MOTTO PEACH !!   

MOTTO PEACH !!   

PR

プロフィール

Peach 1994

Peach 1994

カテゴリ

カレンダー

コメント新着

Yuuking@ Re:B-KING ヘッドライトカウル&HID装着(08/08) どうしても、このカウルが欲しいのですが…
内山勝彦@ Re:B-KING アンダーカウル取り付け(10/25) 黒魔の アンダーカウル カッコいいです! …
ながた@ アメリカンスタイル ヤフー画像から見つけました。 全体のシ…
ありません@ 本番OK ぬいた(ノ゚Д゚)ノシ☆ <small> <a href="http:…
わかりません@ 男なら 挿入できるよ(´-ω-)$ <small> <a href="…

お気に入りブログ

まだ登録されていません
2011.03.07
XML
カテゴリ: 整備


「チェーンってあとどのくらい持ちますか?」

良く聞かれる質問なのですが、答えに困る質問の一つでもあります。

オイルのようにきっちり「〇〇〇〇kmで交換してください」
という返事ができないからです。
目安といえば、

●調整ができないほどすっかりチェーンが伸びてしまった場合
●シールが取れてたり、ひび割れてたりする場合
●長期間の使用により、サビがひどかったり、固まってたりする場合
●チェーンのコマがきれいに並んでいない場合

その他にも細かくいうといろいろありますが、上記のような症状があれば
すぐにでも交換してもらった方が安心かなと思います。

ちなみにチェーンのコマが ずれてる っていうのはこんな感じです

SANY0099.JPG

チェーンの リンクがきれいに並んでいない 状態

SANY0098.JPG

「ん?なんかいっこだけ斜めになってる?」
バイクに装着された状態で眺めてみると、よくわかると思います。


リヤスタンドやセンタースタンドをかけた状態で後輪をゆっくり回してみて
急に重くなったり軽くなったりするのも
チェーンが変な伸び方をしていることが原因ということもあります。

こういうのは洗車してるときや、バイクの前で世間話をしてるときなんかに
気づくことが結構多いんですよー


中には伸びきったチェーンのコマを
「カットしてチェーン調整をしてくれ」と言われることもあるのですが、
うちでは絶対しません。
それがどんなに危ないことかをよく知ってるから


チェーンが切れるとまず、走れなくなります。
切れるときに運が悪ければエンジンのケースを割ってしまったり、
近辺にある部品を壊してしまったりすることもあります。
もし、切れたチェーンがどこかに絡んでしまったら・・・
バイクもライダーもとっても痛い目に合うことになってしまいます

車種や排気量、チェーンの仕様や使用状況、手入れの状況、によって
それぞれに耐久年数は違いますのでちょっと心配になった方は、
バイク屋さんに行った際には世間話のついでにでも
「このチェーンって大丈夫ですか?」って聞いて見られることをお勧めします!


SANY0097.JPG

やっぱ新しいのは気持ちがいいです


おまけ

スプロケは欲を言えばチェーンと同時交換がいいのですが、
歯が波型になっていなければチェーンの交換だけでもいいと思います。
フロントはリヤより減りにくいので同時に交換しなくてもOKの場合も多々あります!




点検、整備、カスタム、バイクのことなら何でも!
MOTO PEACHBOY

bike88_31_2.gif ← 「ポチッ」と押してくれるとうれしいなぁー








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.03.07 22:48:43
コメント(0) | コメントを書く
[整備] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: