あけましておめでとうございます2014.01.01
posted by
(C)あっこ森
アマル バエノー
(あけましておめでとうございます。)
馬を見に行ってきます。2014.01.01自宅
posted by
(C)あっこ森
モリ ハラードゥ イリー
(馬を見て来ます。→トイレに行ってきます。の意)
旧正月2014.01.01自宅
posted by
(C)あっこ森
ツァガーン サル
(旧正月)
*モンゴルは、旧正月を祝います。
自分用、モンゴル土産を華々しくお正月に披露。
“ひろう”って打つと
まずは、“拾う”が先に変換される
わたしのPC(笑)…なんでだろう。
まぁ、ゴミ箱行きになるものを
拾ってきたんだけれど。
あっでも、ホテルの自室のおトイレのやつね。
それをペーパー交換を兼ねて
いただいてきました。
カラフルでしょ?
(だあれ、マニアックって失笑しているのは。)
(人生初だから、巻紙の包み紙を持ち帰ったのは。)
トイレットペーパー2014.01.01
posted by
(C)あっこ森
そう、お気づきの通り
ハングル語です。
モンゴルは、自国の生産品が少ないので
輸入製品がたくさんスーパーに並びます。
(日本もいっしょかな…。)
裸馬に乗る子ども2013.08.19モンゴル
posted by
(C)あっこ森
モンゴルの草原で出会った子どもたち。
楽しそうなんだけど、
じつは、立派なお仕事。
モンゴルの家畜は、遊牧スタイルなので
ひつじも、馬も、ヤギも、ラクダもほぼ野生状態。
でも馬には、人を乗せる役割を担わせるため
こうして子どもたちがまず人を乗せる調教を
馬に行うのです。
慣れていることとはいえ
やっぱり裸馬に安定して乗る子どもたちは
たくましく、そしてカッコいい。
子どもたちが騎乗している馬の右背後の
馬たちのヘアスタイル、いいでしょう。
ロンゲの馬です。
これは、目印なのです。将来親馬になるための。
まずは、新年のご挨拶を兼ねて
昨年、初めて乗馬を楽しんだモンゴルの話題から…。
本年もどうぞよろしくお願いいたします
写真は2013年8月19日にモンゴルにて撮影しました。
東京在住、
撮影は自宅から自転車で行った場所が中心です。
ごく身近な自然に目を向けています。
おかげさまで
今日は3
位からスタート!!
ランキングのポイント、毎日の励みになっています。
ありがとうございます。
お手数ですが、どうぞポチっと応援をお願いいたします。
ポチッ!
↓
↑ポチッ!
ここをクリックしていただくとinポイント
さらに戻って入ってきていただけるとoutポイントになります 。
コメント拝見しています
いつもありがとうございます
【安曇野でのんびり】小さな花々 May 30, 2019 コメント(3)
【安曇野でのんびり】まっすぐ・まっすぐ… May 22, 2019 コメント(2)
【目白でのんびり】「まことちゃんポスト」 January 25, 2019 コメント(1)
PR
Calendar
Comments
Keyword Search
Category