PR

Profile

無加自

無加自

Calendar

Comments

円堂@ Re:レッスン感想(7/12)(07/16) 気持ち、本当に大事だと思います。 返…
寿。@ Re[1]:気持のよいコミュニケーション(07/19) 先生、コメントありがとうございます。 …
無加自 @ Re:レッスン感想(7/12)(07/16) 真剣におおきく動こうとする。 いつも…
無加自 @ Re:気持のよいコミュニケーション(07/19) 今回あなたに関してはかなり具体的な リ…
円堂@ Re:「もっと盗めよ!」(07/07) 先生、コメントありがとうございます。 …

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

自信のない自分を好… New! よびりん♪   さん

18時~イクサガミ … MACKY2008さん

OrangeBox まちゃろくさん
なないろ・まみー☆彡… なないろ・まみー☆彡さん
操体法で体の歪みを… 操体師 りょうさん
2009年06月11日
XML
カテゴリ: 無加自
OATH理論

問題解決の意識レベル

ーーーーーーーーーーーーー

以前こんなテレビCMがありました。


正月に海外旅行に行った若い女性が
帰国した成田空港で叫ぶ。

「今年は絶対英語勉強するぞ~!」


おわかりですね、英会話学校のCMです。

今年の目標とかよくいいますけど


目標を、じゃなくて目標立てた事すら
忘れます。



あなたはなにかに、目標立てたり、計画練ったり
実際行動したりとしていると思います。

が、上手くいかない、続かない、ってこと
ありませんか?


で、それをOATH理論は解説してくれます。


なぜ、思っているのにそうならないのか、その理由を。

ーーーーーーーーーーーーー

OATHの

O



A

apathetic 自覚はある、けどまだ余裕

T

thinking 考え中

H





以上です、お読みいただきありがとうございました!

 |

 |

 |

 |

 |


は?

ふざけんな?





ですよね、解説させていただきます。


よくいわれるのは、砂漠で遭難した人に
ペットボトルの水は言い値で売れる、というたとえ。



普通に水道水のペットボトル150円で売ろうとして

売れるわけはない。

だってジュースとか買えるし。
客は選べる。


でも砂漠で道迷って、もう半日、何も飲んでいない。
この時、水道水で500円でもたいがいの人は買う。


もう一週間のまず食わず、砂漠熱い!
のど湧いた、死にそう! てかマジ死ぬ。


そう言う時は値段の問題関係なく、水道水は売れます。

おわかりですよね。

OATHでいうH hurt もう痛いんです、苦しいんです、
だから問題を解決しないとヤバいんです。



ーーーーーーーーーーーーー

歯が痛いなー、でももうちょっと様子見よう。

Aの段階
apathetic 自覚はある、けどまだ余裕


あれちょっとヤバいな、医者行った方が良いかな。


Tの段階
thinking 考え中



もうズキズキしてたらHですよね。

逆に O は無自覚ですからほんとは歯茎腫れ上がっていても

本人は気付いていないから、医者に行こうなどと言う気持ちには
さらっさら、なりません。

ーーーーーーーーーーーーー

おわかりでしょうか。



なんであれ本人がその目的(問題)に対し

どの程度の気持ちで取り組むかと言う意識のレベルの話なんです。


さてでは次にこのOATHとさきのマズローを組み合わせて
いよいよ本題に入りたいと思います。



つづきはmixiで

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1191958871&owner_id=23381484&org_id=1191927604





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年06月11日 15時01分02秒
[無加自] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: