PR
カテゴリ
コメント新着
生徒募集には成功したが、成績の悪い奴らが集中した。
でも、ま、上げられんこともない。
ので、アッシの気合で受け入れることにした
直前まで粘ったが、中2は1人も申し込みなし
まぁ、これはこれで諦めるしかなく、その分のエナジーは
中1・3と小高生に注げばよし
まず、中3。
さて、どれくらいできるのか、ちょっくらテストすっか~
「 え~、そんなん聞いてないぞ~
」
「 テストとか、いきなりは無理やし~
」
じゃかぁ~しゃ~
おら~
ほな9人みんな静かになったことやし、テストするか~
で、みんなのテストをのぞいて見る。
ん、んん、 んんん~???
彼らのミスは、筆舌に耐えられない
でも、敢えて書きますとね・・・
-2×(+5)= +10
He is
plays the guiter in him
room.
・・・もうたくさんありすぎて、正直忘れたワイ
ま、まぁ例のテニス部6人娘も同じくらいやったし、
伏目高校(県内で7番目の公立高校)くらいなら・・・
「ち、ちなみにおめ~ら、どこぞの高校志望?」
「あ、ウチ桜山高校(県内3番目の公立高校)」
「ウチは錦野高校(県内4番目)」
「オレ、一応、弐水高校(県内2番目)」
「ま、俺らの頭じゃ~、泉ヶ原高校(県内1番目)は無理やな~」
「でも、せめて仁志高校(県内5番目)には、ねぇ」
待て待て待て待て
き、君ら、その高校、何点いるのか知っとるんかい???
「 え~、よく知ら~ん
」
よ、よくここまで生き抜いてこれたな
ほな、教えてあげよ~かいな。
あのな、泉ヶ原は○○点で、弐水は△△点。
んで、君の行きたい桜山は□□点で、錦野は☆☆点じゃ
え~、
そんなに要るの!!
そうじゃよ、そうじゃよ、やし、伏目高校に・・・
なら、
ウチらもっと
勉強せんと
イカンね!
・・・この時ほど生徒に教えられたことはありません。
そう、塾長たる者、真っ先に後ろ向きな提案をしちゃダメじゃ
反省しろ、オレ
塾長たる者、もう雇われ教室長じゃないのだから、
私がプラスのエネルギー源にならねばいかんのである。
当たり前のことに気付かされた、1年目の夏であった。
(つづく)