PR

Profile

無加自

無加自

Calendar

Comments

円堂@ Re:レッスン感想(7/12)(07/16) 気持ち、本当に大事だと思います。 返…
寿。@ Re[1]:気持のよいコミュニケーション(07/19) 先生、コメントありがとうございます。 …
無加自 @ Re:レッスン感想(7/12)(07/16) 真剣におおきく動こうとする。 いつも…
無加自 @ Re:気持のよいコミュニケーション(07/19) 今回あなたに関してはかなり具体的な リ…
円堂@ Re:「もっと盗めよ!」(07/07) 先生、コメントありがとうございます。 …

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

何もないことを逆手… New! よびりん♪   さん

港のひかり 舘ひろ… MACKY2008さん

OrangeBox まちゃろくさん
なないろ・まみー☆彡… なないろ・まみー☆彡さん
操体法で体の歪みを… 操体師 りょうさん
2007年11月05日
XML
カテゴリ: ~2004
~この日記は私のボイストレーニングを受けている生徒さんの感想日記です~

ーーーーーーーーーーーーー
レッスンありがとうございました。
今は声を出すのに、意識が無駄に働いている気がします。

なんかどうやって走っていたかなとか意識しだすと、
わけがわからなくなってくる感じです。

改めて思ったのですが、速く走ろうとするのと、
歌を上手くというのは、似ています。

今までのやり方とは違う、効率的なフォームを身につけ、



そして、それが自然にできるように体に覚え込ませる。

 いつもの、自分の癖にしがみついている限り、スピードをあまり変わらない。

できることを今よりできるように頑張るより、できないことをできるようにする方が、
体力を使うし、効果も大きい気もする。

 さらに体をガチガチに固めて走るのではなく、正しいフォームで80%の力で150Mとか走る。

この目的は、リラックスした状態で、スムーズに加速、減速をコントロールできる力を
身につけること。

今思えば、自分はこの80%が苦手だったなあ。



 まずは今持っている、あるいはできている気がしている、そんな気持ちを捨て去って、

今までとはまったく違う歌い方を身につけようと思っています。



ん? それってガメラ?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年11月05日 22時59分19秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: