2003.12.15
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
来年1月に出張で韓国に行かないといけない事になってるんですが、「行きたくねぇ~!!」とぼやきまくった挙句、「そだ、じぃちゃん(=旦那の父さん(同居))が入院しちゃった事にしたら行かなくていいかも?」なんて冗談で言ってたんです。


昨夜、めずらしく実家の母より電話があったんです。
そそ、うちの家系は「連絡ないのは元気な証拠♪」って感じでして、両親ともまだ現役で仕事(造園業)をしてるんで近くに住みながら滅多に連絡しない家族なんですよ。
「何?」ちょっと悪い予感もしつつ聞いてみると、「お父さんが昨日、仕事中に倒れて病院に・・・」との事。
「どうした?なんで??」
口調はどちらも普段と変わらず平静を装いながら心臓バクバク。。
何でも後頭部に血の塊があり、それが原因だとの事。
幸い、電話があった時点ではすでに意識もはっきりあり、手術の必要もなさそうだとの事だったので、今日、どうしてもしなくてはいけない仕事をさっさと片付け、病院に行ってきました。


「そうやねん、もう退院したいわっ」と父。
よかった~。元気そうだ!
と言ってもまだ歩いてはいけない状態なのですが、病院の先生の話では「薬でだいぶ小さくなってるんであと3、4日で退院出来ますよ。」って事なのだそう。ほっ。

でも、もし木に登ってる最中だったら・・・?しゃがみ込むような形でなく、ばたっと倒れていたら・・・・。
おそらくそのつまった部分が破裂して、命はなかったかも知れないと言われました。ぎゃーーー!!

父に聞くと、ちょうど脚立を出し、上ろうかと何段か上がったところで「こりゃいかんかも・・・」と思ったらしく、脚立から降りて、違う段取りで仕事をしようとしていた時にぐぅわ~っ、と来たらしい。ちょうど物につかまっている状態でそのままずるっずるっとしゃがみ込むような感じで母が駆け寄った時にはもうぐったりと・・。
もう仕事盛りはとっくに過ぎてる年齢なんで、「無理はいかん」と自分でわかっていたのだと思います。
ほんとに大事に至らず、ほっとしました。
しかし、今度倒れたら覚悟は必要だとの事。もちろん、すぐに退院したからと言って、今までのように仕事は出来ません。

そんな話をしながら横でちょっと涙ぐむ母を見て見ぬふりをし、「オムツはめてんのっぉ~?」などと、相変わらず減らず口。。
しかし、心の中では冒頭のような事を思い出し、「何て事を冗談で言ってたんだ!!!この、ばか者ぉ!親不孝物ぉ!!とうちゃん、ごめんよ。。。」

身内やなんかを「○○したことに・・・」なんて考えはしてはいけないと身にしみて感じました。

帰り際、ちょっと母が気になったのですが、
「私は大丈夫やって。気分は30代^^ふふっ♪」
っておいっ!
「私と同じ年かよ~~~!!!」爆。



お見舞いには旦那とじぃちゃんも一緒に行ったのですが、二人とも今度はなんやかんや自分自身の事をブツブツ。。
旦那「やっぱりワシもサボってた血液検査いかなあかん。。最近調   子が。。。ブツブツ。。」
じぃ「掛け金高いけど今から医療保険入っとった方がええかな?
   いや、貯金しとる方が得かぃ??ワシの葬式代は前から入っ
   てるこの保険でぇ。。。。ブツブツ。。」

おいおい^^;





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2003.12.15 21:08:52
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: