PR
コメント新着
カレンダー
♀のほうもボチボチ羽化しております。
うちの国産♀は羽化が遅い傾向があるんです。
極悪顔の♀が羽化してます。 (川西産GTC系16.3g→15.2g)

普通の顔でした(当たり前だ!)、まーだお尻がかなり出てますが
たぶん完品で間違いないでしょう、パッと見で50mmはありそうです。
あと、同系統で16.3g→16.0gと13.9gの羽化を確認、
それから18.5gの蛹化も確認しました(これも♀でした!)。
これは絶対触りません!
で、大変申し訳ないことをしてしまった例の19g♀蛹なんですが、

大変なことになってました。
これはもう仕方ありません、人口蛹室ですね。
今度は慎重に作業を進めて救出をしました。

が、残念ながら首のところから体液が漏れてるのを発見・・・、
まだ元気そうに動いてはいますが、たぶんダメだと思います。
本当にごめんな。 応援してくださった皆さん、すみません。
居間のPC横に持ってきました、最後まで見届けることにします。
追記 : ♂の31.3gの蛹化を確認しました(尻尾しか見えませんが)。
初期多頭飼育幼虫、入替え! 2008.10.10 コメント(17)
今期羽化・来期種親候補 2008.08.17 コメント(8)
出ました! 脱走です。 2008.08.04 コメント(22)