PR

プロフィール

MOTOYOS

MOTOYOS

サイド自由欄

ツイッターはこちら
​​MOTOYOS​​

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

記念

(44)

写真機

(1431)

自動車

(648)

自転車

(180)

筆記具

(51)

腕時計

(26)

ガジェット

(54)

娯楽

(1611)

運動

(44)

紙芝居

(383)

図鑑

(78)

お絵描

(119)

その他

(1231)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025年06月20日
XML
カテゴリ: 娯楽


FWガンダムコンバージの最新版 ...


最新のガンダムを入手しましたが、今回はツボなところが多く...
他にも買ってしまっています


シャア専用高機動型ザクII





テレビのファーストガンダムでは、ザクの次はズゴック...そしてゲルググって感じでしたが...
映画の機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島で一瞬だけ高機動型ザクのシャア専用機が登場します
わたし的には 高機動型と言えばジョニー・ライデン機 ってイメージ強いですが、シャア専用ってのも良いですね

ジョニーのが後期型で、このタイプは前期型とも分類されています


持ち替えの武器も付いてます



特にヒートホークが良い感じですね


そしてもうひとつ...





ゲルググキャノン (ジョニー・ライデン機)
いままでコンバージでジョニー・ライデン機は前述の高機動型ザクしかラインナップされていませんでしたが、やっとゲルググの登場です
胸の010のマーキングもたまりませんね
同時に発売されたノーマルのゲルググキャノンと比べ頭部が専用の造形になっているのも良いです
残念ながら、 一昨年に13年続いた漫画ジョニー・ライデンの帰還が終わりました
ミステリアスなジョニー・ライデンのファンのわたしとしては少々寂しい思いでしたが、ここに来てテンション上がりました


モノアイが動かせます


クォリティも高いです


欲を言えば...高機動型ゲルググの方が良かったのですが...












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年06月20日 06時30分05秒
[娯楽] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: