ふるさと防護系

ふるさと防護系

Jan 11, 2006
XML
 簡裁に質問電話。いや~、質問したいことが尽きないわ~。

 まず、調停の時間枠は60分-90分。ま、妥当ですね。それ以上
だと次回に延期となるんでしょうな。

 申立書や相手側からの答弁書は判事や調停委員が事前に見て
から調停に臨むんだって。先入観や偏見もたないために調停室
ガチンコで双方の主張を聞くということは民事ではしてない
そうだ。あれは刑事事件だけの話のようだ。

 苦殴狗側からはまだ答弁書は出てきてないんだって。そして
答弁書ないまま当日口頭で反論する事例も多々あるそうな。

ひいては裁判所職員の手間を増大させるのでしょうな。
自分だって相手の主張が当日前にわかっていたら再反論部分
とかを練った上で臨めるのに。

 あと、相手がすっぽかす事例もなくはないとかで。制度上は
無断欠席には過料を課すとなっているけど、ここの裁判所では
実際に適用したことはないそうだ。

 当日追加で陳述書を提出するのはOKだそうなので、自分の
主張を確立するためにも作成しようっと。相手より先手先手で
いかないとね。

 担当書記官に電話を取り次いでもらったけど、自分より若い
感じ。書記官を10年やれば無試験で司法書士になれると学生

受けることできない。そういう、キャリアパスを見通して経歴
重ねるべきだったな。

 こっちはちゃんと事件番号告げてるのに、他の事件の話と
取り違えてたみたいだった。陳述書用紙も封筒に入れて送った
はずですが、、みたいなコト言われて。でもあれは申立人には





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 11, 2006 04:49:59 PM
コメントを書く
[苦殴狗とのタタカイ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

RSE3556

RSE3556

Calendar

Comments

masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
mkd5569 @ Re:やわふ(03/19) 夜のブログ更新おつかれさまです。 春ら…
HANCHANJP @ お大事に  仕事でって、確かお仕事は事務ではなか…
諸Q @ Re:Nack(08/07) 来訪&ご指摘有難うございました
諸Q @ Re:Nack(08/07) 来訪&ご指摘有難うございました

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: