三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

全て | カテゴリ未分類 | 美術 | つぶやき | スポーツクラブ | 時事問題 | 食事 | 富士山 | JAZZ | 植物園 | 家族 | 韓国 | 旅行 | 東南アジア | 吉祥寺 | コンサート | 三鷹 | TV | 病気 | 催事 | 都心散歩 | 映画 | | 家事 | 食品 | 美術展 | マテリアル | 買い物 | 演劇・ミュージカル | お正月 | 郊外散歩 | オリンピック | 自然文化園 | JALカレンダー | 井の頭公園 | スポーツ | 昔語り | 海外旅行 | 私の好きなMusic | 片付け | Shibata | おでかけ | 原発 | 二子玉川 | ネット右翼 | 天声人語 | 新型コロナウィルス | 会社 | 資産運用 | パラリンピック | 英会話 | バス旅行 | フィギアスケート | インターネット | 友人・知人 | 親族 | 住まい | バレエ
2024.05.27
XML
カテゴリ: TV
「紅い花」 ちあきなおみ (youtube.com)

*最後のシングルで、コンサートでよく歌われたそうです。


「ちあきなおみ デビュー55 周年~心を照らす不滅の歌声~」ちあきなおみ、55 年の歩みを貴重映像で紹介する2時間スペシャル! | テレ東 リリ速(テレ東リリース最速情報) | テレ東・BSテレ東 7ch( 公式) (tv-tokyo.co.jp)

 からです。

≪プロデューサー・橋本かおり ( テレビ東京 制作局 兼 B S テレビ東京 制作局 ) コメント≫

ちあきなおみは唯一無二の歌手だ。番組では、テレビ初公開となる、シャンソン「 18 才の彼 」の歌唱映像を入手、その他、テレ東に残る「 朝日のあたる家 」「 紅い花 」を満を持して蔵出しします!演歌、ジャズ、ポップスなど、様々なジャンルを歌いこなす圧巻の歌いっぷりに酔いしれて下さい。今回見直してみて、個人的には石原裕次郎の名曲「口笛が聞こえる港町」が、ブルース風にアレンジされており、彼女の魅力満載でとても好きです。 ちあきなおみ完全保存版 です。お楽しみ下さい。

≪放送内容≫

・日劇でのワンマンショー、ちあきからのメッセージ

(日劇への熱き思いを、ちあき自ら語る)

・新たな決意と初リサイタル

(中野サンプラザでの初リサイタル。隠れた名曲「ねえあんた」誕生)

・作曲家・船村徹との絆

(船村徹がちあきを語り、ちあきが船村作品を歌う。「新宿情話」「矢切の渡し」

・石原裕次郎を歌う

(憧れの裕次郎の歌をカバー。「粋な別れ」「口笛が聞こえる港町」)

・日本の名曲を歌う

(小さい頃に聞いた歌謡曲をちあきの世界で歌う。「逢いたかったぜ」「リンゴ村から」)

・シャンソンを歌う

(シャンソンは、表現者ちあきの真骨頂。「ハンブルグにて」)

・蔵出し貴重映像紹介!

(テレビ東京に保管されている超貴重映像。「朝日のあたる家」「紅い花」

・未公開映像入手

(本邦初公開。小ホールでのステージ映像。シャンソンの名曲「 18 才の彼」)

・最新アルバム「銀嶺」

(ちあきの様々なジャンルの歌声を収録。その中から「雪」を紹介)

≪予定楽曲≫

♪喝采 ♪矢切の渡し ♪四つのお願い ♪雨に濡れた慕情 ♪ねえあんた

♪新宿情話 ♪役者 ♪冬隣 ♪かもめの街 ♪粋な別れ ♪口笛が聞こえる港町

♪泣きはしないさ ♪逢いたかったぜ ♪リンゴ村から ♪帰れないんだよ

♪朝日のあたる家 ♪ハンブルグにて ♪ 18 才の彼 ♪紅とんぼ 

♪黄昏のビギン ♪雪 ♪紅い花





石原裕次郎や日本の名曲と盛りだくさんの内容でしたが、 伝わりますか も聴いてみたかったです。



参考:

ちあき なおみ 1947 昭和 22 年〉 9 月17  - )は、 日本 の元 歌手 、元 女優

1992 年に夫の 郷鍈治 と死別して以降、芸能活動を完全に休止し、事実上の 引退 となった。義兄(郷の実兄)は俳優の 宍戸錠 、義甥(郷の甥)は 宍戸開 である。

結婚後 東京都内 に所有した不動産(ビル)のオーナーではあるものの、実業家として表立って活動しているわけではない。

(ウィキ)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.27 12:00:13
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: