ukaukarinのブログ

ukaukarinのブログ

​​ ​​​ ☆おススメの記事 TOP3★ ​​

オートバックス クルマ買取査定​
​​​​ ​​ 草刈り健太郎 本気レビュー QT6020​ ​​ ​​ ​​ ​​ ​​​ ​​
​​ バックカメラは見た目も大事という方にはおすすめ! ​​​​

​​ ​​ ​​ ​​ ​​ ​​ ​​ ​​ ​​
2020年08月11日
XML
テーマ: エアコン
カテゴリ: 生活

​​はじめに

8​​ ​​​​月から急に夏らしくなってきました。今年で設置 7年目 のリビングエアコンもフル稼働。まだまだ故障とは無縁と思っていましたが、突然の不具合発生!!!
何とか、最低限の出費で済みましたのでご紹介します。​

​不具合症状

使用中、室内機から大量の水が突然噴出しました。滴るというレベルではありません。水量は500mlのペットボトル1本分くらいでしょうか。焦った私は、エアコンを緊急停止!!エラーメッセージもありませんでした。

故障探求

取扱説明書を探して、「故障かな?」を参照

室内機から水が漏れる
●丸洗いパネルがしっかり装着されていますか?
 しっかり装着されていないと露たれの原因になります。
●室外のドレインホースの先端がつぶれてたり、持ち上がったりしていませんか?
以上のことを確認して、直らない場合は「お買上の販売店」に相談ください

と記載されています。チェックしましたが、問題なさそうです。
業者に修理をお願いする必要がありそうです。
ちょっと呼ぶだけで数万円コース。痛い出費です。

調査開始

​業者修理を呼ぶ前に「エアコン」「水漏れ」で検索。症状からどうもドレインホースに詰まりがありそうです。
なんと室内機の水漏れは、ドレインホースの詰まりが多いようです。

洗浄方法は
①室内機の分解してのドレインホースの洗浄
②(室外機脇のドレンホースにから) ドレン用サクションポンプ ​を利用しての詰まりを解消​
ただし、詰まりを取るには専門業者による清掃が必要とのことです。
プロもまずは、②の ドレン用サクションポンプ ​を利用するとのこと。

②ならばDIYでできるので早速、次のポンプを購入。

商品到着

寝苦しい夜を数日過ごし、待ちに待ったポンプが届きました♪♪


使い方は簡単。
1.本体の先端部分にノズルを取付けます。
2.ドレンホースの出口部分にノズル部を奥まで差込み、つまみが解消されるまで【強く引く】【ゆっくり押し込む】を繰り返します。



その後

​ポンプを使用後一週間経ちますが、問題なく使用できています。今回は、 ドレン用サクションポンプ ​に感謝。​本修理方法は自己責任で実施くださいね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年08月11日 10時36分04秒
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: