猫膀胱炎顛末記

猫膀胱炎顛末記

グレーなぶっちゃん今年の一月、ぶっちに異変が起こりました!
秋ごろからぶっちは、お腹を壊したり、
ちょっと体調が悪いまま冬に突入してしまってたのです。
動物病院での診断は「膀胱炎」
とりあえず薬で治すことにしましたが、
検尿の結果、ストラバイト結石も。

ぶっちが良くなりかけたとき、ちょこも膀胱炎に罹ってしまいました。
スケ番猫のちょこは、おとなしく薬を飲んでくれません。

そして、ちょこが治りかけたと思ったら――また、ぶっちが再発。
今度は、薬を続けても、よくなる兆しがありません。
冬本番! トイレにこもる猫の姿は、可哀想です。
処方食療法になりましたが、なかなか食べてくれません。
それどころか、他の猫にご飯を取られる始末。
治るのか! ぶっちゃん!

【関連の日記】 ウィンドウ上書きで開きますので、ブラウザのバックボタンで戻ってね!★
ぶっちゃん膀胱炎になる  2005年01月12日
ちょこも病院通いか?(追記:薬の飲ませ方)  2005年02月04日
ちょこ投薬大作戦!  2005年02月05日
幻の猫  2005年02月07日
バレンタインの?ねこ  2005年02月14日
まだまだ寒いのか--  2005年02月17日
お休みニャン  2005年03月04日
ぶっちゃん療法食に  2005年03月05日
ぶっちゃん、療法食開始!  2005年03月07日
猫が甜茶を飲んだ?  2005年03月10日
へへっ、食べ放題だぜ!  2005年03月15日
三種の撒き散らかし!  2005年03月16日
ネコのピンポン  2005年03月21日
ぶっちゃん膀胱炎が治る!  2005年04月03日

【処方食】猫 WALTHAM(ウォルサム)PHコントロール スターター[URINARY 1] 500g 経口投薬器 【ピルガン】 【ASUKA】ピルガン 定価¥400 サプルメントを与える時などに またたびWATER  【送料無料】お徳用4個セット・ウォルサム〈猫用〉PHコントロール・スターターURINARY1 【4kg】


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: