森蔵日記@舞台オタクのシンプルライフ

森蔵日記@舞台オタクのシンプルライフ

2007年01月31日
XML
カテゴリ: 舞台全般 Play
彩の国さいたま芸術劇場にて、蜷川さん演出の「コリオレイナス」を観て参りました。

もぉ~!!素晴らしい! これこそ「The・蜷川」! 存分に堪能させていただきました。

とりわけ強烈だったのが、大御所・白石加代子さん。
圧倒的な存在感で、この方がいると本当に舞台が引き締まりますね。
笑いのツボも心得てらっしゃるし、まさに緩急自在。
母親役が彼女じゃなかったら、ここまでこの作品の評価は上がらなかったでしょう。

主役コリオレイナスの唐沢さんも、とっても良かったです。
パワー全開!膨大なセリフや戦闘シーン、足場の悪さをものともせず、キレの良い動きで若々しさあふれる武人ぶりでした。かと思えば、藁(ワラ)の上着を着て両手をバタバタさせる仕草はどこか愛嬌があって可笑しい。一瞬ミーマイのビルを思い出してしまいました。

他にも吉田鋼太郎さんや瑳川哲朗さん、勝村政信さんなど、蜷川ワールドを知り尽くした役者さん達がご出演なので、実に濃密な時間と空間でした。はぁ~、大満足です。


(↑般若心経、菩薩(?)像、城門の扉などの絵が描かれています)
この扉がシャキーンシャキーンと開いたり閉じたりすることで、一瞬にして場面が転換するのですよ。この演出効果は素晴らしい。現実には扉の開閉しかしていないのに、私たち観客の頭の中ではちゃんと場面が切り替わるのです。よくこんなこと考えつくなぁ。

敵方の偉い人達が着ていた白ネズミの着グルミみたいな衣装も面白かった。
正面から見るとネズミなのに(失礼!)、背中側から見ると陰陽道のお面みたい(←ボキャブラリーが乏しくてスミマセン)という不思議な衣裳でした。

全体に、衣裳もセットもイギリス公演を意識してか、日本史の各時代が入り混じったような、よく考えると奇妙なオリエンタル風。でも魅力的には違いなくて、日本人がローマ人を演じる違和感を見事に払拭しています。むしろ日本でもローマでもない、こういう文化のこういう国が本当にあるかのように思えてしまうのは、すでに蜷川さんの術中にはまっている証拠でしょうか。

 ************************

そういえば劇場で、ついに上演が決定したアッキーこと中川晃教クン主演の「エレンディラ」の先行予約を受け付けていました。さすがに8月の仕事がどうなっているか予測もつかないので私は申込みませんでしたが、結構たくさんの方々がお求めになっていました。

チラシでは「21世紀最高の見世物祝祭劇(オペラ)」というコピーでしたが、蜷川さんが演出ということはミュージカルではないわけですよね。
歌のない(あるいは少ない)アッキー・・・(?)
う~む、井上くんのストプレ初挑戦時以上にスリリングかも^^; ←でも観たい。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年02月02日 01時12分38秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: