ようこそ!ポジティブ共和国

ようこそ!ポジティブ共和国

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

もりっと1118

もりっと1118

Calendar

Favorite Blog

ねこすみれ ねこすみれさん
気楽に ほっこり生活 shonanyoonaさん
Tarte aux Figues … いちじくタルトさん
toppo123の活動記録 トッポ123さん

Comments

マイコ3703 @ 巡り巡ってたどり着きました♪ 普段はコメントしないのですが惹かれてコ…
rich358happy358 @ Re:瞬間瞬間ワクワクする方を選ぶ(08/29) すばらしい内容ありがとうございました!…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
あや9944 @ Re:どんなにうらやましいと思う人でも(07/09) 苦労をいかに昇華に変えるかで人間の生き…
2011年11月05日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
恋人や旦那、両親。兄弟、職場の人など

あなたの身近にいて、あなたと直接接する人たちの中に


「あ~あ、あの人がこうだったらいいのに・・」

とか

『何でいつもこんなことするんだろう』

とか

『何であんなこと平気で言うんだろう』

とか、

『もっとこうすればいいのに』



でも、こちらが『こう変わってよ』

といったところで、ほとんどの場合相手は変わらない



自分に置き換えればよく分かる

人からいろいろ注意されると

『うるさいな!』と、つい思ってしまう。


どうやら人から『こう変われ』といわれることは

みんな嫌いなようなだ


自分を否定されるのは、やっぱり嫌なものなのだ。






その人は、その人の考えで、今のその人になっているのだから

その人が、『変わりたい』と思わない限りその人は変わらない


そしてたぶん、その人も一生懸命生きているのだから・・・・・・・





まずは、自分が楽しく、幸せに生きることからはじめよう

自分らしく楽しそうに生きていれば

何も相手に求めていないのに

不思議と周りもなんだか変わったりすることもある



きっとその人にもいいところはほんの少しぐらいはあって





そして、無理しなくてもいいけど

もしあなたの心に余裕があるとすれば

その人のほんの少ししかないかもしれないけど

『いいところ』を褒めてあげよう




もちろん、『その人に変わって欲しい』という下心があるのは
NG

ただ、あぃてのことを素直に認めてあげることが大切


不思議と人から褒められたり認められたりしたほうが

人って変われるのですよね。

P1010061.jpg





rannkinngu1.gif
いつも読んでくださってありがとうございます。押してくださった方ありがとうございます。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年11月05日 07時54分03秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: