PR

Profile

★mah★

★mah★

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.08.31
XML
カテゴリ: まぁの日常




昨日は会社終わってから、コンサートに行ってまいりました☆

「のだめコンサート」デス★


のだめにはまってる母上と芸文で待ち合わせ。
冬に続いて、2回目の参戦です。

冬に行ったときは「パリ編」で「桃ヶ丘編」は聞けなくて
残念な想いをしたので、
今回は「桃ヶ丘編」を取りました!
R★SやSオケの曲をやると思われますw



で、行ってみると、今回は夏休み中のせいか、お子ちゃまが多い!
そして商売色が強くなっていました(笑)
(前回はパンフもらえたのに、今回は800円でご購入)


今回の席は、三階の3列目。
オケが上から全部見える位置に座れました。
(ちなみに前回は1階の前から5列目くらい。)
オーケストラ見に行くときは、上の方がよいかも(笑)


さて、茂木大輔の指揮で始まったコンサート。
オケはセントラル愛知交響楽団です。

今回も茂木氏の軽快な(?)トークと
のだめのスライド(?)に合わせた音楽でどんどん進んでいきます。

「ウィリアムテル」から軽快に始まって
2曲目にモーツァルトの2台のピアノの為のソナタ。
これ、マンガやドラマと同じく、「2小節目で失敗するなー!!」
を再現してくれましたw

その後、黒木君のオーボエ協奏曲。
ダイジェストで《ドラマ・メドレー》
ラフマニノフのピアノ協奏曲第2番抜粋ほか次々流れていって
(この辺曖昧。。。)

休憩前に「ラプソディインブルー」。

この曲のだめで大好きになって、すんごく楽しみにしていたんだけど
今回特別ゲスト(?)でマングスのピアニカ入りました!
いや~かわいかった・・・(*~~*)



その後、休憩を挟んで

「ベートーヴェン交響曲第7番イ長調作品」

これ、初めてフルで全て聞きました(@@)
そんでもって、1楽章ごとに時代背景とか曲の構成とか、イメージとか。
もちろんのだめのマンガも映像で流れて
すんごくわかりやすかった。
(英雄(ナポレオン)と戦争の曲だったんだね~)

前回もだったけど、曲を演奏しながら合わせて映像で
説明をしてくれるから、
クラッシックのことが全くわからない私でも
わからないなりに「わかった気がする!」って感じに
なれるので、すごく優しいコンサートだと思う☆



そんな感じで、母子共々大満足なコンサートでした☆
芸術だ~ね~☆

(まぁ、今朝営業から言われた「よく眠れたろ?w」の
 冗談でダイナシ気味になりましたが。。。(==;)
 七転び八起きです!)



>写真素材-フォトライブラリー ←作品出品中です☆mah


かえる
powered by dog1








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.08.31 12:38:09
コメント(8) | コメントを書く
[まぁの日常] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

真莉の「ネットお見… ネットお見合いの真莉さん
☆まきころ☆ まっきー.さん
鼻もげダイアリ~ もげ。さん
かずぽん☆彡だよぉ(^… かず7311さん
幸福な日々 マイハピさん
2005Diary-Yuma ゆま0912さん
せいれんの部屋 せいれん^^さん
閉鎖します *☆* おり *☆*さん
気のおもむくままに… 翔夢3119さん

Comments

王島将春@ Re:なんかいろいろと(07/01) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/h-9yxjv/ フ○…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: