PR

プロフィール

MOTOYOS

MOTOYOS

サイド自由欄

ツイッターはこちら
​​MOTOYOS​​

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

記念

(43)

写真機

(1354)

自動車

(620)

自転車

(180)

筆記具

(51)

腕時計

(26)

ガジェット

(54)

娯楽

(1547)

運動

(44)

紙芝居

(353)

図鑑

(76)

お絵描

(110)

その他

(1170)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012年04月01日
XML
カテゴリ: 自動車
#tomi00

ipod のアクセサリーが欲しいと言い出し、家電量販店へ行きました

最近の家電量販店は、ゲームだけでなく、おもちゃやプラモまで売っています
わたしのような「良い歳して落ち着かない人」にとっては、本当に落ち着かない場所です

連れがあれやこれや悩んでいる間に、自然と足がおもちゃプラモ関連のほうへ...

そこで、いつものパターンで、わたしの目が釘付けに...限定、特価、ワゴンセールという言葉に弱いわたしに突き刺さるポップ...「トミカどれでも4つで千円」...

ミニカーについては、京商コンビニ限定と自分に言い聞かせて今まで来ました...それは自らのリミッターが解除されてしまうのが怖かったからです

でも、いつもの衝動買い癖で、トミカ四つ持ってレジに...
#tomi01

番号の若い順から...

映画のトランスフォーマーで有名なアメ車です 今回は、唯一これだけドアが開きます
本当はこれじゃなくてメルセデスのAMG SLSが欲しかったのですが、残念ながら品切れ...
#tomi02

ロータス エキシージS
ロータスという名前にはやっぱり弱いです 新しいタイプですけどカッコ良いですよね
#tomi03

ランボルギーニ ムルシエラゴ
ランボルギーニと言えばガルウィングドア(本当はこのドアはガルウィングと呼べないらしいんだけど...) オレンジの色も良い感じ ヘッドランプが印刷で表現されています
#tomi04

最後は...
ランボルギーニ レヴェントン
ムルシエラゴベースのスペシャルマシンでイメージはステルス戦闘機...すごくカッコ良いです
最新のアヴェンタドールは、デザインがこのレヴェントンに近いように見えます
#tomi05

急いで林檎印関連の売り場へ...連れはまだ迷ってました...


#tomi06

う~ん...一度、京商コンビニミニカーのディテールに慣れちゃうと、トミカはわたしの流派でないな...と感じちゃいます

リミッターは解除されずに済みそうです
そう言えば、親戚に小さい男の子のいる家があったっけ、今度彼にあげようかな







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年04月01日 12時58分20秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: