2012年03月12日
XML
カテゴリ: 筆記具
pen000

雑誌の付録で付いていた万年筆 の調子があまり良くありません
インクがうまく出なかったり...確認してみるとペン先が緩んで外れてきています
直してみましたが、取付部そのものが緩んでいるらしく...再発します

わたしの使い方の問題かもしれませんが、これまでだったのでしょう...

そんなときに、コンビニでこんなものを...

プラチナ プレピー〈03〉細
pen001

189円...百円台の万年筆...国産では有名なプラチナの製品なので問題はないでしょう
pen002

ペン先は黒色にコーティングされています
pen003



pen004

当然ブルーブラックのカートリッジを入手しました
pen005

実際にロディアのメモパッドに書いてみると...
上が今回のもの...下がペリカンのペン先Fです
pen006

ペリカンFよりやや細めの線、色はやや青が強いです
書き味は硬めですが、インクの出は安定しています 強弱、濃淡の感じはペリカンのほうが出るようですね...
百円台には思えない出来...最近の安価筆記具の進化は素晴らしいです
不調の付録万年筆から、机の上の普段使い万年筆は、これに交代です

つい、隣にあったこんなものも一緒に購入...

BIC 二色ボールペン シャイニー
pen007

フランスのBICは ライター だけでなく、ボールペンも有名...キャップ付きも有名ですが、上にボール状の飾りのついた二色ボールペンも定番です


pen008

インクは黒と水色
pen009

さすが書き味はBIC... ハイテク系 じゃなくても良い感じです
pen010

コンビニで万年筆を買える...結構驚きました

だんだん、コンビニの商品は、間に合わせのものではなくなってきてますね








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年03月12日 12時36分05秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: