リカーマンが行く!!

リカーマンが行く!!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

リカーマン1号@ Re[1]:ちゃん付けの是非(10/28) ふょんさんへ お久しぶりです。お元気にし…
ふょん @ Re:ちゃん付けの是非(10/28) ことばを文字通りにしか受け取れない人が…
特許屋@ Re[2]:クリスマスソング(12/20) リカーマン1号さんへ  また時々 見に…
リカーマン1号 @ Re[1]:クリスマスソング(12/20) 特許屋さんへ お久しぶりです。 ご返事が…
特許屋 @ Re:クリスマスソング(12/20) 無茶苦茶 久しぶりに 楽天ブログ(楽天…

フリーページ

2006年09月30日
XML
カテゴリ: 仕事のこと全般
おかげさまでこのブログも、今日で900回を数える。
そして今日は9月30日と、切りもいい日だ。

本来ならば1000回に達したときにと思っていたのだが、100回分前倒しして、
ここらでひと区切りつけようと思う。
といってもここを撤退するとか閉鎖するとか、そういうことではない。
ただこれからは、毎日更新することにはこだわらないようにしたいと思っているのだ。

私が2年前の3月にコレを始めてから一貫して考えていたことは、とにかく「毎日続けよう」ということだった。
最初はたぶん3日坊主で終わるだろうと思ったところが、書き続けるうちにあれよあれよとペースに乗っていって、
100回を越えた頃には自分の中で、当面の目標を「1000回」と設定していたのだ。

それが2年半にわたって続けてこれたのは、いつもここを訪問してくださる方々、
そしてコメントを加えていってくださる方々の存在が、励みになっていたからだと思う。

私も文章を書くことは好きなので、毎日続けること自体はさして気にはならないのだが、
最初は仕事に差し支えのない範囲内で、と思っていたのが、気が付いてみると書いている時間は大したことがなくても、
次に書くネタのことで頭をめぐらせたり、他の方のブログを読んだりすることで、気が付くと
頭の中のかなりの部分を、このブログが占めてしまっている状態に気付いたのだ。
つまり趣味に没頭して学業をおろそかにしている受験生、そういうのに近い状況かもしれない。
これでは仕事に差し障りが無いワケがない。

そういうことでちょっと危機感を抱いたのと、今仕事の上でちょっと新しいことをやり始めていて、
それが軌道に乗るまでは非常に重要な時期だということもあるから、毎日の更新はちょっとお休みしようと思う。
ひょっとして私のような者の文章を、楽しみにして下さっている方が万一いらっしゃるとしたら、

続けていこうと思っているので、ご容赦いただきたいと思う次第である。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月30日 19時23分03秒
コメント(10) | コメントを書く
[仕事のこと全般] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:900回目の「ひと区切り」(09/30)  
かめとも さん
ブログを始めて8ヶ月程度の私ですら、自分のブログが行き詰まってきているのを正直感じていますので、それだけの長期間にわたってほぼ毎日更新を続けてきた、リカーマン1号さんのバイタリティというのか筆力というのか、そういったもろもろには本当に頭の下がる思いがします。
どうぞどうぞ、お仕事のほうを優先なさってくださいな。
今までお疲れさまでした、って書いちゃうとまるでやめてしまうみたいでよくないか、適度な更新、楽しみにしてますよ~。 (2006年10月01日 00時37分45秒)

Re[1]:900回目の「ひと区切り」(09/30)  
かめともさん、こんばんは。

>ブログを始めて8ヶ月程度の私ですら、自分のブログが行き詰まってきているのを正直感じていますので、それだけの長期間にわたってほぼ毎日更新を続けてきた、リカーマン1号さんのバイタリティというのか筆力というのか、そういったもろもろには本当に頭の下がる思いがします。
>どうぞどうぞ、お仕事のほうを優先なさってくださいな。
>今までお疲れさまでした、って書いちゃうとまるでやめてしまうみたいでよくないか、適度な更新、楽しみにしてますよ~。

ありがとうございます。
書くのはマイペースで行かせてもらいますが、かめともさんのブログは今後も、毎日拝見させてもらいますね(いや、プレッシャーを掛けるつもりはありませんが.....)。

(2006年10月01日 17時38分48秒)

Re:900回目の「ひと区切り」(09/30)  
特許屋 さん
900回目 おめでとうございます。

毎日読めないのは ちょっと残念ですが、また おもしろい話があったら 是非 書いてくださいね。

 特に リカーマンさん ならではの 「お酒」ネタ 今後も 楽しみにしております。

(2006年10月01日 19時39分21秒)

900回、おめでとうございます!  
magomago55  さん
2年半!900回!
これを毎日更新してやりとげるのは、大変なことだと思いますよ。リカーマン1号さんとお知り合いになったのは最近ですが、日々前向きな更新には、いつも感心いたしておりました。
「趣味に没頭して学業をおろそかにしている受験生」というのは少し分かるような気がいたします(笑)。けっこう日々無意識にテーマを探していますよね。
ただ、毎日更新にこだわらないのは、私は賛成ですね。私はけっこうさぼる。そんな日があってもいいと思う。けど、書いた日の方が充実感があるのは本当です。
だから、リカーマン1号さんのことですから、けっこうな確率で更新されると私は思ってます(笑)。
いや、お仕事の方もがんばっていただき、ぜひ、新しいことを成功されますように願ってます。
(2006年10月01日 23時57分29秒)

Re[1]:900回目の「ひと区切り」(09/30)  
特許屋さん、こんばんは。

>毎日読めないのは ちょっと残念ですが、また おもしろい話があったら 是非 書いてくださいね。

特許屋さんのように、少し間が開いてもその間の分をまとめて、ダダッと書けるようなバイタリティがあればいいんですけど、あいにく私にはちょっと真似できませんねー。

(2006年10月02日 00時46分32秒)

Re:900回、おめでとうございます!(09/30)  
magomago55さん、こんばんは。

>2年半!900回!
>これを毎日更新してやりとげるのは、大変なことだと思いますよ。リカーマン1号さんとお知り合いになったのは最近ですが、日々前向きな更新には、いつも感心いたしておりました。

いや、それが自分ではあまり大変なこととは認識していないようで、すっかり暮らしの中に根付いた感があります。
ただそんな日常に対して、コレでいいのかな、と自問自答した結果でもあるのです。

まあどちらにしても、自分自身ではそれほど大事には捉えておりませんので、かえって皆さんに気を遣っていただいて恐縮している次第です。

(2006年10月02日 00時52分32秒)

Re:900回目の「ひと区切り」(09/30)  
900回おめでとうございます♪
&これからも宜しくお願いしますー!


(2006年10月03日 19時05分22秒)

Re[1]:900回目の「ひと区切り」(09/30)  
DJ 内村タカコさん、こんばんは。

>900回おめでとうございます♪
>&これからも宜しくお願いしますー!

こちらこそ、よろしくお願いします。

(2006年10月03日 21時59分16秒)

Re:900回目の「ひと区切り」(09/30)  
あらりん☆  さん
900回、凄いことです!
毎日の更新って大変ですからね~。
以前、励ましの言葉をいただいて、僕はあまり気にせず亀のペースで続けさせていただいてます(笑)
でもリカーマンさんのように、根気よく続けていきたいですね☆
(2006年10月04日 20時57分56秒)

Re[1]:900回目の「ひと区切り」(09/30)  
あらりん☆さん、こんばんは。

>900回、凄いことです!
>毎日の更新って大変ですからね~。
>以前、励ましの言葉をいただいて、僕はあまり気にせず亀のペースで続けさせていただいてます(笑)
>でもリカーマンさんのように、根気よく続けていきたいですね☆

私もこれからは「亀」になります(^_^;)
閉鎖しちゃったり、放ったらかしになるよりは、亀でも末永く続けられる方がいいですもんね。
ただ私はそれをあえて「宣言」している分、確信犯的ではありますが.....。

(2006年10月05日 00時29分49秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: