ブログをご覧の皆さま、こんにちは。
12月に入り、暮れの足音も聞こえてまいりましたね。
暮れのお支度、お正月の準備、そろそろ…とお考えの方も
いらっしゃるかと思います。
喜っ川では、お正月の鮭料理の代表格、「 鮭の飯寿司(さけのいずし) 」が
そろそろ仕上がるころになしました。

一か月かけ発酵させる、昔ながらの馴れ寿司。
独特の甘みと酸味が特徴です。
私も小さなころは、大人たちが美味しそうに食べるのを不思議に思って見ていましたが、
今では、お正月にはこれが無くてはではない!と思える、味わいのひとつになりました。
大人になった証拠かもしれません^^
鮭の飯寿司、お品物は12月13日以降のお届けで
ショッピングサイト 、お電話・FAXなどでご予約を承っております。
村上の味で、お正月を迎えてみてはいかがでしょうか。
高橋
鮭が泣いています 2012年06月17日
夏のしつらえ 2012年06月11日
端午のお節句、お飾りしています 2012年05月28日
PR
コメント新着
カレンダー
カテゴリ
キーワードサーチ