リカーマンが行く!!

リカーマンが行く!!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

リカーマン1号@ Re[1]:ちゃん付けの是非(10/28) ふょんさんへ お久しぶりです。お元気にし…
ふょん @ Re:ちゃん付けの是非(10/28) ことばを文字通りにしか受け取れない人が…
特許屋@ Re[2]:クリスマスソング(12/20) リカーマン1号さんへ  また時々 見に…
リカーマン1号 @ Re[1]:クリスマスソング(12/20) 特許屋さんへ お久しぶりです。 ご返事が…
特許屋 @ Re:クリスマスソング(12/20) 無茶苦茶 久しぶりに 楽天ブログ(楽天…

フリーページ

2006年07月27日
XML
テーマ: v 花粉症 v(1253)
カテゴリ: カラダと健康の話
この場ではあまり触れて来なかったが、鼻炎持ちの私は今年も結構遅い時期まで


ただひどかった時期というのは最初の2ヶ月ほどで、完治しないまでも5月頃からは
小康状態を保っている。
毎日1回の飲み薬と、同じく毎日1回の点鼻薬で凌いで来れる程度のもので、
そのペースでここまで来ている。

しかしいつまでもこのままでいいということはない。
言葉は悪いが、なんだか「クスリ漬け」になってしまいそうだ。
今まで鼻炎の症状が最も遅くまで続いた年は、収まったのが6月末だったから、


何だかこのままだと、薬が無いと1年中鼻炎に悩まされ続けるんじゃないか
という気さえしてきた。
つまり体が「薬慣れ」してしまうとでも言えばいいだろうか。
そうなっては困る。

そこで先日から敢えて薬を絶って、体を徐々に慣らしていこうと決めた。
今日がその3日目に当る。
昨日・一昨日は何とか凌いで来れたのだが、今日になって朝からくしゃみが絶えない。
くしゃみが出れば鼻もズルズル状態になる。

どうにも我慢できなくなってとうとう点鼻薬を使う羽目になってしまった。
しかし飲み薬はまだ使っていない。
この状態でどこまで持ちこたえられるだろうか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月23日 23時12分18秒
コメント(2) | コメントを書く
[カラダと健康の話] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ドキッ!  
ぴかぴ さん
タイトルを見てビビりましたよ~!

私は鼻炎はわからないのですが、夫がひどかったので大変さはわかるような…。
以前私のブログでUPしたハーブティなのですが、これで夫の花粉症が解決したので、情報を小耳に挟んで下さい~。TBしちゃっていいでしょうか?ちょっと話題はずれているのですが…。邪魔な時は消してくださいね。(なんたって内容は「冷蔵庫バトン」なんで) (2006年07月28日 13時30分05秒)

Re:ドキッ!(07/27)  
ぴかぴさん、こんにちは。


>タイトルを見てビビりましたよ~!

えへへ、我ながら大袈裟なタイトルだなーとは思いましたが、ちょっと「ウケ狙い」が入ってます。


>以前私のブログでUPしたハーブティなのですが、これで夫の花粉症が解決したので、情報を小耳に挟んで下さい~。

さっそくぴかぴさんのブログを拝見させていただきました。
そうですか、ご主人様そんなに楽になりましたか......。
私も興味が沸きましたので、また詳しく調べてみますね。ありがとうございます。

(2006年07月28日 18時49分08秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: