三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

全て | カテゴリ未分類 | 美術 | つぶやき | スポーツクラブ | 時事問題 | 食事 | 富士山 | JAZZ | 植物園 | 家族 | 韓国 | 旅行 | 東南アジア | 吉祥寺 | コンサート | 三鷹 | TV | 病気 | 催事 | 都心散歩 | 映画 | | 家事 | 食品 | 美術展 | マテリアル | 買い物 | 演劇・ミュージカル | お正月 | 郊外散歩 | オリンピック | 自然文化園 | JALカレンダー | 井の頭公園 | スポーツ | 昔語り | 海外旅行 | 私の好きなMusic | 片付け | Shibata | おでかけ | 原発 | 二子玉川 | ネット右翼 | 天声人語 | 新型コロナウィルス | 会社 | 資産運用 | パラリンピック | 英会話 | バス旅行 | フィギアスケート | インターネット | 友人・知人 | 親族 | 住まい | バレエ
2022.12.14
XML
カテゴリ: 時事問題
5兆円から8.6兆円へ、財源はどうなるのでしょうか。
岸田首相の口から、不足分は 増税 で行うと出てきたので自民党内の会議は大荒れだったようです。
鈴木財務大臣が増税を主張すると、西村経産大臣が法人税は景気の腰を折るといち早く反対表明です。
これまで野党に対して、 政策の財源は? と言い続けてきた自民党です。
これで国民を納得させることができるのでしょうか。





朝日新聞(12月9日)では、1兆円強の増税が必要と図解されていましたが、他の項目も?です。
必要分は軍事国債でというネット右翼がいましたが、軍事国債とは何なのでしょう。
一般国債 建設国債 の2種類しかありません。
軍備増強をしても経済波及効果は小さく、その借金は子孫につけを回すことになるでしょう。

本来 少子化対策 などに使う資金を軍備増強に使うのはどうでしょうか。
東京新聞(6月3日)によれば、
大学の授業料無償化           1.8兆円
児童手当の高校までの延長と所得制限撤廃   1兆円
小中学校の給食無償化         4386億円
だそうで、軍備増強よりも少子化対策優先でしょう。

軍備を増強しても、守るべき国民が減って、自衛隊員が集まらないでしょう。


少子化対策だと財源がないと拒んでいますが、軍事費だとすんなり出てくるようです。

GDPに占める公的な教育支出の割合(2019年)
OECD平均  4.1%
日本     2.8% 
で、37か国中36位、ワースト2位です。



増税問題は、ここに来てアベ派が反対、稲田が理解を示し、大臣の高市が異論です。
まだ、閣議決定前なので閣内不一致ではないと、松野官房長官。
高市は罷免されることも辞さないとの発言です。
混迷を極めていますね。
案外、この増税論議は軍備増強の既成事実化をねらった高等戦術かもしれません。


たばこ税で、2000億円
復興特別税を延長して、2000億円
とも、報じられていますが、まずは必要性の精査でしょう。

国民は、 世界第3位の軍事大国 になることを本当に望んでいるのでしょうか。
また、現行の8位でも与党に不安だと言わせている自衛隊って何なのでしょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.12.14 00:00:12
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: