Welcome to my Diary♪

Welcome to my Diary♪

PR

Profile

あやちはママ

あやちはママ

Favorite Blog

『ぷ~にゃ♪のお家』 ぷ〜にゃ♪さん
お母さんの秘密? 0kaasannさん
ほっぷ・すてっぷ・… さくら草6274さん
ぱいなっぷるろーど Pineちゃんさん
ハワイ市場 ハワイ市場さん
竜馬くんの散歩 竜馬くん3216さん
いろいろ【まっち】… 【まっち】さん
COCO的国際結婚生活 ◇COCO◇さん

Comments

佐藤YUKI @ 初めまして。・゚・(。つ∀≦。)・゚・。 学校卒業したら、急に出会いが減っちゃっ…
佐藤YUKI @ 初めまして。・゚・(。つ∀≦。)・゚・。 学校卒業したら、急に出会いが減っちゃっ…
中森友香 @ はじめまして! 仕事の関係で最近引っ越してきました☆ 全…
2004.01.20
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
パパと結婚してから、息子達との距離がますます遠くなってしまったような気分になる事があります。

ご飯を食べたりして帰ることがよくあって、
いつでも会える、という気楽な気持ちでいたので
寂しくてもそんなに落ち込む事もなかったんだけど、
今は、家には呼べないという事もあってか、
思い出すと、あの時手放してしまった事を悔やみ、
涙が出ることがあります。
今さら・・・なんだけど、前夫から長男だけでもこっちに

手に負えないと思ってしまったこと。
そして長男と双子のように育ってきた次男もお兄ちゃんと
一緒に行く、と言うのを止められなかった事。
家裁に行って初めて二人共の親権を取るつもりだったのを知って
その場で待ったをかけられなかった事。
さすがの私も一度に二人を失うのはつらかったです。
なのにまわりの友人に「子供を手放すなんて・・・」と
責められ、なんだか流れに任せて流されていた自分に腹が立って
悔しくて、今になって後悔して泣いても仕方ないのに
ふとすると、思い出してしまう。
でも私も人の子なんだな~、なんて変な事に感心していたりもする。

自分は冷たい人間なんだって、思っていたし。
でもこの泣きたい気持ちは、旦那には言えないし。
もちろん当たり前ですよね。
パパも子供からママを奪った、という後ろめたさがあるって言うし、
私のつらさをパパに言えば、もっとつらい気持ちにさせてしまうし。

一人で悶々と泣いています。
まったく会えないわけではないのになぁ。
ただ、先日次男と会ったとき、
「小さい頃の事覚えてる?」と聞くと、
「まったく覚えていない。中学生になってからの事しか
記憶が全然ない」と言われて、
次男との結びつきがなくなってしまったような気持ちになって、
愕然としました。
実のところ、私も次男を育てていた時の記憶があまりないんです。
とても手の掛からない子だったので大変な事もあまりなかったし、
幼稚園の頃、娘ができたのでずーっとおばあちゃんに世話をしてもらっていたし。
ママよりお兄ちゃんと一緒が良い、と言われたのもショックだったな。
喧嘩しながらも仲良くて、いつもいつも長男の後ろにくっついていた次男だけど、私ってば一体何していたんだろうって。
きっと死ぬまで後悔して思い出しては泣いて過ごすのかなぁ。
仕方がないよね。手放したのは私だもん。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.01.20 11:54:39
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: