morinatsuのブログ

morinatsuのブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

morinatsu

morinatsu

カレンダー

お気に入りブログ

究極の塩ラーメン:… New! エム坊さん

流石・・・健康の第… ちょいさん6200さん

ウォーキング後の買… アンドシロップさん

パソコン内職・在宅… りき9403さん
日々、縫う。 tsukutsukupooさん

コメント新着

morinatsu @ Re[1]:レシピ(11/11) ちょいさん6200さん >お久しぶりです。 …
ちょいさん6200 @ Re:レシピ(11/11) お久しぶりです。 ちょくちょくブログ拝見…
mXFa91 zmustcp@ mXFa91 <a href="http://zmustcpysdhl.com/">zmustcpysdhl</a>, [url=http://chsaiif mXFa91 &lt;a href=&quot;http://zmustcp…
morinatsu @ Re[1]:無事に…(11/05) ちょいさん、コメントありがとうございま…
ちょいさん6200 @ Re:無事に…(11/05) 新築入居おめでとうございます。 いいです…

フリーページ

2016年05月26日
XML
カテゴリ: 子供の事
今週も忙しい毎日です。今日は旦那さんが(最初は遅いと言ってたけど)夕方に帰ってきたので

息子と次女を連れてサッカーのナイター練習へ行ってくれました

長女は・・・今週は火曜日・水曜日と2日連続でナイター練習へ行ったのですが、

今夜はさすがに疲れが出たのか今は眠っています

最近ちょっとずつ小学校の授業も勉強らしい事をやるようになってきた様です。

息子の時は最初は本当にいろいろ心配でしたが、あっという間に友達も出来たし

楽しく行けるようになってくれたので良かったと思っていました。

長女の場合は、友達の事などは全く心配していなかったのですが、やっぱり勉強が

ついていけるかとかそっちが心配で心配で・・・3/31生まれの長女、しかも左利き



右手で鉛筆を持って書けるようになってきました最初は辛いと思うけど、

きっとすぐに慣れると思うので、もう少し頑張って欲しいです

そして、今週から算数で10になる足し算の練習が始まりました。

4/3生まれの息子は、最初から全くつまずく事なくサラッとやっていた事が、

長女にはなかなか覚えられない様です旦那さんと交代で何とか教えて

いますが、正直教えるのがこんなに大変なんだと初めてわかった気がします。

暗記なども長女も一生懸命思い出そうとするのですが、多分肝腎なところが理解できていないので

暗記も正直当てずっぽうな感じもするし、わかって言っている感が全くありません。

覚えるまで何度も繰り返し言葉に出して覚えさせる様にしていますが、どうすれば




それ以外のことは、本当によく頑張っていて不安に思うことはありません。

朝の着替えはもう私が決めた服は着ません。自分でこれを着る!と決めると絶対に

変えてくれません(毎回同じ服ばかりで困ってしまいます)。

もう本当に反抗期のように、全く可愛気がなくなってきました



算数は本当に基礎になるところなので、私も諦めずにもう少し頑張ってみようと

思います。これからも毎日楽しく元気に通えるように、それが1番ですね


今週は土曜日も仕事です。子供たちは、仕事が休みの旦那さんに見ていて貰う予定です。

土曜日は、せっかくなので会社までバイクで行こうかなと考えています。

ドキドキしますが、余裕のある時に試していきたいです





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年05月26日 20時03分37秒
コメントを書く
[子供の事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: