PR

プロフィール

MOTOYOS

MOTOYOS

サイド自由欄

ツイッターはこちら
​​MOTOYOS​​

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

記念

(44)

写真機

(1432)

自動車

(648)

自転車

(180)

筆記具

(51)

腕時計

(26)

ガジェット

(54)

娯楽

(1613)

運動

(44)

紙芝居

(383)

図鑑

(78)

お絵描

(119)

その他

(1231)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2014年12月22日
XML
カテゴリ: 娯楽
omake00

こちら ...


今年2014年も、もう終わり...
もうちょっと日にちはありますが、おまけはコレで〆ようかと...
まあ、それにふさわしいおまけに出会ったからってのもあるんですけどね
サンクスへプリンを買いに行ったら出会いました...それもダブルで...


サークルKサンクス ワンダ チャギントン オリジナルプルバックカー
omake01
ワンダの缶コーヒー1缶に1個ついてました
全4種です

お笑い番組のパロディは観たことあるんですけどね


ウィルソン
omake02
主人公っぽいですね
機関車でしょうか...


ブルースター
omake03
機関車って書いてます
結構好みの姿ですね


ココ
omake04
電車の女の子だそうです
特急列車っぽい感じですね


ハンゾー
omake05

新幹線ですね...500系とE7系を足して2で割ったような速そうな姿です
目の部分にクリアパーツがハマってます


でも、鉄道系子供番組はどうしてもトーマスが頭に浮かんじゃうんですよね


UCC 永遠の0 プレミアムコレクション
omake06
UCCブラックのショート缶2個に1個ついてます

相変わらず精密です...塗装も凝ってて、超絶クオリティです
永遠の0は再登場です
全6種...3機チョイスしてみました


零戦五二型 岩本徹三機
omake07
実在の撃墜王の愛機です
尾翼付近の撃墜数の桜のマーキングがなんとも良い感じですね


九七式艦攻 淵田少佐機 AI-301
omake08
真珠湾でトラトラトラを打った機体のようですね
尾翼の赤が鮮烈です
下部には車輪や爆弾も再現されてます


紫電二一型甲 杉田庄一機
omake09
実在のエースパイロットの機体です
わたし個人的には、スマートな零戦も良いですが、肉感的な紫電改の方が好きですね


今年最後を飾るにふさわしいUCCの逸品...今年もおまけの再注目ブランドでしたね







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年12月22日 06時36分59秒
[娯楽] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: