鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
212652
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
MTB & Stream World
< 新しい記事
新着記事一覧(全275件)
過去の記事 >
全て |
カテゴリ未分類
MTB
|
走行記
|
ポタリング
|
テクニック
|
OAKLEY
|
アウトドア
|
釣り
|
注目アイテム
2005/11/10
バニーホップ練習器
テーマ:
マウンテンバイク◆MTB(35)
カテゴリ:
テクニック
↑コレであります。
5cm刻みに高さを設定できます。
練習機というより測定器といった感じでしょうか。
目盛の最高値は80cm。
自分のクリア最高値は75cm。
(バニーホップコンテストの優勝レベルは90cm~1m!)
作り方は簡単で費用もたいして要りません。
5cm刻みに釘を打ち付けた角材に土台の板材を
取り付けた物を2つ作れば完成。
バニーホップは目標物を跳び越す方が上達が早いかと思います。
自分も最初は5cm跳べて喜んでました(笑)
ジャンプ台を使わずに宙に浮くなんて意味不明でした(苦笑)
20cm程度でしたらホッピングでごまかせますが
それ以上高く飛ぶにはバニーホップの習得は必須です。
仕組みとコツを掴んでからはみるみる高く浮くようになりました。
この練習器を作る前は、ペットボトルを置いて跳んだり、
段ボール箱を跳んだりしてましたが失敗するとつぶれてしまいます・・・
その点、バニーホップ練習器でしたら失敗してもバーが落ちるだけ!
でも、失敗できない物を跳んだほうが上達は更に早いんでしょうね。
例えば、
人生も同様、目標を5cmずつクリアして高く飛べるようになりたいものです。
そんな練習器があったら教えてください・・・ませ(苦笑)
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
Last updated 2005/11/10 08:36:31 PM
[テクニック] カテゴリの最新記事
弘法筆を選ばず
2006/05/19
久しぶりに流血
2006/04/08
トランスファー
2006/03/07
もっと見る
< 新しい記事
新着記事一覧(全275件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: