PR

Profile

無加自

無加自

Calendar

Comments

円堂@ Re:レッスン感想(7/12)(07/16) 気持ち、本当に大事だと思います。 返…
寿。@ Re[1]:気持のよいコミュニケーション(07/19) 先生、コメントありがとうございます。 …
無加自 @ Re:レッスン感想(7/12)(07/16) 真剣におおきく動こうとする。 いつも…
無加自 @ Re:気持のよいコミュニケーション(07/19) 今回あなたに関してはかなり具体的な リ…
円堂@ Re:「もっと盗めよ!」(07/07) 先生、コメントありがとうございます。 …

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

港のひかり 舘ひろ… New! MACKY2008さん

自信のない自分を好… New! よびりん♪   さん

OrangeBox まちゃろくさん
なないろ・まみー☆彡… なないろ・まみー☆彡さん
操体法で体の歪みを… 操体師 りょうさん
2008年09月11日
XML
カテゴリ: 無加自
昨日,歌がうまくなる上でこれから

演技力(良い集中のためのリラックス)を
高める必要を書いて

そのためにも自分のサンプルとなるような
過去の日本人の歌手やエンターティナーを

探して真似しよう,みたいな事を書きました。


で,誰かの真似,とかそういう事以外に

良い演技力を身につけるのに
とても重要な事があるってのが今回の本文です。




ふざけること。

いやふざけてなくて真面目に書いてんですけど
人を楽しませる,和ませる,そういう意味でも

笑顔にさせる,笑わせる,これはものすご
大事な要素。


演技が下手な人,集中が持続しない人,
悪い意味での自己完結から抜けられない人というのは


ふざけることができない。
これは、その人のリラックスのレベルが浅い事を意味します。


自分で面白い事を言ったつもりで自分だけで大笑いして
周りはドン引き,これはふざけるとは言わない。



いかにコミュニケーションとして成立させるか。

ここ重要。


私がカナダ,アメリカでまず友達作りにしたことが
へったくそな英語でも,相手を笑わせる事をかなり意識した。

日本に行った事がある人だったら会話中,なにか勘違いしたりなどあった時



なんてあると

「じゃ秋葉原行ってくれば?」

などと言うと笑う。

これは英語だと記憶力をメモリーというので
当時コンピュータ関係では秋葉原は有名だったから

秋葉原でメモリ買って記憶力よくすれば?という
日本語にすると面白くも何ともないんだけど

英語で言うとたいがい相手は笑った。

で、こいつ面白いこと言う,とか思われると
結構短時間で打ち解ける。


会話でつまらない人は何かと言うと自分の事ばかり話すからで
会話を相手と楽しみたいなら基本は質問だ。

自分はこうなの、ああなの、これはこうで、ああで、

じゃなくせめて

これはこうだと自分は思う,であなたはどう思う?

など相手の意見を求める事,つまり相手に関心がある事を
はっきりと示す事。

興奮して夢中になって,自分をわかってもらいたいばかりになると
相手は引く。

話すより聞く。

同じようにいかに相手を笑わすか?

そのために良い意味でふざけるほど、相手はこちらに心を開く。


それができるかどうかは,あなたがどれだけ
リラックスしているかどうかに関わるのです。

先日書いたけど私は女性と話をするだけでかなり緊張する。
だからこそ、努めてリラックスしようとして振る舞い
それが下手な芝居じゃなく,きちんとリラックスする事で

冗談が言えるようにもなり、受ける。


するとここじゃ書けない良い思いもする。
(決してエロい意味ではありません)


ふざける、そのためにはリラックス。


ふざけられない人はまるで相手にも
「ふざけるな!」と

無意識に要求しているのと同じように見えてしまうことは
覚えておいた方が良いかも知れない。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年09月12日 01時56分41秒
[無加自] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: