PR

プロフィール

MOTOYOS

MOTOYOS

サイド自由欄

ツイッターはこちら
​​MOTOYOS​​

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

記念

(44)

写真機

(1432)

自動車

(648)

自転車

(180)

筆記具

(51)

腕時計

(26)

ガジェット

(54)

娯楽

(1613)

運動

(44)

紙芝居

(383)

図鑑

(78)

お絵描

(119)

その他

(1231)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2016年05月01日
XML
テーマ: 3DCG作品(1080)
カテゴリ: 紙芝居
前回のデジタル紙芝居は こちら


第5特別作戦部隊アスカウィングに配備された最新可変戦闘機VF-135...
出撃の時が迫っていた


それでは...


はじまり、はじまり...

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

第5特別作戦部隊アスカウィングの早期警戒機RVA-32が叛乱軍部隊の動きを察知した
0501101
アスカウィングへの新型機VF-135導入に合わせて、RVA-32も大きく性能が向上した改良型に変更されている


敵部隊は一般部隊とは言え、規模の大きい編成であった
0501102

最新のバトルスーツタイプ、そして多数の戦闘ポッドが展開されていた


ただちにアスカウィング本隊の第1小隊が先行して迎撃に向かった
0501103
新型機を擁する部隊長が率いる精鋭部隊であった
後続の部隊も順次出撃準備が進められていた


先行部隊が、敵部隊と接触...
0501104
戦闘態に突入した
少数とはいえ、改良型のVF-32は優勢に作戦を進めていた


そして、隊長機も...
0501105
圧倒的な強さを見せていた

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

登場機体

第5特別作戦部隊アスカウィング所属可変早期警戒機RVA-32(N)
0501106
0501107

従来型は可変攻撃機VA-32をベースの機体としていたが、新型は可変爆撃機VB-32をベースにしている
巨大なウェポンベイには、兵器のかわりにレーダー、各種センサー、分析機器が積み込まれ、早期警戒機としての性能は大型早期警戒機並みになっている
エンジンも重量のある兵器を積載するために強化された爆撃機のものを使用しており、航空機としての性能も非常に高い
翼下にはゴースト2機を搭載しており、分離してより広範囲の索敵、分析が可能である
また、万が一敵と接触した際の護衛機としての機能も有する







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年05月01日 12時03分24秒
[紙芝居] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: