Mrs Linda のアメリカ.リトル東京便り

Mrs Linda のアメリカ.リトル東京便り

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Mrs. Linda

Mrs. Linda

フリーページ

お気に入りブログ

お米券で自民党に騙… New! 歩世亜さん

ジュリオと散歩~寒… New! ちゃげきさん

義兄・姪・甥達と賑… New! 曲まめ子さん

リハビリ嫌いだった… New! 楽天星no1さん

旅スタート New! パパゴリラ!さん

コメント新着

mrslindaのアメリカリトル東京便り@ Re[1]:またまたご無沙汰。怠け者リンダです。(03/24) パパゴリラ!さんへ やっと高市さんが首…
mrslindaのアメリカリトル東京便り@ Re[1]:またまたご 無沙汰。怠け者リンダです。(03/24) 歩世亜さんへ ご無沙汰しました。長いこ…
mrslindaのアメリカリトル東京便り@ Re[1]:またまたご無沙汰。怠け者リンダです。(03/24) パパゴリラ!さんへ パパさん、お久しぶ…
パパゴリラ! @ Re:またまたご無沙汰。怠け者リンダです。(03/24) リンダさん、ブログの更新が無くなってし…
mrslindaのアメリカリトル東京便り@ Re:パンスキーさんの一周忌、ご冥福を祈ります(03/24) 楽天星no1さんへ 有難うございます。一年…
2025年01月24日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
すみませーん。前回の続きです。

そうそうサンディエゴで無理に入ってきた居候の話でした。オーケストラのビオラ弾きで
アメリカのオーケストラのオーディションを受けるためにやってきた人だったのです。
芸術で身を立てるのは実に大変という事が分かりました。一つのポストを得るのに何百人もの
応募があるのだそうです。それでも採用されると組合があって安泰となるそうです。’

大きなオーケストラを受けるために日に8時間練習するから、何処かへ行ってくれと言われ
とうとう居候から追い出されてしまい、友人を訪ねてユダ州のソルトレイクまでドライブをする
ことに。誰もいない田舎の道を走るのは実に心細い、夕暮れ時に突然右側から鮮やかなオレンジ色
の大きな電信柱が現れて、あっと言う間に飛んでいったので腰が抜けた。ミサイルの実験場が


オレゴンの原野を走って’いたら、あたり一面の牛だらけ。車を停めて降りてみたら、牛が
集まってきて、じーっと見るんですよ。馬は知らん顔だけど、牛は興味があるらしい。
可愛いですよ。でも音のしない世界は気味が悪い。かすかな風の音だけ。早々に逃げだした。
私達日本人なのよ。と言ってみたけど、わかったかしら?

カナダでレンタカーして走っていたら’自転車の日本人の若者が3人いた。目的地は
ナイアガラだという。えー、大丈夫なのー。そうしたら大喧嘩を始めて一人が突然走り去った。
丁度朝炊飯器でご飯を炊いたのでおにぎりが4つあったので2個ずつ上げたら大喜びですぐ
食べていた。カナダの過疎地はもっと怖いですよー。

10日頃久しぶり’に’ドクターへ行ったら、2日後に’突然「ノロウイルス」になって、酷い目に
あってしまいなんだかんだと10日以上も寝込んでいた。冬から春先にかけて流行るそうですよ。
ご用心、ご用心・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年01月24日 06時54分45秒
コメント(18) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: