ぶら、ANZI

ぶら、ANZI

2020.01.27
XML
テーマ: 歴史の探索(131)
カテゴリ: 歴史探索

2020年1月21日。急に仕事が休みになり、埼玉県の寄居に行くことにした。
寄居の駅に着き、南口より「鉢形城」を目指す。



荒川を渡るとすぐに鉢形城に到着。この荒川の断崖も利用した天然の要塞だったらしい。
さてさて、城の入り口に差し掛かった。





城の全体図と地形模型がある。しかし、この模型、もうちょっと低く作ってくれないと見づらいぜよ・・
(^^;)





さて、お城の中核部へと進みます。
でも、良くここまで残っていると関心してしまいます。ここからの眺めもいいもんです。
え~のん、え~のんか~











階段を降りていくと、広場に出た。更に奥へと進む。しかし、この城やっぱりめちゃめちゃ広い。





城の敷地内に神社もあるのか。しかし、この神社はとても小さい神社だった。

つづく・・・



BBM 2019 INFINITY 45 鷹木信悟 プロレス (レギュラーカード) スポーツトレーディングカード インフィニティ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.01.27 00:11:10
コメント(0) | コメントを書く
[歴史探索] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: