奥山モッチー 田舎発 山梨県南部町周辺の情報を発信中

奥山モッチー 田舎発 山梨県南部町周辺の情報を発信中

PR

Favorite Blog

まだ登録されていません

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

奥山モッチー

奥山モッチー

Calendar

Comments

奥山モッチー @ コメントありがとうございます そうですね。 川供養がいつの間にか花火…
ふぅ@ イベントなんですね。 はじめまして。たまたま古い友人と繋がっ…
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
奥山モッチー @ Re: 楽天ブログは本当に安定感がありますよね…
BBT757 @ Re:おおお E'さん(02/23) 奥山モッチーさん >こちらでもどうぞ宜…

Freepage List

2010.12.01
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
中嶋 英乃さん  (なかじま ひでの)

サクソフォン奏者
愛知県出身。

静岡市立城内中学校・常葉学園橘高等学校音楽科
国立音楽大学器楽科(サクソフォーン専攻)を卒業。

石渡悠史・鈴木英之・北山敦康・下地啓二の各氏に学び、
マスタークラス等で ユージン・ルソー、ジャン=マリー・ロンデックスの各氏に師事。
また、ジャズサクソフォンを藤陵雅裕氏に、吹奏楽法を榊原達氏に師事。

フリー奏者としてクラッシックのコンサートの他、幅広いジャンルで活躍中。

清水市のライブハウス【クワイエットハウス】を中心にライブ活動も展開中。

常葉学園橘高等学校音楽科・東海大学付属翔洋高等学校吹奏楽コース講師。
県内外の中学校・高等学校にて後進の指導にあたっている。


静岡県富士市のジャズBar ケルン 

フィーチャリング ナカジマ ヒデノ (sax)



8-28,Yodabashi-cho,Fuji-city,Shizuoka
TEL(0545)52-0468

 17:00pm~0:00am

の マスターご夫妻がバック演奏を務めます。


三改木 道夫さん  (みぞろぎ みちお)

ウッドベース奏者


1950年生まれ

1977年 富士市にJAZZ喫茶KOLN (ケルン)を開業。
(開店当初のお店は現在の所在地ではなかったと言うことを知る方は少ない)

1994年 現在の所在地に LIVE JAZZ KOLN を新装OPEN。
渡辺貞夫(sax)さんをはじめ、世界のトップミュージシャンを招いた


2000年 ミュージシャンたちとの深い交流を重ねながら自らも独学でベース演奏を開始。

以降、数々のプロ&アマとの多彩なセッションを重ねライブ活動にも尽力。
お店の経営の側ら、アマチュアの育成やコミュニケーションに力を入れ、
富士市を拠点に生の音楽( LIVE Music ) の素晴らしさを伝えている。

ライブ音響操作及びライブテイクの録音術にも定評がある。


三改木 多恵子さん  (みぞろぎ たえこ)

ピアノ奏者

1962年生まれ
三改木 道夫さんの奥様

1995年 ジャズピアノの演奏を始め LIVE JAZZ KOLN の経営を支えてきたママ。

夫の道夫氏と共に数々のセッションを摘み重ね、みるみるうちに実力を身につける。
三改木ご夫妻のバッキング演奏は定評があり、プロ&アマを問わずその実力は
多くのファンからも確実に認められている。


河渡 太一さん  (ごうど たいち)

ドラム奏者

1986年生まれ

2001年 ロック系バンドに在籍しドラム演奏を開始。
2005年 ジャズのジャンルに親しみ音楽の幅を拡大。

以降、プロ&アマを問わず様々な共演やセッションの中から、自分らしさを追求した
ドラム演奏のスタイルを確立。

ジャズのほか、プロのラテンバンドに在籍しながら更に音楽の幅を広げている。
音楽ジャンルを問わず様々なセッションでバッキングを担当できる貴重な存在。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.12.01 23:58:08
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: