PR

プロフィール

MOTOYOS

MOTOYOS

サイド自由欄

ツイッターはこちら
​​MOTOYOS​​

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

記念

(44)

写真機

(1431)

自動車

(648)

自転車

(180)

筆記具

(51)

腕時計

(26)

ガジェット

(54)

娯楽

(1612)

運動

(44)

紙芝居

(383)

図鑑

(78)

お絵描

(119)

その他

(1231)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2015年12月19日
XML
カテゴリ: 自動車
1219001

今週リリースされた京商コンビニミニカーの新作 ...


フェラーリ...回も重ねて第11弾です
さすがにネタ切れになってきたのか、ほとんどが再販品というラインナップではありますが、やっぱり王道のスーパーカーメーカー...買っちゃうんですよね
今回の新顔はピッコロフェラーリの最新型488GTBですが...わたしの興味はレーシング系だったりします


F333 SP
1219002
1219003
1219004
プロトタイプレーシングカーのカテゴリー用にリリースされたレーシングカーです
うまくレーシングモデルを引き当てました
名前の由来は排気量から...4リッターV12気筒で1気筒あたりの排気量から333の名が与えられました
1994年より参戦し2001年まで現役だった長寿のレーシングマシンです

黄色って色もなかなか良かったですね


365GTB4 コンペティツィオーネ
1219005
1219006
1219007
デイトナって呼ばれる70年代初頭の美しいFRスポーツカーのレーシングモデルです
コレがカッコ良いんですよ...美しいですしね
実は すでに持っていて、デスクの定位置を譲らない わたしの大好きなモデルです
もう1個欲しいなぁ...なんて思ってましたが、出てくれました
欲を言えば、既に持っている赤以外の色だったら更に良かったんですけどね...
でも、かなり嬉しい引きでした


チャレンジ ストラダーレ
1219008
1219009
2000年代の初頭のピッコロフェラーリ、360モデナのレーシングモデルである360チャレンジを公道仕様にしたスペシャルなモデルです(ちょっとややこしいですが...)

たまたま過去に引いたことはなかったです
特別なモデルらしいラインが良いですね


で...
1219010
実はカラバリのトリプルでした...
前回のロータスでもやっちゃいました が...

特にラインの入ったモデルは見栄えが良いんです
通常トリプルなんていうと、はずれの感ありますが...ミニカーのカラバリトリプルはなかなか良いです


今年最後の京商コンビニミニカー...最後らしいメーカーに、最後らしい引き...〆らしいものになりました







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年12月19日 08時34分36秒
[自動車] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: