編成、年間予定★主宰者(講師)略歴 ★所在地・アクセス ★資料請求・ご入会申込・お問い合わせ ★連絡先アドレス ★フォト&最新情報(Facebook)Moana ENGLISH CLUB キンダークラス(2018~2020年度生まれ親子)募集のご案内 英語に触れる環境さえ整えれば脳がどんどん言葉を吸収していく3~5歳の”言語習得黄金期”、 多くの英語絵本とその暗唱のためのアクティビティーを通じて英語の音に親しみ、親子で楽しみながらしっかり大量の英語に触れ、 子どもの頭に英語回路の土台、すなわち ”英語を聞ける耳” ”ネイティブスピーカーのような発音とイントネーション” ”センテンスで英語を話せる能力” を育てます。 両親がバイリンガルや帰国子女でなくても、子どもの英語習得のためにしてあげられることがあります。 それは、小さい子どもが大好きな”歌”や”絵本”を通じて英語の音に触れ、英語の音を発話することのできる家庭環境を作ってあげることです。 その方法として、就学前までに、 アメリカctp社の絵本Sightword Readers、Learn to Readシリーズ108(~144)冊を【暗唱】することに取組み、確実に子どもの頭に英語回路を育てていきます。 キンダークラス 内容 絵本を使いますアメリカのCTP絵本の暗唱を通じ、親子でしっかり英語に取組むクラスです! 英語を聞ける耳、発音できる口を育てます。絵本暗唱のためのアクティビティーを行い、絵本の内容を体験します。センテンスで英語を発話できるようになります。”絵本暗唱のためのアクティビティー”では、絵本の内容を教室で体感していただくために実際に、・氷や水を使って実験をしたり・アイスクリームやクッキーを味わったり・野菜をさわって分類したり・本物の時計をさわりながら時計の読み方を学んだり・ものの大きさを測ったり・シールを使いながらグラフを作ったり・座布団を積み重ねて作った山を越えて行ったり・粘土で作ったり・足し算、引き算を体得したり・Google Mapを使って、日本や地球の大きさを体感したり など、何十種類ものさまざまな活動を行います。 *親子で参加可能です。(お子さまだけでももちろん大丈夫です。)フォニクッスのレターサウンドを学びますフォニックスのレターサウンド(例えばa,b,cを”ア”、”ブ”、”ク”と読む)を3年間かけて、《体での表現》を使いながら徹底的に習得します。英語日常会話と英検5級合格のための単語を習得しますOxfordやe-futureのテキストを使用します。オンラインアプリでの英語絵本多読やOxford Reading Treeの読み聞かせを行いますアルファベットを習得しますアルファベットの大文字、小文字のライティングを行います。1~100までの数字を習得します月2回、人前で発表します将来、プレゼンテーションなどを堂々とできる人間を育てるために、絵本の暗唱・音読を人前で発表します。☆発表会前には個人発表の練習に取組みます。 そして、それに加えMoana ENGLISH CLUBでは 自宅で毎日英語に取り組むためのサポートとして 輸入物の音源付英語絵本、英語DVDの貸出し 課題CDの配布(毎月のレッスン内容(暗唱課題絵本の朗読、テキスト、歌)はもちろん、自宅で楽しめる絵本の紹介や、海外の子ども向け番組の音声などが収録されています!!) を行うことが他の英語教室にはない特徴です。まずは‘意味のわかる英語’を2000時間(できれば3000時間)聴くことを目標にします。 →自宅でも毎日1~2時間は欠かさず英語を聞いていただけるよう、お手伝いいたします。 (※DVDなどの貸出し制度をフルにご活用ください。) ‘意味のわかる英語’を2000時間 聞くことを達成すると、 ”英語を聞ける耳”=例えば ’ r ’と’l’の音を聞き分けることのできる能力 ”ネイティブスピーカーのような発音とイントネーション” は容易に身に付きます!★ 募集 ★ 2018年4月~2021年3月生まれのお子さま(親子)【定員6組】*レッスンへは親子で参加していただけます。お子さまのみでの参加も可能です。 【体験レッスンのお知らせ】●4月以降すべてのレッスン開催日に体験が可能です。 各回2名まで レッスン曜日時間: (月)18:00~18:20*絵本多読zoomオンラインレッスン [空き2名] (水)13:30~14:25[空き3名] (木)17:30~18:25※幼児乳児合同[空きあり] (金)15:00~15:55※[3名揃えば開講] (金)16:00~16:55※幼児児童合同 [空き2名] (金)17:00~17:55※幼児児童合同 [空き3名] 各 年39回 [週2回、3回参加も可] *体験レッスン随時可能 他、ご希望の曜日時間がございましたらお知らせください。 ※初回参加の方は、開始10分前にお越しください。 ※振替レッスン制度あり ※下のお子さま連れOK 場所:「通一丁目会館」(新丸子駅徒歩5分) 地図はこちら(クリック)から 初回体験参加費:¥300、2~3回目体験参加可:¥2,000/回 *以降月会費¥7,000★ 体験レッスンお申込・お問い合わせ ★◆会費詳細などを含む教室案内と今月のかけ流し用課題CDを郵送いたします。 方法1 1)氏名(保護者様&お子様(受講者)) 2)お子様の生年度(または 生年月) 3)〒ご住所 4)お電話(当日の急な休講などの連絡のため) 5)体験ご希望のクラス名・曜日時間 6)体験希望日 7)英語学習歴などを明記の上、こちらのアドレス(クリックしてください) まで「キンダークラス問い合わせ」としてメールにてご連絡ください。 ※こちらのYahooドメインからのご案内メールが、宛先の携帯アドレスに届かないことがございます。 迷惑メールの設定(ドメインブロック、リンク付きメールのブロックなど)をご確認下さい。 ご案内メールが届いていない場合は、至急ご確認の上再度お知らせください。方法2お申込み/お問合せ 入力フォーム にGoogleアカウントログインし、ご回答をご送信ください。● 使用テキスト CTP Learn to Read 2セットテキスト、ワークブック(コースブック)Little HandsLittle Hands テーマソングLittle Hands Unit5 Chant*レッスンでの歌の例1*レッスンでの歌の例2フォニックスのテキスト● ご来場の際のお願い ・ベビーカーは会場建物の外(チェーン囲いの内側)に置いてください。(万が一の盗難などの責任は負いかねます。) ・ゴミは各自お持ち帰りください。 ・クラブに参加中や行き帰りの万が一の事故などの責任は、参加者各自になります。ご了承ください。 [キンダークラス よくあるご質問]Q:下の子をレッスンに一緒に連れて行ってもいいですか?A:妹さん弟さんがレッスンに同席していただいても全く構いません。ぐずってしまった時などは一旦退室され、ごきげんになったら戻ってきてください。【Mona ENGLISH CLUBのクラス編成、メインカリキュラム】 ベイビークラス終了後、 就学前までに(トドラー、キンダークラスで) ★ctp社の絵本Learn to Readシリーズ(Sightword Readersシリーズ)108(144)冊を【暗唱】することに取組み、確実に子どもの頭に英語回路を育てていきます。 ベイビークラス(レベル1A、1B 各半年間)[生後2ヶ月~1歳児] トドラーAクラス[1~2歳児]※ctp絵本暗唱開始:月1冊ペース=12冊完了 トドラーBクラス[2~3歳児]※暗唱:月2冊=36冊完了 キンダーAクラス[年少] ※暗唱:月2冊=60冊完了 ※ORT読み聞かせ開始 キンダーBクラス[年中] ※ 〃 =84冊完了 キンダーCクラス[年長] ※ 〃 =108冊完了 エレメンタリーA[低学年] ※英語絵本精読、多読:目標500冊 エレメンタリーB[高学年] ※ 〃 :目標1000冊 ジュニアハイ[中学生]シニアハイ [高校生] ◆モアモアイングリッシュクラブ キーワード: 東横線、目黒線、南武線、川崎市、元住吉、日吉、綱島、大倉山、大田区、田園調布、自由が丘、武蔵中原、武蔵新城、横浜、溝ノ口、西丸子、上丸子、 新丸子、武蔵小杉、多摩川 絵本読み聞かせ、 DWE、ディズニーの英語システム、 ctp(ctp)、ORT、 Oxford Reading Tree、Story Street、Info Trail、 Tiny Talk、Let's Go、ENGLISH TIME、ENGLISH LAND、Everybody Up、 英語教室、英会話、英語サークル、児童英語、小学校英語、こども英語、早期英語、英語レッスン、英会話スクール、英語教育、英語育児、英語子育て、英語教材、英語絵本、英語学習、英語勉強会、 かけ流し、暗唱、多読、多聴、 phonics、フォニックス、 mother goose、nursery rhyme、マザーグース、ナーサリーライム、 インプット、アウトプット、 リスニング、スピーキング、リーディング、ライティング、 子ども、子供、こども、0歳児、1歳児、幼児、保育園、幼稚園、小学校、小学生、ママ、赤ちゃん、baby、キッズ ホームステイ、ミュージカル 受験英語、児童英検、TOEIC、TOEFL、 洋書、音源付英語絵本、 英語絵本の図書館、英語絵本・英語DVD・ビデオ貸出し、 イースター、Easter、ハロウィン、Halloween、クリスマス、Christmas、パーティー、Party、親子留学、短期留学、 Backyardigans、wiggles
2024.02.27

★教室のご案内 ★教育理念 ★生徒募集要項 他一覧★2024年度 クラス編成、年間予定★主宰者(講師)略歴 ★所在地・アクセス ★資料請求・ご入会申込・お問い合わせ ★連絡先アドレス ★フォト&最新情報(Facebook)手作りの英語教室Moana ENGLISH CLUB2024年度 エレメンタリー(小学生)クラス生徒募集のご案内 Moana ENGLISH CLUB エレメンタリークラスは、英語絵本を使ったレッスンを行います。はじめは1頁に1文の薄いGraded Reader(レベル別リーダー)から始め、名作童話や理科社会の内容の絵本の英文を【聞き】、【音読し】、【書き(文とその場面の絵)】、【演じて】、英文の意味を英語のまま理解しながら、その英文を習得する『絵本精読』を行います。 絵本から学んだ英文を元に【英作文】をします。英語4技能を習得するコースブックテキスト(アプリ/CD付)を使用します。身近で簡単な「英会話」を楽しみながら、しっかりとした文法が自然に身につきます。 フォニックス(英語の綴りの読み方)の指導をします。 英国の国語の教科書Oxford Reading TreeやStory Street、アメリカCTP社のLearn to Readなど、すぐれたGraded Readerを中心に、毎レッスン違う絵本の貸出利用ができる「多読コース」があります。ご自宅での英語多読のサポートをします。 英語絵本の多聴・多読を通じて大量の英語に楽しみながら親しみ、英語の4技能(listening、speaking、reading、writing)を育てる取り組みを行ないます。 “the Extensive Reading”=『多読』、“the Extensive Listening”=『多聴』 の手法を取り入れています。 高学年クラス、中学準備クラスでは、文法を学び、中学への学習へ繋ぎます。英語検定の受験を促します。Moana ENGLISH CLUB のアピールポイント、特徴自宅で毎日英語に取り組むためのサポートとして 輸入物の音源付英語絵本、英語DVDの貸出し 課題CDの配布(毎月のレッスン内容(暗唱課題絵本の朗読、テキスト、歌)はもちろん、自宅で楽しめる絵本の朗読音声 などが収録されています!! ※ A/A+クラスのみ ※Bクラス以上はアプリ音源・映像を使用 )まずは‘意味のわかる英語’を2000時間 聴くことを目標にしましょう。2000時間聴くと、脳にその言語の土台(使いこなせる能力の基礎)が築かれます。 →自宅でも毎日1~2時間は欠かさず英語を聞いていただくと、高い英語力が身につきます。 (※課題CD、DVDなどの貸出し制度をフルにご活用ください。) ‘意味のわかる英語’を2000時間 聞くことを達成すると、人間の脳はその言語が自分の生活にとって必要な言語だと認識し、言語の習得につながります。一緒に習得していきましょう!★ 募集 ★ 対象: 小学1年生~6年生 【定員 各クラス6~8人】 エレメンタリークラス編成・開催曜日時間: (月)18:30~19:20:AOオンライン(zoom)クラス〈初級、絵本多読付き〉 [空き2名] (月)19:00~19:20:”Raz-Plus”(zoom)オンラインクラス〈絵本多読〉 [空き2名] (火)15:15~16:15:Aクラス〈入門〉 [新規開講・空き3名] (火)16:15~17:15:Bクラス〈中級〉 [席] (火)20:00~20:30:AOオンライン(zoom)クラス〈初級〉 [空き4名] (水)14:45~15:45:A+クラス〈入門〉[空き4名] (水)15:45~16:45:Dクラス〈中級/中学準備英文法〉 [空き2名] (水)17:00~18:00:E英検クラス〈英検3・準2・2級対策クラス〉 [空き3名] (木)15:30~16:30:Bクラス〈初級〉 [空き4名] (木)16:30~17:30:Cクラス〈中級〉 [空き4名] (金)16:00~16:55:Kクラス〈絵本暗唱&フォニックス基礎〉※幼児児童合同 [空き4名] (金)17:00~18:00:Kクラス〈絵本暗唱&フォニックス基礎〉 [空き3名] (木)19:00~21:00:Jクラス〈高学年:中学英単語・英文法、リスニング〉※中学生と合同 [空き1名] (金)19:00~21:00:Jクラス〈英単語、上級英文法、英検対策、英作文、リスニング、ハイレベル長文*英検準2級以上〉※中学生と合同 [空き3名] (各曜日)各時間 随時開催 単発参加可:英検対策レッスン ※体験レッスン随時可能 《レッスン回数》A、B、C、D、J、Sクラス:年40回 (+必修英検形式実力テスト1~3回)、 Kクラス :年39回 [週2回、3回参加も可] 他、ご希望の曜日時間がございましたらお知らせください。 ※初回参加の方は、開始10分前にお越しください。 ※振替レッスン制度あり 【体験レッスン、募集対象】● (月)BO 18:30~Zoomオンライン [学習経験1年以上の小学生]● (火)A 15:00~ [新1年生~英語が初めての小学生向け]● (火)B 16:15~ [学習経験1年以上の小学生]● (水)A+14:45~ [新1年生~英語が初めての小学生]● (水)D 15:45~ [新5年生~6年生、学習経験不問]● (水)E 17:00~ [英検4級取得以上の小学生向け英検対策]● (木)B 15:30~ [学習経験1年以上の小学生]● (木)C 16:30~ [学習経験2年以上の小学生]● (金)K 16:00~ [新1年生~英語が初めての小学生向け]● (金)K 17:00~ [新1年生~英語が初めての小学生向け]●他、すべてのレッスンで体験が可能です。 各回2名まで 複数回体験することも可能です。 クラス レベルの目安: Aクラス:英語初学者~英検5級 Bクラス:英検5級取得、4級挑戦者、学習経験1年以上 Cクラス:英検5級取得以上、学習経験2年以上 Dクラス:高学年中学準備クラス(英語経験不問、英語初学者OK) Kクラス:経験不問 Jクラス:小学生の場合:英検3級取得以上、英語学習歴3年以上 Sクラス:英検準2級取得以上 E英検クラス:英語学習歴2年以上 場所:「通一丁目会館(2階の部屋)」(新丸子駅徒歩5分) 地図はこちら(クリック)から 初回参加費:¥300 *以降月会費¥7,500~★ 体験レッスンお申込・お問い合わせ ★◆会費詳細などを含む教室案内と今月のかけ流し用課題CD(Aクラス)を郵送いたします。 方法1 1)氏名(保護者様&お子様(受講者)) 2)お子様の生年度(または 生年月) 3)〒ご住所 4)お電話(当日の急な休講などの連絡のため) 5)体験ご希望のクラス名・曜日時間 6)体験希望日 7)英語学習歴などを明記の上、こちらのアドレス(クリックしてください) まで「エレメンタリークラス問い合わせ」としてメールにてご連絡ください。 ※こちらのYahooドメインからのご案内メールが、宛先の携帯アドレスに届かないことがございます。 迷惑メールの設定(ドメインブロック、リンク付きメールのブロックなど)をご確認下さい。 ご案内メールが届いていない場合は、至急ご確認の上再度お知らせください。方法2お申込み/お問合せ 入力フォーム にGoogleアカウントログインし、ご回答をご送信ください。Moana ENGLISH CLUB 英検合格実績近日、最新結果を更新予定[エレメンタリークラス よくあるご質問]Q:高学年になり、進学塾との併用は可能ですか?A:可能です。通塾生徒には、宿題を減らす(場合によっては無くす)など、個別に対応させていただいております。 言語の習得において、いわゆる音からの言葉の習得の臨界期とも言われる10~11歳の時期を優にまたいで学習を続けると、たとえその言語から離れたとしてもその能力は生涯消えないと言われております。この観点からも、特に幼年期や低学年から英語学習を続けた生徒は、継続することで今までの親子での努力が実を結ぶことにつながります。 高学年になっても、英語学習を続けることをおすすめ致します。Q:保護者の授業見学は可能ですか?A:ぜひご見学ください。レッスンに支障のない範囲であれば、下の子の同伴も可能です。使用教材の例【エレメンタリーAクラス】テキストEXPLORE OUR WORLD【エレメンタリーAクラス】精読絵本First Little Readers A★精読絵本の例【エレメンタリーB、Cクラス】Oxford Read and Discover新年度前半の精読用リーダーでは、“理科”の内容を英語で学びます。学ぶ言語を使って‘他教科’を学ぶ方法を「イマージョン」(immersion=‘浸る’)と言います。子どもたちに理科的な内容で興味を抱かせながら、幅広い英語を習得することができます。理系の英語は、これからの世の中で益々必要になってきます。将来の学校や塾での英語学習では足りない部分の英語を小学生のうちからしっかりと身に付けていきましょう!★精読絵本の例【エレメンタリーCクラス】Oxford Classic Tales(Level 3)★精読絵本の例【エレメンタリーAクラス】First Little Readers C★使用テキスト例Smart English Let's Smile HAND IN HANDEverybody Up(Oxford)★使用テキスト例:フォニックスSmart PhonicsSchool Phonics● ご来場の際のお願い ・レッスンに参加中や行き帰りの万が一の事故などの責任は、参加者各自になります。ご了承ください。
2024.02.21

★教室のご案内 ★教育理念★生徒募集要項 他一覧★2024年度 クラス編成、年間予定★主宰者(講師)略歴 ★所在地・アクセス ★資料請求・ご入会申込・お問い合わせ ★連絡先アドレス ★フォト&最新情報(Facebook)徹底的に英語4技能と英文法基礎を反復学習する、中学生・高校生 向け学習塾少人数指導 / 個別指導Moana ENGLISH ACADEMY モアナ英語塾 ジュニアハイ J(中学生)クラスシニアハイ S(高校生)クラス生徒募集のご案内 寺小屋のような雰囲気で、各自の進度に合わせたテキストを使用した「少人数・個別指導レッスン」を行う、個人主宰の英語塾です。英文法問題の反復演習、毎週のリスニング問題演習、英作文演習に力を入れています。英単語・英熟語、英語長文読解、音読、英検準2級・2級・準1級 対策のための演習も行います。★ レッスン内容 ★英語検定試験準2級~準1級レベルの英語力の育成を目指し、高校受験・大学受験に対応いたします。英文法指導を基礎からしっかりと行います。学年に捉われず、基礎から何度も繰り返し演習します。英単語学習:受験用/英検用単語学習教材を使用し、スペリングはもちろん、英文を音読しながら英単語を習得します。理科や社会的な題材を使ったリーディングテキストなどで興味深い最新の内容の長文を楽しみながら、ボキャブラリー(語彙)を増やします。 自分で辞書を引く習慣を身に付けます。英語検定の受験を促します。検定前には必ず過去問に取り組み、対策をいたします。高校入試演習、大学入試演習に取り組みます。“the Extensive Reading”=『多読』、“the Extensive Listening”=『多聴』 の手法を取り入れています。 「多読コース」があります。 英国の国語の教科書Oxford Reading TreeやStory Street、アメリカCTP社のLearn to Readなど、すぐれたGraded Readerを中心に、毎レッスン違う英語リーダーの貸出利用ができます。ご自宅での英語多読のサポートをします。 「オンライン多読多聴 Raz-Plusアプリ」が無料で使い放題です 2021年11月から 詳細→オンライン多読多聴 「Raz-Plus」 アプリやQRコードで聞ける音声のついた教材を利用します。 受験でもその技能が問われるリスニング力の強化につながります。 ★ 特徴 ★生徒同士が一緒に学習を共にし、問題演習には個人のペースで取り組み自分自身で問題解決するレッスン形式です。点数や偏差値などを競い合う雰囲気はまったくありません。 More more ENGLISH CLUB 英検合格実績(当クラス在籍の中学生(小学生含む)以上) 英検2級(中1)【2023年度】 英検2級(中2) 英検準2級(中1) 英検3級(中1) 英検3級(中1) 英検3級(中2) 英検2級(中2) 英検2級(中2) 英検2級(高2) 英検準2級(高2) 英検3級(中2) 英検準2級(中1) 英検準1級(高3)【2022年度】 英検準2級(中1) 英検準2級(中1) 英検準2級(中1) 英検3級(中1) 英検4級(中1) 英検準1級(高2) 英検3級(中2)【2021年度】 英検準1級(高1)【2020年度】 英検準1級(中3) 英検2級(中3)【2019年度】 英検準2級(小4) 英検準2級(中1) 英検3級(中1)【2017年度第3回】 英検2級(中1) 英検準2級(中1)【2017年度第2回】 英検準1級(高2) 英検3級(中1)【2017年度第1回】 英検準1級(高1)ライティング満点【2016年度第1回】 英検2級(小5)【2015年度第3回】 英検3級(中1)【2013年度第3回】 英検2級(中1)【2013年度第2回】*個人主宰の教室ですので、ハイクラス在籍人数「十数名」のみで上記の成績を出しています。●英検対策レッスン(別コース)もございます。★ 募集 ★ 対象:中学生、高校生、英検3級以上の小学生 【定員10人】 レッスン曜日・時間:対面レッスン[中学生・高校生]ジュニアハイ・シニアハイ JSクラス ●JS-Aクラス(木)入室可18:30、開始19:00~20:00 英単語、英文法[基礎]、リスニング、英文音読 [2月開講]→学年を問わず、中学英語を基礎からしっかりと学習・反復復習します。リスニング×音読も行い、英語4技能を磨きます。 中1生はもちろん、英語苦手を克服したい中2・中3生、英文法を学び直したい高校生にも効果のあるカリキュラムです。 ●JS-Bクラス(木)20:00~21:00 英文法、英作文、英文音読、英検4級3級準2級対策 [2月開講] ●JS-Bクラス(金)19:00~20:00 英文法、英作文、英文音読、英検3級準2級2級対策 [2月開講] ●JS-Cクラス(金)20:00~21:00 英単語、英熟語、リスニング、長文読解、入試対策 [2月開講] ●JS-Eクラス(月約3回(水))17:00~18:00過ぎ [小中高 向け] 英検3級準2級2級対策、各自の取り組み・演習[4月開講] ●J-Tクラス(月1回(火))17:15~18:15 [中高生向け] 高校受験演習、英検3級準2級2級対策 [2月開講]対面レッスン[高校生]シニアハイ Sクラス ●Sクラス(金)21:00~22:00 [高校生向け] 英検2級・準1級対策、TEAP演習、共通テスト対策、私立大入試対策 [2月開講] *各レッスン年40回、週1コマ または 2~5コマを選択可能。 ※体験レッスン、入会は随時可能 ※初回参加の方は、開始5分前にお越しください。 ※振替レッスン制度あり *レッスン前に軽食(持参)可 ★レッスンカリキュラムや教材のご案内、クラス選択、英語学習相談などを含む【カウンセリング】を随時させていただきます。ご連絡ください。 場所:「通一丁目会館」(木)2階の部屋、(金)1階の部屋(新丸子駅徒歩5分) 地図はこちら(クリック)から ※丸子橋手前の四角い一軒家のような建物です。1階部分がレンガ模様です。 初回体験参加費/カウンセリング費:¥300 月会費:1コマ¥9,500、2コマ¥15,000、3~5コマ¥15,000 *J-Tクラスは¥2,500/回オンラインレッスン[中学生高校生]*プライベートまたは少人数(30分間/45分間/60分間) ●J2Zクラス(月)17:30~18:30 [英単語、ホームステイ英会話、英文法、オンライン多読][満席] ●S3Lクラス(火)月2回 20:30~21:00 [長文読解、リスニング(英検準2~2級レベル)] [満席] ●Zクラス(火)月1~2回 20:30~21:00 [内容は自由に選択可能] [新規募集] ●Zクラス(火)21:00~ [内容は自由に選択可能] [新規募集]他、ご希望の曜日・時間 初回体験参加費:¥1,000 オンライン月会費:年24回¥7,000~12,000/月、年間36回¥8,000~18,000/月 など内容・時間に応じています★ 体験レッスン/カウンセリング お申込・お問い合わせ ★◆会費詳細などを含む教室案内をお届けいたします。方法1 1)氏名(保護者様&生徒様(受講者)) 2)生徒様の生年度(または 学年) 3)〒ご住所 4)お電話(当日の急な休講などの連絡のため) 5)体験/カウンセリング ご希望のクラス名・曜日時間 6)体験/カウンセリング 希望日 7)英語学習歴などを明記の上、こちらのアドレス(クリックしてください) まで「ジュニアハイ/シニアハイ クラス問い合わせ」としてメールにてご連絡ください。 ※こちらのYahooドメインからのご案内メールが、宛先の携帯アドレスに届かないことがございます。 迷惑メールの設定(ドメインブロック、リンク付きメールのブロックなど)をご確認下さい。 ご案内メールが届いていない場合は、至急ご確認の上再度お知らせください。方法2お申込み/お問合せ 入力フォーム にGoogleアカウントログインし、ご回答をご送信ください。中学生 使用教材・高校入試 でる順ターゲット 中学英単語1800・高校入試 でる順ターゲット 中学英単語1800 練習ノート・高校入試 でる順ターゲット 中学英熟語400・英単語ターゲット1200・英単語ターゲット1200 改訂版 書き覚えノート・ぐーんっとやさしく 中1/中2/中3 英語・実力アップ問題集 中1/中2/中3 英語・実力アップ問題集 中学英文法・最高水準問題集 中学英語リスニング・最高水準問題集 中学英作文・Smart Reading 5・最高水準問題集 高校入試 英語・最高水準問題集 中学英語長文・最高水準問題集 中1/中2/中3 英語 ・英検3級/準2級/2級 を ひとつひとつわかりやすく。・他高校生 使用教材各自のレベルや目標に合わせたテキストをカウンセリングの上、選定いたします。まずは‘意味のわかる英語’を2000時間 聴くことを目標にしましょう。2000時間聴くと、脳にその言語の土台(使いこなせる能力の基礎)が築かれます。 →自宅でも毎日1~2時間は欠かさず英語を聞いていただくと、高い英語力が身につきます。 (※課題CD、DVDなどの貸出し制度をフルにご活用ください。) ● ご来場の際のお願い ・教室に参加中や行き帰りの万が一の事故などの責任は、参加者各自になります。ご了承ください。
2023.11.14

【モアナイングリッシュクラブ ♥オリジナルグッズ♥ 事後販売のお知らせ】 ♥発表会参加者プレゼントのオリジナルトートバッグ(ショルダー斜め掛け&手持ちの2WAY)の販売を行います。 ・\2,000/個 ●お申込み:メールにて「トートバッグ購入希望」と、購入数をご連絡ください。------------------Moana ENGLISH CLUB(モアナイングリッシュクラブ)新丸子武蔵小杉多摩川バレンタイン英語発表会2024 2023年度の成果を発表し、子どもたちの成長をお祝いし,愛を深めましょう!★日時 2024年2月10日(土) 入場9:15 開演9:30~11:45★会場 川崎市総合自治会館 ホール 川崎市中原区小杉3丁目600番 コスギ サード アヴェニュー 4階★内容 ☆Moana ENGLISH CLUBでの英語習得の発表会 今年度レッスンで学んだもの(歌、絵本暗唱やプレゼンテーション)などのグループ発表、個人発表 a)今年度扱ったすべての歌 b)今年度読んだすべての絵本、テキストからの英文の暗唱/音読/英作文 c)Moana ENGLISH CLUBが選んだ課題曲 d) 各自が選んだ素材 *上記から選んでください。 ※発表は強制ではありません。 *発表会への出欠に関わらず、11月のレッスンから、発表会を想定した練習内容には全生徒さんにご参加いただきます★持ち物:①発表用英語素材・絵本、各自の小道具 など ★入場・準備・開演: 9:15~9:25 入場 ・受付けでプログラムを受け取ってから入場してください。(プログラムは大人1名につき1枚ご用意しています。) ●準備:各ご家庭ごとに必要数の椅子を出し、好きな場所に席をご確保ください。 ベビーカーのまま会場には入っていただけます。 ・最前列は、各演目出演生徒の撮影用保護者席とします。 9:30~11:45 開演 特に受付に担当者を設けません。遅れて来た方は、静かにご入場ください。 2023年思い出のスライドショー 英検合格者 発表&表彰 出演生徒の発表★出演時について ・ご自身の出番のひとり前が始まる前までに(=二人前が終わった時に)、席を離れ、司会台の脇でご準備ください。 ・最前列は、各演目出演生徒の保護者席としますので、前列にご移動してください。 ・親子で舞台に上がる場合やお子さまのみで参加の方の場合などで、ビデオ撮影、写真撮影を依頼した方は、ひとり前の人の発表中に担当者と打ち合わせをしてください。 ・前の方の発表が終わったら、すみやかに舞台に上がってください。 ・おひとりの持ち時間は約3分です。 万が一お子さまがくずってしまったりした場合は、次の方に順番を回し、落ち着いてから発表を行うことが可能です。 ・発表が終わりましたら、司会台の方からご退場ください。 ・前列で撮影をしていた保護者は、ご自身の席にお戻りください。★保護者の方、お手伝いをお願いいたします。 ◎マイクスタンド係、プレゼント搬入配布係、ゴミ忘れ物チェック係 などを、よろしくお願い申し上げます。 みなまさのご協力をお願いいたします。★発表鑑賞中について ・開演中に、小さなお子さまなどがぐずってしまったりした場合は、一旦会場の外へ出て、落ち着いたら席へお戻りくださいますよう、お願いいたします。 ・授乳室をご利用の場合は、会館係員にお申し出ください。 ・お友だちの発表が終わったら、必ず盛大な拍手をお願いいたします!!!★エンディングソング出演について ・全員、速やかにステージに上がってください。(ベイビー、トドラークラスは親子で)●集合写真撮影について 最後に集合写真を撮影します。 人数がとても多いですので、遠慮せず、どなたも(保護者さまも)全員すみやかに舞台にお並びください。●ご退場について 最終退出は12:00です。お友だちとの集合写真など撮りたい場合は、会場外で行いましょう。★参加申込・ご出欠連絡A)在籍生徒:配布いたします「申込書 出欠連絡+エントリー用紙」を 11月17日(金)までに宮川までご提出ください。 ※希望者のみの発表参加といたします。発表をしなくても、発表会にご参加していただくことが可能です。 ※ご欠席の方も用紙をご提出ください。 ※締切日を過ぎた場合、プレゼントが異なるものになる場合がございます。 ※小学生以上は、お子さまのみでの参加も可能です。 ※会場へのベビーカーでの入場可否は後日お知らせいたします。 ※お父様もぜひご参観ください! ※出演生徒のご兄弟、おじいちゃま、おばあちゃまも、もちろんおいでください!!B)通信クラブ/オンラインクラスメンバー:FAX、メールに用紙を添付、参加費のお振込み などでご連絡ください。C)ビジター(出演者のご友人など):(1)親子のお名前 (2)お子様の生年度(または 生年月) (3)〒ご住所 (4)当日ご連絡のつくお電話番号(当日の緊急連絡のため) (5)ご参加希望人数(大人、子ども)をこちら(をクリック)までお知らせください。参加費などの詳細をご連絡させていただきます。 ★参加会費(会場費・機材費・プレゼント代・材料費 ・演出費、他を含みます) 参加費金額は、お申込書でご案内いたします。 1/10(水)までに、会費袋をご利用の上ご納入ください。(通信クラブの方は、お振込みください。) ♥プレゼントは、オリジナルトートバッグ(ショルダー斜め掛け&手持ちの2WAY)です★キャンセルについて 1/11以降のキャンセルは、恐縮ですが手配準備の都合上参加会費をご返却できません。ご了承下さい。※参加申込締切日以降1/10までのキャンセルの場合、プレゼントは発注済ですので、プレゼント代\2,000/子ども一人 を申し受けますことをご了承ください。※万が一、体調を崩されるなどしてご欠席の場合は、2/10朝7:00までにご連絡ください。お知らせ1)開演途中からの参加、途中退出も可能です。何時頃来られるか、退出かを、連絡欄にてお知らせください。尚、その場合も参加費は同額です。2)お申込人数のみ入場可能です。*ご都合、ご希望、ご提案などありましたらメールにてお知らせください。子どもたちの成長をみんなで楽しみながらお祝いしましょう!♪当日の持ち物、内容や連絡事項は、このページにて随時更新してお知らせしますので必ずご確認ください!
2023.10.16

★教室のご案内 ★教育理念 ★生徒募集要項 他一覧★2023年度 クラス編成、年間予定★主宰者(講師)略歴 ★所在地・アクセス ★資料請求・ご入会申込・お問い合わせ ★連絡先アドレス ★フォト&最新情報(Facebook)Moana ENGLISH CLUB キンダークラス(2017~2019年度生まれ親子)募集のご案内 英語に触れる環境さえ整えれば脳がどんどん言葉を吸収していく3~5歳の”言語習得黄金期”、 多くの英語絵本とその暗唱のためのアクティビティーを通じて英語の音に親しみ、親子で楽しみながらしっかり大量の英語に触れ、 子どもの頭に英語回路の土台、すなわち ”英語を聞ける耳” ”ネイティブスピーカーのような発音とイントネーション” ”センテンスで英語を話せる能力” を育てます。 両親がバイリンガルや帰国子女でなくても、子どものためにしてあげられることがあります。 それは、小さい子どもが大好きな”歌”や”絵本”を通じて英語の音に触れ、英語の音を発話することのできる家庭環境を作ってあげることです。 その方法として、就学前までに、 アメリカctp社の絵本Sightword Readers、Learn to Readシリーズ108(~144)冊を【暗唱】することに取組み、確実に子どもの頭に英語回路を育てていきます。 キンダークラス 内容 絵本を使いますアメリカのCTP絵本の暗唱を通じ、親子でしっかり英語に取組むクラスです! 英語を聞ける耳、発音できる口を育てます。絵本暗唱のためのアクティビティーを行い、絵本の内容を体験します。センテンスで英語を発話できるようになります。”絵本暗唱のためのアクティビティー”では、絵本の内容を教室で体感していただくために実際に、・氷や水を使って実験をしたり・アイスクリームやクッキーを味わったり・野菜をさわって分類したり・本物の時計をさわりながら時計の読み方を学んだり・ものの大きさを測ったり・シールを使いながらグラフを作ったり・座布団を積み重ねて作った山を越えて行ったり・粘土で作ったり・足し算、引き算を体得したり・Google Mapを使って、日本や地球の大きさを体感したり など、何十種類ものさまざまな活動を行います。 *親子で参加可能です。(お子さまだけでももちろん大丈夫です。)フォニクッスのレターサウンドを学びますフォニックスのレターサウンド(例えばa,b,cを”ア”、”ブ”、”ク”と読む)を3年間かけて、《体での表現》を使いながら徹底的に習得します。英語日常会話と英検5級合格のための単語を習得しますOxfordやe-futureのテキストを使用します。オンラインアプリでの英語絵本多読やOxford Reading Treeの読み聞かせを行いますアルファベットを習得しますアルファベットの大文字、小文字のライティングを行います。1~100までの数字を習得します月2回、人前で発表します将来、プレゼンテーションなどを堂々とできる人間を育てるために、絵本の暗唱・音読を人前で発表します。☆発表会前には個人発表の練習に取組みます。 そして、それに加えMoana ENGLISH CLUBでは 自宅で毎日英語に取り組むためのサポートとして 輸入物の音源付英語絵本、英語DVDの貸出し 課題CDの配布(毎月のレッスン内容(暗唱課題絵本の朗読、テキスト、歌)はもちろん、自宅で楽しめる絵本の紹介や、海外の子ども向け番組の音声などが収録されています!!) を行うことが他の英語教室にはない特徴です。まずは‘意味のわかる英語’を2000時間(できれば3000時間)聴くことを目標にします。 →自宅でも毎日1~2時間は欠かさず英語を聞いていただけるよう、お手伝いいたします。 (※DVDなどの貸出し制度をフルにご活用ください。) ‘意味のわかる英語’を2000時間 聞くことを達成すると、 ”英語を聞ける耳”=例えば ’ r ’と’l’の音を聞き分けることのできる能力 ”ネイティブスピーカーのような発音とイントネーション” は容易に身に付きます!★ 募集 ★ 2017年4月~2020年3月生まれのお子さま(親子)【定員6組】*レッスンへは親子で参加していただけます。お子さまのみでの参加も可能です。 【体験レッスンのお知らせ】●すべてのレッスン開催日に体験が可能です。 各回2名まで レッスン曜日時間: (月)18:00~18:20*絵本多読zoomオンラインレッスン [空き2名] (火)15:00~15:55[空きあり] (水)13:30~14:25[空き3名] (木)17:30~18:25※幼児児童合同[空きあり] (金)15:00~15:55※トドラー児合同クラス [3名揃えば開講] (金)16:00~16:55※幼児児童合同 [空き2名] 各 年39回 [週2回、3回参加も可] *体験レッスン随時可能 他、ご希望の曜日時間がございましたらお知らせください。 ※初回参加の方は、開始10分前にお越しください。 ※振替レッスン制度あり ※下のお子さま連れOK 場所:「通一丁目会館」(新丸子駅徒歩5分) 地図はこちら(クリック)から 初回体験参加費:¥300、2~3回目体験参加可:¥2,000/回 *以降月会費¥7,000★ 体験レッスンお申込・お問い合わせ ★◆会費詳細などを含む教室案内と今月のかけ流し用課題CDを郵送いたします。 方法1 1)氏名(保護者様&お子様(受講者)) 2)お子様の生年度(または 生年月) 3)〒ご住所 4)お電話(当日の急な休講などの連絡のため) 5)体験ご希望のクラス名・曜日時間 6)体験希望日 7)英語学習歴などを明記の上、こちらのアドレス(クリックしてください) まで「キンダークラス問い合わせ」としてメールにてご連絡ください。 ※こちらのYahooドメインからのご案内メールが、宛先の携帯アドレスに届かないことがございます。 迷惑メールの設定(ドメインブロック、リンク付きメールのブロックなど)をご確認下さい。 ご案内メールが届いていない場合は、至急ご確認の上再度お知らせください。方法2お申込み/お問合せ 入力フォーム にGoogleアカウントログインし、ご回答をご送信ください。● 使用テキスト CTP Learn to Read 2セットテキスト、ワークブック(コースブック)Little HandsLittle Hands テーマソングLittle Hands Unit5 Chant*レッスンでの歌の例1*レッスンでの歌の例2フォニックスのテキスト● ご来場の際のお願い ・ベビーカーは会場建物の外(チェーン囲いの内側)に置いてください。(万が一の盗難などの責任は負いかねます。) ・ゴミは各自お持ち帰りください。 ・クラブに参加中や行き帰りの万が一の事故などの責任は、参加者各自になります。ご了承ください。 [キンダークラス よくあるご質問]Q:下の子をレッスンに一緒に連れて行ってもいいですか?A:妹さん弟さんがレッスンに同席していただいても全く構いません。ぐずってしまった時などは一旦退室され、ごきげんになったら戻ってきてください。【Mona ENGLISH CLUBのクラス編成、メインカリキュラム】 ベイビークラス終了後、 就学前までに(トドラー、キンダークラスで) ★ctp社の絵本Learn to Readシリーズ(Sightword Readersシリーズ)108(144)冊を【暗唱】することに取組み、確実に子どもの頭に英語回路を育てていきます。 ベイビークラス(レベル1A、1B 各半年間)[生後2ヶ月~1歳児] トドラーAクラス[1~2歳児]※ctp絵本暗唱開始:月1冊ペース=12冊完了 トドラーBクラス[2~3歳児]※暗唱:月2冊=36冊完了 キンダーAクラス[年少] ※暗唱:月2冊=60冊完了 ※ORT読み聞かせ開始 キンダーBクラス[年中] ※ 〃 =84冊完了 キンダーCクラス[年長] ※ 〃 =108冊完了 エレメンタリーA[低学年] ※英語絵本精読、多読:目標500冊 エレメンタリーB[高学年] ※ 〃 :目標1000冊 ジュニアハイ[中学生]シニアハイ [高校生] ◆モアモアイングリッシュクラブ キーワード: 東横線、目黒線、南武線、川崎市、元住吉、日吉、綱島、大倉山、大田区、田園調布、自由が丘、武蔵中原、武蔵新城、横浜、溝ノ口、西丸子、上丸子、 新丸子、武蔵小杉、多摩川 絵本読み聞かせ、 DWE、ディズニーの英語システム、 ctp(ctp)、ORT、 Oxford Reading Tree、Story Street、Info Trail、 Tiny Talk、Let's Go、ENGLISH TIME、ENGLISH LAND、Everybody Up、 英語教室、英会話、英語サークル、児童英語、小学校英語、こども英語、早期英語、英語レッスン、英会話スクール、英語教育、英語育児、英語子育て、英語教材、英語絵本、英語学習、英語勉強会、 かけ流し、暗唱、多読、多聴、 phonics、フォニックス、 mother goose、nursery rhyme、マザーグース、ナーサリーライム、 インプット、アウトプット、 リスニング、スピーキング、リーディング、ライティング、 子ども、子供、こども、0歳児、1歳児、幼児、保育園、幼稚園、小学校、小学生、ママ、赤ちゃん、baby、キッズ ホームステイ、ミュージカル 受験英語、児童英検、TOEIC、TOEFL、 洋書、音源付英語絵本、 英語絵本の図書館、英語絵本・英語DVD・ビデオ貸出し、 イースター、Easter、ハロウィン、Halloween、クリスマス、Christmas、パーティー、Party、親子留学、短期留学、 Backyardigans、wiggles
2023.08.24

★教室のご案内 ★教育理念 ★生徒募集要項 他一覧★2023年度 クラス編成、年間予定★主宰者(講師)略歴 ★所在地・アクセス ★資料請求・ご入会申込・お問い合わせ ★連絡先アドレス ★フォト&最新情報(Facebook)手作りの英語教室Moana ENGLISH CLUB2023年度 エレメンタリー(小学生)クラス生徒募集のご案内 Moana ENGLISH CLUB エレメンタリークラスは、英語絵本を使ったレッスンを行います。はじめは1頁に1文の薄いGraded Reader(レベル別リーダー)から始め、名作童話や理科社会の内容の絵本の英文を【聞き】、【音読し】、【書き(文とその場面の絵)】、【演じて】、英文の意味を英語のまま理解しながら、その英文を習得する『絵本精読』を行います。 絵本から学んだ英文を元に【英作文】をします。英語4技能を習得するコースブックテキスト(アプリ/CD付)を使用します。身近で簡単な「英会話」を楽しみながら、しっかりとした文法が自然に身につきます。 フォニックス(英語の綴りの読み方)の指導をします。 英国の国語の教科書Oxford Reading TreeやStory Street、アメリカCTP社のLearn to Readなど、すぐれたGraded Readerを中心に、毎レッスン違う絵本の貸出利用ができる「多読コース」があります。ご自宅での英語多読のサポートをします。 英語絵本の多聴・多読を通じて大量の英語に楽しみながら親しみ、英語の4技能(listening、speaking、reading、writing)を育てる取り組みを行ないます。 “the Extensive Reading”=『多読』、“the Extensive Listening”=『多聴』 の手法を取り入れています。 高学年クラスでは、文法を学び、中学への学習へ繋ぎます。英語検定の受験を促します。そして、それに加えMoana ENGLISH CLUBでは 自宅で毎日英語に取り組むためのサポートとして 輸入物の音源付英語絵本、英語DVDの貸出し 課題CDの配布(毎月のレッスン内容(暗唱課題絵本の朗読、テキスト、歌)はもちろん、自宅で楽しめる絵本の朗読音声 などが収録されています!!) を行うことが他の英語教室にはない特徴です。まずは‘意味のわかる英語’を2000時間 聴くことを目標にしましょう。2000時間聴くと、脳にその言語の土台(使いこなせる能力の基礎)が築かれます。 →自宅でも毎日1~2時間は欠かさず英語を聞いていただくと、高い英語力が身につきます。 (※課題CD、DVDなどの貸出し制度をフルにご活用ください。) ‘意味のわかる英語’を2000時間 聞くことを達成すると、人間の脳はその言語が自分の生活にとって必要な言語だと認識し、言語の習得につながります。一緒に習得していきましょう!★ 募集 ★【体験レッスン】●8/28以降の (月)18:30~Zoomオンライン [学習経験1年以上の新2年生~6年生向け]●8/29以降の (火)16:15~ [学習経験1年以上の新2年生~6年生向け]●8/29以降の (火)20:00~Zoomオンライン [学習経験1年以上の新2年生~6年生向け]●8/30以降の (水)14:45~ [1年生~英語が初めての小学生向け]●8/30以降の (水)15:45~ [学習経験2年以上の新3年生~6年生向け]●8/30以降の (水)15:45~ [英検4級取得以上の小学生向け英検対策レッスン]●8/31以降の (木)15:30~ [1年生、2年生向け]●8/31以降の (木)16:30~ [3年生~6年生向け]●8/31以降の (木)17:30~ [1年生~英語が初めての小学生向け]●9/1以降の (金)16:00~ [1年生~英語が初めての小学生向け]●9/1以降の (金)17:00~ [3年生~6年生向け]●以降、すべてのレッスンで体験が可能です。 各回2名まで 複数回体験することも可能です。 対象: 小学1年生~6年生 【定員 各クラス6~10人】 エレメンタリークラス編成・開催曜日時間: (月)18:30~19:20:AOオンライン(zoom)クラス〈初級〉 [空き2名] (月)19:00~19:20:”Raz-Plus”(zoom)オンラインクラス〈絵本多読〉 [空き2名] (火)16:15~17:15:Bクラス〈中級〉 [満席] (火)17:15~18:15:EPクラス〈英検対策演習〉[月1回・主に月末] :英検5~準2級対策 [空き4名] (火)20:00~20:30:AOオンライン(zoom)クラス〈初級〉 [空き1名] (水)14:45~15:45:Aクラス〈入門〉[空き2名] (水)15:45~16:45:Dクラス〈中級/中学準備英文法〉 [空き3名] (水)17:00~18:00:E英検クラス〈英検3・準2・2級対策クラス〉 [空き3名] (木)15:30~16:30:A+クラス〈初級〉 [空き4名] (木)16:30~17:30:Cクラス〈中級〉 [空き1名] (木)17:30~18:25:Kクラス〈絵本暗唱&フォニックス基礎〉※幼児児童合同 [空き3名] (金)16:00~16:55:Kクラス〈絵本暗唱&フォニックス基礎〉※幼児児童合同 [空き1名] (金)17:00~18:00:Cクラス〈中級〉 [空き3名] (木)19:00~20:45:Jクラス〈高学年:中学英単語・英文法〉※中学生と合同 [空き1名] (金)19:00~21:00:JSクラス〈英単語、上級英文法、英検対策、ハイレベル長文*英検準2級以上〉※中高生と合同 [空き2名] ※体験レッスン随時可能 《レッスン回数》A、B、C、D、J、Sクラス:年40回 (+必修英検形式実力テスト1~3回)、 Kクラス :年39回 [週2回、3回参加も可] 他、ご希望の曜日時間がございましたらお知らせください。 ※初回参加の方は、開始10分前にお越しください。 ※振替レッスン制度あり クラス レベルの目安: Aクラス:英語初学者~英検5級 Bクラス:英検5級取得、4級挑戦者、学習経験1年以上、高学年の英語初心者 Cクラス:英検5級取得以上、学習経験2年以上 Dクラス:高学年中学準備クラス(英語経験不問、英語初学者OK) Kクラス:レベル不問 Jクラス:小学生の場合:英検3級取得以上、英語学習歴3年以上 Sクラス:英検準2級取得以上 E英検クラス:英語学習歴2年以上 場所:「通一丁目会館(2階の部屋)」(新丸子駅徒歩5分) 地図はこちら(クリック)から 初回参加費:¥300 *以降月会費¥7,500~(EPクラスは¥2,500/回)★ 体験レッスンお申込・お問い合わせ ★◆会費詳細などを含む教室案内と今月のかけ流し用課題CDを郵送いたします。 方法1 1)氏名(保護者様&お子様(受講者)) 2)お子様の生年度(または 生年月) 3)〒ご住所 4)お電話(当日の急な休講などの連絡のため) 5)体験ご希望のクラス名・曜日時間 6)体験希望日 7)英語学習歴などを明記の上、こちらのアドレス(クリックしてください) まで「エレメンタリークラス問い合わせ」としてメールにてご連絡ください。 ※こちらのYahooドメインからのご案内メールが、宛先の携帯アドレスに届かないことがございます。 迷惑メールの設定(ドメインブロック、リンク付きメールのブロックなど)をご確認下さい。 ご案内メールが届いていない場合は、至急ご確認の上再度お知らせください。方法2お申込み/お問合せ 入力フォーム にGoogleアカウントログインし、ご回答をご送信ください。[エレメンタリークラス よくあるご質問]Q:高学年になり、進学塾との併用は可能ですか?A:可能です。通塾生徒には、宿題を減らす(場合によっては無くす)など、個別に対応させていただいております。 言語の習得において、いわゆる音からの言葉の習得の臨界期とも言われる10~11歳の時期を優にまたいで学習を続けると、たとえその言語から離れたとしてもその能力は生涯消えないと言われております。この観点からも、特に幼年期や低学年から英語学習を続けた生徒は、継続することで今までの親子での努力が実を結ぶことにつながります。 高学年になっても、英語学習を続けることをおすすめ致します。Q:保護者の授業見学は可能ですか?A:ぜひご見学ください。レッスンに支障のない範囲であれば、下の子の同伴も可能です。使用教材の例【エレメンタリーAクラス】テキストEXPLORE OUR WORLD【エレメンタリーAクラス】精読絵本First Little Readers A★精読絵本の例【エレメンタリーB、Cクラス】Oxford Read and Discover新年度前半の精読用リーダーでは、“理科”の内容を英語で学びます。学ぶ言語を使って‘他教科’を学ぶ方法を「イマージョン」(immersion=‘浸る’)と言います。子どもたちに理科的な内容で興味を抱かせながら、幅広い英語を習得することができます。理系の英語は、これからの世の中で益々必要になってきます。将来の学校や塾での英語学習では足りない部分の英語を小学生のうちからしっかりと身に付けていきましょう!★精読絵本の例【エレメンタリーCクラス】Oxford Classic Tales(Level 3)★精読絵本の例【エレメンタリーAクラス】First Little Readers C★使用テキスト例Smart English Let's Smile HAND IN HANDEverybody Up(Oxford)★使用テキスト例:フォニックスSmart PhonicsSchool Phonics● ご来場の際のお願い ・レッスンに参加中や行き帰りの万が一の事故などの責任は、参加者各自になります。ご了承ください。
2023.08.24

★教室のご案内 ★教育理念 ★生徒募集要項 他一覧★2023年度 クラス編成、年間予定★主宰者(講師)略歴 ★所在地・アクセス ★資料請求・ご入会申込・お問い合わせ ★連絡先アドレス ★フォト&最新情報(Facebook)手作りの英語教室Moana ENGLISH CLUB2023年度 エレメンタリー(小学生)クラス生徒募集のご案内 Moana ENGLISH CLUB エレメンタリークラスは、英語絵本を使ったレッスンを行います。はじめは1頁に1文の薄いGraded Reader(レベル別リーダー)から始め、名作童話や理科社会の内容の絵本の英文を【聞き】、【音読し】、【書き(文とその場面の絵)】、【演じて】、英文の意味を英語のまま理解しながら、その英文を習得する『絵本精読』を行います。 絵本から学んだ英文を元に【英作文】をします。英語4技能を習得するコースブックテキスト(アプリ/CD付)を使用します。身近で簡単な「英会話」を楽しみながら、しっかりとした文法が自然に身につきます。 フォニックス(英語の綴りの読み方)の指導をします。 英国の国語の教科書Oxford Reading TreeやStory Street、アメリカCTP社のLearn to Readなど、すぐれたGraded Readerを中心に、毎レッスン違う絵本の貸出利用ができる「多読コース」があります。ご自宅での英語多読のサポートをします。 英語絵本の多聴・多読を通じて大量の英語に楽しみながら親しみ、英語の4技能(listening、speaking、reading、writing)を育てる取り組みを行ないます。 “the Extensive Reading”=『多読』、“the Extensive Listening”=『多聴』 の手法を取り入れています。 高学年クラスでは、文法を学び、中学への学習へ繋ぎます。英語検定の受験を促します。そして、それに加えMoana ENGLISH CLUBでは 自宅で毎日英語に取り組むためのサポートとして 輸入物の音源付英語絵本、英語DVDの貸出し 課題CDの配布(毎月のレッスン内容(暗唱課題絵本の朗読、テキスト、歌)はもちろん、自宅で楽しめる絵本の朗読音声 などが収録されています!!) を行うことが他の英語教室にはない特徴です。まずは‘意味のわかる英語’を2000時間 聴くことを目標にしましょう。2000時間聴くと、脳にその言語の土台(使いこなせる能力の基礎)が築かれます。 →自宅でも毎日1~2時間は欠かさず英語を聞いていただくと、高い英語力が身につきます。 (※課題CD、DVDなどの貸出し制度をフルにご活用ください。) ‘意味のわかる英語’を2000時間 聞くことを達成すると、人間の脳はその言語が自分の生活にとって必要な言語だと認識し、言語の習得につながります。一緒に習得していきましょう!★ 募集 ★【体験レッスン】●6/26以降の (月)18:30~Zoomオンライン [学習経験1年以上の新2年生~6年生向け]●6/27以降の (火)16:15~ [学習経験1年以上の新2年生~6年生向け]●6/27以降の (火)20:00~Zoomオンライン [学習経験1年以上の新2年生~6年生向け]●6/28以降の (水)14:45~ [新1年生~英語が初めての小学生向け]●6/28以降の (水)15:45~ [学習経験2年以上の新3年生~6年生向け]●6/28以降の (水)15:45~ [英検4級取得以上の小学生向け英検対策レッスン]●6/29以降の (木)15:30~ [新1年生、2年生向け]●6/29以降の (木)16:30~ [新3年生~6年生向け]●6/29以降の (木)17:30~ [新1年生~英語が初めての小学生向け]●6/30以降の (金)16:00~ [新1年生~英語が初めての小学生向け]●6/30以降の (金)17:00~ [新3年生~6年生向け]●以降、すべてのレッスンで体験が可能です。 各回2名まで 複数回体験することも可能です。 対象: 小学1年生~6年生 【定員 各クラス6~10人】 エレメンタリークラス編成・開催曜日時間: (月)18:30~19:20:AOオンライン(zoom)クラス〈初級〉 [空き2名] (月)19:00~19:20:”Raz-Plus”(zoom)オンラインクラス〈絵本多読〉 [空き2名] (火)16:15~17:15:Bクラス〈中級〉 [満席] (火)17:15~18:15:EPクラス〈英検対策演習〉[月1回・主に月末] :英検5~準2級対策 [空き4名] (火)20:00~20:30:AOオンライン(zoom)クラス〈初級〉 [空き1名] (水)14:45~15:45:Aクラス〈入門〉[空き2名] (水)15:45~16:45:Dクラス〈中級/中学準備英文法〉 [空き3名] (水)17:00~18:00:E英検クラス〈英検3・準2・2級対策クラス〉 [空き3名] (木)15:30~16:30:A+クラス〈初級〉 [空き4名] (木)16:30~17:30:Cクラス〈中級〉 [空き1名] (木)17:30~18:25:Kクラス〈絵本暗唱&フォニックス基礎〉※幼児児童合同 [空き3名] (金)16:00~16:55:Kクラス〈絵本暗唱&フォニックス基礎〉※幼児児童合同 [空き1名] (金)17:00~18:00:Cクラス〈中級〉 [空き3名] (木)19:00~20:45:Jクラス〈高学年:中学英単語・英文法〉※中学生と合同 [空き1名] (金)19:00~21:00:JSクラス〈英単語、上級英文法、英検対策、ハイレベル長文*英検準2級以上〉※中高生と合同 [空き2名] ※体験レッスン随時可能 《レッスン回数》A、B、C、D、J、Sクラス:年40回 (+必修英検形式実力テスト1~3回)、 Kクラス :年39回 [週2回、3回参加も可] 他、ご希望の曜日時間がございましたらお知らせください。 ※初回参加の方は、開始10分前にお越しください。 ※振替レッスン制度あり クラス レベルの目安: Aクラス:英語初学者~英検5級 Bクラス:英検5級取得、4級挑戦者、学習経験1年以上、高学年の英語初心者 Cクラス:英検5級取得以上、学習経験2年以上 Dクラス:高学年中学準備クラス(英語経験不問、英語初学者OK) Kクラス:レベル不問 Jクラス:小学生の場合:英検3級取得以上、英語学習歴3年以上 Sクラス:英検準2級取得以上 E英検クラス:英語学習歴2年以上 場所:「通一丁目会館(2階の部屋)」(新丸子駅徒歩5分) 地図はこちら(クリック)から 初回参加費:¥300 *以降月会費¥7,500~(EPクラスは¥2,500/回)★ 体験レッスンお申込・お問い合わせ ★◆会費詳細などを含む教室案内と今月のかけ流し用課題CDを郵送いたします。 方法1 1)氏名(保護者様&お子様(受講者)) 2)お子様の生年度(または 生年月) 3)〒ご住所 4)お電話(当日の急な休講などの連絡のため) 5)体験ご希望のクラス名・曜日時間 6)体験希望日 7)英語学習歴などを明記の上、こちらのアドレス(クリックしてください) まで「エレメンタリークラス問い合わせ」としてメールにてご連絡ください。 ※こちらのYahooドメインからのご案内メールが、宛先の携帯アドレスに届かないことがございます。 迷惑メールの設定(ドメインブロック、リンク付きメールのブロックなど)をご確認下さい。 ご案内メールが届いていない場合は、至急ご確認の上再度お知らせください。方法2お申込み/お問合せ 入力フォーム にGoogleアカウントログインし、ご回答をご送信ください。[エレメンタリークラス よくあるご質問]Q:高学年になり、進学塾との併用は可能ですか?A:可能です。通塾生徒には、宿題を減らす(場合によっては無くす)など、個別に対応させていただいております。 言語の習得において、いわゆる音からの言葉の習得の臨界期とも言われる10~11歳の時期を優にまたいで学習を続けると、たとえその言語から離れたとしてもその能力は生涯消えないと言われております。この観点からも、特に幼年期や低学年から英語学習を続けた生徒は、継続することで今までの親子での努力が実を結ぶことにつながります。 高学年になっても、英語学習を続けることをおすすめ致します。Q:保護者の授業見学は可能ですか?A:ぜひご見学ください。レッスンに支障のない範囲であれば、下の子の同伴も可能です。使用教材の例【エレメンタリーAクラス】テキストEXPLORE OUR WORLD【エレメンタリーAクラス】精読絵本First Little Readers A★精読絵本の例【エレメンタリーB、Cクラス】Oxford Read and Discover新年度前半の精読用リーダーでは、“理科”の内容を英語で学びます。学ぶ言語を使って‘他教科’を学ぶ方法を「イマージョン」(immersion=‘浸る’)と言います。子どもたちに理科的な内容で興味を抱かせながら、幅広い英語を習得することができます。理系の英語は、これからの世の中で益々必要になってきます。将来の学校や塾での英語学習では足りない部分の英語を小学生のうちからしっかりと身に付けていきましょう!★精読絵本の例【エレメンタリーCクラス】Oxford Classic Tales(Level 3)★精読絵本の例【エレメンタリーAクラス】First Little Readers C★使用テキスト例Smart English Let's Smile HAND IN HANDEverybody Up(Oxford)★使用テキスト例:フォニックスSmart PhonicsSchool Phonics● ご来場の際のお願い ・レッスンに参加中や行き帰りの万が一の事故などの責任は、参加者各自になります。ご了承ください。
2023.06.21

0歳からの「多聴」で英語耳育て +1歳からの英語絵本「暗唱」 +小学生からの「多読」 =大学受験・世界に通用する英語力Moana ENGLISH CLUB(モアナイングリッシュクラブ)絵本の英語教室新丸子/武蔵小杉/多摩川★教室のご案内 ★教育理念★2023年度 クラス編成、年間予定★生徒募集要項 他一覧★主宰者(講師)略歴 ★所在地・アクセス ★資料請求・ご入会申込・お問い合わせ ★連絡先アドレス ★フォト&最新情報(Facebook)日本人としてのアイデンティティーや母語の高い運用能力を損なうことなく、高い英語力を持った人材 = バイリンガルを育てることを目指す手作りの英語教室です。レッスンでの英語学習やアクティビティーだけでなく、ご自宅での取り組みへのサポートを行います。英語の “the Extensive Listening=多聴“ “the Extensive Reading=多読“ を効果的に取り入れ、0歳児~中高生の高い英語力を育成します。英語を取り入れた育児を大学入学まで行い通した3人の子どもの母親が主宰しております。「Moana ENGLISH CLUB(モアナイングリッシュクラブ)」は、2004年から川崎市にて活動しております。 【Moana ENGLISH CLUBの目指すところ】Moana ENGLISH CLUBの目指すところは、(特に言語能力形成に重要な幼児期に)母語としての日本語の育成を損なうことなく、日本での生活の状況の中でいかに効率良くレベルの高い英語を身に付けるか、ということです。英語に触れずに子供時代を過ごした人たちよりも1)”英語のリスニング能力が高い”2)”英語の発音が良い(正しい音、イントネーション、アクセントで発話できる)”3)”英語の語彙が多い”4)”英語での読解力がある”5)”英語でのプレゼンテーション能力がある”人間を育てることを目指します。上記の4つの中で、1)と2)は例えば普通に英語教室に3歳未満から10~11歳頃(つまり言語習得の臨界期を過ぎる)まで通い続ければ実現可能です。3)、4)で子ども時代に単に英語教室に通っていた人と差がついてくるのは、絵本やDVD・映画に触れたり、特に4)に関しては「多読」をしたりすることが有効だと私は考えています。Moana ENGLISH CLUBでは英語の豊かな語彙と読解力を身に付けることのできるよう、家庭での取り組みを大切に考えサポートしております。身に付けたいと求める英語力に応じて、いかに効率よくそれを習得していくかということを、いつも考えています。【Moana ENGLISH CLUBの特徴】1)英語絵本を使ったレッスン:CTP絵本”暗唱”、ORTはじめ”多読””精読””音読”、”多聴”2)発表することの多いレッスン:人前でプレゼンテーションできる人間を育てることを目指しています。1歳児から発表をする経験ができます。引っ込み思案な子こそ、小さい頃から慣れていくことが必要です。3)教室ライブラリー所有:蔵書として2000点以上の英語絵本・輸入物子ども向けDVDのをメンバーみんなで共有していること 4)毎月の「課題CD」の配布:ご自宅での英語環境作りのため、BGMとしてかけ流すと効果的です。今月何を学習するかがご家庭でも明確にわかります。※小学低学年クラスまで ※中学年以上はアプリやQRコードからの音源を使用します。 5)イングリッシュ・ベビーサインを取り入れたベイビークラス、トドラークラスのレッスン6)フォニックスの徹底指導:キンダークラスより7)小学生の高い英検合格実績8)絵本やリーダーを暗唱したり、精読したりすることで培われる「理系英語・社会系英語」のボキャブラリー9)発表会を年1回開催:参加希望制10)サークルのような雰囲気(親子クラス。レッスン前後にお弁当ランチしています。)11)ご自宅での英語への取り組み・学習をサポート、カウンセリング12)通信レッスンあり:遠方在住や保護者の仕事復帰などでレッスンに通えない方向けの、テレフォンレッスンや動画での報告、メールでのカウンセリング13)保護者の方の英語力サポートのための勉強会あり14)オンラインでも受講可能15)オンライン多読アプリ「Raz-Plus」を利用可能(申込制)※中学生以上は無料※ 振替レッスン制度あり【Moana ENGLISH CLUBの”英語のできる人間育て”の4ステージ】【第1ステージ】 0歳~1歳:多聴とイングリッシュ・ベビーサインで”英語耳”育て【第2ステージ】 1歳~6歳:英語絵本100冊暗唱 と フォニックス入門【第3ステージ】 6歳~12歳:英語絵本多読 と フォニックス完成【第4ステージ】 12歳~18歳:英語本多読 と アカデミック(専門的な内容の)・イングリッシュ習得、各種試験に対応できる英語力の育成とその演習親子・子ども向け英語教室 Moana ENGLISH CLUB2023年度生徒募集のご案内・【中学生高校生】ジュニアハイ・シニアハイクラス・【小学生】エレメンタリークラス*オンラインクラスあり・【幼児】キンダークラス[2018、2017、2016年度生まれ]・ 英検対策レッスン[随時申込制]・【1~3歳児】トドラーABクラス[2020年度、2021年度生まれ]・【0~1歳児】ベイビークラス[2022、2023年度生まれ]・ママ向け英語勉強会・多読オンライン英語絵本Raz-Plusコース・多読用英語絵本貸出コース・女性向けピラティスクラス・サマースクール・ウィンタースクール《サイエンスで英語を学ぶ》↑クラス名をクリックしてください。(詳細案内がご覧になれます。) ※随時新クラス開講(ご希望をお知らせください。)◆教室案内、今月のかけ流し用課題CDを郵送いたします。 (1)親子のお名前 (2)お子様の生年度(または 生年月) (3)〒ご住所 (4)当日ご連絡のつくお電話番号(休講などの緊急連絡のため) (5)ご希望のクラス名・曜日・時間 をこちら(をクリック)までお知らせください。 ※こちらのYahooドメインからのご案内メールが、宛先の携帯アドレスに届かないことがございます。 迷惑メールの設定(ドメインブロック、リンク付きメールのブロックなど)をご確認下さい。 ご案内メールが届いていない場合は、至急ご確認の上再度お知らせください。★会場:「通一丁目会館」 川崎市、東急東横線/目黒線 多摩川駅・新丸子駅・武蔵小杉駅から徒歩可能。★会費:¥3,800/月~(クラスにより異なります。詳細はお問い合わせください。)【主なレッスン内容】 ★CTP社の絵本Learn to Readシリーズ(Sightword Readersシリーズ)144冊を【暗唱】するためのアクティビティー (CTP社:Creative Teaching Press社) ★英語の歌、英語手遊び歌、マザーグーズなど ★英語基礎英文、英語日常会話とその歌(e-future、Cengage Learning、Oxford などのテキスト使用) ★英語絵本読み聞かせ:Oxford Reading Tree、名作絵本 ★フォニックスの習得[キンダークラス、小学低学年クラス] ★多読[小学生以上] ★英検対策[年少児以上] ★高校受験対策、大学受験対策、各種資格試験対策(TEAP、TOEFL、TOEIC ) ★イングリッシュ・ベビーサイン(ALS)[ベイビークラス、トドラーAクラス] ☆発表会用英語劇、朗読劇、プレゼンテーション、スピーチ、ミニ・ミュージカルなどの練習 【ライブラリー貸出制度】 More more ENGLISH CLUBでは ★自宅で毎日英語に取り組むためのサポートとして、輸入物の音源付英語絵本、英語DVDのメンバー向け貸出しを行っております。 ◆レッスンで学び、自宅でのCDかけ流しをしていただき反復習得する英語”が「木の幹」だとすると、 ”英語DVDや絵本を通じてシャワーのように浴びる英語”が「木の枝葉」となり、 木が育つようにバランスのよい言語能力が育ちます! ◆Moana ENGLISH CLUBライブラリー蔵書 DVD :約 600本 [アメリカ・イギリスの子ども番組、映画、教育番組など] CD付絵本:約2,500冊 [名作絵本、Graded Reader各種、ペーパーバックなど]→詳細はこちらまでお問い合わせください。●生徒保護者からの声【 ★Moana ENGLISH CLUB 大会出場実績★ 】 高円宮杯全日本中学校英語弁論大会[東京大会](中3)【2019年10月】【 ★Moana ENGLISH CLUB 英語4技能試験実績★ 】 TOEFL iBT 103点(高3)【2018年8月】【 ★Moana ENGLISH CLUB 英検合格実績★ 】 英検2級(中3) 英検3級(中1) 英検5級(小2) 英検5級(小3)【以上、2019年度第3回】 英検準1級(中3) 英検準2級(中3) 英検準2級(中3) 英検3級(小3) 英検4級(小5) 英検5級(小2) 英検5級(小3) 英検5級(小4) 英検5級(小4) 英検5級(小4)【以上、2019年度第2回】 英検3級(小3) 英検4級(中1)【以上、2019年度第1回】 英検準1級(ママ英語勉強会) 英検2級(中2) 英検準2級(小2) 英検3級(小3) 英検4級(小1) 英検4級(小1) 英検4級(小2)【以上、2018年度第3回】 英検2級(ママ英語勉強会) 英検4級(小3) 英検4級(小3) 英検5級(小1) 英検5級(小1)【以上、2018年度第2回】 英検3級(小2) 英検3級(小3) 英検4級(小2) 英検5級(小2) 英検5級(小3)【以上、2018年度第1回】 英検準2級(小4) 英検準2級(中1) 英検3級(中1) 英検4級(小2) 英検4級(小2) 英検4級(小4) 英検5級(小2) 英検5級(小4) 英検5級(小5)【以上、2017年度第3回】 英検2級一次二次(中1) 英検準2級一次二次(中1) 英検4級(小1) 英検4級(小1) 英検5級(小2) 英検5級(小2) 英検5級(中1) 英検5級(中1)【以上、2017年度第2回】 英検準1級一次二次(高2) 英検3級一次二次(小4) 英検3級二次(中1) 英検4級(小2) 英検5級(小1)【以上、2017年度第1回(新形式採点、3級はライティング導入初回)】 英検3級(小4) 英検3級(小4) 英検4級(小3) 英検5級(年長) 英検5級(小2) 英検5級(小4)【以上、2016年度第3回(新形式採点)】 英検5級(小1)【2016年度第2回(新形式採点)】 英検準1級一次試験、二次試験(高1)ライティング満点 英検3級一次試験、二次試験(小6) 英検5級(年長) 英検5級(年長) 英検5級(小1) 英検5級(小1)【以上、2016年度第1回(新形式採点)】 英検2級(小5) 英検4級(小3) 英検4級(小3) 英検5級(小4)【以上、2015年度第3回】 英検3級(小5) 英検3級(小6) 英検4級(小5) 英検4級(小5) 英検5級(小1) 英検5級(小2) 英検5級(小3)【以上、2015年度第1回】 英検4級(小4) 英検5級(小1)【以上、2014年度第2回】 英検3級(小2) 英検3級(小4) 英検5級(小4) 英検5級(小4)【以上、2014年度第1回】 英検2級(中1) 英検4級(小3) 英検4級(小1) 英検5級(小1) 英検5級(小3) 英検5級(小5)【以上、2013年度第2回】 英検準2級(小3) 英検5級(小3)【以上、2013年度第1回】 英検5級(小3) 英検3級(中1)【以上、2013年度第3回】 英検3級(小1)【以上、2011年度第3回】 英検準2級(小5) 英検4級(小1) 英検4級(小2) 英検5級(小3) 英検5級(小5)【以上、2011年度第2回】 英検5級(年長)【以上、2010年度第3回】 英検3級(小3)【以上、2009年度第3回】 英検4級(小3)【以上、2009年度第2回】 *個人主宰の教室ですので、エレメンタリークラス在籍人数「十数名」で上記の成績を出しています。 ※すべて日本で英語を学んだ子どもたちの成績です(帰国子女は含まれません)。2015年発表会親がバイリンガルでも帰国子女でも長期留学経験がなくても、日本にいながらにして親子で絵本を通じて英語に取り組み、子どもの英語4技能の力を育てよう!がコンセプトです。 0歳からの多聴・多読で目指せバイリンガル!Moana ENGLISH CLUB(モアナイングリッシュクラブ):新丸子/武蔵小杉/多摩川の英語教室・英語塾
2023.04.04

【英検対策レッスン 参加者募集】More more ENGLISH CLUB 英語検定を受験する幼児・小学生・中学生・高校生・大学生成人女性対象英検対策レッスンのご案内★教室のご案内 ★教育理念 ★生徒募集要項 他一覧★2023年度 クラス編成、年間予定★主宰者(講師)略歴 ★所在地・アクセス ★資料請求・ご入会申込・お問い合わせ ★連絡先アドレス ★フォト&最新情報(Facebook)★ 英検対策レッスン 参加者募集のご案内 ★ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー内容1):過去問を使った、各級リスニング演習+文法演習・解説、ライティング演習、宿題 それぞれ違う問題を扱います。連続での受講をお勧めいたします。【冬季:過去問形式】※2024年度第1回試験(6月)を受験予定の方は極力ご受講ください!・2/ 7(水)PM3:45~4:45 準2級リーディング [※Dクラスは必修]・2/13(火)PM3:00~4:00 5~3級リスニングorリーディング・2/13(火)PM4:00~5:00 5~3級リスニングorリーディング・2/14(水)PM1:30~2:30 5~3級リスニングorリーディング※2/7より変更 ・2/22(木)PM5:30~6:30 5、4級リスニング・2/27(火)PM4:15~5:15 4級3級リスニングorリーディング [※Bクラスは必修]・2/29(木)PM3:30~4:30 4級3級リスニング[※A+クラスは必修]・2/29(木)PM4:30~5:30 4~準2級リスニングorリーディング[※Cクラスは必修]※その級の合格者も、合格している級のレッスンを受講し90%以上の正答率を取れるようにすることが、次の級への合格の秘訣です!・他、ご希望の日程を随時を追加いたします。ご希望あれば日時をお知らせください。※各級各内容になっているレッスンは、お申込の際にご希望の級・内容をお知らせください。 参加費1)リーディング・リスニング・ライティング 各過去問形式:《教室在籍の生徒》¥2,500/1回、¥4,700/2回、¥6,600/3回、¥8,200/4回、¥9,500/5回、¥10,500/6回、¥11,500/7回、¥12,500/8回、¥13,500/9回、¥14,500/10回、\15,500/11回、¥16,500/12回…(各教材費込) ※在籍者必修指定になっているクラスは、¥2,000/1回(在籍クラスの必修レッスンへはお申込不要です。) *【 】内の各開催季期ごとに回数を数えてください。 ※通常レッスンの振替でのご参加も可能です。 →この場合、英検対策レッスンとの平均差額+教材費=計¥1000/回をお願いいたします。 在籍クラスの必修レッスン以外への振替のみ可能です。 また、ご受講は正規お申込の方を優先とさせていただきます。《一般生徒》¥2,900/回※在籍生徒、一般生徒とも、(土)(日)(祝)のレッスンは上記金額にプラス+¥1,800となります。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【冬季:英単熟語対策・練習問題形式】※2023年度第3回試験(1月)を受験予定の方は極力ご受講ください!・ 1/10、24、31(水)PM5:00~6:00 3~準2級四技能対策・ 2/ 7、14、21(水)PM5:00~6:00 3~準2級四技能対策・ 3/ 6、13(水)PM5:00~6:00 3~準2級四技能対策 参加費1)対策形式:《教室在籍生徒》¥2,500/1回、¥6,600/6回、¥9,900/9回《一般生徒》¥3,000/1回、¥17,000/6回、¥25,500/9回ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー*少なくとも連続3回受講すると、力が付きます*対象 ●幼児・小学生:英語学習歴2年以上。(幼児の場合は、鉛筆がしっかり持てるお子さま) ●中学生・高校生 ●大学生・成人女性*持ち物:HBかBの鉛筆、消しゴム、赤ペンか赤鉛筆、イヤホン(リスニングの場合)、飲み物ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー内容2):過去問を使った各級 二次試験面接対策 [個人レッスン]・(火)PM 5:30~6:00・(水)PM 5:00~5:30、5:30~6:00、6:00~6:30・(木)PM 9:00~9:30・(金)PM 6:00~6:30、9:00~9:30・(土)(日)(祝)ご希望の時間 参加費2)二次試験面接スピーキング: (火~金) ¥2,500/1コマ(30分) (月・土・日・祝) \4,800/1コマ(30分) (出張レッスン)\5,500/1コマ(30分)+交通費実費 ※会場の都合で曜日によって会費が異なります。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーお申込・お問い合わせ 1)氏名(受講者と保護者様) 2)受講希望日時、回数 3)受験希望級(英検の級) ↓※在籍生徒以外の方は、 4)お子さまの生年月※ 5)〒ご住所、当日ご連絡のつくお電話(急な休講などの連絡のため)※ 6)英語学習経験の長さや内容※を明記の上、こちらのアドレス(クリックしてください) まで、「英検対策レッスン申込/問い合わせ」としてメールにてご連絡ください。 *人数:各回6名~12名*募集締切:開催日の3日前【 ★Moana ENGLISH CLUB 英検合格実績★ 】 英検準2級(小4) 英検準2級(中1) 英検3級(中1) 英検4級(小2) 英検4級(小2) 英検4級(小4) 英検5級(小2) 英検5級(小4) 英検5級(小5)【以上、2017年度第3回】 英検2級一次二次(中1) 英検準2級一次二次(中1) 英検4級(小1) 英検4級(小1) 英検5級(小2) 英検5級(小2) 英検5級(中1) 英検5級(中1)【以上、2017年度第2回】 英検準1級一次,二次(高2) 英検3級一次,二次(小4) 英検3級二次試験(中1) 英検4級(小2) 英検5級(小1)【以上、2017年度第1回(新形式採点、3級はライティング導入初回)】 英検3級(小4) 英検3級(小4) 英検4級(小3) 英検5級(年長) 英検5級(小2) 英検5級(小4)【以上、2016年度第3回(新形式採点)】 英検5級(小1)【2016年度第2回(新形式採点)】 英検準1級一次試験、二次試験(高1)ライティング満点 英検3級一次試験、二次試験(小6) 英検5級(年長) 英検5級(年長) 英検5級(小1) 英検5級(小1)【以上、2016年度第1回(新形式採点)】 英検2級(小5) 英検4級(小3) 英検4級(小3) 英検5級(小4)【以上、2015年度第3回】 英検3級(小5) 英検3級(小6) 英検4級(小5) 英検4級(小5) 英検5級(小1) 英検5級(小2) 英検5級(小3)【以上、2015年度第1回】 英検4級(小4) 英検5級(小1)【以上、2014年度第2回】 英検3級(小2) 英検3級(小4) 英検5級(小4) 英検5級(小4)【以上、2014年度第1回】 英検2級(中1) 英検4級(小3) 英検4級(小1) 英検5級(小1) 英検5級(小3) 英検5級(小5)【以上、2013年度第2回】 英検準2級(小3) 英検5級(小3)【以上、2013年度第1回】 英検5級(小3) 英検3級(中1)【以上、2013年度第3回】 英検3級(小1)【以上、2011年度第3回】 英検準2級(小5) 英検4級(小1) 英検4級(小2) 英検5級(小3) 英検5級(小5)【以上、2011年度第2回】 英検5級(年長)【以上、2010年度第3回】 英検3級(小3)【以上、2009年度第3回】 英検4級(小3)【以上、2009年度第2回】 *個人主宰の教室ですので、エレメンタリークラス在籍人数「十数名」で上記の成績を出しています。 ※すべて日本で英語を学んだ子どもたちの成績です(帰国子女は含まれません)。 場所:「通一丁目会館(2階の部屋)」(新丸子駅徒歩5分) 教室在籍生徒以外の方には、会費詳細などを含む教室案内とご参加のご案内を送付いたします。2017年合格者英検対策レッスン教材 ※下記リンクより、各自ご購入ください。英検5級 でる順パス単 (旺文社英検書)英検4級 でる順パス単 (旺文社英検書)英検3級 でる順パス単 (旺文社英検書)さらに家庭学習で定着させたい小学校中学年以上のお子様には、英検5級 でる順パス単 書き覚えノート (旺文社英検書))英検4級 でる順パス単 書き覚えノート (旺文社英検書英検3級 でる順パス単 書き覚えノート (旺文社英検書)2023年度 終了したレッスン【春季1:過去問形式】※2023年度第1回試験(6月)を受験予定の方は極力ご受講ください!・5/25(木)PM3:30~4:30 5級リーディング [※木A+クラスは必修]・5/25(木)PM7:00~8:45 3級~準2級リスニング [※木Jクラスは必修]【夏秋季:過去問形式】※2023年度第2回試験(10月)を受験予定の方は極力ご受講ください!・夏休み中の(火)(水)午前中 各級各内容・ 8/ 8(火)PM3:00~4:00 5級リスニング・ 9/28(木)PM4:30~5:30 4級リスニング[※Cクラスは必修]・ 9/28(木)PM7:00~8:45 準2級リーディングリスニング[※J木クラスは必修]・ 9/29(金)PM4:00~5:00 5級リスニング・ 9/29(金)PM5:00~6:00 4級リーディング[※Cクラスは必修]・ 9/29(金)PM7:00~9:00 準2・2級リスニング・ライティング[※J金クラスは必修]・10/ 3(火)PM3:00~4:00 5・4・3級リスニングorリーディング・10/ 3(火)PM4:15~5:15 4級リスニングorリーディング [※Bクラスは必修]・10/ 4(水)PM1:30~2:30 5・4級リスニングorリーディング ・10/ 4(水)PM2:45~3:45 5級リスニング [※Aクラスは必修]・10/ 4(水)PM3:45~4:45 3級リスニング [※Cクラスは必修]・10/ 5(木)PM7:00~8:45 準2級リーディングリスニング [※J木クラスは必修]・10/ 6(金)PM4:00~5:00 5・4・3級リスニングorリーディング・10/ 6(金)PM5:00~6:00 4級リーディング[※Cクラスは必修]・10/ 6(金)PM7:00~9:00 準2・2級リーディングライティング [※J金クラスは必修]【冬期】・冬休み中の(火)(水)午前中 各級各内容※2人そろえば開講・12/28(木)PM3:00~4:00 各級リーディング・12/28(木)PM4:00~5:00 各級 席・12/28(木)PM5:00~6:00 各級リスニング、リーディング・1/ 5(金)PM4:00~5:00 5級リスニング[※キンダー金クラスは必修]・1/ 5(金)PM5:00~6:00 4級リーディング[※Cクラスは必修]・1/ 5(金)PM7:00~9:00 準2級リーディング・2級ライティング[※J金クラスは必修]・1/10(水)PM2:45~3:45 5級リスニングorリーディング [※Aクラスは必修]・1/10(水)PM3:45~4:45 準2級リスニング [※Dクラスは必修]・1/11(木)PM3:30~4:30 4級リスニング[※A+クラスは必修]・1/11(木)PM4:30~5:30 3級リスニング[※Cクラスは必修]・1/11(木)PM5:30~6:30 5、4級リスニング[※キンダー木クラスは必修]・1/11(木)PM7:00~8:45 準2、2級リスニング[※J木クラスは必修]・1/17(水)PM1:30~2:30 5~3級リーディング ・1/31(水)PM1:30~2:30 5級4級リスニング・1/31(水)PM2:45~3:45 5級4級リーディングorリスニング・1/31(水)PM3:45~4:45 各級二次面接対策・1/31(水)PM5:00~6:00 各級各技能【※ミニレッスン】:各日程各級・未定/() 参加費1ミニ):¥2,000/1回、¥3,700/2回、¥5,100/3回(各教材費込)
2023.04.02
手作りの英語教室英語絵本暗唱、英文音読・精読、フォニックス、英検対策モアナイングリッシュクラブ Moana ENGLISH CLUB 新丸子/武蔵小杉/多摩川英語 小学生クラス 生徒募集のご案内英語 キンダー園児クラス 生徒募集のご案内
2023.03.02
★教室のご案内 ★教育理念 ★生徒募集要項 他一覧★主宰者(講師)略歴 ★所在地・アクセス ★資料請求・ご入会申込・お問い合わせ ★連絡先アドレス ★フォト&最新情報(Facebook)英語教室 Moana ENGLISH CLUB / 英語塾 Moana ENGLISH ACADEMY2023年度年間レッスン予定 ※順次更新します●2024年2月 10日(土) AM 発表会 ”Happy Valentine” 開催 ♥♥♥詳細は、「発表会」の文字↖をクリック!!ママ向け英語勉強会【中学高校英語を学び直そう+英語で読むディズニー(^^♪】(木)10:45~12:00 年39回:対面と任意参加のZoomを繰り返すハイブリットレッスン(お子さま分の振替参加として利用可)[ 1/ 12、19、26 2/ 9、16 3/ 2、 9 4/ 13、20、27 5/ 11、18、25 6/ 1、 8、15、22、29 ※Zoom学習日変更 7/ 6、13、20、27 8/ 3、 24、31 9/ 7、14、21、2810/ 5、12、19、2611/ 2、 9、16、 3012/ 7、14 1/ 11、18、25 2/ 8、 22 ---- 3/ 7、14英語多読多聴オンラインRaz-Plus(ラズプラス)コース Zoom音読レッスン(月)19:00~19:20 年40回 4/ 10、17、24 5/ 1、 8、15、22、29 6/ 5、 19、26 7/ 3、10、17、24、31 8/ 7, 21、28 9/ 4、11、 2510/ 2、 16、23、3011/ 6、13、20、2712/ 11、18、25AM9:00 1/ 15、22、29 2/ 19、26 3/ 4、11 ベイビークラス(2022年度、2023年度生まれ)(金) 10:00~10:40 年24回 4/ 14、 28 5/ 12、 26 6/ 9、 23、30 7/ 14、 28 8/ 25 9/ 8、 22、2910/ 13、 2711/ 17、2412/ 8、 22 ---- 1/ 12、 26 2/ 9 ---- 3/ 8、 22 ----トドラーABクラス(2021年度、2020年度生まれ)(火)14:00~14:50 年33回キンダークラス(火)3:00~3:55 年39回 4/ 11、 25 5/ 2、 9、16、23、30 6/ 6、13、20、27 7/ 4、11、18、25 8/ 1、 22、29 + 8/8任意申込の英検対策レッスン 9/ 5、12、19、2610/ 10、17、24、31 +10/3任意申込の英検対策レッスン11/ 7、14、21 ----12/ 5、12、19 ---- 1/ 9、16、23 2/ 6、 20 ---- 3/ 5、12 3/19:新入小学生向け体験レッスン(開催の場合、在籍生徒の振替として参加可)キンダークラス(水)1:30~2:25 年39回 4/ 5、12、19 ---- 5/ 10、17、24、31 6/ 7、14、21、28 7/ 5、12、19、26 8/ 2、 9、 23、30 9/ 6、13、20、2710/ 11、18、25 +10/4任意申込の英検対策レッスン11/ 1、 8、15、22、2912/ 6、13、+12/20はクリスマスパーティー ---- 1/ 10、 24 ---- +1/17、31は任意申込の英検対策レッスン 2/ 7, 21 +2/14は任意申込の英検対策レッスン 3/ 6、13キンダーエレメンタリークラス(木)5:30~6:25 年39回+実力テスト2回 4/ 6、13、20、27 5/ 11、18、25* ※5/25は必修の英検形式実力テスト(テスト費別) 6/ 1、 8、15、22、29 7/ 6、13、 27 8/ 3、 17、24、31 9/ 7、14、21、2810/ 5、12、19、2611/ 2、 9、16、 3012/ 7、14、21 ---- 1/ 11、18、25 ※1/11は必修の英検形式実力テスト(テスト費別) 2/ 8、15、22* ---- ※2/22は任意申込の英検対策レッスン 3/ 7、14 3/21:新入生徒向け体験レッスン(開催の場合、在籍生徒の振替として参加可)エレメンタリーキンダークラス(金) 4:00~4:55 年39回+英検対策レッスン1回 4/ 7、14、21、28 5/ 12、19、26 6/ 2、 9、16、23、30 7/ 7、14、21、28 8/ 4、 18、25 9/ 1、 8、15、22、29* ※9/29は任意申込の英検対策レッスン10/ 6*、13、20、27 ※10/6は任意申込の英検対策レッスン11/ 10、17、2412/ 1、 8、---- 22 1/ 5*、12、19、26 ※1/5は必修英検対策レッスン(テスト費別) 2/ 9、16 3/ 1、 8 3/15、22:新入生徒向け体験レッスン(在籍生徒の振替として参加可)英検対策レッスン 随時 不定期開催エレメンタリーAO[zoomオンライン]クラス(月)18:30~19:20 年40回 4/ 10、17、24 5/ 1、 8、15、22、29 6/ 5、 19、26 7/ 3、10、17、24、31 8/ 7, 21、28 9/ 4、11、 2510/ 2、 16、23、3011/ 6、13、20、2712/ 4、11、18 1/ 15、22、29 2/ 5、 19 ---- 3/ 4、11 エレメンタリーAO[zoomオンライン]少人数クラス(火)20:00~20:30 年38回 4/ 4、11 ---- ---- 5/ 2、 9、16、23 ---- 6/ 6、13、20、27 7/ 4、11、18、25 8/ 1、 8、 22 ---- 9/ 5、12、19、2610/ 3、10、17、24 ----11/ 7、14、21 ----12/ 5、12、19 ---- 1/ 9、----、23 ---- ※1/16×→○2/6(12/9現在の変更) 2/ 6、13、20 ---- 3/ 5、12エレメンタリーBクラス(火)4:15~5:15 年40回+実力テスト3回 4/ 11、 25 5/ 2、 9、16、23、30 6/ 6、13、20、27 7/ 4、11、18、25 8/ 1、 8、 22、29 9/ 5、12、19、2610/ 3、10、17、24、31 *10/3は必修英検形式実力テスト(テスト費別)11/ 7、14、21 ----12/ 5、12、19 ---- 1/ 9、16、23 2/ 6、 20、27 *2/27必修英検対策レッスン(レッスン費別)、2/13は任意申込の英検対策レッスン 3/ 5、12 3/19:新入生徒向け体験レッスン(開催の場合、在籍生徒の振替として参加可)エレメンタリーAクラス(水)2:45~3:45 新規開講(入門者向け) 年40回+実力テスト 2回 4/ 5、12、19 ---- 5/ 10、17、24、31 6/ 7、14、21、28 7/ 5、12、19、26 8/ 2、 9、 23、30 9/ 6、13、20、2710/ 4、11、18、25 ※10/4は必修英検形式実力テスト(テスト費別)11/ 1、 8、15、22、2912/ 6、13、20* *12/20はクリスマスパーティー予定(会費別) ---- 1/ 10、17、24 ---- ※1/10は必修英検形式実力テスト(テスト費別) 2/ 7、14、21 ---- 3/ 6、13エレメンタリーDクラス(水)3:45~4:45 年40回+実力テスト3回+春期講習 4/ 5、12、19 ---- 5/ 10、17、24、31 6/ 7、14、21、28 7/ 5、12、19、26 8/ 2、 9、 23、30 9/ 6、13、20、2710/ 4、11、18、25 ※10/4は必修英検形式実力テスト(テスト費別)11/ 1、 8、15、22、2912/ 6、13、20 ---- 1/ 10、17、24 ---- ※1/10は必修英検形式実力テスト(テスト費別) 2/ 7、14、21 ---- ※2/7は必修英検ボキャブラリー対策レッスン(受講費別) 3/ 6、13エレメンタリージュニアハイEクラス(水)5:00~6:00 年35回*新規開講:ライティングまでを含んだ、英検3~準2級対策のカリキュラム 4/ 5、12 ---- ---- 5/ 10、17、24、31 6/ 14、21、28 7/ 12、19、26 8/ 2、 23、30 9/ 13、20、2710/ 11、18、2511/ 1、 8、15、22 ----12/ 13、20 ---- 1/ 10、 24、31 ※×1/17→○1/31(1/15現在の変更) 2/ 7、14、21 ---- 3/ 6、13エレメンタリーA+クラス(木)3:30~4:30(低学年向け) 年40回+実力テスト2回 4/ 6、13、20、27 5/ 11、18、25 ※5/25は必修英検形式実力テスト(テスト費別) 6/ 1、 8、15、22、29 7/ 6、13、 27 8/ 3、 17、24、31 9/ 7、14、21、28* ※9/28は通常レッスン○←×必修英検形式実力テスト10/ 5、12、19、2611/ 2、 9、16、 3012/ 7、14、21 ---- 1/ 11*、18、25 ※1/11は必修英検形式実力テスト(テスト費別) 2/ 8、15、22、29 ※2/29は必修英検形式実力テスト(テスト費別) 3/ 7、14 3/21:新入生徒向け体験レッスン(開催の場合、在籍生徒の振替として参加可)エレメンタリーCクラス(木)4:30~5:30 年40回+実力テスト2回 4/ 6、13、20、27 5/ 11、18、25 6/ 1、 8、15、22、29 7/ 6、13、 27 8/ 3、 17、24、31 9/ 7、14、21、28* ※9/28は必修英検形式実力テスト(テスト費別)10/ 5、12、19、2611/ 2、 9、16、 3012/ 7、14、21 ---- 1/ 11*、18、25 ※1/11は必修英検形式実力テスト(テスト費別) 2/ 8、15、22、29* ※2/29は必修英検形式実力テスト(テスト費別) 3/ 7、14 3/21:新入生徒向け体験レッスン(開催の場合、在籍生徒の振替として参加可)エレメンタリーCクラス(金)5:00~6:00 年40回+実力テスト3回 4/ 7、14、21、28 5/ 12、19、26 6/ 2、 9、16、23、30 7/ 7、14、21、28 8/ 4、 18、25 9/ 1、 8、15、22、29* ※9/29は必修英検形式実力テスト(テスト費別)10/ 6*、13、20、27 ※10/6は必修英検形式実力テスト(テスト費別)11/ 10、17、2412/ 1、 8、 22 1/ 5*、12、19、26 ※1/5は必修英検形式実力テスト(テスト費別) 2/ 9、16 3/ 1、 8、15ジュニアハイ(中学生) J-A・J-Bクラス(木)A:入室PM6:30可能,開始7:00~8:00、B:PM8:00~8:45 年40回+実力テスト4回+春季講習2日間4コマ+夏期講習+冬期講習 2/ 9、16 3/ 2、 9、16、23 ※春季講習(講習費別) 4/ 6、13、20、27 5/ 11、18、25* ※5/25は必修英検形式実力テスト(テスト費別) 6/ 1、 8、15、22、29 7/ 6、13、20、27 8/ 3、10*、17、24、31 ※8/10は夏期講習(講習費別) 9/ 7、14、21、28* ※9/28は必修英検形式実力テスト(テスト費別)10/ 5*、12、19、26 ※10/5は必修英検形式実力テスト(テスト費別)11/ 2、 9、16、 3012/ 7、14、21、28* ※12/28は冬季講習(講習費別) 1/ 11*、18、25 ※1/11は必修英検形式実力テスト(テスト費別)新年度 2/ 8、15、22、29 3/ 7、14,15(金)*、21*、22(金)* ※3/15,21,22は春期講習(講習費別)ジュニアハイ(中学生) J-B・JS-Cクラス(金)A:PM7:00~8:00、B:PM8:00~9:00 年40回+実力テスト4回+春季講習2日間4コマ+夏期講習+冬期講習 2/ 10、17*、24 ※2/17は必修英検形式実力テスト(テスト費別) 3/ 3、10、17、24 ※春季講習(講習費別) 4/ 7、14、21、28 5/ 12、19、26 6/ 2、 9、16、23、30 7/ 7、14、21、28 8/ 4、10(木)*、18、25 ※8/10は夏期講習(講習費別) 9/ 1、 8、15、22、29* ※9/29は必修英検形式実力テスト(テスト費別)10/ 6*、13、20、27 ※10/6は必修英検形式実力テスト(テスト費別)11/ 10、17、2412/ 1、 8、 22、28(木)* ※12/28は冬季講習(講習費別)※12/15×→○3/15 1/ 5*、12、19、26 ※1/5は必修英検形式実力テスト(テスト費別)新年度 2/ 9、16 3/ 1、 8、15、21(木)*、22* ※3/21,22は春期講習(講習費別)ジュニアハイJ2Z オンラインレッスン(月)17:30~18:30 年36回11/ 6体験、13、20、2712/ 11、18、25 1/ 15、22、29 2/ 5、 19、26 3/ 11、18、25(am10:00) ※3/25〇←×3/4(3/4現在の変更) 高校生S2O[zoomオンライン]クラス【長文読解Reading TOWN(準2~2級レベル)】(火)PM8:30~9:00 年24回 4/ 4、11 ---- ---- 5/ 2、 16 ---- ---- 6/ 6、 20 ---- 7/ 4、 18 ---- 8/ 1、 22 ---- 9/ 5、 19 ----10/ 3、 17 ---- ----11/ 7、 21 ----12/ 5、 19 ---- 1/ 9、 23 2/ 6、 20 ---- 3/ 5、12高校生S2Ⅴ[zoomオンライン]クラス【英文法・語法 Vintage+英検対策】(火)PM9:00~9:45 年24回 4/ 4、11 ---- ---- 5/ 2、 9、16、 30↓回数時間変更 6/ 6、 20 ---- 7/ 11、18 ---- 8/ 1、 22 ---- 9/ 5、 19 ----10/ 3、 17 ---- ----11/ 7、 21 ----12/ 5、 19 ---- 1/ 9、 23 2/ 6、 20 ---- 3/ 5、12 ※3月分のレッスンを他の月に前倒しすることも可能です。必要あればお知らせください。
2023.02.27
所在地アクセス モアナイングリッシュクラブ/アカデミー
2023.01.15

★教室のご案内 ★教育理念★生徒募集要項 他一覧★2023年度 クラス編成、年間予定★主宰者(講師)略歴 ★所在地・アクセス ★資料請求・ご入会申込・お問い合わせ ★連絡先アドレス ★フォト&最新情報(Facebook)本気で英語4技能の力をつけたいやる気のある中高生限定少人数指導 / 個別指導Moana ENGLISH ACADEMY モアナ英語塾 ジュニアハイ J(中学生)クラスシニアハイ S(高校生)クラス生徒募集のご案内 ★ レッスン内容 ★英語検定試験準2級~準1級レベルの英語力の育成を目指し、高校受験・大学受験に対応いたします。英文法指導をしっかりと行います。学年に捉われず、基礎から何度も繰り返し演習します。英単語学習:受験用/英検用単語学習教材を使用し、スペリングはもちろん、英文を音読しながら英単語を習得します。理科や社会的な題材を使ったリーディングテキストなどで興味深い最新の内容の長文を楽しみながら、ボキャブラリー(語彙)を増やします。 自分で辞書を引く習慣を身に付けます。英語検定の受験を促します。検定前には必ず過去問に取り組み、対策をいたします。高校入試演習、大学入試演習に取り組みます。“the Extensive Reading”=『多読』、“the Extensive Listening”=『多聴』 の手法を取り入れています。 「多読コース」があります。 英国の国語の教科書Oxford Reading TreeやStory Street、アメリカCTP社のLearn to Readなど、すぐれたGraded Readerを中心に、毎レッスン違う英語リーダーの貸出利用ができます。ご自宅での英語多読のサポートをします。 「オンライン多読多聴 Raz-Plusアプリ」が無料で使い放題です 2021年11月から 詳細→オンライン多読多聴 「Raz-Plus」 アプリやQRコードで聞ける音声のついた教材を利用します。 受験でもその技能が問われるリスニング力の強化につながります。 ★ 特徴 ★生徒同士が一緒に学習を共にするレッスン形式です。点数や偏差値などを競い合う雰囲気はまったくありません。 More more ENGLISH CLUB 英検合格実績(当クラス在籍の中学生(小学生含む)以上) 英検2級(中2)【2023年度】 英検3級(中2) 英検準2級(中1) 英検準1級(高3)【2022年度】 英検準2級(中1) 英検準2級(中1) 英検準2級(中1) 英検3級(中1) 英検4級(中1) 英検準1級(高2) 英検3級(中2)【2021年度】 英検準1級(高1)【2020年度】 英検準1級(中3) 英検2級(中3)【2019年度】 英検準2級(小4) 英検準2級(中1) 英検3級(中1)【2017年度第3回】 英検2級(中1) 英検準2級(中1)【2017年度第2回】 英検準1級(高2) 英検3級(中1)【2017年度第1回】 英検準1級(高1)ライティング満点【2016年度第1回】 英検2級(小5)【2015年度第3回】 英検3級(中1)【2013年度第3回】 英検2級(中1)【2013年度第2回】*個人主宰の教室ですので、ハイクラス在籍人数「十数名」のみで上記の成績を出しています。●英検対策レッスン(別コース)もございます。★ 募集 ★ 対象:中学生、高校生、英検3級以上の小学生 【定員10人】 レッスン曜日・時間:対面レッスン[中学生]ジュニアハイ Jクラス ●J-Aクラス(木)入室可18:30、開始19:00~20:00 [中学生向け] 英単語、英文法[基礎]、英文音読 [2月開講]→学年を問わず、中学英語を基礎からしっかりと学習・反復復習します。リスニング×音読も行い、英語4技能を磨きます。 中1生はもちろん、英語苦手を克服したい中2・中3生にも効果のあるカリキュラムです。 ●J-Bクラス(木)20:00~20:45 [中学生向け] 英文法[中級]、英文音読、英検4級3級準2級対策 [2月開講] ●J-Bクラス(金)19:00~20:00 [中学生向け] 英文法[中級]、英文音読、英検3級準2級2級対策 [2月開講] ●JS-Cクラス(金)20:00~21:00 [中高生合同] 英単語、英熟語、英文法[中級]、英文音読、英作文 [2月開講] ●J-Tクラス(月1回(火))17:15~18:15 [中高生向け] 高校受験演習、英検3級準2級2級対策 [2月開講]対面レッスン[高校生]シニアハイ Sクラス ●JS-Bクラス(金)19:00~20:00 [中高生合同]英文法[中級]、英文音読、英検準2級2級対策 [2月開講] ●JS-Cクラス(金)20:00~21:00 [中高生合同] 英単語、英熟語、英文法[中級]、英文音読、長文読解、英作文 [2月開講] ●Sクラス(金)21:00~22:00 [高校生向け] 英検2級・準1級対策、TEAP演習、共通テスト対策、私立大入試対策 [2月開講] *各レッスン年40回、週1コマ、または2コマ、3コマ 、4コマを選択可能。 ※体験レッスン、入会は随時可能 ※初回参加の方は、開始5分前にお越しください。 ※振替レッスン制度あり *レッスン前に軽食(持参)可 ★レッスンカリキュラムや教材のご案内、クラス選択、英語学習相談などを含む【カウンセリング】を随時させていただきます。ご連絡ください。 場所:「通一丁目会館」(木)2階の部屋、(金)1階の部屋(新丸子駅徒歩5分) 地図はこちら(クリック)から ※丸子橋手前の四角い一軒家のような建物です。1階部分がレンガ模様です。 初回体験参加費/カウンセリング費:¥300 月会費(CD代込):1コマ¥9,500、2コマ¥15,000、3コマ¥20,000、4コマ¥24,000 *J-Tクラスは¥2,500/回オンラインレッスン[中学生高校生]*プライベートまたは少人数(30分間/45分間) ●SOクラス(火)20:30~21:00 [長文読解(英検準2~2級レベル)] [満席] ●SZTクラス(火)21:15~21:45 [英単語ターゲット、英文で覚える英単語ターゲット、実践問題、応用トレーニング] [満席] ●JZクラス(月)19:30~ など [オンライン多読]他、ご希望の曜日・時間 初回体験参加費:¥1,000 オンライン月会費:年24回¥7,000~12,000/月、年間36回¥8,000~18,000/月 など内容・時間に応じています★ 体験レッスン/カウンセリング お申込・お問い合わせ ★◆会費詳細などを含む教室案内と今月のかけ流し用課題CDを郵送いたします。 方法1 1)氏名(保護者様&生徒様(受講者)) 2)生徒様の生年度(または 学年) 3)〒ご住所 4)お電話(当日の急な休講などの連絡のため) 5)体験/カウンセリング ご希望のクラス名・曜日時間 6)体験/カウンセリング 希望日 7)英語学習歴などを明記の上、こちらのアドレス(クリックしてください) まで「ジュニアハイ/シニアハイ クラス問い合わせ」としてメールにてご連絡ください。 ※こちらのYahooドメインからのご案内メールが、宛先の携帯アドレスに届かないことがございます。 迷惑メールの設定(ドメインブロック、リンク付きメールのブロックなど)をご確認下さい。 ご案内メールが届いていない場合は、至急ご確認の上再度お知らせください。方法2お申込み/お問合せ 入力フォーム にGoogleアカウントログインし、ご回答をご送信ください。中学生 使用教材例(クリック)Reading Adventures Level 1速読英単語 中学版(Z会)英検3級でる順パス単 書き覚えノート7日間完成英検3級予想問題ドリル英検準2級でる順パス単書き覚えノート7日間完成英検準2級予想問題ドリル高校生 使用教材速読英単語1必修編[改訂第6版] (Z会)まずは‘意味のわかる英語’を2000時間 聴くことを目標にしましょう。2000時間聴くと、脳にその言語の土台(使いこなせる能力の基礎)が築かれます。 →自宅でも毎日1~2時間は欠かさず英語を聞いていただくと、高い英語力が身につきます。 (※課題CD、DVDなどの貸出し制度をフルにご活用ください。) ● ご来場の際のお願い ・クラブに参加中や行き帰りの万が一の事故などの責任は、参加者各自になります。ご了承ください。
2023.01.14

★教室のご案内 ★教育理念 ★生徒募集要項 他一覧★2023年度 クラス編成、年間予定★主宰者(講師)略歴 ★所在地・アクセス ★資料請求・ご入会申込・お問い合わせ ★連絡先アドレス ★フォト&最新情報(Facebook)手作りの英語教室Moana ENGLISH CLUB2023年度 エレメンタリー(小学生)クラス生徒募集のご案内 Moana ENGLISH CLUB エレメンタリークラスは、英語絵本を使ったレッスンを行います。はじめは1頁に1文の薄いGraded Reader(レベル別リーダー)から始め、名作童話や理科社会の内容の絵本の英文を【聞き】、【音読し】、【書き(文とその場面の絵)】、【演じて】、英文の意味を英語のまま理解しながら、その英文を習得する『絵本精読』を行います。 絵本から学んだ英文を元に【英作文】をします。英語4技能を習得するコースブックテキスト(アプリ/CD付)を使用します。身近で簡単な「英会話」を楽しみながら、しっかりとした文法が自然に身につきます。 フォニックス(英語の綴りの読み方)の指導をします。 英国の国語の教科書Oxford Reading TreeやStory Street、アメリカCTP社のLearn to Readなど、すぐれたGraded Readerを中心に、毎レッスン違う絵本の貸出利用ができる「多読コース」があります。ご自宅での英語多読のサポートをします。 英語絵本の多聴・多読を通じて大量の英語に楽しみながら親しみ、英語の4技能(listening、speaking、reading、writing)を育てる取り組みを行ないます。 “the Extensive Reading”=『多読』、“the Extensive Listening”=『多聴』 の手法を取り入れています。 高学年クラスでは、文法を学び、中学への学習へ繋ぎます。英語検定の受験を促します。そして、それに加えMoana ENGLISH CLUBでは 自宅で毎日英語に取り組むためのサポートとして 輸入物の音源付英語絵本、英語DVDの貸出し 課題CDの配布(毎月のレッスン内容(暗唱課題絵本の朗読、テキスト、歌)はもちろん、自宅で楽しめる絵本の朗読音声 などが収録されています!!) を行うことが他の英語教室にはない特徴です。まずは‘意味のわかる英語’を2000時間 聴くことを目標にしましょう。2000時間聴くと、脳にその言語の土台(使いこなせる能力の基礎)が築かれます。 →自宅でも毎日1~2時間は欠かさず英語を聞いていただくと、高い英語力が身につきます。 (※課題CD、DVDなどの貸出し制度をフルにご活用ください。) ‘意味のわかる英語’を2000時間 聞くことを達成すると、人間の脳はその言語が自分の生活にとって必要な言語だと認識し、言語の習得につながります。一緒に習得していきましょう!★ 募集 ★ 対象: 小学1年生~6年生 【定員 各クラス6~10人】 エレメンタリークラス編成・開催曜日時間: (月)18:30~19:20:AOオンライン(zoom)クラス〈初級〉 [空き2名] (月)19:00~19:20:”Raz-Plus”(zoom)オンラインクラス〈絵本多読〉 [空き2名] (火)16:15~17:15:Bクラス〈中級〉 [席] (火)17:15~18:15:EPクラス〈英検対策演習〉[月1回・主に月末] :英検5~準2級対策 [空き4名] (火)20:00~20:30:AOオンライン(zoom)クラス〈初級〉 [空き3名] (水)14:45~15:45:Aクラス〈入門〉[空き2名] (水)15:45~16:45:Dクラス〈中級/中学準備英文法〉 [空き3名] (水)17:00~18:00:E英検クラス〈英検3・準2・2級対策クラス〉 2022年2月新規開講 [空き4名] (木)15:30~16:30:A+クラス〈初級〉 [空き4名] (木)16:30~17:30:Cクラス〈中級〉 [空き1名] (木)17:30~18:25:Kクラス〈絵本暗唱&フォニックス基礎〉※幼児児童合同 [空き3名] (金)16:00~16:55:Kクラス〈絵本暗唱&フォニックス基礎〉※幼児児童合同 [空き1名] (金)17:00~18:00:Cクラス〈中級〉 [空き3名] (木)19:00~20:45:Jクラス〈高学年:中学英単語・英文法〉※中学生と合同 [空き1名] (金)19:00~21:00:JSクラス〈英単語、上級英文法、英検対策、ハイレベル長文*英検準2級以上〉※中高生と合同 [空き2名] ※体験レッスン随時可能 《レッスン回数》A、B、C、D、J、Sクラス:年40回 (+必修英検形式実力テスト1~3回)、 Kクラス :年39回 [週2回、3回参加も可] 他、ご希望の曜日時間がございましたらお知らせください。 ※初回参加の方は、開始10分前にお越しください。 ※振替レッスン制度あり 【体験レッスン】● (月)18:30~Zoomオンライン [学習経験1年以上の新2年生~6年生向け]● (火)16:15~ [学習経験1年以上の新2年生~6年生向け]● (火)20:00~Zoomオンライン [学習経験1年以上の新2年生~6年生向け]● (水)14:45~ [新1年生~英語が初めての小学生向け]● (水)15:45~ [学習経験2年以上の新3年生~6年生向け]● (水)15:45~ [英検4級取得以上の小学生向け英検対策レッスン]● (木)15:30~ [新1年生、2年生向け]● (木)16:30~ [新3年生~6年生向け]● (木)17:30~ [新1年生~英語が初めての小学生向け]● (金)16:00~ [新1年生~英語が初めての小学生向け]● (金)17:00~ [新3年生~6年生向け]●すべてのレッスンで体験が可能です。 各回2名まで 複数回体験することも可能です。 クラス レベルの目安: Aクラス:英語初学者~英検5級 Bクラス:英検5級取得、4級挑戦者、学習経験1年以上 Cクラス:英検5級取得以上、学習経験2年以上 Dクラス:高学年中学準備クラス(英語経験不問、英語初学者OK) Kクラス:レベル不問 Jクラス:小学生の場合:英検3級取得以上、英語学習歴3年以上 Sクラス:英検準2級取得以上 E英検クラス:英語学習歴2年以上 場所:「通一丁目会館(2階の部屋)」(新丸子駅徒歩5分) 地図はこちら(クリック)から 初回参加費:¥300 *以降月会費¥7,500~(EPクラスは¥2,500/回)★ 体験レッスンお申込・お問い合わせ ★◆会費詳細などを含む教室案内と今月のかけ流し用課題CDを郵送いたします。 方法1 1)氏名(保護者様&お子様(受講者)) 2)お子様の生年度(または 生年月) 3)〒ご住所 4)お電話(当日の急な休講などの連絡のため) 5)体験ご希望のクラス名・曜日時間 6)体験希望日 7)英語学習歴などを明記の上、こちらのアドレス(クリックしてください) まで「エレメンタリークラス問い合わせ」としてメールにてご連絡ください。 ※こちらのYahooドメインからのご案内メールが、宛先の携帯アドレスに届かないことがございます。 迷惑メールの設定(ドメインブロック、リンク付きメールのブロックなど)をご確認下さい。 ご案内メールが届いていない場合は、至急ご確認の上再度お知らせください。方法2お申込み/お問合せ 入力フォーム にGoogleアカウントログインし、ご回答をご送信ください。Moana ENGLISH CLUB 英検合格実績 英検2級一次二次(中1) 英検準2級一次二次(中1) 英検4級(小1) 英検4級(小1) 英検5級(小2) 英検5級(小2) 英検5級(中1) 英検5級(中1)【以上、2017年度第2回】 英検準1級一次,二次(高2) 英検3級一次,二次(小4) 英検3級二次試験(中1) 英検4級(小2) 英検5級(小1)【以上、2017年度第1回(新形式採点、3級はライティング導入初回)】 英検3級(小4) 英検3級(小4) 英検4級(小3) 英検5級(年長) 英検5級(小2) 英検5級(小4)【以上、2016年度第3回(新形式採点)】 英検5級(小1)【2016年度第2回(新形式採点)】 英検準1級一次試験、二次試験(高1)ライティング満点 英検3級一次試験、二次試験(小6) 英検5級(年長) 英検5級(年長) 英検5級(小1) 英検5級(小1)【以上、2016年度第1回(新形式採点)】 英検2級(小5) 英検4級(小3) 英検4級(小3) 英検5級(小4)【以上、2015年度第3回】 英検3級(小5) 英検3級(小6) 英検4級(小5) 英検4級(小5) 英検5級(小1) 英検5級(小2) 英検5級(小3)【以上、2015年度第1回】 英検4級(小4) 英検5級(小1)【以上、2014年度第2回】 英検3級(小2) 英検3級(小4) 英検5級(小4) 英検5級(小4)【以上、2014年度第1回】 英検2級(中1) 英検4級(小3) 英検4級(小1) 英検5級(小1) 英検5級(小3) 英検5級(小5)【以上、2013年度第2回】 英検準2級(小3) 英検5級(小3)【以上、2013年度第1回】 英検5級(小3) 英検3級(中1)【以上、2013年度第3回】 英検3級(小1)【以上、2011年度第3回】 英検準2級(小5) 英検4級(小1) 英検4級(小2) 英検5級(小3) 英検5級(小5)【以上、2011年度第2回】 英検5級(年長)【以上、2010年度第3回】 英検3級(小3)【以上、2009年度第3回】 英検4級(小3)【以上、2009年度第2回】*個人主宰の教室ですので、エレメンタリークラス在籍人数「十数名」で上記の成績を出しています。●英検対策レッスン(別コース)もございます。[エレメンタリークラス よくあるご質問]Q:高学年になり、進学塾との併用は可能ですか?A:可能です。通塾生徒には、宿題を減らす(場合によっては無くす)など、個別に対応させていただいております。 言語の習得において、いわゆる音からの言葉の習得の臨界期とも言われる10~11歳の時期を優にまたいで学習を続けると、たとえその言語から離れたとしてもその能力は生涯消えないと言われております。この観点からも、特に幼年期や低学年から英語学習を続けた生徒は、継続することで今までの親子での努力が実を結ぶことにつながります。 高学年になっても、英語学習を続けることをおすすめ致します。Q:保護者の授業見学は可能ですか?A:ぜひご見学ください。レッスンに支障のない範囲であれば、下の子の同伴も可能です。使用教材の例【エレメンタリーAクラス】テキストEXPLORE OUR WORLD【エレメンタリーAクラス】精読絵本First Little Readers A★精読絵本の例【エレメンタリーB、Cクラス】Oxford Read and Discover新年度前半の精読用リーダーでは、“理科”の内容を英語で学びます。学ぶ言語を使って‘他教科’を学ぶ方法を「イマージョン」(immersion=‘浸る’)と言います。子どもたちに理科的な内容で興味を抱かせながら、幅広い英語を習得することができます。理系の英語は、これからの世の中で益々必要になってきます。将来の学校や塾での英語学習では足りない部分の英語を小学生のうちからしっかりと身に付けていきましょう!★精読絵本の例【エレメンタリーCクラス】Oxford Classic Tales(Level 3)★精読絵本の例【エレメンタリーAクラス】First Little Readers C★使用テキスト例Smart English Let's Smile HAND IN HANDEverybody Up(Oxford)★使用テキスト例:フォニックスSmart PhonicsSchool Phonics● ご来場の際のお願い ・レッスンに参加中や行き帰りの万が一の事故などの責任は、参加者各自になります。ご了承ください。
2023.01.14

★教室のご案内 ★教育理念 ★生徒募集要項 他一覧★2023年度 クラス編成、年間予定★主宰者(講師)略歴 ★所在地・アクセス ★資料請求・ご入会申込・お問い合わせ ★連絡先アドレス ★フォト&最新情報(Facebook)Moana ENGLISH CLUB キンダークラス(2017~2019年度生まれ親子)募集のご案内 英語に触れる環境さえ整えれば脳がどんどん言葉を吸収していく3~5歳の”言語習得黄金期”、 多くの英語絵本とその暗唱のためのアクティビティーを通じて英語の音に親しみ、親子で楽しみながらしっかり大量の英語に触れ、 子どもの頭に英語回路の土台、すなわち ”英語を聞ける耳” ”ネイティブスピーカーのような発音とイントネーション” ”センテンスで英語を話せる能力” を育てます。 両親がバイリンガルや帰国子女でなくても、子どものためにしてあげられることがあります。 それは、小さい子どもが大好きな”歌”や”絵本”を通じて英語の音に触れ、英語の音を発話することのできる家庭環境を作ってあげることです。 その方法として、就学前までに、 アメリカctp社の絵本Sightword Readers、Learn to Readシリーズ108(~144)冊を【暗唱】することに取組み、確実に子どもの頭に英語回路を育てていきます。 キンダークラス 内容 絵本を使いますアメリカのCTP絵本の暗唱を通じ、親子でしっかり英語に取組むクラスです! 英語を聞ける耳、発音できる口を育てます。絵本暗唱のためのアクティビティーを行い、絵本の内容を体験します。センテンスで英語を発話できるようになります。”絵本暗唱のためのアクティビティー”では、絵本の内容を教室で体感していただくために実際に、・氷や水を使って実験をしたり・アイスクリームやクッキーを味わったり・野菜をさわって分類したり・本物の時計をさわりながら時計の読み方を学んだり・ものの大きさを測ったり・シールを使いながらグラフを作ったり・座布団を積み重ねて作った山を越えて行ったり・粘土で作ったり・足し算、引き算を体得したり・Google Mapを使って、日本や地球の大きさを体感したり など、何十種類ものさまざまな活動を行います。 *親子で参加可能です。(お子さまだけでももちろん大丈夫です。)フォニクッスのレターサウンドを学びますフォニックスのレターサウンド(例えばa,b,cを”ア”、”ブ”、”ク”と読む)を3年間かけて、《体での表現》を使いながら徹底的に習得します。英語日常会話と英検5級合格のための単語を習得しますOxfordやe-futureのテキストを使用します。オンラインアプリでの英語絵本多読やOxford Reading Treeの読み聞かせを行いますアルファベットを習得しますアルファベットの大文字、小文字のライティングを行います。1~100までの数字を習得します月2回、人前で発表します将来、プレゼンテーションなどを堂々とできる人間を育てるために、絵本の暗唱・音読を人前で発表します。☆発表会前には個人発表の練習に取組みます。 そして、それに加えMoana ENGLISH CLUBでは 自宅で毎日英語に取り組むためのサポートとして 輸入物の音源付英語絵本、英語DVDの貸出し 課題CDの配布(毎月のレッスン内容(暗唱課題絵本の朗読、テキスト、歌)はもちろん、自宅で楽しめる絵本の紹介や、海外の子ども向け番組の音声などが収録されています!!) を行うことが他の英語教室にはない特徴です。まずは‘意味のわかる英語’を2000時間(できれば3000時間)聴くことを目標にします。 →自宅でも毎日1~2時間は欠かさず英語を聞いていただけるよう、お手伝いいたします。 (※DVDなどの貸出し制度をフルにご活用ください。) ‘意味のわかる英語’を2000時間 聞くことを達成すると、 ”英語を聞ける耳”=例えば ’ r ’と’l’の音を聞き分けることのできる能力 ”ネイティブスピーカーのような発音とイントネーション” は容易に身に付きます!★ 募集 ★ 2017年4月~2020年3月生まれのお子さま(親子)【定員6組】*レッスンへは親子で参加していただけます。お子さまのみでの参加も可能です。 【体験レッスンのお知らせ】●すべてのレッスン開催日に体験が可能です。 各回2名まで レッスン曜日時間: (月)18:00~18:20*絵本多読zoomオンラインレッスン [空き2名] (火)15:00~15:55[空きあり] (水)13:30~14:25[空き3名] (木)17:30~18:25※幼児児童合同[空きあり] (金)15:00~15:55※トドラー児合同クラス [3名揃えば開講] (金)16:00~16:55※幼児児童合同 [空き2名] 各 年39回 [週2回、3回参加も可] *体験レッスン随時可能 他、ご希望の曜日時間がございましたらお知らせください。 ※初回参加の方は、開始10分前にお越しください。 ※振替レッスン制度あり ※下のお子さま連れOK 場所:「通一丁目会館」(新丸子駅徒歩5分) 地図はこちら(クリック)から 初回体験参加費:¥300、2~3回目体験参加可:¥2,000/回 *以降月会費¥7,000★ 体験レッスンお申込・お問い合わせ ★◆会費詳細などを含む教室案内と今月のかけ流し用課題CDを郵送いたします。 方法1 1)氏名(保護者様&お子様(受講者)) 2)お子様の生年度(または 生年月) 3)〒ご住所 4)お電話(当日の急な休講などの連絡のため) 5)体験ご希望のクラス名・曜日時間 6)体験希望日 7)英語学習歴などを明記の上、こちらのアドレス(クリックしてください) まで「キンダークラス問い合わせ」としてメールにてご連絡ください。 ※こちらのYahooドメインからのご案内メールが、宛先の携帯アドレスに届かないことがございます。 迷惑メールの設定(ドメインブロック、リンク付きメールのブロックなど)をご確認下さい。 ご案内メールが届いていない場合は、至急ご確認の上再度お知らせください。方法2お申込み/お問合せ 入力フォーム にGoogleアカウントログインし、ご回答をご送信ください。● 使用テキスト CTP Learn to Read 2セットテキスト、ワークブック(コースブック)Little HandsLittle Hands テーマソングLittle Hands Unit5 Chant*レッスンでの歌の例1*レッスンでの歌の例2フォニックスのテキスト● ご来場の際のお願い ・ベビーカーは会場建物の外(チェーン囲いの内側)に置いてください。(万が一の盗難などの責任は負いかねます。) ・ゴミは各自お持ち帰りください。 ・クラブに参加中や行き帰りの万が一の事故などの責任は、参加者各自になります。ご了承ください。 [キンダークラス よくあるご質問]Q:下の子をレッスンに一緒に連れて行ってもいいですか?A:妹さん弟さんがレッスンに同席していただいても全く構いません。ぐずってしまった時などは一旦退室され、ごきげんになったら戻ってきてください。【Mona ENGLISH CLUBのクラス編成、メインカリキュラム】 ベイビークラス終了後、 就学前までに(トドラー、キンダークラスで) ★ctp社の絵本Learn to Readシリーズ(Sightword Readersシリーズ)108(144)冊を【暗唱】することに取組み、確実に子どもの頭に英語回路を育てていきます。 ベイビークラス(レベル1A、1B 各半年間)[生後2ヶ月~1歳児] トドラーAクラス[1~2歳児]※ctp絵本暗唱開始:月1冊ペース=12冊完了 トドラーBクラス[2~3歳児]※暗唱:月2冊=36冊完了 キンダーAクラス[年少] ※暗唱:月2冊=60冊完了 ※ORT読み聞かせ開始 キンダーBクラス[年中] ※ 〃 =84冊完了 キンダーCクラス[年長] ※ 〃 =108冊完了 エレメンタリーA[低学年] ※英語絵本精読、多読:目標500冊 エレメンタリーB[高学年] ※ 〃 :目標1000冊 ジュニアハイ[中学生]シニアハイ [高校生] ◆モアモアイングリッシュクラブ キーワード: 東横線、目黒線、南武線、川崎市、元住吉、日吉、綱島、大倉山、大田区、田園調布、自由が丘、武蔵中原、武蔵新城、横浜、溝ノ口、西丸子、上丸子、 新丸子、武蔵小杉、多摩川 絵本読み聞かせ、 DWE、ディズニーの英語システム、 ctp(ctp)、ORT、 Oxford Reading Tree、Story Street、Info Trail、 Tiny Talk、Let's Go、ENGLISH TIME、ENGLISH LAND、Everybody Up、 英語教室、英会話、英語サークル、児童英語、小学校英語、こども英語、早期英語、英語レッスン、英会話スクール、英語教育、英語育児、英語子育て、英語教材、英語絵本、英語学習、英語勉強会、 かけ流し、暗唱、多読、多聴、 phonics、フォニックス、 mother goose、nursery rhyme、マザーグース、ナーサリーライム、 インプット、アウトプット、 リスニング、スピーキング、リーディング、ライティング、 子ども、子供、こども、0歳児、1歳児、幼児、保育園、幼稚園、小学校、小学生、ママ、赤ちゃん、baby、キッズ ホームステイ、ミュージカル 受験英語、児童英検、TOEIC、TOEFL、 洋書、音源付英語絵本、 英語絵本の図書館、英語絵本・英語DVD・ビデオ貸出し、 イースター、Easter、ハロウィン、Halloween、クリスマス、Christmas、パーティー、Party、親子留学、短期留学、 Backyardigans、wiggles
2023.01.14

★教室のご案内 ★教育理念 ★生徒募集要項 他一覧★2023年度 クラス編成、年間予定★主宰者(講師)略歴 ★所在地・アクセス ★資料請求・ご入会申込・お問い合わせ ★連絡先アドレス ★フォト&最新情報(Facebook)Moana ENGLISH CLUB トドラーABクラス(2021年度、2020年度生まれ親子)募集のご案内 ”英語耳”作りのために逃すことのできない1~2歳の貴重な時期、 たくさんの歌や絵本暗唱のためのアクティビティーを通じて英語の音に親しみ、親子で楽しみながらしっかり大量の英語に触れ、 お子さんの ”英語を聞ける耳” ”ネイティブスピーカーのような発音とイントネーション” ”センテンスで英語を話せる能力” を育てます。 両親がバイリンガルや帰国子女でなくても、子どものためにしてあげられることがあります。 それは、小さい子どもが大好きな”歌”や”絵本”を通じて英語の音に触れ、英語の音を発話することのできる家庭環境を作ってあげることです。 その方法として、就学前までに、 アメリカctp社の絵本Sightword Readers、Learn to Readシリーズ108(~144)冊を【暗唱】することに取組み、確実に子どもの頭に英語回路を育てていきます。 トドラーABクラス 内容絵本を使いますアメリカのCTP絵本の暗唱を通じ、親子でしっかり英語に取組むクラスです! 英語を聞ける耳、発音できる口を育てます。絵本暗唱のためのアクティビティーを行い、絵本の内容を体験します。センテンスで英語を発話できるようになります。イングリッシュ・ベビーサイン(ASL(米語の手話))を使いますベイビークラスに引き続き、ベビーサインをレッスンに取り入れています。語彙の習得が早まります。英語の歌、手遊び歌を楽しみますマザーグースなど英語の歌で親子で体を動かしましょう♪英語日常会話とその歌を習得しますOxfordやPearson Longmanのテキストを使用します。季節に応じた英語絵本の読み聞かせを行いますアルファベットを習得しますトドラークラス2年間でアルファベットの大文字、小文字を認識できるようにします。1~20までの数字を習得します月1回、人前で発表します将来、プレゼンテーションなどを堂々とできる人間を育てるために、1歳から、まずは親子で絵本の朗読などを人前で発表をする状況に慣れていきましょう!そして、それに加えMoana ENGLISH CLUBでは 自宅で毎日英語に取り組むためのサポートとして 輸入物の音源付英語絵本、英語DVDの貸出し 課題CDの配布(毎月のレッスン内容(暗唱課題絵本の朗読、テキスト、歌)はもちろん、自宅で楽しめる絵本の紹介や、海外の子ども向け番組の音声などが収録されています!!) を行うことが他の英語教室にはない特徴です。まずは‘意味のわかる英語’を2000時間(できれば3000時間)聴くことを目標にします。 →自宅でも毎日1~2時間は欠かさず英語を聞いていただけるよう、お手伝いいたします。 (※DVDなどの貸出し制度をフルにご活用ください。) 3歳までに ‘意味のわかる英語’を2000時間 聞くことを達成すると、 ”英語を聞ける耳”=例えば ’ r ’と’l’の音を聞き分けることのできる能力 ”ネイティブスピーカーのような発音とイントネーション” は間違いなく身に付きます!★ 募集 ★ 2021年4月~2022年3月生まれのお子さま(親子)+ 2020年4月~2021年3月生まれのお子さま(親子) 【定員6組】 開催日程:(火)14:00~14:50、 年33回 ※体験レッスン随時可能 他、ご希望の曜日時間がございましたらお知らせください。 ※初回参加の方は、開始10分前にお越しください。 ※振替レッスン制度あり 場所:「通一丁目会館(2階の部屋)」(新丸子駅徒歩5分) 地図はこちら(クリック)から 初回体験参加費:¥300 *以降月会費¥6,000★ 体験レッスンお申込・お問い合わせ ★◆会費詳細などを含む教室案内と今月のかけ流し用課題CDを郵送いたします。 方法1 1)氏名(保護者様&お子様(受講者)) 2)お子様の生年度(または 生年月) 3)〒ご住所 4)お電話(当日の急な休講などの連絡のため) 5)体験ご希望のクラス名・曜日時間 6)体験希望日 7)英語学習歴などを明記の上、こちらのアドレス(クリックしてください) までメールにてご連絡ください。 ※こちらのYahooドメインからのご案内メールが、宛先の携帯アドレスに届かないことがございます。 迷惑メールの設定(ドメインブロック、リンク付きメールのブロックなど)をご確認下さい。 ご案内メールが届いていない場合は、至急ご確認の上再度お知らせください。方法2お申込み/お問合せ 入力フォーム にGoogleアカウントログインし、ご回答をご送信ください。● 使用テキスト CTP絵本パック1↓ポップな絵に、繰り返しの多い英文、暗唱しやすい子どもの声でのリピート・チャンツ・歌など暗唱しやすい朗読音声で吹き込まれたCDが特徴です。Oxford社の幼児向けテキスト Wee sing Children's Songs and Fingerplays 他 ● ご来場の際のお願い ・ベビーカーは会場建物の外(チェーン囲いの内側)に置いてください。(万が一の盗難などの責任は負いかねます。) ・オムツなどのゴミは各自お持ち帰りください。 ・クラブに参加中や行き帰りの万が一の事故などの責任は、参加者各自になります。ご了承ください。 【Mona ENGLISH CLUBのクラス編成、メインカリキュラム】 ベイビークラス終了後、 就学前までに(トドラー、キンダークラスで) ★CTP社の絵本Learn to Readシリーズ108(144)冊を【暗唱】することに取組み、確実に子どもの頭に英語回路を育てていきます。 ベイビークラス(レベル1A、1B 各半年間)[生後2ヶ月~1歳児] トドラーAクラス[1~2歳児]※CTP絵本暗唱開始:月1冊ペース=12冊完了 トドラーBクラス[2~3歳児]※暗唱:月2冊=36冊完了 キンダーAクラス[年少] ※暗唱:月3冊=72冊完了 ※ORT読み聞かせ開始 キンダーBクラス[年中] ※ 〃 =108冊完了 キンダーCクラス[年長] ※ 〃 =144冊完了 エレメンタリーA[低学年] ※英語絵本精読、多読:目標500冊 エレメンタリーB[高学年] ※ 〃 :目標1000冊 ジュニアハイ[中学生] ◆モアモアイングリッシュクラブ キーワード: 東横線、目黒線、南武線、川崎市、元住吉、日吉、綱島、大倉山、大田区、田園調布、自由が丘、武蔵中原、武蔵新城、横浜、溝ノ口、西丸子、上丸子、 新丸子、武蔵小杉、多摩川 絵本読み聞かせ、 DWE、ディズニーの英語システム、 ctp(ctp)、ORT、 Oxford Reading Tree、Story Street、Info Trail、 Tiny Talk、Let's Go、ENGLISH LAND、Everybody Up、 英語教室、英会話、英語サークル、児童英語、小学校英語、こども英語、早期英語、英語レッスン、英会話スクール、英語教育、英語育児、英語子育て、英語教材、英語絵本、英語学習、英語勉強会、 かけ流し、暗唱、多読、多聴、 phonics、フォニックス、 mother goose、nursery rhyme、マザーグース、ナーサリーライム、 インプット、アウトプット、 リスニング、スピーキング、リーディング、ライティング、 子ども、子供、こども、0歳児、1歳児、幼児、保育園、幼稚園、小学校、小学生、ママ、赤ちゃん、baby、キッズ ホームステイ、ミュージカル 受験英語、児童英検、TOEIC、TOEFL、 洋書、音源付英語絵本、 英語絵本の図書館、英語絵本・英語DVD貸出し、 イースター、Easter、ハロウィン、Halloween、クリスマス、Christmas、パーティー、Party、親子留学、短期留学、 Backyardigans、wiggles
2023.01.14

★教室のご案内 ★教育理念 ★生徒募集要項 他一覧★2023年度 クラス編成、年間予定★主宰者(講師)略歴 ★所在地・アクセス ★資料請求・ご入会申込・お問い合わせ ★連絡先アドレス ★フォト&最新情報(Facebook)Moana ENGLISH CLUB ベイビークラス(2022年度、2023年度生まれ親子)募集のご案内 ”英語耳”作りのために逃すことのできない貴重な時期が、0~1歳の時期です。 赤ちゃんは生後9~10ヵ月になると、それまでに聞いたことのある言語の音のみしか(喃語として)発さなくなります。 もしも日本語しか聞いたことがなかったら、10ヵ月の赤ちゃんはすでに日本語の音に慣れ、日本語の音素しか発さないということです。 ということは、生後10ヵ月までに英語の音に親しんでおくと、 我が子に 英語の音を認識できる耳 と、 英語の音を発音できる口 を備えてあげることができるのです。 Moana ENGLISH CLUBベイビークラスは、 イングリッシュ・ベビーサイン(ASL)をレッスンに取り入れています。 そして、たくさんの歌や絵本を通じて英語の音に親しみ、親子で楽しみながらしっかり大量の英語に触れ、 お子さんの ”英語を聞ける耳” ”ネイティブスピーカーのような発音とイントネーション” ”センテンスで英語を話せる能力” を育てるための、親子クラスです。 ベイビークラスでは、 英語の歌、手遊び歌(マザーグーズなど体を動かして楽しみます) 英語で親子のスキンシップ 英語日常会話とその歌(Oxfordのテキスト使用) 英語絵本読み聞かせ イングリッシュ・ベイビーサイン(英語の手話) などを楽しみます。 そして、それに加えMore more ENGLISH CLUBでは 自宅で毎日英語に取り組むためのサポートとして 輸入物の音源付英語絵本、英語DVDの貸出し 課題CDの配布(毎月のレッスン内容(暗唱課題絵本の朗読、テキスト、歌)はもちろん、自宅で楽しめる絵本の紹介や、海外の子ども向け番組の音声などが収録されています!!) を行うことが他の英語教室にはない特徴です。 まずは‘意味のわかる英語’を2000時間(できれば3000時間)聴くことを目標にします。 →自宅でも毎日1~2時間は欠かさず英語を聞いていただけるよう、お手伝いいたします。 (※DVDなどの貸出し制度をフルにご活用ください。) 3歳までに ‘意味のわかる英語’を2000時間 聞くことを達成すると、上記の ”英語を聞ける耳”=例えば ’ r ’と’l’の音を聞き分けることのできる能力 ”ネイティブスピーカーのような発音とイントネーション” は間違いなく身に付きます。両親がバイリンガルや帰国子女でなくても、子どものためにしてあげられることがあります。 それは、小さい子どもが大好きな”歌”や”絵本”を通じて[英語の音に触れられる環境]を作ってあげることです。 レッスンを通じ、メンバーのお友だちと一緒に家庭での英語環境作りを楽しみましょう★ 募集 ★ 2022年4月~2024年3月生まれのお子さま(親子)(定員6組) 開催曜日・時間・回数: (金)10:00~10:40【4月新開講募集・空きあり】 年24回 他、ご希望の曜日時間がございましたらお知らせください。 ※体験レッスン随時可能 ※初回参加の方は、開始10分前にお越しください。 ※振替レッスン制度あり 場所:「通一丁目会館(2階の部屋)」(新丸子駅徒歩5分) 地図はこちら(クリック)から 初回体験参加費:¥300 *以降月会費¥3,800[年24回開催クラス]、¥4,800[年30回開催クラス]★ 体験レッスンお申込・お問い合わせ ★◆教室案内、今月のかけ流し用課題CDを郵送いたします。方法1 1)氏名(保護者様&お子様(受講者)) 2)お子様の生年度(または 生年月) 3)〒ご住所 4)お電話(当日の急な休講などの連絡のため) 5)体験ご希望のクラス名・曜日時間 6)体験希望日 7)英語学習歴などを明記の上、こちらのアドレス(クリックしてください) までメールにてご連絡ください。 ※こちらのYahooドメインからのご案内メールが、宛先の携帯アドレスに届かないことがございます。 迷惑メールの設定(ドメインブロック、リンク付きメールのブロックなど)をご確認下さい。 ご案内メールが届いていない場合は、至急ご確認の上再度お知らせください。方法2お申込み/お問合せ 入力フォーム にGoogleアカウントログインし、ご回答をご送信ください。 会費詳細などを含む教室案内と今月のかけ流し用課題CDを送付いたします。 ● 使用テキスト Oxford社の幼児向けテキストTiny Talk Wee sing for Baby● ご来場の際のお願い ・ベビーカーは会場建物の外(チェーン囲いの内側)に置いてください。(万が一の盗難などの責任は負いかねます。) ・オムツなどのゴミは各自お持ち帰りください。 ・クラブに参加中や行き帰りの万が一の事故などの責任は、参加者各自になります。ご了承ください。 【Mona ENGLISH CLUBのクラス編成、メインカリキュラム】 ベイビークラス終了後は、 就学前までに(トドラー、キンダークラスで) ★CTP社の絵本Learn to Readシリーズ(Sightword Readersシリーズ)108冊を【暗唱】することに取組み、確実に子どもの頭に英語回路を育てていきます。 [ベイビークラス よくあるご質問]Q:来年4月には仕事復帰予定ですが、それまでの短い間でもレッスンに通えますか?効果はありますか?A:お仕事復帰される方が、最近とても増えてまいりました。今年度の育児休業中に通っていただくことで大丈夫です。 ”英語耳”育てにとってとても貴重な0歳児の時期です。たとえ半年でも、通っていただくことで、これから英語を取り入れた育児をし末永く英語に触れ続けていくきっかけになることと思います。 また、More more ENGLISH CLUBには「通信クラブ」がございます。お母様がお仕事復帰をされた1、2歳児も毎月の課題CDのかけ流しと、教材貸出、テレフォンレッスンなどを通じて英語に触れ続けています。 ぜひMoana ENGLISH CLUBの英語習得の方法を体感してみてください。◆モアモアイングリッシュクラブ キーワード: 東横線、目黒線、南武線、川崎市、元住吉、日吉、綱島、大倉山、大田区、田園調布、自由が丘、武蔵中原、武蔵新城、横浜、溝ノ口、西丸子、上丸子、 新丸子、武蔵小杉、多摩川 絵本読み聞かせDWE、ディズニーの英語システム、 ctp(ctp)、ORT、 Oxford Reading Tree、Story Street、Info Trail、 Tiny Talk、Let's Go、ENGLISH LAND、Everybody Up、 英語教室、英会話、英語サークル、児童英語、小学校英語、こども英語、早期英語、英語レッスン、英会話スクール、英語教育、英語育児、英語子育て、英語教材、英語絵本、英語学習、英語勉強会、 かけ流し、暗唱、多読、多聴、 phonics、フォニックス、 mother goose、nursery rhyme、マザーグース、ナーサリーライム、 インプット、アウトプット、 リスニング、スピーキング、リーディング、ライティング、 子ども、子供、こども、0歳児、1歳児、幼児、保育園、幼稚園、小学校、小学生、ママ、赤ちゃん、baby、キッズ ホームステイ、ミュージカル 受験英語、児童英検、TOEIC、TOEFL、 洋書、音源付英語絵本、 英語絵本の図書館、英語絵本・英語DVD・ビデオ貸出し、 イースター、Easter、ハロウィン、Halloween、クリスマス、Christmas、パーティー、Party、親子留学、短期留学、 Backyardigans、wiggles、
2023.01.13

★教室のご案内 ★教育理念 ★2023年度 クラス編成、年間予定★生徒募集要項 他一覧★2023年度 クラス編成、年間予定★主宰者(講師)略歴 ★所在地・アクセス ★資料請求・ご入会申込・お問い合わせ ★連絡先アドレス ★フォト&最新情報(Facebook)Moana ENGLISH CLUB ママ向け英語勉強会2023 参加者募集のご案内お子さんの英語学習と同時に、ママたちの英語力も一緒にブラッシュアップしましょう!ママ向け英語勉強会2023 内容1)高校英語を学び直そう♪ ・高校英語と言っても、現在形、過去形、助動詞の意味や使い方、受身形などを基礎から復習・練習しますので、ご安心ください。・レッスン形式:対面レッスン3回→自宅での取り組み日[任意でモチベーションアップにZoom接続] のパターンを繰り返します。 決まった曜日時間の”自分時間”を確保することができ、予習復習も可能となります。 子どもの英語力の成長に負けず、私たち親としても”生涯学習”を一緒に楽しんでいきましょう! 【テキスト】関正生の英文法ポラリス1 標準レベル※各自ご購入ください。Kindle版など電子書籍でも大丈夫です。2)語源から学ぶ英単語! 【テキスト】英単語の語源図鑑※タイトル↑をクリックし、各自ご購入ください。3)改訂版 ディズニーの英語 コレクション3 眠れる森の美女 音声DL付 【テキスト】改訂版 ディズニーの英語 コレクション3 眠れる森の美女 音声DL付※タイトル↑をクリックし、各自ご購入ください。4)英語で近況報告! 勉強会のはじめは英会話で、脳を英語に切り替えます。★ 募集 ★ 対象:女性 (募集4名) 開催日程:(木)10:45~12:00 年39回 初回体験日程・参加費:随時(木)10:45~12:00、初回会費¥1,000/回 *体験レッスン:2023/1/12(木)10:45~ *体験レッスンお申込締切:12/31 *入会金要、月会費¥6,200(お子さまが在籍の方は¥4,000、入会金不要) 他、ご希望の曜日時間がございましたらお知らせください。※振替レッスン制度あり ①ご本人(お母様)のご欠席分を、お子さまのレッスンへ振替可能です。 ②お子さまがMore more ENGLISH CLUBに在籍の場合、お子さまの振替をお母様が利用として参加可能です。3日前までにご予約ください。テキストはなるべく各自ご用意ください。 場所:「通一丁目会館(2階の部屋)」(新丸子駅徒歩5分) 地図はこちら(クリック)から →zoomオンラインレッスン時のリンクは毎レッスン前にメールにてご連絡いたします。★ 体験レッスンお申込・お問い合わせ ★方法1 1)氏名 2)〒ご住所 3)お電話(当日の急な休講などの連絡用) 4)体験ご希望のクラス名・曜日時間 5)体験希望日 6)英語学習歴などを明記の上、こちらのアドレス(クリックしてください) までメールにてご連絡ください。 方法2お申込み/お問合せ 入力フォーム にGoogleアカウントログインし、ご回答をご送信ください。● ご来場の際のお願い ・教室に参加中や行き帰りの万が一の事故などの責任は、参加者各自になります。ご了承ください。 ◆モアナイングリッシュクラブ キーワード: 東横線、目黒線、南武線、川崎市、元住吉、日吉、綱島、大倉山、大田区、田園調布、自由が丘、武蔵中原、武蔵新城、横浜、溝ノ口、西丸子、上丸子、 新丸子、武蔵小杉、多摩川 絵本読み聞かせ、 DWE、ディズニーの英語システム、 ctp(ctp)、ORT、 Oxford Reading Tree、Story Street、Info Trail、 Tiny Talk、Let's Go、ENGLISH TIME、ENGLISH LAND、Everybody Uo、 英語教室、英会話、英語サークル、児童英語、小学校英語、こども英語、早期英語、英語レッスン、英会話スクール、英語教育、英語育児、英語子育て、英語教材、英語絵本、英語学習、英語勉強会、 かけ流し、暗唱、多読、多聴、 phonics、フォニックス、 mother goose、nursery rhyme、マザーグース、ナーサリーライム、 インプット、アウトプット、 リスニング、スピーキング、リーディング、ライティング、 子ども、子供、こども、0歳児、1歳児、幼児、保育園、幼稚園、小学校、小学生、ママ、赤ちゃん、baby、キッズ ホームステイ、ミュージカル 受験英語、児童英検、TOEIC、TOEFL、 洋書、音源付英語絵本、 英語絵本の図書館、英語絵本・英語DVD・ビデオ貸出し、 イースター、Easter、ハロウィン、Halloween、クリスマス、Christmas、パーティー、Party、親子留学、短期留学総合型入試、大学入試
2022.12.05
★教室のご案内 ★教育理念 ★2022年度 クラス編成、年間予定★生徒募集要項 他一覧★主宰者(講師)略歴 ★所在地・アクセス ★資料請求・ご入会申込・お問い合わせ ★連絡先アドレス ★フォト&最新情報(Facebook)Moana ENGLISH CLUB2022年 12月開講 英検対策Eクラス生徒募集のご案内 英検3級対策の英語4技能を磨くレッスンを行います。英検3級を目指す生徒はもちろん、3級に既に合格し準2級に挑戦する生徒さんにもとても有効な内容です。★ 募集 ★【初回体験レッスン】●11/30(水)17:00~18:00 対象: 英語学習経験2年以上で英検4級相当の英語力をお持ちの小学生・中学生 【定員 6人】 開催曜日時間: (水)17:00~18:00:E英検対策クラス〈英検3・準2・2級対策クラス〉 2022年12月新規開講 [空き6名] *年度内12回開催 ※以降、体験レッスン随時可能 《レッスン回数》2022年度内12回開催 使用教材:お問合せをいただいた方にメールにてご案内いたします。 場所:「通一丁目会館(1階)」(新丸子駅徒歩5分) 地図はこちら(クリック)から 初回参加費:¥300 *入会初期費用=入会金+月会費¥8,500 *当教室にて2クラス目としてのご受講の場合、月会費¥3,500★ 体験レッスンお申込・お問い合わせ ★◆会費詳細などを含む教室案内と今月のかけ流し用課題CDを郵送いたします。 方法1 1)氏名(保護者様&お子様(受講者)) 2)お子様の生年度(または 生年月) 3)〒ご住所 4)お電話(当日の急な休講などの連絡のため) 5)体験ご希望のクラス名・曜日時間 6)体験希望日 7)英語学習歴などを明記の上、こちらのアドレス(クリックしてください) まで「英検対策Eクラス問い合わせ」としてメールにてご連絡ください。 ※こちらのYahooドメインからのご案内メールが、宛先の携帯アドレスに届かないことがございます。 迷惑メールの設定(ドメインブロック、リンク付きメールのブロックなど)をご確認下さい。 ご案内メールが届いていない場合は、至急ご確認の上再度お知らせください。方法2お申込み/お問合せ 入力フォーム にGoogleアカウントログインし、ご回答をご送信ください。●英検対策レッスン(別コース、単発ご参加可能)もございます。[エレメンタリークラス よくあるご質問]Q:高学年になり、進学塾との併用は可能ですか?A:可能です。通塾生徒には、宿題を減らす(場合によっては無くす)など、個別に対応させていただいております。 言語の習得において、いわゆる音からの言葉の習得の臨界期とも言われる10~11歳の時期を優にまたいで学習を続けると、たとえその言語から離れたとしてもその能力は生涯消えないと言われております。この観点からも、特に幼年期や低学年から英語学習を続けた生徒は、継続することで今までの親子での努力が実を結ぶことにつながります。 高学年になっても、英語学習を続けることをおすすめ致します。Q:保護者の授業見学は可能ですか?A:ぜひご見学ください。● ご来場の際のお願い ・レッスンに参加中や行き帰りの万が一の事故などの責任は、参加者各自になります。ご了承ください。
2022.11.28
ありがとうございます。これからもまだまだ頑張りますよ!
2022.10.24

★教室のご案内 ★教育理念 ★2023年度 クラス編成、年間予定★2022年度 クラス編成、年間予定★生徒募集要項 他一覧★主宰者(講師)略歴 ★所在地・アクセス ★資料請求・ご入会申込・お問い合わせ ★連絡先アドレス ★フォト&最新情報(Facebook)本気で英語4技能の力をつけたいやる気のある中高生限定少人数指導 / 個別指導Moana ENGLISH ACADEMY モアナ英語塾 ジュニアハイ J(中学生)クラスシニアハイ S(高校生)クラス生徒募集のご案内 ★ レッスン内容 ★英語検定試験準2級~準1級レベルの英語力の育成を目指し、高校受験・大学受験に対応いたします。英文法指導をしっかりと行います。学年に捉われず、基礎から何度も繰り返し演習します。英単語学習:受験用/英検用単語学習教材を使用し、スペリングはもちろん、英文を音読しながら英単語を習得します。ナショナルジオグラフィックからの題材を使ったリーディングテキストなどで興味深い最新の内容の長文を楽しみながら、ボキャブラリー(語彙)を増やします。 自分で辞書を引く習慣を身に付けます。英語検定の受験を促します。検定前には必ず過去問に取り組み、対策をいたします。高校入試演習、大学入試演習に取り組みます。“the Extensive Reading”=『多読』、“the Extensive Listening”=『多聴』 の手法を取り入れています。 「多読コース」があります。 英国の国語の教科書Oxford Reading TreeやStory Street、アメリカCTP社のLearn to Readなど、すぐれたGraded Readerを中心に、毎レッスン違う英語リーダーの貸出利用ができます。ご自宅での英語多読のサポートをします。 「オンライン多読多聴 Raz-Plusアプリ」が無料で使い放題です 2021年11月から 詳細→オンライン多読多聴 「Raz-Plus」 課題CDを毎月配布いたします。(毎月のレッスン内容:テキストの朗読音声、英検単語の音声 などが収録されています。) ★ 特徴 ★生徒同士が一緒に学習を共にするレッスン形式です。点数や偏差値などを競い合う雰囲気はまったくありません。 More more ENGLISH CLUB 英検合格実績(当クラス在籍の中学生(小学生含む)以上) 英検準1級(高3) 英検準2級(中1) 英検準2級(中1) 英検準2級(中1) 英検3級(中1) 英検4級(中1)【2022年度】 英検準1級(高2) 英検3級(中2)【2021年度】 英検準1級(高1)【2020年度】 英検準1級(中3) 英検2級(中3)【2019年度】 英検準2級(小4) 英検準2級(中1) 英検3級(中1)【2017年度第3回】 英検2級(中1) 英検準2級(中1)【2017年度第2回】 英検準1級(高2) 英検3級(中1)【2017年度第1回】 英検準1級(高1)ライティング満点【2016年度第1回】 英検2級(小5)【2015年度第3回】 英検3級(中1)【2013年度第3回】 英検2級(中1)【2013年度第2回】*個人主宰の教室ですので、ハイクラス在籍人数「数名」のみで上記の成績を出しています。●英検対策レッスン(別コース)もございます。★ 募集 ★ 対象:中学生、高校生、英検3級以上の小学生 【定員12人】 レッスン曜日・時間:対面レッスン[中学生]ジュニアハイ Jクラス ●J-Aクラス(木)入室可18:30、開始19:00~20:00 [中学生向け] 英単語、英文法[基礎]、英文音読 [2月開講]→学年を問わず、中学英語を基礎からしっかりと学習・反復復習します。リスニング×音読も行い、英語4技能を磨きます。 中1生はもちろん、英語苦手を克服したい中2・中3生にも効果のあるカリキュラムです。 ●J-Bクラス(木)20:00~20:45 [中学生向け] 英文法[中級]、英文音読、英検4級3級準2級対策 [2月開講] ●J-Bクラス(金)19:00~20:00 [中学生向け] 英文法[中級]、英文音読、英検3級準2級2級対策 [2月開講] ●JS-Cクラス(金)20:00~21:45 [中高生合同] 英単語、英熟語、英文法[中級]、英文音読、英作文 [2月開講] ●J-Tクラス(月1回(火))18:15~19:15 [中高生向け] 高校受験演習、英検3級準2級2級対策 [2月開講]対面レッスン[高校生]シニアハイ Sクラス ●JS-Bクラス(金)19:00~20:00 [中高生合同]英文法[中級]、英文音読、英検準2級2級対策 [2月開講] ●JS-Cクラス(金)20:00~21:00 [中高生合同] 英単語、英熟語、英文法[中級]、英文音読、長文読解、英作文 [2月開講] ●Sクラス(金)21:00~22:00 [高校生向け] 英検2級・準1級対策、TEAP演習、共通テスト対策、私立大入試対策 [2月開講] *各レッスン年40回、週1コマ、または2コマ、3コマ 、4コマを選択可能。 ※体験レッスン、入会は随時可能 ※初回参加の方は、開始5分前にお越しください。 ※振替レッスン制度あり *レッスン前に軽食(持参)可 ★レッスンカリキュラムや教材のご案内、クラス選択、英語学習相談などを含む【カウンセリング】を随時させていただきます。ご連絡ください。 場所:「通一丁目会館」(木)2階の部屋、(金)1階の部屋(新丸子駅徒歩5分) 地図はこちら(クリック)から ※丸子橋手前の四角い一軒家のような建物です。1階部分がレンガ模様です。 初回体験参加費/カウンセリング費:¥300 月会費(CD代込):1コマ¥9,500、2コマ¥15,000、3コマ¥20,000、4コマ¥24,000 *J-Tクラスは¥2,500/回オンラインレッスン[中学生高校生]*プライベートまたは少人数(30分間/45分間) ●SOクラス(火)20:30~21:00 [長文読解(英検準2~2級レベル)] [満席] ●SZTクラス(火)21:15~21:45 [英単語ターゲット、英文で覚える英単語ターゲット、実践問題、応用トレーニング] [満席] ●JZクラス(月)19:30~ など [オンライン多読]他、ご希望の曜日・時間 初回体験参加費:¥1,000 オンライン月会費:年24回¥7,000~12,000/月、年間36回¥8,000~18,000/月 など内容・時間に応じています★ 体験レッスン/カウンセリング お申込・お問い合わせ ★◆会費詳細などを含む教室案内と今月のかけ流し用課題CDを郵送いたします。 方法1 1)氏名(保護者様&生徒様(受講者)) 2)生徒様の生年度(または 学年) 3)〒ご住所 4)お電話(当日の急な休講などの連絡のため) 5)体験/カウンセリング ご希望のクラス名・曜日時間 6)体験/カウンセリング 希望日 7)英語学習歴などを明記の上、こちらのアドレス(クリックしてください) まで「ジュニアハイ/シニアハイ クラス問い合わせ」としてメールにてご連絡ください。 ※こちらのYahooドメインからのご案内メールが、宛先の携帯アドレスに届かないことがございます。 迷惑メールの設定(ドメインブロック、リンク付きメールのブロックなど)をご確認下さい。 ご案内メールが届いていない場合は、至急ご確認の上再度お知らせください。方法2お申込み/お問合せ 入力フォーム にGoogleアカウントログインし、ご回答をご送信ください。中学生 使用教材例(クリック)Reading Adventures Level 1速読英単語 中学版(Z会)英検3級でる順パス単 書き覚えノート7日間完成英検3級予想問題ドリル英検準2級でる順パス単書き覚えノート7日間完成英検準2級予想問題ドリル高校生 使用教材速読英単語1必修編[改訂第6版] (Z会)まずは‘意味のわかる英語’を2000時間 聴くことを目標にしましょう。2000時間聴くと、脳にその言語の土台(使いこなせる能力の基礎)が築かれます。 →自宅でも毎日1~2時間は欠かさず英語を聞いていただくと、高い英語力が身につきます。 (※課題CD、DVDなどの貸出し制度をフルにご活用ください。) ● ご来場の際のお願い ・クラブに参加中や行き帰りの万が一の事故などの責任は、参加者各自になります。ご了承ください。
2022.10.12
★教室のご案内 ★教育理念 ★2022年度 クラス編成、年間予定★生徒募集要項 他一覧★主宰者(講師)略歴 ★所在地・アクセス ★資料請求・ご入会申込・お問い合わせ ★連絡先アドレス ★フォト&最新情報(Facebook)英語教室 Moana ENGLISH CLUB / 英語塾 Moana ENGLISH ACADEMY2023年度年間レッスン予定 ※順次更新します2023年度クラス編成・年間レッスン日程 - 新ページ↑こちらからご覧ください
2022.09.30
★教室のご案内 ★教育理念 ★2022年度 クラス編成、年間予定★生徒募集要項 他一覧★主宰者(講師)略歴 ★所在地・アクセス ★資料請求・ご入会申込・お問い合わせ ★連絡先アドレス ★フォト&最新情報(Facebook)Mona ENGLISH CLUB2022年度 エレメンタリー(小学生)クラス生徒募集のご案内 ★ 募集 ★【8月9月 体験レッスンのお知らせ】●(火)16:15~17:15:A✙クラス〈初級:低中学年〉●(水)14:45~15:45:Aクラス〈入門:低学年〉●(木)15:30~16:30:Aクラス〈入門:低学年〉●(木)16:30~17:30:Bクラス〈中級:中高学年〉●(水)15:45~16:45:Dクラス〈中級/中学準備英文法:中高学年〉●(金)17:00~18:00:Cクラス〈中級:中高学年〉●(月)18:30~18:20:OA(Zoomオンライン)クラス〈入門:全学年〉各曜日各レッスン日程で体験レッスンが可能です。 各回2名まで【英語絵本を使ったレッスン】【フォニックス学習を取り入れtレッスン】【多聴・多読を取り入れたレッスン】を行う英語教室です。内容・お申込みなどの詳細は、小学生エレメンタリークラス募集要項 ←をクリックしてご覧ください。ご予約をお待ちしております!
2022.08.15

【英検対策レッスン 参加者募集】More more ENGLISH CLUB 英語検定を受験する幼児・小学生・中学生・高校生・大学生成人女性対象英検対策レッスンのご案内★教室のご案内 ★教育理念 ★2022年度 クラス編成、年間予定★生徒募集要項 他一覧★主宰者(講師)略歴 ★所在地・アクセス ★資料請求・ご入会申込・お問い合わせ ★連絡先アドレス ★フォト&最新情報(Facebook)★英検対策レッスン参加者募集のご案内★内容1):過去問を使った、各級リスニング演習+文法演習・解説、ライティング演習、宿題 それぞれ違う問題を扱います。連続での受講をお勧めいたします。【冬季1】※2022年度第3回試験(1月)を受験予定の方は極力ご受講ください!・11/ 2(水)PM4:50~6:00 各級各内容・11/ 9(水)PM4:50~6:00 4級3級リーディング・11/16(水)PM4:50~6:00 各級各内容・11/29(火)PM5:15~7:15※ 各級各内容:※時間内出入り自由・11/30(水)PM5:00~6:00 3級四技能対策・12/ 7(水)PM5:00~6:00 3級四技能対策・12/14(水)PM5:00~6:00 3級四技能対策・12/21(水)PM5:00~6:00 3級四技能対策・1/ 5(木)PM3:30~4:30 5級リスニング [※木Aクラスは必修]・1/ 5(木)PM4:30~5:30 4級リスニング [※木Bクラスは必修]・1/ 5(木)PM6:30~8:10 3級・準2級・2級リスニング [※木Jクラスは必修]・1/ 6(金)PM4:00~5:00 5級リスニング・1/ 6(金)PM5:00~6:00 4級3級リスニング[※金Cクラスは必修]・1/11(水)PM5:00~6:00 3級四技能対策・1/18(水)PM5:00~6:00 3級四技能対策(空き3名)・1/19(木)PM5:30~6:30 5級4級リスニング(空き3名)・1/20(金)PM4:00~5:00 各級各内容(空き6名)・1/25(水)PM5:00~6:00 3級四技能対策(空き6名)・他、ご希望の日程を随時を追加いたします。ご希望あれば日時をお知らせください。【冬春季】※2023年度第1回試験(6月)を受験予定の方は極力ご受講ください!・2/ 8(水)PM5:00~6:00 3級四技能対策(空き6名)・2/17(金)PM7:00~9:00 準2級2級リスニング(空き2名)・2/15(水)PM5:00~6:00 3級四技能対策(空き5名)・2/22(水)PM5:00~6:00 3級四技能対策(空き4名)・2/24(金)PM4:00~5:00 5級リスニング(空き4名)・2/28(火)PM3:00~4:00 4級3級各内容(空き5名)・2/28(火)PM4:15~5:15 4級リスニング [※火A+クラスは必修](空き3名)・2/28(火)PM5:15~7:15※ 各級各内容:※時間内出入り自由(空き6名)・3/ 1(水)PM5:00~6:00 3級四技能対策(空き4名)・3/ 8(水)PM5:00~6:00 3級四技能対策(空き4名) ※各級各内容になっているレッスンは、お申込の際にご希望の級・内容をお知らせください。 参加費1)リーディング・リスニング・ライティング:《教室在籍の生徒》¥2,500/1回、¥4,700/2回、¥6,600/3回、¥8,200/4回、¥9,500/5回、¥10,500/6回、¥11,500/7回、¥12,500/8回、¥13,500/9回、¥14,500/10回、\15,500/11回、¥16,500/12回…(各教材費込) ※在籍者必修指定になっているクラスは、¥2,000/1回(在籍クラスの必修レッスンへはお申込不要です。) *【 】内の各開催季期ごとに回数を数えてください。 ※通常レッスンの振替でのご参加も可能です。 →この場合、英検対策レッスンとの平均差額¥600+教材費¥400=計¥1000/回をお願いいたします。 在籍クラスの必修レッスン以外への振替のみ可能です。 また、ご受講は正規お申込の方を優先とさせていただきます。《一般生徒》¥2,900/回※在籍生徒、一般生徒とも、(土)(日)(祝)のレッスンは上記金額にプラス+¥1,800となります。*少なくとも連続3回受講すると、力が付きます*対象 ●幼児・小学生:英語学習歴2年以上。(幼児の場合は、鉛筆がしっかり持てるお子さま) ●中学生・高校生 ●大学生・成人女性*持ち物:HBかBの鉛筆、消しゴム、赤ペンか赤鉛筆、イヤホン(リスニングの場合)、飲み物内容2):過去問を使った各級 二次試験面接対策 [個人レッスン]・(火)PM 5:30~6:00・(水)PM 5:00~5:30、5:30~6:00・(木)PM 8:15~8:45・(金)PM 6:00~6:30・(土)(日)(祝)ご希望の時間 参加費2)二次試験面接スピーキング: (火~金) ¥2,500/1コマ(30分) (月・土・日・祝) \4,800/1コマ(30分) (出張レッスン)\5,500/1コマ(30分)+交通費実費 ※会場の都合で曜日によって会費が異なります。お申込・お問い合わせ 1)氏名(受講者と保護者様) 2)受講希望日時、回数 3)受験希望級(英検の級) ↓※在籍生徒以外の方は、 4)お子さまの生年月※ 5)〒ご住所、当日ご連絡のつくお電話(急な休講などの連絡のため)※ 6)英語学習経験の長さや内容※を明記の上、こちらのアドレス(クリックしてください) まで、「英検対策レッスン申込/問い合わせ」としてメールにてご連絡ください。 *人数:各回6名~12名*募集締切:開催日の3日前【 ★Moana ENGLISH CLUB 英検合格実績★ 】 英検準2級(小4) 英検準2級(中1) 英検3級(中1) 英検4級(小2) 英検4級(小2) 英検4級(小4) 英検5級(小2) 英検5級(小4) 英検5級(小5)【以上、2017年度第3回】 英検2級一次二次(中1) 英検準2級一次二次(中1) 英検4級(小1) 英検4級(小1) 英検5級(小2) 英検5級(小2) 英検5級(中1) 英検5級(中1)【以上、2017年度第2回】 英検準1級一次,二次(高2) 英検3級一次,二次(小4) 英検3級二次試験(中1) 英検4級(小2) 英検5級(小1)【以上、2017年度第1回(新形式採点、3級はライティング導入初回)】 英検3級(小4) 英検3級(小4) 英検4級(小3) 英検5級(年長) 英検5級(小2) 英検5級(小4)【以上、2016年度第3回(新形式採点)】 英検5級(小1)【2016年度第2回(新形式採点)】 英検準1級一次試験、二次試験(高1)ライティング満点 英検3級一次試験、二次試験(小6) 英検5級(年長) 英検5級(年長) 英検5級(小1) 英検5級(小1)【以上、2016年度第1回(新形式採点)】 英検2級(小5) 英検4級(小3) 英検4級(小3) 英検5級(小4)【以上、2015年度第3回】 英検3級(小5) 英検3級(小6) 英検4級(小5) 英検4級(小5) 英検5級(小1) 英検5級(小2) 英検5級(小3)【以上、2015年度第1回】 英検4級(小4) 英検5級(小1)【以上、2014年度第2回】 英検3級(小2) 英検3級(小4) 英検5級(小4) 英検5級(小4)【以上、2014年度第1回】 英検2級(中1) 英検4級(小3) 英検4級(小1) 英検5級(小1) 英検5級(小3) 英検5級(小5)【以上、2013年度第2回】 英検準2級(小3) 英検5級(小3)【以上、2013年度第1回】 英検5級(小3) 英検3級(中1)【以上、2013年度第3回】 英検3級(小1)【以上、2011年度第3回】 英検準2級(小5) 英検4級(小1) 英検4級(小2) 英検5級(小3) 英検5級(小5)【以上、2011年度第2回】 英検5級(年長)【以上、2010年度第3回】 英検3級(小3)【以上、2009年度第3回】 英検4級(小3)【以上、2009年度第2回】 *個人主宰の教室ですので、エレメンタリークラス在籍人数「十数名」で上記の成績を出しています。 ※すべて日本で英語を学んだ子どもたちの成績です(帰国子女は含まれません)。 場所:「通一丁目会館(2階の部屋)」(新丸子駅徒歩5分) 教室在籍生徒以外の方には、会費詳細などを含む教室案内とご参加のご案内を送付いたします。2017年合格者英検対策レッスン教材 ※下記リンクより、各自ご購入ください。英検5級 でる順パス単 (旺文社英検書)英検4級 でる順パス単 (旺文社英検書)英検3級 でる順パス単 (旺文社英検書)さらに家庭学習で定着させたい小学校中学年以上のお子様には、英検5級 でる順パス単 書き覚えノート (旺文社英検書))英検4級 でる順パス単 書き覚えノート (旺文社英検書英検3級 でる順パス単 書き覚えノート (旺文社英検書)2022年度 終了したレッスン【春季】※2022年度第1回試験(6月)を受験予定の方は極力ご受講ください!・4/26(火)PM4:15~5:15 5級リスニング[※火A+小学生は必修]・5/18(水)PM4:50~5:50 3級リスニング・5/25(水)PM2:45~3:45 5級リスニング [※水A小学生は必修]・5/25(水)PM3:45~4:45 3級リスニング [※水D小学生は必修]・5/27(金)PM5:00~6:00 4級リーディング [※金C小学生は必修]・5/31(火)PM4:15~5:15 5級リスニング[※火A+小学生は必修]・5/31(火)PM5:15~6:15 4級リーディング・5/31(火)PM6:15~7:15 3級準2級リーディング・ライティング【夏季スピーキング】二次面接対策レッスン・6/22(水)PM4:45~5:15、5:15~5:45 二次面接対策・6/23(木)PM8:15~9:00 準2級二次面接対策(席)・6/28(火)PM7:15~7:45 二次面接対策・6/29(水)PM4:45~5:15 準2二次面接対策(席)・6/29(水)PM5:15~5:45 準2級二次面接対策(席)、 PM5:45~6:15 二次面接対策・6/30(木)PM8:15~9:00 準2級二次面接対策(席)・7/ 6(水)PM4:45~5:15 準2級二次面接対策(席)・7/ 6(水)PM5:15~5:45、5:45~6:15 二次面接対策・7/ 7(木)PM8:15~9:00 3級二次面接対策→受講費はこのページ下方の「二次試験面接対策」の項目をご覧ください。【夏季】※2022年度第1回試験(10月)を受験予定の方は極力ご受講ください!・6/ 1(水)PM4:50~5:50 準2級ライティング・6/ 2(木)PM6:30~8:30 3級準2級リーディング[※木J中学生は必修]・6/22(水)PM4:45~5:45 各級ご要望に応じた内容・6/28(火)PM5:15~6:15 5級4級3級リーディング・6/28(火)PM6:15~7:15 3級準2級リーディング・6/29(水)PM4:45~5:45 各級ご要望に応じた内容(満席)・7/22(金)PM3:00~4:00 5級4級3級準2級リスニング【キンダー生徒も可】・7/26(火)PM5:15~6:15 4級(3級対策)リーディング・7/26(火)PM6:15~7:15 3級(準2対策)リーディング・7/29(金)PM3:00~4:00 3級リスニング・8/12(金)PM3:00~4:00 4級(3級対策)リスニング・8/17(水)PM1:30~2:30 5級4級リスニング【キンダー生徒も可】・8/23(火)PM5:30~6:30 4級3級リーディング・8/30(火)PM5:15~6:15 5級4級3級リーディング・8/30(火)PM6:15~7:15 3級準2級リーディング・ライティング・8/31(水)PM4:50~5:50 4級3級リスニング【秋季】※2022年度第2回試験(10月)を受験予定の方は極力ご受講ください!・9/14(水)PM4:50~5:50 4級3級リスニングリーディング・9/21(水)PM4:50~5:50 4級3級リスニングリーディング・9/27(火)PM4:15~5:15 5級リスニング[※火A+クラスは必修]・9/27(火)PM5:15~6:15 4級リーディング・9/27(火)PM6:15~7:15 3級準2級リーディング・ライティング・9/28(水)PM2:45~3:45 5級リスニング [※水Aクラスは必修]・9/28(水)PM3:45~4:45 3級リスニング [※水Dクラスは必修]・9/28(水)PM4:45以降何時入室でも可 3級リーディング、他各級各セクション対応可(空き3名)・9/30(金)PM5:00~6:00 4級リーディング [※金Cクラスは必修]・10/5(水)PM4:50~5:50 4級リーディング、3級ライティング内容2):過去問を使った各級 二次試験面接対策 [個人レッスン]【秋季 二次面接試験対策】※2022年度第2回一次試験を合格した生徒さんを優先とします●10/25(火)17:15以降●10/26(水)17:00以降●10/27(木)20:15席●11/ 1(火)17:30席、18:15席●11/ 2(水)17:00席、17:30●11/ 8(火)17:30以降●11/ 9(水)17:00以降他、・(火)PM 5:30~6:00・(水)PM 5:00~5:30、5:30~6:00・(木)PM 8:15~8:45・(金)PM 6:00~6:30・(土)(日)(祝)ご希望の時間 参加費2)二次試験面接スピーキング: (火~金) ¥2,500/1コマ(30分) (月・土・日・祝) \4,800/1コマ(30分) (出張レッスン)\5,500/1コマ(30分)+交通費実費 ※会場の都合で曜日によって会費が異なります。【※ミニレッスン】:各日程各級・未定/() 参加費1ミニ):¥2,000/1回、¥3,700/2回、¥5,100/3回(各教材費込)
2022.04.03
★教室のご案内 ★教育理念 ★2021年度 クラス編成、年間予定★2022年度 クラス編成、年間予定★生徒募集要項 他一覧★主宰者(講師)略歴 ★所在地・アクセス ★資料請求・ご入会申込・お問い合わせ ★連絡先アドレス ★フォト&最新情報(Facebook)Mona ENGLISH CLUB2022年度 エレメンタリー(小学生)クラス生徒募集のご案内 ★ 募集 ★【体験レッスンのお知らせ】●3/11(金)17:00~18:00:Cクラス〈中級〉●3/15、4/5(火)16:15~17:15:A✙クラス〈初級〉●3/16、4/6(水)14:45~15:45:Aクラス〈入門〉●3/17、4/7(木)15:30~16:30:Aクラス〈入門〉●4/ 8(金)17:00~18:00:Cクラス〈中級〉●4/ 6(水)15:45~16:45:Dクラス〈中級/中学準備英文法〉●4/11(月)18:30~18:20:OA(Zoomオンライン)クラス〈入門〉 各回2名まで【英語絵本を使ったレッスン】【フォニックス学習を取り入れtレッスン】を行う英語教室です。内容・お申込みなどの詳細は、小学生エレメンタリークラス募集要項 ←をクリックしてご覧ください。ご予約をお待ちしております!
2022.01.25

Moana ENGLISH CLUB英語多読多聴アプリ Raz-Plus(ラズプラス) オンラインコース利用生徒募集のお知らせRaz-Plus(Raz-Kids)とは?(英語のサイトへはこちらをクリック)朗読音源付きのe-Bookをオンラインで利用し、多読多聴を通じて英語力が伸ばせます。朗読の録音も可能。内容理解のクイズもあり。リスニング、リーディングをすることでスターポイントがもらえ、レベルがどんどん上がり、ゲームの要素で多読多聴のモチベーションアップや継続も容易なプログラムです。当教室で利用登録をしていただき、ご家庭で自由に英語絵本の”多読”を楽しむコースです。Raz-Plus利用に加え、Zoomを使ったオンラインレッスンでグループでの多読をするプログラムもございます。Moana ENGLISH CLUBからの利用生徒さんには、こちらから課題絵本を指定したり、レベルチェックをすることも可能。随時、メールにて多読への取り組み方やアドバイスなどのカウンセリングをさせていただきます。★ 開講コースのご案内 ★B)Raz-Plus :約3000冊 絵本サンプル→2021年6月開始A)Raz-Kids :約800冊 絵本サンプル→2020年6月開始~2021年5月まで【終了】★ 利用可能機器・端末 ★●PC:Raz-Plus●スマートフォン、タブレット:ロボットのアイコンの『Kids A-Z』というアプリをダウンロード★ 月会費 ★[一般利用の生徒] O:u) 多読オンラインアプリRaz-Plus利用コース:¥1,000/月 O:u+z)多読オンラインアプリRaz-Plus利用✙Zoomオンラインレッスン:グループ¥5,000/月、個人¥8,000 O:z)多読Zoomオンラインレッスンのみコース:グループ¥4,000/月、個人¥7,000[教室レッスン受講在籍の生徒] M:u) 多読オンラインアプリ利用コース:Raz-Plus ¥700/月 M:u+z)多読オンラインアプリ利用✙Zoomオンラインレッスン:グループ¥1,800/月、個人¥4,700 M:z)多読Zoomオンラインレッスンのみコース:グループ¥1,100/月、個人¥4,000 M:z単発)多読Zoomオンラインレッスン単発参加:グループ¥600~(レベル別に異なります)/回、個人¥1,000/回 *会費袋にて事後払い *ご予約の方優先 コース利用期間:1ヶ月単位 月会費納入方法: O)一般利用の生徒:年度分利用費をまとめてお振込みください。 M)教室在籍の生徒:会費袋をご利用の上、年度内月数分をまとめてご納入ご納入ください。Zoomオンラインレッスンを利用する場合の詳細[レッスン曜日時間] (月)19:00~19:20、18:00~18:20 他、ご希望に対応可 年40回:グループ、年36回:個人[レッスン募集人数] 6名程度・初回Zoom体験レッスン無料とさせていただきます。※レッスン回数に関わらず月会費は同額となります。(ホリデーシーズンは回数が少ないです。)[レッスンご利用当日流れ]・レッスン時間10分程前:Zoomリンクご案内のメールをお送りいたします。待機室に入室してお待ちください。・レッスン時間:一緒に英語絵本読みを楽しみましょう(^^♪★ Zoonオンラインレッスン内容 ★・レッスン時間内で許す限り毎回数冊の絵本に取り組みます・音源をリスニングしながら音読をして、リーディングの練習をします・次に絵本の音読リーディングに挑戦します→レッスン後には、各自のRaz-Plusにログインして復習、または他の本の予習をしましょう! 教室での通常レッスンに在籍の生徒さんは、Record Book(多読記録帳)にも記入すると、読んだ絵本の冊数がどんどん増えていきますね(^^♪・乳幼児生徒さんやご家庭での状況に合わせて、Zoomのご自身のお顔のビデオをオフまたはマイクミュートでのレッスン参加も可能ですので、お気楽に!!・Zoomレッスン時間内の入退室も自由です。★ まずは無料体験利用を! ★●Raz-Plusアプリを月末までの間で最長2週間無料体験利用できます★ 受講までの流れ ★①無料体験お申込メール【毎月10日締切】送信→ ②受講のご案内メールの受信→③アプリ体験利用2週間→④入会お申込メール・会費お振込/納入【毎月28日締切】→⑤利用開始【毎月1日~】★ 対象 ★●0歳~19歳までのお子さまと保護者様 ★ 体験利用お申込・お問い合わせ ★ 1)氏名(保護者さまとお子さま) 2)お子さまの生年月/学年 3)〒ご住所 4)メールアドレス(PC用、携帯用 できれば両方) 5)お電話(急な場合の連絡用 携帯電話) を明記の上、こちらの連絡先アドレス(クリックしてください) まで、「英語多読オンラインRaz-Plus/Kidsコース 問い合わせ」としてメールにてご連絡ください。Keep on studying together
2022.01.25
★教室のご案内 ★教育理念 ★2022年度 クラス編成、年間予定★生徒募集要項 他一覧★主宰者(講師)略歴 ★所在地・アクセス ★資料請求・ご入会申込・お問い合わせ ★連絡先アドレス ★フォト&最新情報(Facebook)英語教室 Moana ENGLISH CLUB / 英語塾 Moana ENGLISH ACADEMY2022年度年間レッスン予定※2/1~2/6は休業しております。お問合せなどのメール返信ができませんことをご了承ください。ママ向け英語勉強会(木)10:45~12:00 年39回(お子さま分の振替参加として利用可)[「CNN ENGLISH EXPRESS」で英語を学ぼう!] 4/ 14、21、28 5/ 12、19、26 6/ 2、 9、16、23、30 7/ 7、14、21、28 8/ 4、 18、25 9/ 1、 15、22、29 ※9/1現在の変更10/ 6、13、20、2711/ 17、2412/ 1、 8、15、22 ----【新規内容で開講】 1/ 12、19、26 2/ 9、16 ---- 3/ 2、 9英語多読多聴オンラインRaz-Plus(ラズプラス)コース Zoom音読レッスン(月)19:00~19:20:レベルA、21:00~21:20:レベルBCD 年40回 4/ 11、18、25 5/ 9、16、23、30 6/ 6、13、20、27 7/ 4、11、 25 8/ 1、 8、 22、29 9/ 5、12、 2610/ 3、 17、24、3111/ 7、14、21、2812/ 5、12、19 ---- 1/ 16、23、30 2/ 13、20、27 3/ 6、13ベイビートドラーAクラス(2020年度、2021年度、2022年度生まれ)(火)14:00~14:50 年33回 4/ 12、19、26 5/ 10、17、24 ---- 6/ 7、14、21 ---- 7/ 5、12 ---- ---- 8/ 2、 23、30 9/ 6、13、 ---- ※9/20は台風のため休講→10/2510/ 4、11、18、2511/ 1、 8、15 ---- ----12/ 9(金)15:00、16(金)15:00 ---- ---- 1/ 10、17、24 ---- 2/ 7、14、21 ---- 3/ 7、14英検対策レッスン 随時 不定期開催【冬春季】※2023年度第1回試験(6月)を受験予定の方は極力ご受講ください!・2/ 8(水)PM5:00~6:00 3級四技能対策・2/17(金)PM7:00~9:00 準2級2級リスニング・2/15(水)PM5:00~6:00 3級四技能対策・2/22(水)PM5:00~6:00 3級四技能対策・2/24(金)PM4:00~5:00 5級リスニング・2/28(火)PM3:00~4:00 4級3級各内容・2/28(火)PM4:15~5:15 4級リスニング [※火A+クラスは必修]・2/28(火)PM5:15~7:15※ 各級各内容:※時間内出入り自由・3/ 1(水)PM5:00~6:00 3級四技能対策・3/ 8(水)PM5:00~6:00 3級四技能対策・…他、ご希望ございましたらお知らせください。キンダークラス(火)3:00~3:55 年39回 4/ 12、19、26 5/ 10、17、24、31 6/ 7、14、 28 7/ 5、12、19、26 8/ 2、 23、30 9/ 6、13、20、2710/ 4、11、18、2511/ 1、 8、15、22、29* ※11/29*は任意申込の英検対策レッスン12/ 6、13 ---- ---- 1/ 17、24、31 2/ 7、14、21、28* ※2/28*は任意申込の英検対策レッスン 3/ 7、14キンダークラス(水)1:30~2:25 年39回 4/ 13、20、27 5/ 11、18、25 6/ 1、 8、15、22、29 7/ 6、13、 27 8/ 3、10、17*、24、31 ※8/17*は任意申込の英検対策レッスン ★8/31は9月の内容に入ります 9/ -- 14、21、2810/ 5、12、19、2611/ 2、 9、16、 3012/ 7、14、21 1/ 11、18、25 2/ 8、 22 ※2/22○←×2/15(1/13現在の変更) 3/ 1、 8キンダーエレメンタリークラス(木)5:30~6:25 年39回 4/ 14、21、28 5/ 12、19、26 6/ 2、 9、16、23、30 7/ 7、14、21、28 8/ 4、 25 9/ 1、 15、22、2910/ 6、13、20、2711/ 10、17、2412/ 1、 8、15、22 ---- 1/ 5、12、19*、26 ※1/19*は任意申込の英検対策レッスン 2/ 9、16 ---- 3/ 2、 9キンダーエレメンタリークラス(金)4:00~4:55 年39回 4/ 8、15、22 ---- 5/ 6、13、20、27 6/ 3、10、17、24 7/ 1、 15、22、29 8/ 5、12、 26 9/ 2、 9、16、 30 10/ 7、14、21、2811/ 4、11、18、2512/ 2、 9、16 ---- 1/ 6*、13、20*、27 ※1/6*、1/20*は任意申込の英検対策レッスン 2/ 10、17、24* ※2/24*は任意申込の英検対策レッスン 3/ 3、10エレメンタリーAO[zoomオンライン]クラス(月)18:30~19:20 年40回 4/ 11、18、25 5/ 9、16、23、30 6/ 6、13、20、27 7/ 4、11、 25 8/ 1、 8、 22、29 9/ 5、12、 2610/ 3、 17、24、3111/ 7、14、21、2812/ 5、12、19 ---- 1/ 16、23、30 2/ 13、20、27 3/ 6、13エレメンタリーA+クラス(火)4:15~5:15 年40回+実力テスト4回 4/ 5、12、19、26 ※4/26は必修英検形式実力テスト(テスト費別) 5/ 10、17、24、31 ※5/31は必修英検形式実力テスト(テスト費別) 6/ 7、14、21、28 7/ 5、12、19、26 8/ 2、 23、30 9/ 6、13、20、27 ※9/27は必修英検形式実力テスト(テスト費別)10/ 4、11、18、2511/ 1、 8、15、22、2912/ 6、13、20 ---- 1/ 10、17、24、31 ※1/10は必修英検形式実力テスト(テスト費別) 2/ 7、14、21、28* ※2/28は任意申込の英検対策レッスン 3/ 7、14エレメンタリーAクラス(水)2:45~3:45 年40回+実力テスト2回 4/ 6、13、20、27 5/ 11、18、25 ※5/25は必修英検形式実力テスト(テスト費別) 6/ 1、 8、15、22、29 7/ 6、13、 27 8/ 3、10、17、24、31 9/ -- 14、21、28 ※9/28は必修英検形式実力テスト(テスト費別)10/ 5、12、19、2611/ 2、 9、16、 3012/ 7、14、21 1/ 11、18、25 2/ 8、15、22 3/ 1、 8エレメンタリーDクラス(水)3:45~4:45 年40回+実力テスト2回 4/ 6、13、20、27 5/ 11、18、25 ※5/25は必修英検形式実力テスト(テスト費別) 6/ 1、 8、15、22、29 7/ 6、13、 27 8/ 3、10、17、24、31 9/ -- 14、21、28 ※9/28は必修英検形式実力テスト(テスト費別)10/ 5、12、19、2611/ 2、 9、16、 3012/ 7、14、21 1/ 11、18、25 2/ 8、15、22 3/ 1、 8【新規開講!】エレメンタリーE【英検3級準2級2級対策】クラス(水)5:00~6:0011/ 3012/ 7、14、21 1/ 11、18、25 2/ 8、15、22 3/ 1、 8エレメンタリーAクラス(木)3:30~4:30 年40回+実力テスト1回 4/ 14、21、28 5/ 12、19、26 6/ 2、 9、16、23、30 7/ 7、14、21、28 8/ 4、 18、25 9/ 1、 15、22、2910/ 6、13、20、2711/ 10、17、2412/ 1、 8、15、22 ---- 1/ 5、12、19、26 ※1/5は必修英検形式実力テスト(テスト費別) 2/ 9、16 3/ 2、 9エレメンタリーBクラス(木)4:30~5:30 年40回+実力テスト1回 4/ 14、21、28 5/ 12、19、26 6/ 2、 9、16、23、30 7/ 7、14、21、28 8/ 4、 18、25 9/ 1、 15、22、2910/ 6、13、20、2711/ 10、17、2412/ 1、 8、15、22 ---- 1/ 5、12、19、26 ※1/5は必修英検形式実力テスト(テスト費別) 2/ 9、16 3/ 2、 9エレメンタリーCクラス(金)5:00~6:00 年40回+実力テスト3回 4/ 8、15、22 ---- 5/ 6、13、20、27 ※5/27は英検形式実力テスト(テスト費別) 6/ 3、10、17、24 7/ 1、 15、22、29 8/ 5、12、 26 9/ 2、 9、16、 30 ※9/30は必修英検形式実力テスト(テスト費別) 10/ 7、14、21、2811/ 4、11、18、2512/ 2、 9、16、23 1/ 6、13、20、27 ※1/6は必修英検形式実力テスト(テスト費別) 2/ 10、17、24 3/ 3、10ジュニアハイ(中学生)J-A・J-Bクラス(木)A:入室PM6:30,開始6:40~7:40、B:7:40~8:10 年40回+実力テスト2回+冬季講習+春季講習 4/ 1*、 7、14、21、28 *4/1は19:00~[課題が終わっていない生徒は必修(会費別)] 5/ 12、19、26 6/ 2、 9、16、23、30 ※6/2は必修英検形式実力テスト(テスト費別) 7/ 7、14、21、28 8/ 2(火)10:00&18:30、4、 25 ※8/2はどちらかの時間帯にご参加ください。欠席振替で2回ともの参加も可能です。 9/ 1、 15、22、2910/ 6、13、20、2711/ 10、17、2412/ 1、 8、15、22、29 ※12/29は冬季講習(会費別) 1/ 5、12、19、26 ※1/5は必修英検形式実力テスト(テスト費別)【新年度開始】(木)A:入室可PM6:30,開始7:00~8:00、B:8:00~8:45 2/ 9、16 ---- 3/ 2、 9、、16、23ジュニアハイ(中学生) J-B・J-Cクラス(金)A:PM7:00~8:00、B:PM8:00~9:00 年40回+実力テスト2回+冬季講習+春季講習2回 2/ 10、17*、24 ※2/17は必修英検形式実力テスト(テスト費別) 3/ 3、10、17、24ジュニアハイ(中学生)J-C 演習 [英検対策・高校入試対策] クラス(火)6:15~7:15 4/ 5/ 31 6/ 28 7/ 26 8/ 30 9/ 2710/ 2511/ 2912/ 1/ 31 2/ 28 3/ 28シニアハイ(高校生)Sクラス(金)A:PM7:00~8:00、B:8:00~9:00 年40回+実力テスト4回+春季講習2回+必修夏期講習(10コマ)+冬季講習2回 4/ 1、 8、15、22、29 ※4/1、29は春季特別講習(会費別) 5/ 6、13、20、27 ※5/27は必修英検形式実力テスト(テスト費別) 6/ 3、10、17、24 7/ 1、 15、18(祝)9:30、22、23(土)9:30、29(金)9:30、29、30(土)9:30 8/ 5、12、 23(火)1:30、25(木)1:30、26 9/ 2、 9、16、23、30 ※9/30は必修英検形式実力テスト(テスト費別) 10/ 7、14、21、28 ※10/7は必修英検形式実力テスト(テスト費別)11/ 4、11、18、2512/ 2、 9、 29、30am、30 ※12/29Thu4:30←12/16、12/30am,12/30は冬期講習(会費別) 1/ 6、13、20、27 ※1/6は必修実力テスト(テスト費別)【シニアハイクラス修了】以降は質問などの受付を対応いたします。(レッスン費不要) 2/ 10、17、24高校生S1O[zoomオンライン]クラス【長文読解Reading TOWN(準2~2級レベル)】(火)PM8:30~9:00 年24回 4/ 12、 ---- 5/ 10、17 6/ 7、14、21 7/ 12、19 8/ 9 9/ 6、13、2010/ 4、 1811/ 8、 2212/ 6、 20 1/ 10、 24 2/ 7、 21 3/ 7、14高校生S1ZT[zoomオンライン]クラス【ターゲット1900+長文読解】(火)PM9:15~9:45 年36回10/ 4、11、1811/ 8、15、2212/ 6、13、20 1/ 10、17、24 2/ 7、14,21、28 ※2/28は3月分 3/ 7,14英検リーディング演習レギュラークラス主に月末の(火)5:15~6:15ベイビークラス(2021年度、2022年度生まれ)(火)14:00~14:40 他 年30回(4月新開講親子6組募集) 4/ 12、19、26 5/ 10、17、24 ---- 6/ 7、14、21 ---- 7/ 5、12 ---- ---- 8/ 2、 30 9/ 6、13、20 ----10/ 11、18、2511/ 1、 8、15 ---- ----12/ 6、13 ---- ---- 1/ 17、24 ---- 2/ 7、14 ---- ---- 3/ 7、14
2022.01.22

★教室のご案内 ★教育理念 ★2021年度 クラス編成、年間予定★2022年度 クラス編成、年間予定★生徒募集要項 他一覧★主宰者(講師)略歴 ★所在地・アクセス ★資料請求・ご入会申込・お問い合わせ ★連絡先アドレス ★フォト&最新情報(Facebook)Moana ENGLISH CLUB ママ向け英語勉強会2022 参加者募集のご案内お子さんの英語学習と同時に、ママたちの英語力も一緒にブラッシュアップしましょう!ママ向け英語勉強会2022 内容1)CNN ENGLISH EXPRESS で『生きた英語表現』を覚えよう! ・最新のニュースで使われる時事表現はもちろん、日常会話や洋画の英語フレーズなど、幅広い英語を楽しみながら学びます!! ・レッスンでは、学んだ英文を徹底音読して音からも頭に入れ、使える英語として習得していきます。 【テキスト】書店などで各自ご購入ください。何号を使用するかはこちらからお知らせいたします。2)語源から学ぶ英単語! 【テキスト】英単語の語源図鑑※タイトル↑をクリックし、各自ご購入ください。4)英語で近況報告! 勉強会のはじめは英会話で、脳を英語に切り替えます。★ 募集 ★ 対象:女性 (空席2名) 開催日程:(木)10:45~12:00 年39回 初回体験日程・参加費:随時(木)10:45~12:00、初回会費¥1,000/回 *入会金要、月会費¥6,200 他、ご希望の曜日時間がございましたらお知らせください。※振替レッスン制度あり ①ご本人(お母様)のご欠席分を、お子さまのレッスンへ振替可能です。 ②お子さまがMore more ENGLISH CLUBに在籍の場合、お子さまの振替をお母様が利用として参加可能です。3日前までにご予約ください。テキストはなるべく各自ご用意ください。 場所:「通一丁目会館(2階の部屋)」(新丸子駅徒歩5分) 地図はこちら(クリック)から →現在zoomオンラインレッスンにて行っております。受講方法はお問合せの方にご案内いたします。★ 体験レッスンお申込・お問い合わせ ★方法1 1)氏名 2)〒ご住所 3)お電話(当日の急な休講などの連絡用) 4)体験ご希望のクラス名・曜日時間 5)体験希望日 6)英語学習歴などを明記の上、こちらのアドレス(クリックしてください) までメールにてご連絡ください。 方法2お申込み/お問合せ 入力フォーム にGoogleアカウントログインし、ご回答をご送信ください。● ご来場の際のお願い ・クラブに参加中や行き帰りの万が一の事故などの責任は、参加者各自になります。ご了承ください。 ◆モアモアイングリッシュクラブ キーワード: 東横線、目黒線、南武線、川崎市、元住吉、日吉、綱島、大倉山、大田区、田園調布、自由が丘、武蔵中原、武蔵新城、横浜、溝ノ口、西丸子、上丸子、 新丸子、武蔵小杉、多摩川 絵本読み聞かせ、 DWE、ディズニーの英語システム、 ctp(ctp)、ORT、 Oxford Reading Tree、Story Street、Info Trail、 Tiny Talk、Let's Go、ENGLISH TIME、ENGLISH LAND、Everybody Uo、 英語教室、英会話、英語サークル、児童英語、小学校英語、こども英語、早期英語、英語レッスン、英会話スクール、英語教育、英語育児、英語子育て、英語教材、英語絵本、英語学習、英語勉強会、 かけ流し、暗唱、多読、多聴、 phonics、フォニックス、 mother goose、nursery rhyme、マザーグース、ナーサリーライム、 インプット、アウトプット、 リスニング、スピーキング、リーディング、ライティング、 子ども、子供、こども、0歳児、1歳児、幼児、保育園、幼稚園、小学校、小学生、ママ、赤ちゃん、baby、キッズ ホームステイ、ミュージカル 受験英語、児童英検、TOEIC、TOEFL、 洋書、音源付英語絵本、 英語絵本の図書館、英語絵本・英語DVD・ビデオ貸出し、 イースター、Easter、ハロウィン、Halloween、クリスマス、Christmas、パーティー、Party、親子留学、短期留学
2022.01.22

★教室のご案内 ★教育理念 ★2022年度 クラス編成、年間予定★生徒募集要項 他一覧★主宰者(講師)略歴 ★所在地・アクセス ★資料請求・ご入会申込・お問い合わせ ★連絡先アドレス ★フォト&最新情報(Facebook)Moana ENGLISH CLUB ベイビークラス(2021年度、2022年度生まれ親子)募集のご案内 ”英語耳”作りのために逃すことのできない貴重な時期が、0~1歳の時期です。 赤ちゃんは生後9~10ヵ月になると、それまでに聞いたことのある言語の音のみしか(喃語として)発さなくなります。 もしも日本語しか聞いたことがなかったら、10ヵ月の赤ちゃんはすでに日本語の音に慣れ、日本語の音素しか発さないということです。 ということは、生後10ヵ月までに英語の音に親しんでおくと、 我が子に 英語の音を認識できる耳 と、 英語の音を発音できる口 を備えてあげることができるのです。 Moana ENGLISH CLUBベイビークラスは、 イングリッシュ・ベビーサイン(ASL)をレッスンに取り入れています。 そして、たくさんの歌や絵本を通じて英語の音に親しみ、親子で楽しみながらしっかり大量の英語に触れ、 お子さんの ”英語を聞ける耳” ”ネイティブスピーカーのような発音とイントネーション” ”センテンスで英語を話せる能力” を育てるための、親子クラスです。 ベイビークラスでは、 英語の歌、手遊び歌(マザーグーズなど体を動かして楽しみます) 英語で親子のスキンシップ 英語日常会話とその歌(Oxfordのテキスト使用) 英語絵本読み聞かせ イングリッシュ・ベイビーサイン(英語の手話) などを楽しみます。 そして、それに加えMore more ENGLISH CLUBでは 自宅で毎日英語に取り組むためのサポートとして 輸入物の音源付英語絵本、英語DVDの貸出し 課題CDの配布(毎月のレッスン内容(暗唱課題絵本の朗読、テキスト、歌)はもちろん、自宅で楽しめる絵本の紹介や、海外の子ども向け番組の音声などが収録されています!!) を行うことが他の英語教室にはない特徴です。 まずは‘意味のわかる英語’を2000時間(できれば3000時間)聴くことを目標にします。 →自宅でも毎日1~2時間は欠かさず英語を聞いていただけるよう、お手伝いいたします。 (※DVDなどの貸出し制度をフルにご活用ください。) 両親がバイリンガルや帰国子女でなくても、子どものためにしてあげられることがあります。 それは、小さい子どもが大好きな”歌”や”絵本”を通じて[英語の音に触れられる環境]を作ってあげることです。 レッスンを通じ、メンバーのお友だちと一緒に家庭での英語環境作りを楽しみましょう★ 募集 ★ 2021年4月~2023年3月生まれのお子さま(親子)(定員6組) 開催曜日・時間・回数: (火)14:00~14:40【新規募集・空きあり】 年30回 他、ご希望の曜日時間がございましたらお知らせください。 ※体験レッスン随時可能 ※初回参加の方は、開始10分前にお越しください。 ※振替レッスン制度あり 場所:「通一丁目会館(2階の部屋)」(新丸子駅徒歩5分) 地図はこちら(クリック)から 初回体験参加費:¥300 *以降月会費¥4,200★ 体験レッスンお申込・お問い合わせ ★◆教室案内、今月のかけ流し用課題CDを郵送いたします。方法1 1)氏名(保護者様&お子様(受講者)) 2)お子様の生年度(または 生年月) 3)〒ご住所 4)お電話(当日の急な休講などの連絡のため) 5)体験ご希望のクラス名・曜日時間 6)体験希望日 7)英語学習歴などを明記の上、こちらのアドレス(クリックしてください) までメールにてご連絡ください。 ※こちらのYahooドメインからのご案内メールが、宛先の携帯アドレスに届かないことがございます。 迷惑メールの設定(ドメインブロック、リンク付きメールのブロックなど)をご確認下さい。 ご案内メールが届いていない場合は、至急ご確認の上再度お知らせください。方法2お申込み/お問合せ 入力フォーム にGoogleアカウントログインし、ご回答をご送信ください。 会費詳細などを含む教室案内と今月のかけ流し用課題CDを送付いたします。 ● 使用テキスト Oxford社の幼児向けテキストTiny Talk Wee sing for Baby● ご来場の際のお願い ・ベビーカーは会場建物の外(チェーン囲いの内側)に置いてください。(万が一の盗難などの責任は負いかねます。) ・オムツなどのゴミは各自お持ち帰りください。 ・クラブに参加中や行き帰りの万が一の事故などの責任は、参加者各自になります。ご了承ください。 【Mona ENGLISH CLUBのクラス編成、メインカリキュラム】 ベイビークラス終了後は、 就学前までに(トドラー、キンダークラスで) ★CTP社の絵本Learn to Readシリーズ(Sightword Readersシリーズ)108冊を【暗唱】することに取組み、確実に子どもの頭に英語回路を育てていきます。 [ベイビークラス よくあるご質問]Q:来年4月には仕事復帰予定ですが、それまでの短い間でもレッスンに通えますか?効果はありますか?A:お仕事復帰される方が、最近とても増えてまいりました。今年度の育児休業中に通っていただくことで大丈夫です。 ”英語耳”育てにとってとても貴重な0歳児の時期です。たとえ半年でも、通っていただくことで、これから英語を取り入れた育児をし末永く英語に触れ続けていくきっかけになることと思います。 また、More more ENGLISH CLUBには「通信クラブ」がございます。お母様がお仕事復帰をされた1、2歳児も毎月の課題CDのかけ流しと、教材貸出、テレフォンレッスンなどを通じて英語に触れ続けています。 ぜひMore more ENGLISH CLUBの英語習得の方法を体感してみてください。◆モアモアイングリッシュクラブ キーワード: 東横線、目黒線、南武線、川崎市、元住吉、日吉、綱島、大倉山、大田区、田園調布、自由が丘、武蔵中原、武蔵新城、横浜、溝ノ口、西丸子、上丸子、 新丸子、武蔵小杉、多摩川 絵本読み聞かせDWE、ディズニーの英語システム、 ctp(ctp)、ORT、 Oxford Reading Tree、Story Street、Info Trail、 Tiny Talk、Let's Go、ENGLISH LAND、Everybody Up、 英語教室、英会話、英語サークル、児童英語、小学校英語、こども英語、早期英語、英語レッスン、英会話スクール、英語教育、英語育児、英語子育て、英語教材、英語絵本、英語学習、英語勉強会、 かけ流し、暗唱、多読、多聴、 phonics、フォニックス、 mother goose、nursery rhyme、マザーグース、ナーサリーライム、 インプット、アウトプット、 リスニング、スピーキング、リーディング、ライティング、 子ども、子供、こども、0歳児、1歳児、幼児、保育園、幼稚園、小学校、小学生、ママ、赤ちゃん、baby、キッズ ホームステイ、ミュージカル 受験英語、児童英検、TOEIC、TOEFL、 洋書、音源付英語絵本、 英語絵本の図書館、英語絵本・英語DVD・ビデオ貸出し、 イースター、Easter、ハロウィン、Halloween、クリスマス、Christmas、パーティー、Party、親子留学、短期留学、 Backyardigans、wiggles、
2022.01.22

★教室のご案内 ★教育理念 ★2022年度 クラス編成、年間予定★生徒募集要項 他一覧★主宰者(講師)略歴 ★所在地・アクセス ★資料請求・ご入会申込・お問い合わせ ★連絡先アドレス ★フォト&最新情報(Facebook)Moana ENGLISH CLUB トドラーABクラス(2020年度、2019年度生まれ親子)募集のご案内 ”英語耳”作りのために逃すことのできない1~2歳の貴重な時期、 たくさんの歌や絵本暗唱のためのアクティビティーを通じて英語の音に親しみ、親子で楽しみながらしっかり大量の英語に触れ、 お子さんの ”英語を聞ける耳” ”ネイティブスピーカーのような発音とイントネーション” ”センテンスで英語を話せる能力” を育てます。 両親がバイリンガルや帰国子女でなくても、子どものためにしてあげられることがあります。 それは、小さい子どもが大好きな”歌”や”絵本”を通じて英語の音に触れ、英語の音を発話することのできる家庭環境を作ってあげることです。 その方法として、就学前までに、 アメリカctp社の絵本Sightword Readers、Learn to Readシリーズ108(~144)冊を【暗唱】することに取組み、確実に子どもの頭に英語回路を育てていきます。 トドラーABクラス 内容絵本を使いますアメリカのCTP絵本の暗唱を通じ、親子でしっかり英語に取組むクラスです! 英語を聞ける耳、発音できる口を育てます。絵本暗唱のためのアクティビティーを行い、絵本の内容を体験します。センテンスで英語を発話できるようになります。イングリッシュ・ベビーサイン(ASL(米語の手話))を使いますベイビークラスに引き続き、ベビーサインをレッスンに取り入れています。語彙の習得が早まります。英語の歌、手遊び歌を楽しみますマザーグースなど英語の歌で親子で体を動かしましょう♪英語日常会話とその歌を習得しますOxfordやPearson Longmanのテキストを使用します。季節に応じた英語絵本の読み聞かせを行いますアルファベットを習得しますトドラークラス2年間でアルファベットの大文字、小文字を認識できるようにします。1~20までの数字を習得します月1回、人前で発表します将来、プレゼンテーションなどを堂々とできる人間を育てるために、1歳から、まずは親子で絵本の朗読などを人前で発表をする状況に慣れていきましょう!そして、それに加えMoana ENGLISH CLUBでは 自宅で毎日英語に取り組むためのサポートとして 輸入物の音源付英語絵本、英語DVDの貸出し 課題CDの配布(毎月のレッスン内容(暗唱課題絵本の朗読、テキスト、歌)はもちろん、自宅で楽しめる絵本の紹介や、海外の子ども向け番組の音声などが収録されています!!) を行うことが他の英語教室にはない特徴です。まずは‘意味のわかる英語’を2000時間(できれば3000時間)聴くことを目標にします。 →自宅でも毎日1~2時間は欠かさず英語を聞いていただけるよう、お手伝いいたします。 (※DVDなどの貸出し制度をフルにご活用ください。) ★ 募集 ★ 2020年4月~2021年3月生まれのお子さま(親子)+ 2019年4月~2020年3月生まれのお子さま(親子) 【定員6組】 開催日程:(火)14:00~14:50、(木)14:00~14:50 年33回 ※体験レッスン随時可能 他、ご希望の曜日時間がございましたらお知らせください。 ※初回参加の方は、開始10分前にお越しください。 ※振替レッスン制度あり 場所:「通一丁目会館(2階の部屋)」(新丸子駅徒歩5分) 地図はこちら(クリック)から 初回体験参加費:¥300 *以降月会費¥6,000★ 体験レッスンお申込・お問い合わせ ★◆会費詳細などを含む教室案内と今月のかけ流し用課題CDを郵送いたします。 方法1 1)氏名(保護者様&お子様(受講者)) 2)お子様の生年度(または 生年月) 3)〒ご住所 4)お電話(当日の急な休講などの連絡のため) 5)体験ご希望のクラス名・曜日時間 6)体験希望日 7)英語学習歴などを明記の上、こちらのアドレス(クリックしてください) までメールにてご連絡ください。 ※こちらのYahooドメインからのご案内メールが、宛先の携帯アドレスに届かないことがございます。 迷惑メールの設定(ドメインブロック、リンク付きメールのブロックなど)をご確認下さい。 ご案内メールが届いていない場合は、至急ご確認の上再度お知らせください。方法2お申込み/お問合せ 入力フォーム にGoogleアカウントログインし、ご回答をご送信ください。● 使用テキスト CTP絵本パック1↓ポップな絵に、繰り返しの多い英文、暗唱しやすい子どもの声でのリピート・チャンツ・歌など暗唱しやすい朗読音声で吹き込まれたCDが特徴です。Oxford社の幼児向けテキスト Wee sing Children's Songs and Fingerplays 他 ● ご来場の際のお願い ・ベビーカーは会場建物の外(チェーン囲いの内側)に置いてください。(万が一の盗難などの責任は負いかねます。) ・オムツなどのゴミは各自お持ち帰りください。 ・クラブに参加中や行き帰りの万が一の事故などの責任は、参加者各自になります。ご了承ください。 【Mona ENGLISH CLUBのクラス編成、メインカリキュラム】 ベイビークラス終了後、 就学前までに(トドラー、キンダークラスで) ★CTP社の絵本Learn to Readシリーズ108(144)冊を【暗唱】することに取組み、確実に子どもの頭に英語回路を育てていきます。 ベイビークラス(レベル1A、1B 各半年間)[生後2ヶ月~1歳児] トドラーAクラス[1~2歳児]※CTP絵本暗唱開始:月1冊ペース=12冊完了 トドラーBクラス[2~3歳児]※暗唱:月2冊=36冊完了 キンダーAクラス[年少] ※暗唱:月3冊=72冊完了 ※ORT読み聞かせ開始 キンダーBクラス[年中] ※ 〃 =108冊完了 キンダーCクラス[年長] ※ 〃 =144冊完了 エレメンタリーA[低学年] ※英語絵本精読、多読:目標500冊 エレメンタリーB[高学年] ※ 〃 :目標1000冊 ジュニアハイ[中学生] ◆モアモアイングリッシュクラブ キーワード: 東横線、目黒線、南武線、川崎市、元住吉、日吉、綱島、大倉山、大田区、田園調布、自由が丘、武蔵中原、武蔵新城、横浜、溝ノ口、西丸子、上丸子、 新丸子、武蔵小杉、多摩川 絵本読み聞かせ、 DWE、ディズニーの英語システム、 ctp(ctp)、ORT、 Oxford Reading Tree、Story Street、Info Trail、 Tiny Talk、Let's Go、ENGLISH LAND、Everybody Up、 英語教室、英会話、英語サークル、児童英語、小学校英語、こども英語、早期英語、英語レッスン、英会話スクール、英語教育、英語育児、英語子育て、英語教材、英語絵本、英語学習、英語勉強会、 かけ流し、暗唱、多読、多聴、 phonics、フォニックス、 mother goose、nursery rhyme、マザーグース、ナーサリーライム、 インプット、アウトプット、 リスニング、スピーキング、リーディング、ライティング、 子ども、子供、こども、0歳児、1歳児、幼児、保育園、幼稚園、小学校、小学生、ママ、赤ちゃん、baby、キッズ ホームステイ、ミュージカル 受験英語、児童英検、TOEIC、TOEFL、 洋書、音源付英語絵本、 英語絵本の図書館、英語絵本・英語DVD貸出し、 イースター、Easter、ハロウィン、Halloween、クリスマス、Christmas、パーティー、Party、親子留学、短期留学、 Backyardigans、wiggles
2022.01.22

★教室のご案内 ★教育理念 ★2022年度 クラス編成、年間予定★生徒募集要項 他一覧★主宰者(講師)略歴 ★所在地・アクセス ★資料請求・ご入会申込・お問い合わせ ★連絡先アドレス ★フォト&最新情報(Facebook)Moana ENGLISH CLUB キンダークラス(2016~2018年度生まれ親子)募集のご案内 英語に触れる環境さえ整えれば脳がどんどん言葉を吸収していく3~5歳の”言語習得黄金期”、 多くの英語絵本とその暗唱のためのアクティビティーを通じて英語の音に親しみ、親子で楽しみながらしっかり大量の英語に触れ、 子どもの頭に英語回路の土台、すなわち ”英語を聞ける耳” ”ネイティブスピーカーのような発音とイントネーション” ”センテンスで英語を話せる能力” を育てます。 両親がバイリンガルや帰国子女でなくても、子どものためにしてあげられることがあります。 それは、小さい子どもが大好きな”歌”や”絵本”を通じて英語の音に触れ、英語の音を発話することのできる家庭環境を作ってあげることです。 その方法として、就学前までに、 アメリカctp社の絵本Sightword Readers、Learn to Readシリーズ108(~144)冊を【暗唱】することに取組み、確実に子どもの頭に英語回路を育てていきます。 キンダークラス 内容 絵本を使いますアメリカのCTP絵本の暗唱を通じ、親子でしっかり英語に取組むクラスです! 英語を聞ける耳、発音できる口を育てます。絵本暗唱のためのアクティビティーを行い、絵本の内容を体験します。センテンスで英語を発話できるようになります。”絵本暗唱のためのアクティビティー”では、絵本の内容を教室で体感していただくために実際に、・氷や水を使って実験をしたり・アイスクリームやクッキーを味わったり・野菜をさわって分類したり・本物の時計をさわりながら時計の読み方を学んだり・ものの大きさを測ったり・シールを使いながらグラフを作ったり・座布団を積み重ねて作った山を越えて行ったり・粘土で作ったり・足し算、引き算を体得したり・Google Mapを使って、日本や地球の大きさを体感したり など、何十種類ものさまざまな活動を行います。 *親子で参加可能です。(お子さまだけでももちろん大丈夫です。)フォニクッスのレターサウンドを学びますフォニックスのレターサウンド(例えばa,b,cを”ア”、”ブ”、”ク”と読む)を3年間かけて、《体での表現》を使いながら徹底的に習得します。英語日常会話と英検5級合格のための単語を習得しますOxfordやe-futureのテキストを使用します。Oxford Reading Treeの読み聞かせを行いますアルファベットを習得しますアルファベットの大文字、小文字のライティングを行います。1~100までの数字を習得します月2回、人前で発表します将来、プレゼンテーションなどを堂々とできる人間を育てるために、絵本の暗唱・音読を人前で発表します。☆発表会前には個人発表の練習に取組みます。 そして、それに加えMore more ENGLISH CLUBでは 自宅で毎日英語に取り組むためのサポートとして 輸入物の音源付英語絵本、英語DVDの貸出し 課題CDの配布(毎月のレッスン内容(暗唱課題絵本の朗読、テキスト、歌)はもちろん、自宅で楽しめる絵本の紹介や、海外の子ども向け番組の音声などが収録されています!!) を行うことが他の英語教室にはない特徴です。まずは‘意味のわかる英語’を2000時間(できれば3000時間)聴くことを目標にします。 →自宅でも毎日1~2時間は欠かさず英語を聞いていただけるよう、お手伝いいたします。 (※DVDなどの貸出し制度をフルにご活用ください。) ★ 募集 ★ 2016年4月~2019年3月生まれのお子さま(親子)【定員6組】*レッスンへは親子で参加していただけます。お子さまのみでの参加も可能です。 【体験レッスンのお知らせ】●6月中はすべてのレッスン開催日に体験が可能です。 各回2名まで レッスン曜日時間: (月)18:00~18:20*絵本多読zoomオンラインレッスン [空き2名] (火)15:00~15:55 [席] (水)13:30~14:25 [空き3名] (木)17:30~18:25※幼児児童合同クラス [空き2名] (金)15:00~15:55※トドラー児合同クラス [3名揃えば開講] (金)16:00~16:55 [空き1名] 各 年39回 [週2回、3回参加も可] *体験レッスン随時可能 他、ご希望の曜日時間がございましたらお知らせください。 ※初回参加の方は、開始10分前にお越しください。 ※振替レッスン制度あり ※下のお子さま連れOK 場所:「通一丁目会館(2階の部屋)」(新丸子駅徒歩5分) 地図はこちら(クリック)から 初回体験参加費:¥300、、年度内2~3回目体験参加可:¥1,900/回 *以降月会費¥6,700★ 体験レッスンお申込・お問い合わせ ★◆会費詳細などを含む教室案内と今月のかけ流し用課題CDを郵送いたします。 方法1 1)氏名(保護者様&お子様(受講者)) 2)お子様の生年度(または 生年月) 3)〒ご住所 4)お電話(当日の急な休講などの連絡のため) 5)体験ご希望のクラス名・曜日時間 6)体験希望日 7)英語学習歴などを明記の上、こちらのアドレス(クリックしてください) まで「キンダークラス問い合わせ」としてメールにてご連絡ください。 ※こちらのYahooドメインからのご案内メールが、宛先の携帯アドレスに届かないことがございます。 迷惑メールの設定(ドメインブロック、リンク付きメールのブロックなど)をご確認下さい。 ご案内メールが届いていない場合は、至急ご確認の上再度お知らせください。方法2お申込み/お問合せ 入力フォーム にGoogleアカウントログインし、ご回答をご送信ください。● 使用テキスト CTP Learn to Read 2セットテキスト、ワークブック(コースブック)Little HandsLittle Hands テーマソングLittle Hands Unit5 Chant*レッスンでの歌の例1*レッスンでの歌の例2フォニックスのテキスト● ご来場の際のお願い ・ベビーカーは会場建物の外(チェーン囲いの内側)に置いてください。(万が一の盗難などの責任は負いかねます。) ・ゴミは各自お持ち帰りください。 ・クラブに参加中や行き帰りの万が一の事故などの責任は、参加者各自になります。ご了承ください。 [キンダークラス よくあるご質問]Q:下の子をレッスンに一緒に連れて行ってもいいですか?A:妹さん弟さんがレッスンに同席していただいても全く構いません。ぐずってしまった時などは一旦退室され、ごきげんになったら戻ってきてください。【Mona ENGLISH CLUBのクラス編成、メインカリキュラム】 ベイビークラス終了後、 就学前までに(トドラー、キンダークラスで) ★ctp社の絵本Learn to Readシリーズ(Sightword Readersシリーズ)108(144)冊を【暗唱】することに取組み、確実に子どもの頭に英語回路を育てていきます。 ベイビークラス(レベル1A、1B 各半年間)[生後2ヶ月~1歳児] トドラーAクラス[1~2歳児]※ctp絵本暗唱開始:月1冊ペース=12冊完了 トドラーBクラス[2~3歳児]※暗唱:月2冊=36冊完了 キンダーAクラス[年少] ※暗唱:月2冊=60冊完了 ※ORT読み聞かせ開始 キンダーBクラス[年中] ※ 〃 =84冊完了 キンダーCクラス[年長] ※ 〃 =108冊完了 エレメンタリーA[低学年] ※英語絵本精読、多読:目標500冊 エレメンタリーB[高学年] ※ 〃 :目標1000冊 ジュニアハイ[中学生]シニアハイ [高校生] ◆モアモアイングリッシュクラブ キーワード: 東横線、目黒線、南武線、川崎市、元住吉、日吉、綱島、大倉山、大田区、田園調布、自由が丘、武蔵中原、武蔵新城、横浜、溝ノ口、西丸子、上丸子、 新丸子、武蔵小杉、多摩川 絵本読み聞かせ、 DWE、ディズニーの英語システム、 ctp(ctp)、ORT、 Oxford Reading Tree、Story Street、Info Trail、 Tiny Talk、Let's Go、ENGLISH TIME、ENGLISH LAND、Everybody Up、 英語教室、英会話、英語サークル、児童英語、小学校英語、こども英語、早期英語、英語レッスン、英会話スクール、英語教育、英語育児、英語子育て、英語教材、英語絵本、英語学習、英語勉強会、 かけ流し、暗唱、多読、多聴、 phonics、フォニックス、 mother goose、nursery rhyme、マザーグース、ナーサリーライム、 インプット、アウトプット、 リスニング、スピーキング、リーディング、ライティング、 子ども、子供、こども、0歳児、1歳児、幼児、保育園、幼稚園、小学校、小学生、ママ、赤ちゃん、baby、キッズ ホームステイ、ミュージカル 受験英語、児童英検、TOEIC、TOEFL、 洋書、音源付英語絵本、 英語絵本の図書館、英語絵本・英語DVD・ビデオ貸出し、 イースター、Easter、ハロウィン、Halloween、クリスマス、Christmas、パーティー、Party、親子留学、短期留学、 Backyardigans、wiggles
2021.12.14

★教室のご案内 ★教育理念 ★2022年度 クラス編成、年間予定★生徒募集要項 他一覧★主宰者(講師)略歴 ★所在地・アクセス ★資料請求・ご入会申込・お問い合わせ ★連絡先アドレス ★フォト&最新情報(Facebook)Moana ENGLISH CLUB2022年度 エレメンタリー(小学生)クラス生徒募集のご案内 Moana ENGLISH CLUB エレメンタリークラスは、英語絵本を使ったレッスンを行います。はじめは1頁に1文の薄いGraded Reader(レベル別リーダー)から始め、名作童話や理科社会の内容の絵本の英文を【聞き】、【音読し】、【書き(文とその場面の絵)】、【演じて】、英文の意味を英語のまま理解しながら、その英文を習得する『絵本精読』を行います。 絵本から学んだ英文を元に【英作文】をします。コースブックテキスト(CD付)を使用します。身近で簡単な「英会話」を楽しみながら、しっかりとした文法が自然に身につきます。 フォニックス(英語の綴りの読み方)の指導をします。 英国の国語の教科書Oxford Reading TreeやStory Street、アメリカCTP社のLearn to Readなど、すぐれたGraded Readerを中心に、毎レッスン違う絵本の貸出利用ができる「多読コース」があります。ご自宅での英語多読のサポートをします。 英語絵本の多聴・多読を通じて大量の英語に楽しみながら親しみ、英語の4技能(listening、speaking、reading、writing)を育てる取り組みを行ないます。 “the Extensive Reading”=『多読』、“the Extensive Listening”=『多聴』 の手法を取り入れています。 高学年クラスでは、文法を学び、中学への学習へ繋ぎます。英語検定の受験を促します。そして、それに加えMoana ENGLISH CLUBでは 自宅で毎日英語に取り組むためのサポートとして 輸入物の音源付英語絵本、英語DVDの貸出し 課題CDの配布(毎月のレッスン内容(暗唱課題絵本の朗読、テキスト、歌)はもちろん、自宅で楽しめる絵本の朗読音声 などが収録されています!!) を行うことが他の英語教室にはない特徴です。まずは‘意味のわかる英語’を2000時間 聴くことを目標にしましょう。2000時間聴くと、脳にその言語の土台(使いこなせる能力の基礎)が築かれます。 →自宅でも毎日1~2時間は欠かさず英語を聞いていただくと、高い英語力が身につきます。 (※課題CD、DVDなどの貸出し制度をフルにご活用ください。) ★ 募集 ★【体験レッスン】●すべての日程で体験レッスンが可能です。 各回2名まで 対象: 小学1年生~6年生 【定員 各クラス6~10人】 エレメンタリークラス編成・開催曜日時間: (月)18:30~19:20:AOオンライン(zoom)クラス〈初級〉 [空き1名] (月)19:00~19:20:”Raz-Plus”(zoom)オンラインクラス〈絵本多読〉 [空き2名] (火)16:15~17:15:A✙クラス〈初級〉 [空き1名] (火)17:15~18:15:Eクラス〈英検対策演習〉[月1回・主に月末] :英検5~準2級対策 [空き4名] (火)20:00~20:30:AOオンライン(zoom)クラス〈初級〉 [空き3名] (水)14:45~15:45:Aクラス〈入門〉 (水)15:45~16:45:Dクラス〈中級/中学準備英文法〉 [空き2名] (水)17:00~18:00:E英検クラス〈英検3・準2・2級対策クラス〉 2022年12月新規開講 [空き6名] (木)15:30~16:30:Aクラス〈入門〉 [空き4名] (木)16:30~17:30:Bクラス〈中級〉 [空き1名] (木)17:30~18:25:Kクラス〈絵本暗唱&フォニックス基礎〉※幼児児童合同 [空き3名] (金)16:00~16:55:Kクラス〈絵本暗唱&フォニックス基礎〉※幼児児童合同 [空き1名] (金)17:00~18:00:Cクラス〈中級〉 [空き3名] (木)18:40~20:10:Jクラス〈高学年:中学英単語・英文法〉※中学生と合同 [空き1名] (金)19:00~21:00:Sクラス〈英単語、上級英文法、英検対策、ハイレベル長文*英検2級以上〉※中高生と合同 [空き2名] ※体験レッスン随時可能 《レッスン回数》A、B、C、D、J、Sクラス:年40回 (+必修英検対策レッスン2~3回)、 Kクラス :年39回 [週2回、3回参加も可] 他、ご希望の曜日時間がございましたらお知らせください。 ※初回参加の方は、開始10分前にお越しください。 ※振替レッスン制度あり クラス レベルの目安: Aクラス:英語初学者~英検5級 Bクラス:英検5級取得、4級挑戦者、学習経験1年以上 Cクラス:英検5級取得以上、学習経験2年以上 Dクラス:高学年中学準備クラス(英語経験不問、英語初学者OK) Kクラス:レベル不問 Jクラス:小学生の場合:英検3級取得以上、英語学習歴3年以上 Sクラス:英検2級取得以上 E英検クラス:英語学習歴2年以上 場所:「通一丁目会館(2階の部屋)」(新丸子駅徒歩5分) 地図はこちら(クリック)から 初回参加費:¥300 *以降月会費¥7,200~(Eクラスは¥2,000/回)★ 体験レッスンお申込・お問い合わせ ★◆会費詳細などを含む教室案内と今月のかけ流し用課題CDを郵送いたします。 方法1 1)氏名(保護者様&お子様(受講者)) 2)お子様の生年度(または 生年月) 3)〒ご住所 4)お電話(当日の急な休講などの連絡のため) 5)体験ご希望のクラス名・曜日時間 6)体験希望日 7)英語学習歴などを明記の上、こちらのアドレス(クリックしてください) まで「エレメンタリークラス問い合わせ」としてメールにてご連絡ください。 ※こちらのYahooドメインからのご案内メールが、宛先の携帯アドレスに届かないことがございます。 迷惑メールの設定(ドメインブロック、リンク付きメールのブロックなど)をご確認下さい。 ご案内メールが届いていない場合は、至急ご確認の上再度お知らせください。方法2お申込み/お問合せ 入力フォーム にGoogleアカウントログインし、ご回答をご送信ください。More more ENGLISH CLUB 英検合格実績 英検2級一次二次(中1) 英検準2級一次二次(中1) 英検4級(小1) 英検4級(小1) 英検5級(小2) 英検5級(小2) 英検5級(中1) 英検5級(中1)【以上、2017年度第2回】 英検準1級一次,二次(高2) 英検3級一次,二次(小4) 英検3級二次試験(中1) 英検4級(小2) 英検5級(小1)【以上、2017年度第1回(新形式採点、3級はライティング導入初回)】 英検3級(小4) 英検3級(小4) 英検4級(小3) 英検5級(年長) 英検5級(小2) 英検5級(小4)【以上、2016年度第3回(新形式採点)】 英検5級(小1)【2016年度第2回(新形式採点)】 英検準1級一次試験、二次試験(高1)ライティング満点 英検3級一次試験、二次試験(小6) 英検5級(年長) 英検5級(年長) 英検5級(小1) 英検5級(小1)【以上、2016年度第1回(新形式採点)】 英検2級(小5) 英検4級(小3) 英検4級(小3) 英検5級(小4)【以上、2015年度第3回】 英検3級(小5) 英検3級(小6) 英検4級(小5) 英検4級(小5) 英検5級(小1) 英検5級(小2) 英検5級(小3)【以上、2015年度第1回】 英検4級(小4) 英検5級(小1)【以上、2014年度第2回】 英検3級(小2) 英検3級(小4) 英検5級(小4) 英検5級(小4)【以上、2014年度第1回】 英検2級(中1) 英検4級(小3) 英検4級(小1) 英検5級(小1) 英検5級(小3) 英検5級(小5)【以上、2013年度第2回】 英検準2級(小3) 英検5級(小3)【以上、2013年度第1回】 英検5級(小3) 英検3級(中1)【以上、2013年度第3回】 英検3級(小1)【以上、2011年度第3回】 英検準2級(小5) 英検4級(小1) 英検4級(小2) 英検5級(小3) 英検5級(小5)【以上、2011年度第2回】 英検5級(年長)【以上、2010年度第3回】 英検3級(小3)【以上、2009年度第3回】 英検4級(小3)【以上、2009年度第2回】*個人主宰の教室ですので、エレメンタリークラス在籍人数「十数名」で上記の成績を出しています。●英検対策レッスン(別コース)もございます。[エレメンタリークラス よくあるご質問]Q:高学年になり、進学塾との併用は可能ですか?A:可能です。通塾生徒には、宿題を減らす(場合によっては無くす)など、個別に対応させていただいております。 言語の習得において、いわゆる音からの言葉の習得の臨界期とも言われる10~11歳の時期を優にまたいで学習を続けると、たとえその言語から離れたとしてもその能力は生涯消えないと言われております。この観点からも、特に幼年期や低学年から英語学習を続けた生徒は、継続することで今までの親子での努力が実を結ぶことにつながります。 高学年になっても、英語学習を続けることをおすすめ致します。Q:保護者の授業見学は可能ですか?A:ぜひご見学ください。レッスンに支障のない範囲であれば、下の子の同伴も可能です。2017年度 使用教材【エレメンタリーAクラス】テキストEXPLORE OUR WORLD【エレメンタリーAクラス】精読絵本First Little Readers A★精読絵本の例【エレメンタリーB、Cクラス】Oxford Read and Discover新年度前半の精読用リーダーでは、“理科”の内容を英語で学びます。学ぶ言語を使って‘他教科’を学ぶ方法を「イマージョン」(immersion=‘浸る’)と言います。子どもたちに理科的な内容で興味を抱かせながら、幅広い英語を習得することができます。理系の英語は、これからの世の中で益々必要になってきます。将来の学校や塾での英語学習では足りない部分の英語を小学生のうちからしっかりと身に付けていきましょう!★精読絵本の例【エレメンタリーCクラス】Oxford Classic Tales(Level 3)★精読絵本の例【エレメンタリーAクラス】First Little Readers C★使用テキスト例Smart English Let's Smile HAND IN HANDEverybody Up(Oxford)★使用テキスト例:フォニックスSmart PhonicsSchool Phonics● ご来場の際のお願い ・レッスンに参加中や行き帰りの万が一の事故などの責任は、参加者各自になります。ご了承ください。
2021.12.08

★教室のご案内 ★教育理念 ★2022年度 クラス編成、年間予定★生徒募集要項 他一覧★主宰者(講師)略歴 ★所在地・アクセス ★資料請求・ご入会申込・お問い合わせ ★連絡先アドレス ★フォト&最新情報(Facebook)本気で英語4技能の力をつけたいやる気のある中高生限定少人数指導 / 個別指導Moana ENGLISH ACADEMY モアナ英語塾 ジュニアハイ J(中学生)クラスシニアハイ S(高校生)クラス生徒募集のご案内 ★ レッスン内容 ★英語検定試験準2級~準1級レベルの英語力の育成を目指し、高校受験・大学受験に対応いたします。ナショナルジオグラフィックからの題材を使ったリーディングテキストなどで興味深い内容の長文を楽しみながら、ボキャブラリー(語彙)を増やします。 自分で辞書を引く習慣を身に付けます。英語検定の受験を促します。検定前には必ず過去問に取り組み、対策をいたします。英検用単語学習教材を使用し、単語のスペリングも習得します。高校入試演習、大学入試演習に取り組みます。“the Extensive Reading”=『多読』、“the Extensive Listening”=『多聴』 の手法を取り入れています。 「多読コース」があります。 英国の国語の教科書Oxford Reading TreeやStory Street、アメリカCTP社のLearn to Readなど、すぐれたGraded Readerを中心に、毎レッスン違う英語リーダーの貸出利用ができます。ご自宅での英語多読のサポートをします。 「オンライン多読多聴 Raz-Plusアプリ」が無料で使い放題です 2021年11月から 詳細→オンライン多読多聴 「Raz-Plus」 課題CDを毎月配布いたします。(毎月のレッスン内容:テキストの朗読音声、英検単語の音声 などが収録されています。) ★ 特徴 ★生徒同士が一緒に学習を共にするレッスン形式です。点数や偏差値などを競い合う雰囲気はまったくありません。 More more ENGLISH CLUB 英検合格実績(当クラス在籍の中学生(小学生含む)以上) 英検準1級(高2) 英検3級(中2)【2021年度】 英検準1級(高1)【2020年度】 英検準1級(中3) 英検2級(中3)【2019年度】 英検準2級(小4) 英検準2級(中1) 英検3級(中1)【2017年度第3回】 英検2級(中1) 英検準2級(中1)【2017年度第2回】 英検準1級(高2) 英検3級(中1)【2017年度第1回】 英検準1級(高1)ライティング満点【2016年度第1回】 英検2級(小5)【2015年度第3回】 英検3級(中1)【2013年度第3回】 英検2級(中1)【2013年度第2回】*個人主宰の教室ですので、ハイクラス在籍人数「数名」のみで上記の成績を出しています。●英検対策レッスン(別コース)もございます。★ 募集 ★ 対象:中学生、高校生、英検3級以上の小学生 【定員12人】 レッスン曜日・時間:対面レッスン[中学生]ジュニアハイ Jクラス ●J-Aクラス(木)入室18:30、開始18:40~19:40 [中学生向け] 英単語、英文法、英文音読 [4月開講、空き1名] ●J-Bクラス(木)19:40~20:10 [中学生向け] 英文音読、英作文、英会話、長文読解、高校受験演習、英検4級3級準2級対策 [4月開講、空き1名] ●J-Cクラス(月1回(火))18:15~19:15 [中高生向け] 高校受験演習、英検3級準2級2級対策 [5月開講、空き6名]対面レッスン[高校生]シニアハイ Sクラス ●Sクラス(金)19:00~20:00 [高校生向け]英文音読、過去問、英検準1級対策、 [空き3名] ●Sクラス(金)20:00~21:00 [大学受験対応] 英単語、長文リーディング・読解、共通テスト対策、私立大入試対策、英文法 [空き2名] ●Sクラス(金)21:00~22:00 [大学受験対応] TEAP演習、私立大入試対策 [空き2名] *各レッスン年40回、週1コマ、または2コマ、3コマ を選択可能。 ※体験レッスン、入会は随時可能 ※初回参加の方は、開始5分前にお越しください。 ※振替レッスン制度あり *レッスン前に軽食(持参)可 場所:「通一丁目会館」(木)2階の部屋、(金)1階の部屋(新丸子駅徒歩5分) 地図はこちら(クリック)から ※丸子橋手前の四角い一軒家のような建物です。1階部分がレンガ模様です。 初回体験参加費:¥300 月会費(CD代込):1クラス¥9,500、2クラス¥14,500、3クラス¥19,500 *J-Cクラスは¥2,000/回オンラインレッスン[中学生高校生] JSOクラス(火)20:30~21:00頃 [長文読解(英検準2~2級レベル)] [空き1名] 初回体験参加費:¥1,000 オンライン月会費(CD代込):月2回¥5,000/月、年間40回¥8,500/月★ 体験レッスンお申込・お問い合わせ ★◆会費詳細などを含む教室案内と今月のかけ流し用課題CDを郵送いたします。 方法1 1)氏名(保護者様&生徒様(受講者)) 2)生徒様の生年度(または 学年) 3)〒ご住所 4)お電話(当日の急な休講などの連絡のため) 5)体験ご希望のクラス名・曜日時間 6)体験希望日 7)英語学習歴などを明記の上、こちらのアドレス(クリックしてください) まで「ジュニアハイ/シニアハイ クラス問い合わせ」としてメールにてご連絡ください。 ※こちらのYahooドメインからのご案内メールが、宛先の携帯アドレスに届かないことがございます。 迷惑メールの設定(ドメインブロック、リンク付きメールのブロックなど)をご確認下さい。 ご案内メールが届いていない場合は、至急ご確認の上再度お知らせください。方法2お申込み/お問合せ 入力フォーム にGoogleアカウントログインし、ご回答をご送信ください。中学生 使用教材例(クリック)Reading Adventures Level 1速読英単語 中学版(Z会)英検3級でる順パス単 書き覚えノート7日間完成英検3級予想問題ドリル英検準2級でる順パス単書き覚えノート7日間完成英検準2級予想問題ドリル高校生 使用教材速読英単語1必修編[改訂第6版] (Z会)まずは‘意味のわかる英語’を2000時間 聴くことを目標にしましょう。2000時間聴くと、脳にその言語の土台(使いこなせる能力の基礎)が築かれます。 →自宅でも毎日1~2時間は欠かさず英語を聞いていただくと、高い英語力が身につきます。 (※課題CD、DVDなどの貸出し制度をフルにご活用ください。) ● ご来場の際のお願い ・クラブに参加中や行き帰りの万が一の事故などの責任は、参加者各自になります。ご了承ください。
2021.12.08

★教室のご案内 ★教育理念 ★2021年度 クラス編成、年間予定★主宰者(講師)略歴 ★所在地・アクセス ★資料請求・ご入会申込・お問い合わせ ★連絡先アドレス ★フォト&最新情報(Facebook)More more ENGLISH CLUB ベイビークラス(2020年度、2021年度生まれ親子)募集のご案内 ”英語耳”作りのために逃すことのできない貴重な時期が、0~1歳の時期です。 赤ちゃんは生後9~10ヵ月になると、それまでに聞いたことのある言語の音のみしか(喃語として)発さなくなります。 もしも日本語しか聞いたことがなかったら、10ヵ月の赤ちゃんはすでに日本語の音に慣れ、日本語の音素しか発さないということです。 ということは、生後10ヵ月までに英語の音に親しんでおくと、 我が子に 英語の音を認識できる耳 と、 英語の音を発音できる口 を備えてあげることができるのです。 More more ENGLISH CLUBベイビークラスは、 イングリッシュ・ベビーサイン(ASL)をレッスンに取り入れています。 そして、たくさんの歌や絵本を通じて英語の音に親しみ、親子で楽しみながらしっかり大量の英語に触れ、 お子さんの ”英語を聞ける耳” ”ネイティブスピーカーのような発音とイントネーション” ”センテンスで英語を話せる能力” を育てるための、親子クラスです。 ベイビークラスでは、 英語の歌、手遊び歌(マザーグーズなど体を動かして楽しみます) 英語で親子のスキンシップ 英語日常会話とその歌(Oxfordのテキスト使用) 英語絵本読み聞かせ イングリッシュ・ベイビーサイン(英語の手話) などを楽しみます。 そして、それに加えMore more ENGLISH CLUBでは 自宅で毎日英語に取り組むためのサポートとして 輸入物の音源付英語絵本、英語DVDの貸出し 課題CDの配布(毎月のレッスン内容(暗唱課題絵本の朗読、テキスト、歌)はもちろん、自宅で楽しめる絵本の紹介や、海外の子ども向け番組の音声などが収録されています!!) を行うことが他の英語教室にはない特徴です。 まずは‘意味のわかる英語’を2000時間(できれば3000時間)聴くことを目標にします。 →自宅でも毎日1~2時間は欠かさず英語を聞いていただけるよう、お手伝いいたします。 (※DVDなどの貸出し制度をフルにご活用ください。) 両親がバイリンガルや帰国子女でなくても、子どものためにしてあげられることがあります。 それは、小さい子どもが大好きな”歌”や”絵本”を通じて[英語の音に触れられる環境]を作ってあげることです。 レッスンを通じ、メンバーのお友だちと一緒に家庭での英語環境作りを楽しみましょう★ 募集 ★ 2019年4月~2021年3月生まれのお子さま(親子)【空き5組(定員6組)】 開催曜日・時間・回数: (水)11:00~11:40【新規募集・空きあり】 年30回 他、ご希望の曜日時間がございましたらお知らせください。 ※体験レッスン随時可能 ※初回参加の方は、開始10分前にお越しください。 ※振替レッスン制度あり 場所:「通一丁目会館(2階の部屋)」(新丸子駅徒歩5分) 地図はこちら(クリック)から 初回体験参加費:¥300 *以降月会費¥4,200★ 体験レッスンお申込・お問い合わせ ★ 1)氏名(保護者とお子さま) 2)お子さまの生年月(月齢) 3)〒ご住所 4)お電話(当日の急な休講などの連絡用) を明記の上、こちらのアドレス(クリックしてください) までメールにてご連絡ください。 会費詳細などを含むクラブ案内と今月のかけ流し用課題CDを送付いたします。 ● 使用テキスト Oxford社の幼児向けテキストTiny Talk Wee sing for Baby● ご来場の際のお願い ・ベビーカーは会場建物の外(チェーン囲いの内側)に置いてください。(万が一の盗難などの責任は負いかねます。) ・オムツなどのゴミは各自お持ち帰りください。 ・クラブに参加中や行き帰りの万が一の事故などの責任は、参加者各自になります。ご了承ください。 【More more ENGLISH CLUBのクラス編成、メインカリキュラム】 ベイビークラス終了後は、 就学前までに(トドラー、キンダークラスで) ★ctp社の絵本Learn to Readシリーズ(Sightword Readersシリーズ)108冊を【暗唱】することに取組み、確実に子どもの頭に英語回路を育てていきます。 [ベイビークラス よくあるご質問]Q:来年4月には仕事復帰予定ですが、それまでの短い間でもレッスンに通えますか?効果はありますか?A:お仕事復帰される方が、最近とても増えてまいりました。今年度の育児休業中に通っていただくことで大丈夫です。 ”英語耳”育てにとってとても貴重な0歳児の時期です。たとえ半年でも、通っていただくことで、これから英語を取り入れた育児をし末永く英語に触れ続けていくきっかけになることと思います。 また、More more ENGLISH CLUBには「通信クラブ」がございます。お母様がお仕事復帰をされた1、2歳児も毎月の課題CDのかけ流しと、教材貸出、テレフォンレッスンなどを通じて英語に触れ続けています。 ぜひMore more ENGLISH CLUBの英語習得の方法を体感してみてください。◆モアモアイングリッシュクラブ キーワード: 東横線、目黒線、南武線、川崎市、元住吉、日吉、綱島、大倉山、大田区、田園調布、自由が丘、武蔵中原、武蔵新城、横浜、溝ノ口、西丸子、上丸子、 新丸子、武蔵小杉、多摩川 絵本読み聞かせDWE、ディズニーの英語システム、 ctp(ctp)、ORT、 Oxford Reading Tree、Story Street、Info Trail、 Tiny Talk、Let's Go、ENGLISH LAND、Everybody Up、 英語教室、英会話、英語サークル、児童英語、小学校英語、こども英語、早期英語、英語レッスン、英会話スクール、英語教育、英語育児、英語子育て、英語教材、英語絵本、英語学習、英語勉強会、 かけ流し、暗唱、多読、多聴、 phonics、フォニックス、 mother goose、nursery rhyme、マザーグース、ナーサリーライム、 インプット、アウトプット、 リスニング、スピーキング、リーディング、ライティング、 子ども、子供、こども、0歳児、1歳児、幼児、保育園、幼稚園、小学校、小学生、ママ、赤ちゃん、baby、キッズ ホームステイ、ミュージカル 受験英語、児童英検、TOEIC、TOEFL、 洋書、音源付英語絵本、 英語絵本の図書館、英語絵本・英語DVD・ビデオ貸出し、 イースター、Easter、ハロウィン、Halloween、クリスマス、Christmas、パーティー、Party、親子留学、短期留学、 Backyardigans、wiggles、
2021.11.09

2022年度 クラス編成予定新入会生徒募集のご案内:More more ENGLISH CLUB★教室のご案内 ★教育理念★2021年度 クラス編成、年間予定★主宰者(講師)略歴 ★所在地・アクセス ★資料請求・ご入会申込・お問い合わせ ★連絡先アドレス※現在More more ENGLISH CLUBでは、3面の窓を解放可能な広い教室で、少人数レッスンを行っております(^^♪日本人としてのアイデンティティーや母語を失うことなく、高い英語力を持った人材 = バイリンガルを育てることを目指す手作りの英語教室です。レッスンでの英語アクティビティーだけでなく、ご自宅での取り組みへのサポートを行います。英語の “the Extensive Listening=多聴“ “the Extensive Reading=多読“ を効果的に取り入れ、0歳児~中高生の高い英語力を育成します。親子・子ども向け英語教室 More more ENGLISH CLUB2022年度クラス編成予定、生徒募集のご案内・ベイビークラス (火)(水)午前・トドラーAクラス (火)(水)午前・トドラーBクラス (水)10:00、(火)午前・キンダークラス (火)15:00、(水)13:30、(木)17:30、(金)15:00、(金)16:00・エレメンタリーAクラス (水)14:45、(木)15:30・エレメンタリーA✙クラス (火)16:15・エレメンタリーOAクラス (月)18:30 他夕刻 :zoomオンラインレッスン・エレメンタリーBクラス (木)16:30・エレメンタリーCクラス (金)17:00・エレメンタリーDクラス (水)15:45・英検対策レギュラークラス(火)17:45※月末の月1~2回開催・ジュニアハイクラス (火)18:00or18:30*状況が整えば開講、(木)18:40・シニアハイ大学受験対策クラス (金)19:00、20:00、(火)20:00・英検対策レッスン 随時・ママ英語勉強会 (木)10:45 ※変更可能他、ご都合ご希望に合わせて曜日時間変更、追加が可能です。お早めにご希望をお知らせください。【体験レッスン・内容詳細】は今年度のクラス↓へ・【小学生】エレメンタリークラス・【幼児】キンダークラス[2017、2016、2015年度生まれ]・ 英検対策レッスン[随時]・【2~3歳児】トドラーBクラス[2018年度生まれ]・【1~3歳児】トドラーAクラス[2019年度、2018年度生まれ]・【0~1歳児】ベイビークラス[2020年度、2021年度生まれ]・ママ向け英語勉強会・英語多読多聴オンラインRaz-Plus(ラズプラス)コース・多読用英語絵本貸出コース↑クラス・コース名をクリックしてください。(詳細案内がご覧になれます。) ※随時新クラス開講(ご希望をお知らせください。) エレメンタリー(小学生⦆クラス レベルの目安: Aクラス:英語初学者~英検5級 Bクラス:英検5級取得、4級挑戦者、学習経験1年以上 Cクラス:英検4級取得以上、学習経験2年以上 Dクラス:高学年中学準備クラス(英語経験不問、英語初学者OK) Kクラス:レベル不問 Jクラス:小学生の場合:英検3級取得以上、英語学習歴3年以上 Hクラス:英検準2級取得以上 E英検クラス:英語学習歴2年以上◆教室案内、今月のかけ流し用課題CDを郵送いたします。 (1)親子のお名前 (2)お子様の生年度(または 生年月) (3)〒ご住所 (4)当日ご連絡のつくお電話番号(休講などの緊急連絡のため) (5)ご希望のクラス名・曜日・時間 をこちら(をクリック)までお知らせください。 ※こちらのYahooドメインからのご案内メールが、宛先の携帯アドレスに届かないことがございます。 迷惑メールの設定(ドメインブロック、リンク付きメールのブロックなど)をご確認下さい。 ご案内メールが届いていない場合は、至急ご確認の上再度お知らせください。★会場:「通り一丁目会館」 川崎市、東急東横線/目黒線 多摩川駅・新丸子駅・武蔵小杉駅から徒歩可能。★会費:¥4,200/月~(クラスにより異なります。詳細はお問い合わせください。)3人の子どもをバイリンガルに育てようと本気で方法を探り実践した母親が主宰者です。「More more ENGLISH CLUB(モアモアイングリッシュクラブ)」は、2004年から川崎市にて活動しております。 【More more ENGLISH CLUBの目指すところ】More more ENGLISH CLUBの目指すところは、(特に言語能力形成に重要な幼児期に)母語としての日本語を失うことなく、日本での生活の状況の中でいかに効率良くレベルの高い英語を身に付けるかということです。英語に触れずに子供時代を過ごした人たちよりも1)”英語のリスニング能力が高い”2)”英語の発音が良い(正しい音、イントネーション、アクセントで発話できる)”3)”英語の語彙が多い”4)”英語での読解力がある”5)”英語でのプレゼンテーション能力がある”人間を育てることを目指します。上記の4つの中で、1)と2)は例えば普通に英語教室に10~11歳頃(つまり言語習得の臨界期を過ぎる)まで通い続ければ実現可能です。3)、4)で子ども時代に単に英語教室に通っていた人と差がついてくるのは、絵本やDVD・映画に触れたり、特に4)に関しては「多読」をしたりすることが有効だと私は考えています。More more ENGLISH CLUBでは英語の豊かな語彙と読解力を身に付けることのできるよう、家庭での取り組みを大切に考えサポートしております。身に付けたいと求める英語力に応じて、いかに効率よくそれを習得していくかということを、いつも考えています。【More more ENGLISH CLUBの特徴】1)英語絵本を使ったレッスン:CTP絵本”暗唱”、ORTはじめ”多読””精読””音読”、”多聴”2)発表することの多いレッスン:人前でプレゼンテーションできる人間を育てることを目指しています。1歳児から発表をする経験ができます。引っ込み思案な子こそ、小さい頃から慣れていくことが必要です。3)教室ライブラリー所有:蔵書として2000点以上の英語絵本・輸入物子ども向けDVDのをメンバーみんなで共有していること 4)毎月の「課題CD」の配布:ご自宅でBGMとしてかけ流すと効果的です。今月何を学習するかがご家庭でも明確にわかります。5)イングリッシュ・ベビーサインを取り入れたベイビークラス、トドラークラスのレッスン6)フォニックスの徹底指導:キンダークラスより7)小学生の高い英検合格実績8)絵本やリーダーを暗唱したり、精読したりすることで培われる「理系英語・社会系英語」のボキャブラリー9)発表会を年1回開催:参加希望制 ※現在は開催を見合わせております10)サークルのような雰囲気(親子クラスの場合)11)ご自宅での英語への取り組み・学習をサポート、カウンセリング12)通信レッスンあり:遠方在住や保護者の仕事復帰などでレッスンに通えない方向けの、テレフォンレッスンや動画での報告、メールでのカウンセリング13)保護者の方の英語力サポートのための勉強会あり※ 振替レッスン制度あり【More more ENGLISH CLUBの”英語のできる人間育て”の4ステージ】【第1ステージ】 0歳~1歳:多聴とイングリッシュ・ベビーサインで”英語耳”育て【第2ステージ】 1歳~6歳:英語絵本100冊暗唱 と フォニックス入門【第3ステージ】 6歳~12歳:英語絵本多読 と フォニックス完成【第4ステージ】 12歳~18歳:英語本多読 と アカデミック(専門的な内容の)・イングリッシュ習得、各種試験に対応できる英語力の育成とその演習【主なレッスン内容】 ★CTP社の絵本Learn to Readシリーズ(Sightword Readersシリーズ)144冊を【暗唱】するためのアクティビティー (CTP社:Creative Teaching Press社) ★英語の歌、英語手遊び歌、マザーグーズなど ★英語日常会話とその歌(Oxford、PearsonLongmanのテキスト使用) ★英語絵本読み聞かせ:Oxford Reading Tree、名作絵本 ★フォニックスの習得[キンダークラス、小学低学年クラス] ★多読[小学生以上] ★英検対策[年少児以上] ★高校受験対策、大学受験対策、各種資格試験対策(TEAP、TOEFL、TOEIC ) ★イングリッシュ・ベビーサイン(ALS)[ベイビークラス、トドラーAクラス] ☆発表会用英語劇、朗読劇、プレゼンテーション、スピーチ、ミニ・ミュージカルなどの練習 【ライブラリー貸出制度】 More more ENGLISH CLUBでは ★自宅で毎日英語に取り組むためのサポートとして、輸入物の音源付英語絵本、英語DVDのメンバー向け貸出しを行っております。 ◆レッスンで学び、自宅でのCDかけ流しをしていただき反復習得する英語”が「木の幹」だとすると、 ”英語DVDや絵本を通じてシャワーのように浴びる英語”が「木の枝葉」となり、 木が育つようにバランスのよい言語能力が育ちます! ◆More more ENGLISH CLUBライブラリー蔵書 DVD :約 500本 [アメリカ・イギリスの子ども番組、映画、教育番組など] CD付絵本:約2,500冊 [名作絵本、Graded Reader各種、ペーパーバックなど]→詳細はこちらまでお問い合わせください。2019発表会2015年発表会親がバイリンガルでも帰国子女でも長期留学経験がなくても、日本にいながらにして親子で絵本を通じて英語に取り組み、子どもをバイリンガルに育てよう!がコンセプトです。 0歳からの多聴・多読で目指せバイリンガル!More more ENGLISH CLUB(モアモアイングリッシュクラブ):新丸子/武蔵小杉/多摩川の英語教室・英語塾
2021.10.26

2021年度 秋季新入会生徒募集のご案内:More more ENGLISH CLUB★教室のご案内 ★教育理念★2021年度 クラス編成、年間予定★主宰者(講師)略歴 ★所在地・アクセス ★資料請求・ご入会申込・お問い合わせ ★連絡先アドレス※現在More more ENGLISH CLUBでは、3面の窓を解放可能な広い教室で、少人数レッスンを行っております(^^♪日本人としてのアイデンティティーや母語を失うことなく、高い英語力を持った人材 = バイリンガルを育てることを目指す手作りの英語教室です。レッスンでの英語アクティビティーだけでなく、ご自宅での取り組みへのサポートを行います。英語の “the Extensive Listening=多聴“ “the Extensive Reading=多読“ を効果的に取り入れ、0歳児~中高生の高い英語力を育成します。親子・子ども向け英語教室 More more ENGLISH CLUB2021年度生徒募集のご案内・【小学生】エレメンタリークラス・【幼児】キンダークラス[2017、2016、2015年度生まれ]・ 英検対策レッスン[随時]・【2~3歳児】トドラーBクラス[2018年度生まれ]・【1~3歳児】トドラーAクラス[2019年度、2018年度生まれ]・【0~1歳児】ベイビークラス[2020年度、2021年度生まれ]・ママ向け英語勉強会・英語多読多聴オンラインRaz-Plus(ラズプラス)コース・多読用英語絵本貸出コース↑クラス・コース名をクリックしてください。(詳細案内がご覧になれます。) ※随時新クラス開講(ご希望をお知らせください。)◆教室案内、今月のかけ流し用課題CDを郵送いたします。 (1)親子のお名前 (2)お子様の生年度(または 生年月) (3)〒ご住所 (4)当日ご連絡のつくお電話番号(休講などの緊急連絡のため) (5)ご希望のクラス名・曜日・時間 をこちら(をクリック)までお知らせください。 ※こちらのYahooドメインからのご案内メールが、宛先の携帯アドレスに届かないことがございます。 迷惑メールの設定(ドメインブロック、リンク付きメールのブロックなど)をご確認下さい。 ご案内メールが届いていない場合は、至急ご確認の上再度お知らせください。★会場:「通り一丁目会館」 川崎市、東急東横線/目黒線 多摩川駅・新丸子駅・武蔵小杉駅から徒歩可能。★会費:¥4,200/月~(クラスにより異なります。詳細はお問い合わせください。)3人の子どもをバイリンガルに育てようと本気で方法を探り実践した母親が主宰者です。「More more ENGLISH CLUB(モアモアイングリッシュクラブ)」は、2004年から川崎市にて活動しております。 【More more ENGLISH CLUBの目指すところ】More more ENGLISH CLUBの目指すところは、(特に言語能力形成に重要な幼児期に)母語としての日本語を失うことなく、日本での生活の状況の中でいかに効率良くレベルの高い英語を身に付けるかということです。英語に触れずに子供時代を過ごした人たちよりも1)”英語のリスニング能力が高い”2)”英語の発音が良い(正しい音、イントネーション、アクセントで発話できる)”3)”英語の語彙が多い”4)”英語での読解力がある”5)”英語でのプレゼンテーション能力がある”人間を育てることを目指します。上記の4つの中で、1)と2)は例えば普通に英語教室に10~11歳頃(つまり言語習得の臨界期を過ぎる)まで通い続ければ実現可能です。3)、4)で子ども時代に単に英語教室に通っていた人と差がついてくるのは、絵本やDVD・映画に触れたり、特に4)に関しては「多読」をしたりすることが有効だと私は考えています。More more ENGLISH CLUBでは英語の豊かな語彙と読解力を身に付けることのできるよう、家庭での取り組みを大切に考えサポートしております。身に付けたいと求める英語力に応じて、いかに効率よくそれを習得していくかということを、いつも考えています。【More more ENGLISH CLUBの特徴】1)英語絵本を使ったレッスン:CTP絵本”暗唱”、ORTはじめ”多読””精読””音読”、”多聴”2)発表することの多いレッスン:人前でプレゼンテーションできる人間を育てることを目指しています。1歳児から発表をする経験ができます。引っ込み思案な子こそ、小さい頃から慣れていくことが必要です。3)教室ライブラリー所有:蔵書として2000点以上の英語絵本・輸入物子ども向けDVDのをメンバーみんなで共有していること 4)毎月の「課題CD」の配布:ご自宅でBGMとしてかけ流すと効果的です。今月何を学習するかがご家庭でも明確にわかります。5)イングリッシュ・ベビーサインを取り入れたベイビークラス、トドラークラスのレッスン6)フォニックスの徹底指導:キンダークラスより7)小学生の高い英検合格実績8)絵本やリーダーを暗唱したり、精読したりすることで培われる「理系英語・社会系英語」のボキャブラリー9)発表会を年1回開催:参加希望制 ※現在は開催を見合わせております10)サークルのような雰囲気(親子クラスの場合)11)ご自宅での英語への取り組み・学習をサポート、カウンセリング12)通信レッスンあり:遠方在住や保護者の仕事復帰などでレッスンに通えない方向けの、テレフォンレッスンや動画での報告、メールでのカウンセリング13)保護者の方の英語力サポートのための勉強会あり※ 振替レッスン制度あり【More more ENGLISH CLUBの”英語のできる人間育て”の4ステージ】【第1ステージ】 0歳~1歳:多聴とイングリッシュ・ベビーサインで”英語耳”育て【第2ステージ】 1歳~6歳:英語絵本100冊暗唱 と フォニックス入門【第3ステージ】 6歳~12歳:英語絵本多読 と フォニックス完成【第4ステージ】 12歳~18歳:英語本多読 と アカデミック(専門的な内容の)・イングリッシュ習得、各種試験に対応できる英語力の育成とその演習【主なレッスン内容】 ★CTP社の絵本Learn to Readシリーズ(Sightword Readersシリーズ)144冊を【暗唱】するためのアクティビティー (CTP社:Creative Teaching Press社) ★英語の歌、英語手遊び歌、マザーグーズなど ★英語日常会話とその歌(Oxford、PearsonLongmanのテキスト使用) ★英語絵本読み聞かせ:Oxford Reading Tree、名作絵本 ★フォニックスの習得[キンダークラス、小学低学年クラス] ★多読[小学生以上] ★英検対策[年少児以上] ★高校受験対策、大学受験対策、各種資格試験対策(TEAP、TOEFL、TOEIC ) ★イングリッシュ・ベビーサイン(ALS)[ベイビークラス、トドラーAクラス] ☆発表会用英語劇、朗読劇、プレゼンテーション、スピーチ、ミニ・ミュージカルなどの練習 【ライブラリー貸出制度】 More more ENGLISH CLUBでは ★自宅で毎日英語に取り組むためのサポートとして、輸入物の音源付英語絵本、英語DVDのメンバー向け貸出しを行っております。 ◆レッスンで学び、自宅でのCDかけ流しをしていただき反復習得する英語”が「木の幹」だとすると、 ”英語DVDや絵本を通じてシャワーのように浴びる英語”が「木の枝葉」となり、 木が育つようにバランスのよい言語能力が育ちます! ◆More more ENGLISH CLUBライブラリー蔵書 DVD :約 500本 [アメリカ・イギリスの子ども番組、映画、教育番組など] CD付絵本:約2,500冊 [名作絵本、Graded Reader各種、ペーパーバックなど]→詳細はこちらまでお問い合わせください。2019発表会2015年発表会親がバイリンガルでも帰国子女でも長期留学経験がなくても、日本にいながらにして親子で絵本を通じて英語に取り組み、子どもをバイリンガルに育てよう!がコンセプトです。 0歳からの多聴・多読で目指せバイリンガル!More more ENGLISH CLUB(モアモアイングリッシュクラブ):新丸子/武蔵小杉/多摩川の英語教室・英語塾
2021.09.06

★教室のご案内 ★教育理念★2021年度 クラス編成、年間予定★主宰者(講師)略歴 ★所在地・アクセス ★資料請求・ご入会申込・お問い合わせ ★連絡先アドレス ★フォト&最新情報(Facebook)More more ENGLISH CLUB2021年度 エレメンタリー(小学生)クラス生徒募集のご案内 More more ENGLISH CLUBエレメンタリークラスは、はじめは1頁に1文の薄いGraded Reader(レベル別リーダー)から始め、名作童話や理科社会の内容の絵本の英文を【聞き】、【音読し】、【書き(文とその場面の絵)】、【演じて】、英文の意味を英語のまま理解しながら、その英文を習得する『精読』を行います。 絵本から学んだ英文を元に【英作文】をします。コースブックテキスト(CD付)を使用したレッスンで、身近で簡単な「英会話」を楽しみながら、しっかりとした文法が自然に身につきます。 フォニックス(英語の綴りの読み方)の指導をします。 英国の国語の教科書Oxford Reading TreeやStory Street、アメリカCTP社のLearn to Readなど、すぐれたGraded Readerを中心に、毎レッスン違う絵本の貸出利用ができる「多読コース」があります。ご自宅での英語多読のサポートをします。 英語絵本の多聴・多読を通じて大量の英語に楽しみながら親しみ、英語の4技能(listening、speaking、reading、writing)を育てる取り組みを行ないます。 “the Extensive Reading”=『多読』、“the Extensive Listening”=『多聴』 の手法を取り入れています。 高学年クラスでは、文法を学び、中学への学習へ繋ぎます。英語検定の受験を促します。そして、それに加えMore more ENGLISH CLUBでは 自宅で毎日英語に取り組むためのサポートとして 輸入物の音源付英語絵本、英語DVDの貸出し 課題CDの配布(毎月のレッスン内容(暗唱課題絵本の朗読、テキスト、歌)はもちろん、自宅で楽しめる絵本の朗読音声 などが収録されています!!) を行うことが他の英語教室にはない特徴です。まずは‘意味のわかる英語’を2000時間 聴くことを目標にしましょう。2000時間聴くと、脳にその言語の土台(使いこなせる能力の基礎)が築かれます。 →自宅でも毎日1~2時間は欠かさず英語を聞いていただくと、高い英語力が身につきます。 (※課題CD、DVDなどの貸出し制度をフルにご活用ください。) ★ 募集 ★2021年度7月新入会生徒向け 体験レッスンを行います!日程:毎週 (火)16:15~[Aクラス] *7月から新テキスト開始 (水)15:45~[Dクラス] *7月から新テキスト開始 (木)15:30~[Aクラス] *7月から新テキスト開始 (木)16:30~[Dクラス] *7月から新テキスト開始 各回2名まで ※定員が埋まり次第、募集は終了となります。 ※Aクラス、Dクラスともに、7月からテキストを初めから学習開始いたしますので、入会には絶好の機会です。特にAクラスは英語を始めて学習する生徒さん向けの内容です。 小学1年生~6年生 【定員 各クラス6~10人】 エレメンタリークラス・開催曜日時間: (火)16:15~17:15:Aクラス〈入門〉 [新開講:空き3名] (火)17:30~18:30:Eクラス〈英検対策演習〉[月1回・主に月末] :英検5~3級対策 [空き4名] (水)14:45~15:45:Cクラス〈中級〉 [席>>] (水)15:45~16:45:Dクラス〈中級〉 [空き2名] (水)14:45~16:45:C+Dクラス〈中級/中学準備英文法〉 [小学5、6年生:空き1名] (木)15:30~16:30:Aクラス〈入門〉 低学年向け [空き3名] (木)16:30~17:30:Dクラス〈中級〉 [空き4名] (木)17:30~18:25:Kクラス〈絵本暗唱&フォニックス基礎〉※幼児児童合同 [空き2名] (金)16:00~16:55:Kクラス〈絵本暗唱&フォニックス基礎〉※幼児児童合同 [空き4名] (金)17:00~18:00:Bクラス〈初級〉 [席>] (木)18:30~19:30:Jクラス〈高学年:中学英単語・英文法〉※中学生と合同 [空き2名] (金)19:00~20:00:Hクラス〈英単語、上級英文法、英検対策*英検準2級以上〉※中高生と合同 [空き2名] (金)20:00~21:00:Hクラス〈ハイレベル長文*英検準2級以上〉※中高生と合同 [空き3名] (月)19:00~19:30、(月)16:15~17:15、他:O(オンラインリスニング初級)クラス [空き2名] ※体験レッスン随時可能 《レッスン回数》A、B、C、D、Jクラス:年40回 (+必修英検対策レッスン2~3回)、 Kクラス :年39回 [週2回、3回参加も可] 他、ご希望の曜日時間がございましたらお知らせください。 ※初回参加の方は、開始10分前にお越しください。 ※振替レッスン制度あり クラス レベルの目安: Aクラス:英語初学者~英検5級 Bクラス:英検5級取得、4級挑戦者、学習経験1年以上 Cクラス:英検4級取得以上、学習経験2年以上 Dクラス:高学年中学準備クラス(英語経験不問、英語初学者OK) Kクラス:レベル不問 Jクラス:小学生の場合、英語学習歴1年以上 Hクラス:英検準2級取得以上 E英検クラス:英語学習歴2年以上 場所:「通一丁目会館(2階の部屋)」(新丸子駅徒歩5分) 地図はこちら(クリック)から 初回参加費:¥300 *以降月会費¥7,200~(英検レギュラークラスは¥2,000/回)★ 体験レッスンお申込・お問い合わせ ★ 1)氏名(保護者とお子さま) 2)お子さまの生年月 3)ご住所 4)お電話(当日の急な休講などの連絡用 携帯電話) を明記の上、こちらの連絡先アドレス(クリックしてください) まで、「エレメンタリークラス問い合わせ」としてメールにてご連絡ください。ご希望の曜日・時間・クラス名 をお知らせください。 会費詳細などを含むクラブ案内と今月のかけ流し用課題CDを送付いたします。 More more ENGLISH CLUB 英検合格実績 英検2級一次二次(中1) 英検準2級一次二次(中1) 英検4級(小1) 英検4級(小1) 英検5級(小2) 英検5級(小2) 英検5級(中1) 英検5級(中1)【以上、2017年度第2回】 英検準1級一次,二次(高2) 英検3級一次,二次(小4) 英検3級二次試験(中1) 英検4級(小2) 英検5級(小1)【以上、2017年度第1回(新形式採点、3級はライティング導入初回)】 英検3級(小4) 英検3級(小4) 英検4級(小3) 英検5級(年長) 英検5級(小2) 英検5級(小4)【以上、2016年度第3回(新形式採点)】 英検5級(小1)【2016年度第2回(新形式採点)】 英検準1級一次試験、二次試験(高1)ライティング満点 英検3級一次試験、二次試験(小6) 英検5級(年長) 英検5級(年長) 英検5級(小1) 英検5級(小1)【以上、2016年度第1回(新形式採点)】 英検2級(小5) 英検4級(小3) 英検4級(小3) 英検5級(小4)【以上、2015年度第3回】 英検3級(小5) 英検3級(小6) 英検4級(小5) 英検4級(小5) 英検5級(小1) 英検5級(小2) 英検5級(小3)【以上、2015年度第1回】 英検4級(小4) 英検5級(小1)【以上、2014年度第2回】 英検3級(小2) 英検3級(小4) 英検5級(小4) 英検5級(小4)【以上、2014年度第1回】 英検2級(中1) 英検4級(小3) 英検4級(小1) 英検5級(小1) 英検5級(小3) 英検5級(小5)【以上、2013年度第2回】 英検準2級(小3) 英検5級(小3)【以上、2013年度第1回】 英検5級(小3) 英検3級(中1)【以上、2013年度第3回】 英検3級(小1)【以上、2011年度第3回】 英検準2級(小5) 英検4級(小1) 英検4級(小2) 英検5級(小3) 英検5級(小5)【以上、2011年度第2回】 英検5級(年長)【以上、2010年度第3回】 英検3級(小3)【以上、2009年度第3回】 英検4級(小3)【以上、2009年度第2回】*個人主宰の教室ですので、エレメンタリークラス在籍人数「十数名」で上記の成績を出しています。●英検対策レッスン(別コース)もございます。[エレメンタリークラス よくあるご質問]Q:高学年になり、進学塾との併用は可能ですか?A:可能です。通塾生徒には、宿題を減らす(場合によっては無くす)など、個別に対応させていただいております。 言語の習得において、いわゆる音からの言葉の習得の臨界期とも言われる10~11歳の時期を優にまたいで学習を続けると、たとえその言語から離れたとしてもその能力は生涯消えないと言われております。この観点からも、特に幼年期や低学年から英語学習を続けた生徒は、継続することで今までの親子での努力が実を結ぶことにつながります。 高学年になっても、英語学習を続けることをおすすめ致します。Q:保護者の授業見学は可能ですか?A:ぜひご見学ください。レッスンに支障のない範囲であれば、下の子の同伴も可能です。2017年度 使用教材【エレメンタリーAクラス】テキストEXPLORE OUR WORLD【エレメンタリーAクラス】精読絵本First Little Readers A★精読絵本の例【エレメンタリーB、Cクラス】Oxford Read and Discover新年度前半の精読用リーダーでは、“理科”の内容を英語で学びます。学ぶ言語を使って‘他教科’を学ぶ方法を「イマージョン」(immersion=‘浸る’)と言います。子どもたちに理科的な内容で興味を抱かせながら、幅広い英語を習得することができます。理系の英語は、これからの世の中で益々必要になってきます。将来の学校や塾での英語学習では足りない部分の英語を小学生のうちからしっかりと身に付けていきましょう!★精読絵本の例【エレメンタリーCクラス】Oxford Classic Tales(Level 3)★精読絵本の例【エレメンタリーAクラス】First Little Readers C★使用テキスト例Everybody Up(Oxford)★使用テキスト例:フォニックス● ご来場の際のお願い ・レッスンに参加中や行き帰りの万が一の事故などの責任は、参加者各自になります。ご了承ください。
2021.06.25

【英検対策レッスン 参加者募集】More more ENGLISH CLUB 英語検定を受験する幼児・小学生・中学生・高校生・大学生成人女性対象英検対策レッスンのご案内★教室のご案内 ★教育理念 ★2021年度 クラス編成、年間予定★主宰者(講師)略歴 ★所在地・アクセス ★資料請求・ご入会申込・お問い合わせ ★連絡先アドレス ★フォト&最新情報(Facebook)★英検対策レッスン参加者募集のご案内★内容1):過去問を使った、各級リスニング演習+文法演習・解説、ライティング演習、宿題 それぞれ違う問題を扱います。連続での受講をお勧めいたします。【冬季】※2021年度第3回試験(1月)を受験予定の方は極力ご受講ください!・12/28(火)PM3:15~4:15 5級リーディング(空き6名)・12/28(火)PM4:15~5:15 4級リスニング (空き6名)・12/28(火)PM5:15~6:15 3級リーディング(空き4名)・1/5(水)PM2:45~3:45 3級リスニング [※C水小学生は必修](空き1名)・1/5(水)PM3:45~4:45 準2級リスニング [※D水小学生は必修](空き1名)・1/6(木)PM3:30~4:30 5級リスニング [※A木小学生は必修](空き3名)・1/6(木)PM4:30~5:30 3級リスニング [※D木小学生は必修](空き1名)・1/6(木)PM6:40~7:40 準2級リスニング [※J木中学生は必修](空き4名)・1/7(金)PM5:00~6:00 4級リスニング [※B金小学生は必修](空き1名)・1/7(金)PM7:00~9:00 準1級リーディング [※H金高校生は必修](空き4名)・他、ご希望の日程を随時を追加いたします。ご希望あれば日時をお知らせください。 参加費1):《教室在籍の生徒》¥2,500/1回、¥4,700/2回、¥6,600/3回、¥8,200/4回、¥9,500/5回、¥10,500/6回、¥11,500/7回、¥12,500/8回、¥13,500/9回(各教材費込) ※在籍者必修指定になっているクラスは、¥2,000/1回(在籍クラスの必修レッスンへはお申込不要です。) *【 】内の各開催季期ごとに回数を数えてください。 ※通常レッスンの振替でのご参加も可能です。 →この場合、英検対策レッスンとの平均差額¥600+教材費¥400=計¥1000/回をお願いいたします。 在籍クラスの必修レッスン以外への振替のみ可能です。 また、ご受講は正規お申込の方を優先とさせていただきます。《一般生徒》¥2,500/回※在籍生徒、一般生徒とも、(土)(日)(祝)のレッスンは上記金額にプラス+¥1,800となります。*少なくとも連続3回受講すると、力が付きます*対象 ●幼児・小学生:英語学習歴2年以上。(幼児の場合は、鉛筆がしっかり持てるお子さま) ●中学生・高校生 ●大学生・成人女性*持ち物:HBかBの鉛筆、消しゴム、赤ペンか赤鉛筆、イヤホン(リスニングの場合)、飲み物お申込・お問い合わせ 1)氏名(受講者と保護者様) 2)受講希望日時、回数 3)受験希望級(英検の級) ↓※在籍生徒以外の方は、 4)お子さまの生年月※ 5)〒ご住所、当日ご連絡のつくお電話(急な休講などの連絡のため)※ 6)英語学習経験の長さや内容※を明記の上、こちらのアドレス(クリックしてください) まで、「英検対策レッスン申込/問い合わせ」としてメールにてご連絡ください。 *人数:各回6名~12名*募集締切:開催日の3日前内容2):過去問を使った各級 二次試験面接対策 [個人レッスン]・(月)PM いつでも・(火)PM 5:30~6:00・(水)PM 2:00~2:30、5:00~5:30・(金)PM 6:00~6:30、8:30~9:00・(土)(日)(祝)ご希望の時間 参加費2): (火~金) ¥2,500/1コマ(30分) (月・土・日・祝) \4,800/1コマ(30分) (出張レッスン)\5,500/1コマ(30分)+交通費実費 ※会場の都合で曜日によって会費が異なります。【 ★More more ENGLISH CLUB 英検合格実績★ 】 英検準2級(小4) 英検準2級(中1) 英検3級(中1) 英検4級(小2) 英検4級(小2) 英検4級(小4) 英検5級(小2) 英検5級(小4) 英検5級(小5)【以上、2017年度第3回】 英検2級一次二次(中1) 英検準2級一次二次(中1) 英検4級(小1) 英検4級(小1) 英検5級(小2) 英検5級(小2) 英検5級(中1) 英検5級(中1)【以上、2017年度第2回】 英検準1級一次,二次(高2) 英検3級一次,二次(小4) 英検3級二次試験(中1) 英検4級(小2) 英検5級(小1)【以上、2017年度第1回(新形式採点、3級はライティング導入初回)】 英検3級(小4) 英検3級(小4) 英検4級(小3) 英検5級(年長) 英検5級(小2) 英検5級(小4)【以上、2016年度第3回(新形式採点)】 英検5級(小1)【2016年度第2回(新形式採点)】 英検準1級一次試験、二次試験(高1)ライティング満点 英検3級一次試験、二次試験(小6) 英検5級(年長) 英検5級(年長) 英検5級(小1) 英検5級(小1)【以上、2016年度第1回(新形式採点)】 英検2級(小5) 英検4級(小3) 英検4級(小3) 英検5級(小4)【以上、2015年度第3回】 英検3級(小5) 英検3級(小6) 英検4級(小5) 英検4級(小5) 英検5級(小1) 英検5級(小2) 英検5級(小3)【以上、2015年度第1回】 英検4級(小4) 英検5級(小1)【以上、2014年度第2回】 英検3級(小2) 英検3級(小4) 英検5級(小4) 英検5級(小4)【以上、2014年度第1回】 英検2級(中1) 英検4級(小3) 英検4級(小1) 英検5級(小1) 英検5級(小3) 英検5級(小5)【以上、2013年度第2回】 英検準2級(小3) 英検5級(小3)【以上、2013年度第1回】 英検5級(小3) 英検3級(中1)【以上、2013年度第3回】 英検3級(小1)【以上、2011年度第3回】 英検準2級(小5) 英検4級(小1) 英検4級(小2) 英検5級(小3) 英検5級(小5)【以上、2011年度第2回】 英検5級(年長)【以上、2010年度第3回】 英検3級(小3)【以上、2009年度第3回】 英検4級(小3)【以上、2009年度第2回】 *個人主宰の教室ですので、エレメンタリークラス在籍人数「十数名」で上記の成績を出しています。 ※すべて日本で英語を学んだ子どもたちの成績です(帰国子女は含まれません)。 場所:「通一丁目会館(2階の部屋)」(新丸子駅徒歩5分) 教室在籍生徒以外の方には、会費詳細などを含む教室案内とご参加のご案内を送付いたします。2017年合格者英検対策レッスン教材 ※下記リンクより、各自ご購入ください。英検5級 でる順パス単 (旺文社英検書)英検4級 でる順パス単 (旺文社英検書)英検3級 でる順パス単 (旺文社英検書)さらに家庭学習で定着させたい小学校中学年以上のお子様には、英検5級 でる順パス単 書き覚えノート (旺文社英検書))英検4級 でる順パス単 書き覚えノート (旺文社英検書英検3級 でる順パス単 書き覚えノート (旺文社英検書)2021年度 終了したレッスン【春季】※2021年度第1回試験(6月)を受験予定の方は極力ご受講ください!・4/27(火)PM5:15~6:15 4級リーディング・4/30(金)PM5:00~6:00 5級リスニング [※B金クラス生徒は必修]・4/30(金)PM7:00~9:00 準1級リーディング [※H金クラス生徒は必修]・5/ 7(金)PM6:00~6:50 5級リーディング・5/14(金)PM6:00~6:50 5級リーディング・5/18(火)PM5:30~6:45内の45分間 3級ライティング・5/25(火)PM5:30~6:45内の45分間 3級ライティング【夏秋季】※2021年度第2回試験(10月)を受験予定の方は極力ご受講ください!・6/22(火)PM5:15~6:15 3級・4級リーディング・6/29(火)PM5:15~6:15 3級・4級リーディング ・7/27(火)PM5:15~6:15 3級・4級リーディング・8/31(火)PM5:15~6:15 3級・4級リーディング・9/28(火)PM5:15~6:15 3級・4級リーディング・7/ 7(水)PM1:45~2:40 5級リスニング ・7/21(水)PM1:45~2:40 5級リスニング・8/ 4(水)PM1:45~2:40 5級リスニング・8/18(水)PM1:45~2:40 5級リスニング・9/ 1(水)PM1:45~2:40 5級リーディング・9/ 8(水)PM1:45~2:40 5級リーディング・9/15(水)PM1:45~2:40 5級リーディング・9/22(水)PM1:45~2:40 5級模擬試験・9/29(水)PM1:45~2:40 5級模擬試験・9/28(火)PM4:15~5:15 5級リスニング [※A火クラス小学生生徒は必修]・10/1(金)PM5:00~6:00 5~準2級リスニング [※B金クラス生徒は必修、4級以上合格者はイヤホンをお持ちください。]・10/1(金)PM7:00~9:00 準1級リーディング [※シニアハイクラス生徒は必修]【※ミニレッスン】:各日程各級・未定/() 参加費1ミニ):¥2,000/1回、¥3,700/2回、¥5,100/3回(各教材費込)
2021.04.26

★教室のご案内 ★教育理念 ★2021年度 クラス編成、年間予定★主宰者(講師)略歴 ★所在地・アクセス ★資料請求・ご入会申込・お問い合わせ ★連絡先アドレス ★フォト&最新情報(Facebook)More more ENGLISH CLUB キンダークラス(2015~2017年度生まれ親子)募集のご案内 英語に触れる環境さえ整えれば脳がどんどん言葉を吸収していく3~5歳の”言語習得黄金期”、 多くの英語絵本とその暗唱のためのアクティビティーを通じて英語の音に親しみ、親子で楽しみながらしっかり大量の英語に触れ、 子どもの頭に英語回路の土台、すなわち ”英語を聞ける耳” ”ネイティブスピーカーのような発音とイントネーション” ”センテンスで英語を話せる能力” を育てます。 両親がバイリンガルや帰国子女でなくても、子どものためにしてあげられることがあります。 それは、小さい子どもが大好きな”歌”や”絵本”を通じて英語の音に触れ、英語の音を発話することのできる家庭環境を作ってあげることです。 その方法として、就学前までに、 アメリカctp社の絵本Sightword Readers、Learn to Readシリーズ108(~144)冊を【暗唱】することに取組み、確実に子どもの頭に英語回路を育てていきます。 キンダークラス 内容 絵本を使いますアメリカのCTP絵本の暗唱を通じ、親子でしっかり英語に取組むクラスです! 英語を聞ける耳、発音できる口を育てます。絵本暗唱のためのアクティビティーを行い、絵本の内容を体験します。センテンスで英語を発話できるようになります。”絵本暗唱のためのアクティビティー”では、絵本の内容を教室で体感していただくために実際に、・氷や水を使って実験をしたり・アイスクリームやクッキーを味わったり・野菜をさわって分類したり・本物の時計をさわりながら時計の読み方を学んだり・ものの大きさを測ったり・シールを使いながらグラフを作ったり・座布団を積み重ねて作った山を越えて行ったり・粘土で作ったり・足し算、引き算を体得したり・Google Mapを使って、日本や地球の大きさを体感したり など、何十種類ものさまざまな活動を行います。 *親子で参加可能です。(お子さまだけでももちろん大丈夫です。)フォニクッスのレターサウンドを学びますフォニックスのレターサウンド(例えばa,b,cを”ア”、”ブ”、”ク”と読む)を3年間かけて、《体での表現》を使いながら徹底的に習得します。英語日常会話と英検5級合格のための単語を習得しますOxfordやPearson Longmanのテキストを使用します。Oxford Reading Treeの読み聞かせを行いますアルファベットを習得しますアルファベットの大文字、小文字のライティングを行います。1~100までの数字を習得します月2回、人前で発表します将来、プレゼンテーションなどを堂々とできる人間を育てるために、絵本の暗唱・音読を人前で発表します。☆発表会前には個人発表の練習に取組みます。 そして、それに加えMore more ENGLISH CLUBでは 自宅で毎日英語に取り組むためのサポートとして 輸入物の音源付英語絵本、英語DVDの貸出し 課題CDの配布(毎月のレッスン内容(暗唱課題絵本の朗読、テキスト、歌)はもちろん、自宅で楽しめる絵本の紹介や、海外の子ども向け番組の音声などが収録されています!!) を行うことが他の英語教室にはない特徴です。まずは‘意味のわかる英語’を2000時間(できれば3000時間)聴くことを目標にします。 →自宅でも毎日1~2時間は欠かさず英語を聞いていただけるよう、お手伝いいたします。 (※DVDなどの貸出し制度をフルにご活用ください。) ★ 募集 ★ 2015年4月~2018年3月生まれのお子さま(親子)【定員6組】*レッスンへは親子で参加していただけます。お子さまのみでの参加も可能です。 2021年度4月新入会生徒向け 体験レッスンを行います!日程:4月17日(金)16:00~ 4月13日(火)15:00~ 4月16日(木)17:30~ 各回2名まで ※定員が埋まり次第、募集は終了となります。 レッスン曜日時間: (火)15:00~15:55 [空き1名] (木)17:30~18:25※幼児児童合同クラス [空き1名] (金)15:00~15:55※トドラー児合同クラス [3名揃えば開講] (金)16:00~16:55 [空き3名] (火)11:00~11:55※トドラー児合同クラス [空き1名] 各 年39回 [週2回、3回参加も可] *体験レッスン随時可能 *週2回、3回のご参加も可能です。 ※新年度クラスへは在籍生徒優先となります。4月からレッスンを開始したい方は、前年度3月までに体験レッスンにおいでいただき入会お手続きをしていただきますと、ご希望の曜日のクラスに優先的にご入会いただけます。 他、ご希望の曜日時間がございましたらお知らせください。 ※初回参加の方は、開始10分前にお越しください。 ※振替レッスン制度あり ※下のお子さま連れOK 場所:「通一丁目会館(2階の部屋)」(新丸子駅徒歩5分) 地図はこちら(クリック)から 初回体験参加費:¥300、、年度内2~3回目体験参加可:¥1,900/回 *以降月会費¥6,700★ 体験レッスンお申込・お問い合わせ ★ 1)氏名(保護者とお子さま) 2)お子さまの生年月 3)〒ご住所 4)お電話(当日の急な休講などの連絡用(携帯)) を明記の上、こちらのアドレス(クリックしてください) まで、「キンダークラス問い合わせ」としてメールにてご連絡ください。 会費詳細などを含むクラブ案内と今月のかけ流し用課題CDを送付いたします。 ● 使用テキスト CTP Learn to Read 2セットテキスト、ワークブック(コースブック)*レッスンでの歌の例1*レッスンでの歌の例2フォニックスのテキスト 他 ● ご来場の際のお願い ・ベビーカーは会場建物の外(チェーン囲いの内側)に置いてください。(万が一の盗難などの責任は負いかねます。) ・ゴミは各自お持ち帰りください。 ・クラブに参加中や行き帰りの万が一の事故などの責任は、参加者各自になります。ご了承ください。 [キンダークラス よくあるご質問]Q:下の子をレッスンに一緒に連れて行ってもいいですか?A:妹さん弟さんがレッスンに同席していただいても全く構いません。ぐずってしまった時などは一旦退室され、ごきげんになったら戻ってきてください。【More more ENGLISH CLUBのクラス編成、メインカリキュラム】 ベイビークラス終了後、 就学前までに(トドラー、キンダークラスで) ★ctp社の絵本Learn to Readシリーズ(Sightword Readersシリーズ)108(144)冊を【暗唱】することに取組み、確実に子どもの頭に英語回路を育てていきます。 ベイビークラス(レベル1A、1B 各半年間)[生後2ヶ月~1歳児] トドラーAクラス[1~2歳児]※ctp絵本暗唱開始:月1冊ペース=12冊完了 トドラーBクラス[2~3歳児]※暗唱:月2冊=36冊完了 キンダーAクラス[年少] ※暗唱:月2冊=60冊完了 ※ORT読み聞かせ開始 キンダーBクラス[年中] ※ 〃 =84冊完了 キンダーCクラス[年長] ※ 〃 =108冊完了 エレメンタリーA[低学年] ※英語絵本精読、多読:目標500冊 エレメンタリーB[高学年] ※ 〃 :目標1000冊 ジュニアハイ[中学生]シニアハイ [高校生] ◆モアモアイングリッシュクラブ キーワード: 東横線、目黒線、南武線、川崎市、元住吉、日吉、綱島、大倉山、大田区、田園調布、自由が丘、武蔵中原、武蔵新城、横浜、溝ノ口、西丸子、上丸子、 新丸子、武蔵小杉、多摩川 絵本読み聞かせ、 DWE、ディズニーの英語システム、 ctp(ctp)、ORT、 Oxford Reading Tree、Story Street、Info Trail、 Tiny Talk、Let's Go、ENGLISH TIME、ENGLISH LAND、Everybody Up、 英語教室、英会話、英語サークル、児童英語、小学校英語、こども英語、早期英語、英語レッスン、英会話スクール、英語教育、英語育児、英語子育て、英語教材、英語絵本、英語学習、英語勉強会、 かけ流し、暗唱、多読、多聴、 phonics、フォニックス、 mother goose、nursery rhyme、マザーグース、ナーサリーライム、 インプット、アウトプット、 リスニング、スピーキング、リーディング、ライティング、 子ども、子供、こども、0歳児、1歳児、幼児、保育園、幼稚園、小学校、小学生、ママ、赤ちゃん、baby、キッズ ホームステイ、ミュージカル 受験英語、児童英検、TOEIC、TOEFL、 洋書、音源付英語絵本、 英語絵本の図書館、英語絵本・英語DVD・ビデオ貸出し、 イースター、Easter、ハロウィン、Halloween、クリスマス、Christmas、パーティー、Party、親子留学、短期留学、 Backyardigans、wiggles
2021.04.09

★教室のご案内 ★教育理念★2021年度 クラス編成、年間予定★主宰者(講師)略歴 ★所在地・アクセス ★資料請求・ご入会申込・お問い合わせ ★連絡先アドレス ★フォト&最新情報(Facebook)More more ENGLISH CLUB2021年度 エレメンタリー(小学生)クラス生徒募集のご案内 More more ENGLISH CLUBエレメンタリークラスは、はじめは1頁に1文の薄いGraded Reader(レベル別リーダー)から始め、名作童話や理科社会の内容の絵本の英文を【聞き】、【音読し】、【書き(文とその場面の絵)】、【演じて】、英文の意味を英語のまま理解しながら、その英文を習得する『精読』を行います。 絵本から学んだ英文を元に【英作文】をします。コースブックテキスト(CD付)を使用したレッスンで、身近で簡単な「英会話」を楽しみながら、しっかりとした文法が自然に身につきます。 フォニックス(英語の綴りの読み方)の指導をします。 英国の国語の教科書Oxford Reading TreeやStory Street、アメリカCTP社のLearn to Readなど、すぐれたGraded Readerを中心に、毎レッスン違う絵本の貸出利用ができる「多読コース」があります。ご自宅での英語多読のサポートをします。 英語絵本の多聴・多読を通じて大量の英語に楽しみながら親しみ、英語の4技能(listening、speaking、reading、writing)を育てる取り組みを行ないます。 “the Extensive Reading”=『多読』、“the Extensive Listening”=『多聴』 の手法を取り入れています。 高学年クラスでは、文法を学び、中学への学習へ繋ぎます。英語検定の受験を促します。そして、それに加えMore more ENGLISH CLUBでは 自宅で毎日英語に取り組むためのサポートとして 輸入物の音源付英語絵本、英語DVDの貸出し 課題CDの配布(毎月のレッスン内容(暗唱課題絵本の朗読、テキスト、歌)はもちろん、自宅で楽しめる絵本の朗読音声 などが収録されています!!) を行うことが他の英語教室にはない特徴です。まずは‘意味のわかる英語’を2000時間 聴くことを目標にしましょう。2000時間聴くと、脳にその言語の土台(使いこなせる能力の基礎)が築かれます。 →自宅でも毎日1~2時間は欠かさず英語を聞いていただくと、高い英語力が身につきます。 (※課題CD、DVDなどの貸出し制度をフルにご活用ください。) ★ 募集 ★2021年度4月新入会生徒向け 体験レッスンを行います!日程: 4月27日(火)16:15~[Aクラス] 4月28日(水)14:45~[Cクラス] 4月28日(水)15:45~[Dクラス] 4月22日(木)15:30~[Aクラス] 4月22日(木)16:30~[Dクラス] 4月23日(金)16:00~[Bクラス] 各回2名まで ※定員が埋まり次第、募集は終了となります。 小学1年生~6年生 【定員 各クラス6~10人】 エレメンタリークラス・開催曜日時間: (火)16:15~17:15:Aクラス〈入門〉 [新開講:空き3名] (火)17:30~18:30:Eクラス〈英検対策演習〉[月1回・主に月末] :英検5~3級対策 [空き4名] (水)14:45~15:45:Cクラス〈中級〉 [席>>] (水)15:45~16:45:Dクラス〈中級〉 [空き2名] (水)14:45~16:45:C+Dクラス〈中級/中学準備英文法〉 [小学5、6年生:空き1名] (木)15:30~16:30:Aクラス〈入門〉 低学年向け [空き3名] (木)16:30~17:30:Dクラス〈中級〉 [空き4名] (木)17:30~18:25:Kクラス〈絵本暗唱&フォニックス基礎〉※幼児児童合同 [空き2名] (金)16:00~16:55:Kクラス〈絵本暗唱&フォニックス基礎〉※幼児児童合同 [空き4名] (金)17:00~18:00:Bクラス〈初級〉 [席>] (木)18:30~19:30:Jクラス〈高学年:中学英単語・英文法〉※中学生と合同 [空き2名] (金)19:00~20:00:Hクラス〈英単語、上級英文法、英検対策*英検準2級以上〉※中高生と合同 [空き2名] (金)20:00~21:00:Hクラス〈ハイレベル長文*英検準2級以上〉※中高生と合同 [空き3名] (月)19:00~19:30、(月)16:15~17:15、他:O(オンラインリスニング初級)クラス [空き2名] ※体験レッスン随時可能 《レッスン回数》A、B、C、D、Jクラス:年40回 (+必修英検対策レッスン2~3回)、 Kクラス :年39回 [週2回、3回参加も可] 他、ご希望の曜日時間がございましたらお知らせください。 ※初回参加の方は、開始10分前にお越しください。 ※振替レッスン制度あり クラス レベルの目安: Aクラス:英語初学者~英検5級 Bクラス:英検5級取得、4級挑戦者、学習経験1年以上 Cクラス:英検4級取得以上、学習経験2年以上 Dクラス:高学年中学準備クラス(英語経験不問、英語初学者OK) Kクラス:レベル不問 Jクラス:小学生の場合、英語学習歴1年以上 Hクラス:英検準2級取得以上 E英検クラス:英語学習歴2年以上 場所:「通一丁目会館(2階の部屋)」(新丸子駅徒歩5分) 地図はこちら(クリック)から 初回参加費:¥300 *以降月会費¥7,200~(英検レギュラークラスは¥2,000/回)★ 体験レッスンお申込・お問い合わせ ★ 1)氏名(保護者とお子さま) 2)お子さまの生年月 3)ご住所 4)お電話(当日の急な休講などの連絡用 携帯電話) を明記の上、こちらの連絡先アドレス(クリックしてください) まで、「エレメンタリークラス問い合わせ」としてメールにてご連絡ください。ご希望の曜日・時間・クラス名 をお知らせください。 会費詳細などを含むクラブ案内と今月のかけ流し用課題CDを送付いたします。 More more ENGLISH CLUB 英検合格実績 英検2級一次二次(中1) 英検準2級一次二次(中1) 英検4級(小1) 英検4級(小1) 英検5級(小2) 英検5級(小2) 英検5級(中1) 英検5級(中1)【以上、2017年度第2回】 英検準1級一次,二次(高2) 英検3級一次,二次(小4) 英検3級二次試験(中1) 英検4級(小2) 英検5級(小1)【以上、2017年度第1回(新形式採点、3級はライティング導入初回)】 英検3級(小4) 英検3級(小4) 英検4級(小3) 英検5級(年長) 英検5級(小2) 英検5級(小4)【以上、2016年度第3回(新形式採点)】 英検5級(小1)【2016年度第2回(新形式採点)】 英検準1級一次試験、二次試験(高1)ライティング満点 英検3級一次試験、二次試験(小6) 英検5級(年長) 英検5級(年長) 英検5級(小1) 英検5級(小1)【以上、2016年度第1回(新形式採点)】 英検2級(小5) 英検4級(小3) 英検4級(小3) 英検5級(小4)【以上、2015年度第3回】 英検3級(小5) 英検3級(小6) 英検4級(小5) 英検4級(小5) 英検5級(小1) 英検5級(小2) 英検5級(小3)【以上、2015年度第1回】 英検4級(小4) 英検5級(小1)【以上、2014年度第2回】 英検3級(小2) 英検3級(小4) 英検5級(小4) 英検5級(小4)【以上、2014年度第1回】 英検2級(中1) 英検4級(小3) 英検4級(小1) 英検5級(小1) 英検5級(小3) 英検5級(小5)【以上、2013年度第2回】 英検準2級(小3) 英検5級(小3)【以上、2013年度第1回】 英検5級(小3) 英検3級(中1)【以上、2013年度第3回】 英検3級(小1)【以上、2011年度第3回】 英検準2級(小5) 英検4級(小1) 英検4級(小2) 英検5級(小3) 英検5級(小5)【以上、2011年度第2回】 英検5級(年長)【以上、2010年度第3回】 英検3級(小3)【以上、2009年度第3回】 英検4級(小3)【以上、2009年度第2回】*個人主宰の教室ですので、エレメンタリークラス在籍人数「十数名」で上記の成績を出しています。●英検対策レッスン(別コース)もございます。[エレメンタリークラス よくあるご質問]Q:高学年になり、進学塾との併用は可能ですか?A:可能です。通塾生徒には、宿題を減らす(場合によっては無くす)など、個別に対応させていただいております。 言語の習得において、いわゆる音からの言葉の習得の臨界期とも言われる10~11歳の時期を優にまたいで学習を続けると、たとえその言語から離れたとしてもその能力は生涯消えないと言われております。この観点からも、特に幼年期や低学年から英語学習を続けた生徒は、継続することで今までの親子での努力が実を結ぶことにつながります。 高学年になっても、英語学習を続けることをおすすめ致します。Q:保護者の授業見学は可能ですか?A:ぜひご見学ください。レッスンに支障のない範囲であれば、下の子の同伴も可能です。2017年度 使用教材【エレメンタリーAクラス】テキストEXPLORE OUR WORLD【エレメンタリーAクラス】精読絵本First Little Readers A★精読絵本の例【エレメンタリーB、Cクラス】Oxford Read and Discover新年度前半の精読用リーダーでは、“理科”の内容を英語で学びます。学ぶ言語を使って‘他教科’を学ぶ方法を「イマージョン」(immersion=‘浸る’)と言います。子どもたちに理科的な内容で興味を抱かせながら、幅広い英語を習得することができます。理系の英語は、これからの世の中で益々必要になってきます。将来の学校や塾での英語学習では足りない部分の英語を小学生のうちからしっかりと身に付けていきましょう!★精読絵本の例【エレメンタリーCクラス】Oxford Classic Tales(Level 3)★精読絵本の例【エレメンタリーAクラス】First Little Readers C★使用テキスト例Everybody Up(Oxford)★使用テキスト例:フォニックス● ご来場の際のお願い ・レッスンに参加中や行き帰りの万が一の事故などの責任は、参加者各自になります。ご了承ください。
2021.03.29
全454件 (454件中 1-50件目)

![]()