日記

PR

2007年10月23日
XML
カテゴリ: 馬々徒然
31日のJBCクラシックに、高知からスペシャリストとケイエスゴーウェイが繰り上がって登録されてる!
やぁ、高知ファンとしてはウレシイ限りデス(・∀・)


が、

スペシャリストはともかくとして、高知で結果残せてないコに出られても、ねぇ~(ーー;)

いちお、クラスターカップは掲示板にはのったが・・・。
JBCの格(そんなモノがあれば、の話だが)的にはいいの?って感じデス(^^;)
まぁ、参加することに意義があるというオリンピック精神なのかもねー(・ω・)
折角の交流重賞なんだから、各地方競馬場から一頭は出る!位の盛り上がりがあってもいいのに、とは私の願いデス(-人-)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月23日 14時02分18秒
コメント(2) | コメントを書く
[馬々徒然] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


仰る通り!  
Oさん さん
まさに、そのものズバリの意見ですね。JBCの存在意義や問題点などを語るうえで、的確な意見だと感じました。そういえば、もうすぐ再来年のJBCの開催地が決まる時期かと思うのですが、どこになるかなぁ?個人的には、まだやっていない主催者になってほしいです。 (2007年10月23日 21時03分34秒)

Oさん  
morimon111  さん
ですよねー!
高知でやって欲しいのはやまやまですが、参加することに意義がある的トコロから脱出できない限り、やってもつまらんなぁー、って思っちゃいました(^^ヾ黒船すら危ういし・・・(-_-;)
ってコトは成長著しい福山?それとも交流重賞実績のある佐賀??
どちらにせよ、来年の園田の成功が鍵を握りそうデス。
(2007年10月24日 13時57分47秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

morimon111

morimon111

カレンダー

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月
・2025年06月
・2025年05月
・2025年04月
・2025年03月
・2025年02月

コメント新着

育ちゃん@ ダグへ ダグ 暑いけど元気で過ごしてね。   …
morimon111 @ 育ちゃんさん いえいえ、ステキです(^^) ホント、馬に…
育ちゃん@ ぽんさん ぜひ、ウオーターダグに逢いに行ってあげてほし…
morimon111 @ ぽんさん ありがとうございます♪ 毎日が戦争のよう…
morimon111 @ 育ちゃんさん そうですか、南国ホースパークに行くんで…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: