ブッキーな日々

ブッキーな日々

PR

プロフィール

canabun

canabun

カレンダー

コメント新着

ひふみ姉@ Re:母は鬼籍に入りました。(03/25) えっ!!!! お母さまが 亡くなられた…
canabun @ マルリッキーさんへ マルリッキーさん、ありがとうございます…
マルリッキー @ Re:母は鬼籍に入りました。(03/25) こんばんは。 お母様、お亡くなりになって…
canabun @ 小桜小梅さんへ 小桜小梅さん、コメントありがとうござい…
小桜小梅 @ Re:桜(04/06) スイッチカバー可愛らしく出来てますね^^)…

カテゴリ

2010.01.09
XML
カテゴリ:


読んでいない訳でないのですが・・・感想を書くことに躊躇いを感じるようになって
いました。
個人的なことで、意見の相違や言葉の行き違いなどで、ちょっと痛い目にあったもので
自分の考えや感じることに自信喪失状態が続いていました。しょんぼり

でも、そこは楽天家な私。ぽっ
考えるのが面倒になってしまい、まあ、いいかあ~と思うようになったので
ご紹介します。




小学館文庫
著者:黒野伸一

【内容情報】(「BOOK」データベースより)

この万寿子さんが、なかなかのくせ者。

こんな人いるかあ?いるかも・・・

読み進めていくと、なんだか可愛らしく思えてくるから、その後展開では

鼻の奥がツンと痛む。

京子が万寿子さんに叫ぶ言葉が胸に刺さります。

認知症の家族を持つ人、ほとんど全ての人が心の中で叫んだ言葉だと思います。

読後が爽やかなのがホッとします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.01.09 11:14:46
コメント(2) | コメントを書く
[本] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


本の紹介  
りよえり  さん
canaちゃん
おはようございます。
久しぶりに本の紹介でしたね。
「そんな事があったのかぁ~」とびっくり。
楽天家のcanaちゃんで良かった。
私も読んでみようっと! 
図書館行かなくっちゃ! (2010.01.11 10:04:25)

りよえりさんへ  
canabun  さん
流石の私もかなり凹む事だったものですから・・・

それはそれとして、これは是非お読みください。
とっても良い話です。
(2010.01.11 23:01:11)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: