全223件 (223件中 1-50件目)
村杉 一裕
2006/09/19
コメント(58)
8/8、父が他界した。 2年ほど前に肝臓癌になり入退院を繰り返していたが、それも終わった。 葬式、埋葬も終わり今は後処理で動き回っている。 まぁ、遺産がないので他の人よりは手間がかからないようだ。 いろいろと全てのやり取りを書き留めているので後でじっくりと見直そうと思う。 つづく。
2006/08/16
コメント(1)
つい先日、Vodafone905SH を、ほぼ、ただ同然の値段で買った。まぁ、ソフトバンクのことだからその内にやるとは思っていたが、もぅ始まってしまったよ、Vodafone905SHが0円! 新宿南口にあるVodafoneショップに立ち寄ったら、Vodafone905SHが0円だとよ。やってくれるぜソフトバンク。 とは言っても、有楽町ビックカメラでは、未だに三万円弱で売っているし、このことを知らない奴は大損するね。 どうせやるなら、もっと大々的にVodafone905SHの0円Saleをやれや。 ちなみに、Vodafone905SHはかなーり使い易い。おいら的には大満足さ。 今まで使った携帯電話の中ではbestですな。
2006/07/27
コメント(3)
通勤電車の中で新聞を広げて読んでいる奴いるよな、・★・・邪魔!まぁ、雑誌や本なら、何らか不満はないけどね。俺の場合、最近は携帯電話で漫画を読んでいる。少し前から「人間交差点」と言うものを読み出してね。毎回、読み切りなので電車の中でちょっとした時間潰しにちょうど良いさ。読む?http://www.nttsolmare.com/comic_cmoa/controller.php?fwd=preview&tid=111
2006/05/14
コメント(4)
おいらは宇多田のファン。 ファン倶楽部には入ってないけどね。 今年、コンサートをやるっつーからさ二回も申し込みしたけど抽選に外れた。 何ちゅうくじ運のなさ。 でもよ、そんなおいらを横目で笑いヤフオクで三倍以上の値を付けて売っている奴もいる。 納得いかねーっつーの。
2006/05/14
コメント(1)
毎日の通勤では暇なこともあるんでね、携帯でWEBブラウジングをしたりするが・・・ 船橋~錦糸町では繋がらないし、例え繋がってもページが変わらない。ハッキリ言って、使えねえー〓 auに変えるか。 (゜Д゜)y━┛~~ふぅ
2006/05/14
コメント(1)
今日は実に清々しい快晴だね。 梅雨入り前とは思えない。 ・・・と気分良くホームに立っていたが、電車 に乗ってかなーり快晴気分は凹んだ。 いつもの場所に行けない。 糞じじぃ。 俺の進路に立ち塞がるんじゃねー。 何故か?今日の電車は混んでいる気がするし。 (;゜Д゜)、っぺ
2006/05/14
コメント(2)
昨年の秋頃だったかな?大阪への出張でANAに乗った時に機内放送で「B型人間」(三遊亭歌之介)と言う落語を聞いた。この落語はすごかったぜ。最近、お笑いブームの性かTVなどで色々な芸を見かけるが・・・そんなのでおいらは「B型人間」ほど笑ったことはないさ。それだけすごい!!おいらにははまった!!ハッキリ言って小便ちびった。機内だろ、隣に他人が座っているわけよ。だからさ~、聞いている間中、ずーーっとハンカチで顔を抑えて笑っていた訳よ。それ位すごかった。それからは、何とかあの「B型人間」が録音されたものを入手できないか?と考えていた訳。そう、考えていた訳。つっーーか考えていただけ。今朝ほど、ふっと思い出してネット検索(Google)してみた。 「落語 B型人間」楽天やらYahooやらアマゾンやら、いっぱいHITするじゃん。早速ですが、楽天で買っちゃいました。届くのは2006/05/04。楽しみだー!!★
2006/04/29
コメント(1)
脂肪燃焼スープダイエットを始めてから一週間が経った。後半はチトだらけてしまったが、60.6kg→59.2kgと1.4kg減の結果になった。 と言うことは、あと2週間続ければ5kgはめざせると言うことだろうか?
2006/04/23
コメント(0)
愛犬らぶ。 ・ポメラニアン♂ ・8歳、来月には9歳。 (ちなみに奴の誕生日祝いはおいらの誕生日祝いと一緒に行われる。ケーキには奴とおいらの名前が入ったチョコ・プレートが置かれます) ・熊本生まれ ・かなーりの小心者。 奴は我が家に来て幸せだったろうと思うのですが・・・、一生のほとんどを家の中で過ごすのですからどうなんでしょう? でも、本人はそんなことなど考えたことないかもね。 奴は基本的に馬鹿です。 最近は老犬痴呆症なのか?いくらでも食べます。何でも食べます。キンピラゴボウでさえ食べます。関心することもあります。 おいらが台所に向かう → 「ぅむ!」と耳を傾ける 冷蔵庫を開ける → 「もしや?」と(゜.゜)を上げる チルドケースを開ける → 「当たり!」近づいてきて待機。 そんな訳でデブ。 犬も成人病とか生活習慣病とか、おいらみたいに糖尿病とか?あるんですかね? まぁ、お互いにある程度は生きたんでね、・・・残りの人生は好きなだけ食べて逝くのも良いかもね?
2006/04/23
コメント(0)
今朝、写真付きの日記を携帯から送りましたが・・・・何故かblogに載りません。とりあえずテスト。
2006/04/23
コメント(1)

2006/04/20(木)の晩から「脂肪燃焼スープダイエット」を始めた。だから、今日で3日目になる。開始時の体重=60.6kg【1日目】 まったく問題なくやれた。体重は量っていない。【2日目】 朝、体重はかった(60.2kg)。僅かに400g減。まぁぁ、誤差みたいなもんだな。 初日に作ったスープは完食したので、2回目のスープ作り。今回は規定の材料に加えて「鷹の爪」を6つ程度加えた・・・これが最高!!、少し辛目に仕上がり食欲を増す効果がある??気がする。キャベツ半分+玉葱3個+セロリ1本+ピーマン3個+ホールトマト1缶+チキンコンソメ3個+鷹の爪6ケ+塩コショウ(多め)・・・これだけ入れて作るとなるとかなーーり大きめの鍋が必要だ。おいらはズンドウで作った。 昼過ぎ、自転車で10km離れた映画館まで行き「トム・ヤム・クン」を観てきた。とりあえず20km(約1時間程度)は走ったが、それほどの距離ではないのでどれだけ効果あるんだか(?)。 スープは何杯食べても構わない・・って言うか、食べた分だけ脂肪燃焼すると書いてあったのでメッチャ食った、確かにこれだけ食っていると空腹感はない。 就寝前に「ふっ」と気がついたのだけど、おいら、3日も酒を飲んでいない。こんなこと今まであったか?【3日目】 朝、体重量った(59.8kg)。さらに僅かに400g減、始めてから800g減。半年前にもダイエットをやったことがあり、その時も同じような推移だったな。はじめはなかなか体重が減らないのよ、ところがさ、4日目経過語ごろから急激に減ったぞ。今回もそうだろうと思う。 あれだけあったスープも、もう残すところあと1杯分もない、今日の晩にはまたスープをつくらなきゃ。おいらは、セロリの味が非常にお気に入り!、だけど嫁はセロリの匂いが駄目みたいでクサイクサイと大騒ぎ。 明日の朝には58kg台にあるだろうか??
2006/04/23
コメント(1)

久々の日記。今日は、通勤には関係ないんだけどね・・・観てきた映画『トム・ヤム・クン!』があんまりにも気に入ったので書き込むことにしたのよ。こ以前、タイが好きで毎年のように旅行にでかけたこともあり、タイびいきです。だけどね、そんなこと関係なくめっちゃ面白かった~~~~。前作の「マッハ」も良かったが、ちょっとレベルが違うくらいに良かった。もう、そろそろ上映期間も終わりに近づいているかも知れないので、まだ、見てなければ今のうちに観るべし。
2006/04/23
コメント(0)
今朝、オモイッキリしくじった。 駅に着いたら様子が変。ホームにいる人の数が多い。直に理由はわかった、人身事故の影響だ。千葉駅で快速電車に乗り換えようとしたところ反対側のホームに【特急】電車が停まっていたので特急の方がが速いだろうと思い乗り込んだ。 どの車両も座れる状態じゃないのでグリーン車両に座った。しばらくして車掌が回ってきた。少し前の席でなんやら揉めている。 車内案内 「特急〇〇〇号、今朝6:**頃、物井~四街道間で発生した人身事故の影響で現在80分の遅れとなっています。この電車は隣ホームの快速逗子行きが発車してからの発車となります。」 乗客A 「車掌さん、何で快速の方が先に出るの?こっちは特急だし、80分も遅れてんだぞ!」 乗客B 「途中で抜く位なら先に行かせた方が良いだろ!」 乗客C 「特急券、払戻してくれるんか?、つーか、払戻しろ!」 乗客D 「グリーン車じゃ、定期券は使えない?…何で?他の車両は良いんだろぅ、何でグリーンは駄目なん!意味わかんねーよ」 この瞬間、この直後、5~6人が席を立って他の車両へ逃げる。 車内案内 「えー、この電車の前に千葉を出発した快速電車が前方を走っているため徐行運転をしています。」 乗客E 「このまま東京まで(先に出た)快速の後ろかい?どこが特急なんだ!金返せ」 確かにあなたの言う通り。特急料金は早く着くから払う訳だし1時間以上も遅れたら払戻した方が良いだろう
2006/01/20
コメント(3)
今週は月曜日から夜遊び。 新宿歌舞伎町で飲み明かしカプセルホテル泊まり。 だけど歌舞伎町にある白木屋には驚いた。いやー白木屋最高♪†‡¶。
2005/10/25
コメント(5)
毎日、毎日、3時間半しか寝れない!!つれーーーーー。夜、0時に寝ると、3時半には目が覚めてしまう。連続して5時間以上は寝たいよ。1~2日は何とかなる。でも3日目には頭痛が。週末には疲れ果てる。こんな状態が既に1ヶ月以上も続いている、このままじゃーー逝ってしまいまっする。つーことで、病院に行ってまたもや精神安定剤をもらう必要があるってことですな。最近、全く日記が書けなくなった。その理由は先の通り。家に帰ってほんのちょっとの晩酌でもしたら、もう寝てしまう。つか、晩酌中に寝てしまう。そして、必ず3時間半後には目覚めてしまう。こんな感じ何で困ったもんです。
2004/07/30
コメント(1)
最近、携帯変えました。(もうすぐ一ヶ月位経つけどね) これで我が家の携帯勢力は、 ・おいら → AirH"(AH-K3001V) ・むすこ&むすめ → FOMA(SH900i、P900i) ・嫁 → Vodafone(SH??) 一気に定額制が3台となった訳で(* ̄m ̄)プッ おいらもはじめはFOMAにする予定だったのですが、FOMA高すぎ!それにネットは定額制なのに何やらのコンテンツを観ようとすると100円・200円と有料制だし。でもさ、むすこ等の若者にとってはFOMAの方が遊び心があって良いんだろうな。 おいらが、AH-K3001Vを選んだ理由は色々とあるけど、自分の行動に合わせるとFOMAじゃだめだったからだね。だいたい、次のようなことで使いたいと思っているし。 ・仕事で外にでかける時に、地図で行き先の所在地を知りたい。 ・仕事で外にでかける時に、駅間の所要時間やルートを知りたい。 ・電車で通勤する際に、ニュース記事などを読みたい。 ・仕事で客先に訪問する際にその会社のHPを見ておきたい。 ・仕事で日々のスケジュールを「e-手帳」に登録したい。 ・今直ぐにではないが、会社のネットをモバイルでアクセスしたい。等々、まぁ、おらの場合、メルトモいないし黙っているとだれからも電話もかかってこないし。定額制でネットを見られればそれで良いか!…なんか寂しさが(;´ロ`)あぅ でもさ、結構役にたっているから今回の選択は間違っていなかったかも。 ・買って何日もしない或る日、帰りの電車で寝てしまって終電がなくなってしまった時に、もう電車がないことをネットで確認できた。 ・その時、会社の同僚の家に泊まりに行こうか?と考えた時にネットで地図を確認して遠いから止めようと言う気になった。 ・出かけていて突然に映画を観ようと思った時に、上映映画と映画館の場所・電話番号を確認することができた。 ・大阪への出張時に、飛行機のフライト予約をネットから確認し変更することができた。 ・大阪で宿泊先のホテルをネットで予約した。その予約内容をページ保存しておきモメをとらずにすんだ。 ・ソニー銀行の残高を確認しようとしたが、フラッシュに対応していないので使えないことがわかった。 ・毎日、「田中宇の国際ニュース解説」サイトの膨大な記事を電車の中で読むことができる。 ・起承転結と言う熟語の正確な意味がわからなかったのでネットの国語辞典で調べることができた。 少し不満もある。 ・今時、何も10万画素のデジカメにしかくてもよかろ。せめて30万画素にしろつーーの ・全くゲームができないと言うのは如何なものでしょうか?(ムネオでもそう言うだろ) ・一番許せないつーーのは、「何でスケジュール機能は無いんだよ」ボケ!( ゚д゚)、ペッ ・そうそう、処理速度が遅い。おいらのキー入力の方が1.3倍は早いぞ。人間においつかれんなつーの。 ・通信も遅いな。そりゃね、はなっからFOMAが384kbpsでAH-K3001Vは32kbpsつーことは知っていたさ。でもよ、遅せーーんだよ。少なくとも128Kbps程度にはして欲しいつーの。 ・これは勘弁できねーーな。何でOperaで表示しているページの内容(それも文字だぞ)をコピペできないんだつーーの。Operaも馬鹿だね。!( ゚д゚)、ペッ 少しは褒めておく。 ・超ーーー軽い。最高。 ・デザインはおいらにとって最高。 ・H"だから当然なんだが、音質最高。 ・アドレスをPCから転送できるツールが無料で付いている。 ・充電できるUSBコードが付いている。PC携帯派のおいらにとっては超便利。この前なんか、出先でPCのバッテリーから充電できて助かったさ☆
2004/07/04
コメント(1)
清和県民の森(キャンプ場)を出発して千葉(自宅)への帰路についたのですが。今度は、順調に「下り坂」が多くてね、最初の15kmくらいはほとんど自転車を漕がずに進めた。が、しかし、そんなことが最後まで続くわけもなく久留里の手前で「上り坂」になってしまった(;´ロ`)あぅ暑いし、つらいの何のって…自転車を降りて休みながら押し進むこと30分くらいかな。途中で工事現場のようなところで若者の作業員がいてね、道を尋ねた。おいら 「久留里までは上り坂が多いの?」作業員 「多いよ、何?自転車で行くの?」(如何にも無謀だろ!との表情)おいら 「平坦なルートって無い」作業員 「だったら木更津へ抜けたら」おいら 「やっぱりね、そのルートの方が良いかな」作業員 「坂道はそんなにないよ」そ言葉を信じて、急遽、久留里越えルートから木更津ルートに変更して再スタート。ところがドッコイ、全く「上り坂」が無いわけでもなく1時間位は嫌っつーーほど「上り坂」を走ることになった。でも、これは「ここで挫けたら家に帰れない、明日仕事にいけない、そりゃやばいだろ」とのことで気合を入れて頑張ったサ。この苦しい坂を乗り越えたら、それからは、もう、最高☆木更津までは「下り坂」が多いし、木更津からのR16は、なんたって「追い風」でね。昨日の向かい風が嘘みたいに楽チン。スピードですのなんのって、平均で30km/hは出てたね。市原市五井に着いたのが約12:30頃だから、キャンプ場から五井までの60kmを4時間で走りきったことになる。平均時速15km/h。五井から自宅までなんて軽いいもの。自転車に乗り出した約1ヶ月前は結構きついものと感じていたが、ずいぶんと成長したもんさ。(* ̄m ̄)プッ。そうそう、今回のサイクリングで気がついたことは。1. すっげードリンク代がかかる。多分500mlペットボトルを15本以上は飲んだな。2. おいらは、マツキヨ大好きみたい。(常にマツキヨを探していた)3. 膝の関節痛には、アンメルツ(クリームタイプのやつ)が良く効く
2004/06/25
コメント(1)
最近、あまり日記を書いていません。 その理由…… 以前は、職場で書いていたんだけどさ、今はそんな余裕がなくて家で書こうとしていた訳。ところが、酒のんだらよ、寝ちゃうんだよ。(* ̄m ̄)プッ それも、毎日、お決まりのように。それどころかベットで寝るんじゃなく椅子とか床とかな訳だから寝た気がしねーーーのさ!……やっぱ、年なんかな?嫁には加齢臭が出てるって言われるし。 そんな状況の中、先週末のサイクリングについて日記を書こうとしてさ、ほとんど書いたんだよ。珍しく。でもさ、完全に書ききってはいなかった。だからUPしてなかったんだけど。日記途中のままで寝てしまって朝になり、しょうがないからサスペンドしてノートパソコンを会社に持っていたらよ。Windows-XPさんがお亡くなりになってくれてよ。せっかくかいた日記がパーーーーーーーさ!( ゚д゚)、ペッ そんなことしているうちに一週間が経ってしまうんで、なんとかまた書いたサ。根性で。-------- いゃー、自転車での一泊キャンプ独り旅、行って来ましたよ。勉強になりました。今回のルートは、…(往路)千葉市の自宅→九十九里→大原→鴨川にほど近い清和県民の森(復路)清和県民の森→木更津→市原→自宅。計画時点では、往路120km、復路80km。だけど往路で40kmほど電車でワープしたので全行程で走ったのは160km。「往路の思い出」 自宅がある千葉市若葉区は中央区などに比べると幾らか高台になるので九十九里の海岸に向かうと言うことは概ね下り坂が多いことになる。自宅を出発してから40km頃まではハイピッチで進むことができた。唯一考えたことは「行きの下り坂は帰りの登坂」。 余裕すらあったおいらを襲った厳しい現実!第一番目の障害は「風」。 海岸沿いに風はつきもの、そんなこと十分わかっていたが予想を遥かに上回る強風でしかも永遠と向かい風。(T-T) 4時間ほどもがいてみたが進んだ距離は20kmで、平均時速なんと5km/h。徒歩と変わらないスピード。しかも、膝に激痛が走り歩くのもままならない状態。そんなおいらの目に飛込んできた交差点の看板「○○駅入口」。 とりあえず鴨川までは電車で移動して(ちなみに、普通はできない技。おいらの自転車は20インチの折りたたみなので、折りたたんだら荷物だろーー…と無理な主張とお願いをして乗せてもらった。ありがとうJRのやさしいおじさん。∠( ̄∧ ̄)ビシッ)…即効で薬局を探して膝の痛みを抑える薬を買って、そんでもって、コンビニでバーボン小瓶とビーフジャーキーと軽めの弁当を買ってキャンプ場にむかったダニ。 15km弱走った所から上り坂になってね。それも半端じゃないよ。おとも自転車こいでなんて無理無理。ハイ、押しましたよ。100mくらい進んでは休んで、それを100分位続けていたら、結構ながーーーーいトンネルになって(ここからは自転車をこいだ)それを越えたら目的地に着いた。めでたし、めでたし。 テントを張って、椅子に座って風に揺れる葉っぱの音を聞きながらバーボン飲んでビーフジャーキーかじって。 気がついたら、また寝ちゃってさ。それも4時間も経ってたからもう深夜1時な訳で。テントに入って寝ましたよ。いやーー、寝てからが辛かった、膝を伸ばそうとすると痛くて痛くて…よっぽど痛めたみたいで…こんな調子で朝になったら、また自転車に乗れるんだろうか?かなーーーーり不安な気持ちになったが寝ちまって朝を向かえた。 朝、あら、なんとも不思議!思ったほど膝が痛くない?? 早々にテントをたたんで8時30分には出発。 ----このあとはまた後で書くわ∠( ̄∧ ̄)ビシッ----
2004/06/24
コメント(2)

今度の土日(6/19~20)でサイクリングに行ってきます。 千葉市の自宅を出発して目的地は、『清和県民の森(テントサイト)』。往復で約200kmになるさ。 この一ヶ月位前に突然自転車を買って、近場を60km位なら数回走ったけど、一泊の旅に出て200km走るのは初体験だ。日曜日に帰って来られなかったらどうしよ☆ 今回のサイクリングコースだぞ。
2004/06/17
コメント(4)
いやーーー。お久しぶりんこ。 今日は、ぶったまげた。 いやね、おいらの家には、(1)SOTEC-M380AV(プリンタが接続している)、(2)SONY-VAIO、(3)Panasonic-Let's NOTE の3台のパソコンがあってね。その3台で無線LANを組んでいる訳。いつものように(1)・(3)を立ち上げて、(3)から(1)のハードディスクに保存してある動画を見ようとしたら、・・・・ ネットワークに(1)が見当たらない。「何故」。 色々と設定を確認したりしてみたが全くわからない、お手上げ状態。そこで、(2)も立ち上げてみた。なんと、(2)は(1)といつも通り接続できてプリンタ出力もOK!疲れたんで「何が悪いのか」調べるのは止めにした。 1時間くらい時間が過ぎてから、タスクバーに表示されている「ワイヤレスネットワーク接続」の上をマウスが通過した時にポップアップが現れて「ワイヤレスネットワーク接続(default)」と表示された。????・・・本来なら「ワイヤレスネットワーク接続(AB12345CD)」みたいに表示されるところ。(default)なんて表示見たこともない。 調べてみたら、理由はハッキリわかった。 なんと、ご近所さんが無線LANを導入したみたいで、それも「ネットワーク名称が”default”で、一切のセキュリティーなし!(* ̄m ̄)プッ」・・・・・勘弁してくれーー。 おいら、知らないうちに他人の無線LANネットワークに入っていたちゅーーーことだ。 はい、もう2度と入らないように設定を変えました。 普段は使いませんが、もし、おいらん家のYahoo-BBがADSLモデム故障などで使えなくなったら利用させて頂きマッスル☆ ∠( ̄∧ ̄)ビシッ
2004/04/25
コメント(1)
久々の日記だ。 皆さんスマソ☆ 昨日から久々大阪入り(出張)でして、今は、帰りのフライト待ち時間。ANAのラウンジで一杯やりながらの日記カキコっす。 おいらのANA好きは、知っての通り。(知らん人は知らんかも知らんが無視) 昨年度のANA利用実績で、アップグレード券を8枚持っているんですが、あいにく使う機会がもてなくて今月末ですべて期限切れになるところ、今回の出張でやっとこさ2枚使うことができて、羽田~伊丹の往復をスーパーシートにアップグレードさせてもらったさ。( ̄ー ̄)ニヤリ 残り6枚使い切りたいけど、海外旅行するには時間も金もないから使うことはできねーーー、期限切れは間違いないな。 今週は、酒の飲みすぎでキツカッタ。 3週間分は飲んじまったきがする(;´ロ`)あぅ。水曜日は、ほぼ徹夜状態で飲んでサウナに泊まりそこから出勤。 木曜日は、大阪-京橋で3時まで飲んで、ホテル泊まり。そして今日は金曜日。これから東京に戻って、10時ごろから会社の同僚と期末の打ち上げ2次会に合流。また、朝までモードのような気がする。肝臓大丈夫だろうか?かなり心配じゃ。 と言いながら、ラウンジで飲んでいるのはもしかして馬鹿か?(* ̄m ̄)プッ
2004/03/19
コメント(3)
おいらが持っているパソコン環境をちと紹介しまっする∠( ̄∧ ̄)ビシッ ① 自宅でのメインマシン→SOTEC M380AV(PentiumⅢ800MHz)内蔵HDD無理やり120GB増設 ② 会社支給のノートパソコン→Panasonic Let’s Note CF-W2(Pentium-M 900MHz) ③ 自宅のリビングに置いてある家族のパソコン→SONY BAIO W101-W(Celelon 1.2GHz) ④ もう机の引き出しで眠っているお気に入りノートPC→DEC HiNote Ultra CS475 ⑤ インターネット接続→Yahoo-BB(8M…実効3.5M) ⑥ 無線LAN(IEEE802.11b)ちなみにPCはすべて無線接続 ⑦ 内蔵型ハードディスク、60GB*2、120GB*2 ⑧ プリンタ複合機→EPSON CC-500L 最近、会社の同僚からリムーバブルハードディスク装置とケースのセットを頂きまして、早速ですがM380AVに組み込みました。(そのために、CD-R装置は取り外し) とりあえず、余っていたハードディスク60GB(2本)にケースを取り付けてみたらこれがなんと使い応えありって感じっすなぁ。すんごく役立っています。↓その理由。 おいらは、ビデオって言うーかDVD鑑賞が好きでね。毎週のようにツタヤによっては借りてくるんですが、…DVD鑑賞する時には必ずって言うほど酒を飲むんすよ。そうすると、寝ちゃうんだよね、毎回のように。(* ̄m ̄)プッ この前さ、ロードオブザリングを借りてきたんだけど、あれ駄目ね。一週間かけて5回位チャレンジしたんだけど、毎回ねちゃってさぁ。ついに見終る前に返却日がきちゃったよ。…… こんなおいらにとって、このハードディスクは非常に便利でさ、ツタヤから借りてきたらとりあえずこのハードディスクにリッピング(リッピングの意味)しておいてあとから時間に縛られずに鑑賞するんすよ。それならDVDにコピーすりゃ良いじゃんか!!って突っ込みもありそうだが、DVD-Rでも200円以上はするわけで、DVD-RWはもっとするし。ハードディスクが一番安いし速いからね。 そんな理由より、おいら的には勝手ながら「ハードディスクにコピーするのはとりあえずのコピー…」と言うことで不正コピーじゃないと納得しています。(* ̄m ̄)プッ。…でも、これでさえも違法だよね。わかっちゃいるがちゃんと消すから勘弁してケローー的な言い訳にしています。 が…、しかし、借りてきてコピーして直に返却できるから一日分のレンタル代で済む訳で助かります。 リッピングするとDVDに入っていたデータは約7GB位になったりするんで、60GBのハードディスクに入るのは7~8本分。今持っているハードディスクの総量は60+60+120+120=360GB らから、40本程度は一時的に保存しておける計算になります。この4本のハードディスクを必要に応じて交換しながら使います。今まで眠っていたハードディスクが有効に利用できるんで、これって良いっすよ☆ ちなみに、会社でこの話しをしたら、『その良さはよくわかる。でもさ、USB2.0での接続にしたらプラグアンドプレイ機能で電源を入れたままハードディスクを交換できたのにね☆』と鋭い指摘が返ってきました。全くもってその通りです。次回は、そうしようかなーーと思いマッスル(゚Д゚)y─┛~~ ふぅ 話しは変るけど、FOMA900シリーズが発売されましたね。欲しーーーー〆 おいらが欲しいのは、SH(シャープ製)なんで2月末ごろ店頭に並ぶようです。一番最後の出荷開始。 どうすっかな。12月にauからMOVA SO505isに替えたばかり。5万位つかったからなーー。FOMASHは、4万円弱らしいし、3ヶ月で携帯電話購入に10万円は如何なものか?(;´ロ`)あぅ……でも欲しい。
2004/02/08
コメント(2)
新宿駅西口 小田急ハルクビルの裏にあたるような通りに結構有名で毎日行列になっているラーメン屋があります。おいらは、その脇っちょにある新宿エルタワーの中に会社があるんでその辺界隈でランチを食します。昨日、そのラーメン屋の前を通った際に同僚が「ここのラーメン屋はすごいっすね」→「チャーシュウが凄くて有名ですよ」って言っていたことを思い出し、以前から興味があったこともあり早速さっき一人で行ってきました。 で、何も考えずに『チャーシュウ麺』に決めていたのでそのまま『チャーシュウ麺』を……この店チケット販売機で券を買うルールのようなんですが、値段をみてびっくり!!!なんと『チャーシュウ麺=1300円』なんですか?この値段は。ちなみに普通のラーメンが800円っす。 11時半頃だと言うのになんて混んでいるんでしょう。でも、まぁぁ、なんとか相席に通されて周りをみてまたもやびっくり!!!!!(*゜□゜*)ぎょぉぉぉ!・・あれが『チャーシュウ麺』かぁぁぁぁああああ(;´ロ`)あぅ・・・ってな感じです。 10分もしたらおいらの『チャーシュウ麺』が運ばれてきました。 ・スープ:大したことねぇぇ。 ・麺:すっげーーー軟らかい!これって茹で過ぎじゃん?あっ、そうそう思い出したこの感触は佐野ラーメン(ビロビロ麺)だ。 ・チャーシュウ:大して美味くねぇぇーーけど、とにかくデッカぃ。大人のコブシほどある肉の塊が2.5個みたいな。 このおいらが、こんな量絶対に食えるはずありませんって。 はい、早々に引き上げてきました。当然、チャーシュウは半分も食っていません。 でも、満足です。二度と行きません。ところで、ほかの人は何が良くってあの店に行くんでしょうかね? ( ´・ω・‘)キョトン
2004/02/04
コメント(2)
皆さんは、「電動歯ブラシ」を使っていますか? おいらの場合、もう、これなしでは無理って感じなんです。 が、しかし、ある一定の周期で『納得いかねーーーーんだよ!( ゚д゚)、ペッ』ってな嫌な気持ちにさせられます。 その理由は少しせこいとか言われそうですが、替えのブラシが高いつーーことですわ。 本体の価格が2000円もしなかったのに、替えブラシの2つでほとんどその値段に近いつーーんですわ。 まぁぁ、本体は安く売っといて『替えブラシ』で儲けようってな腹なんでしょうけど、ちょっとエゲツナクありませんか!つうーーの!(゚д゚)、ペッ どうみても『替えブラシ』が1個あたり600円や700円もするとは考えられないさ。これって独禁法に触れないンすかね?…誰か、中国辺りで生産してさ、100円ショップやネットで販売してくれませんかね(* ̄m ̄)プッ おいらもさ、日本経済のことを考えると何でもかんでも価格を下げることに賛成はしないさ。でもよ、それ(替えブラシ)はやりすぎだよ。皆さん、そうは思いませんか? そうそう、何を騒いでいるか?って思っている人。これでもみてくださいな。
2004/02/02
コメント(5)
自分で経験したことなのに信じられない出来事。 こんなことが本当にあって良いのか?それも一日で2回!! 京急品川から下り電車に乗るため並んで待っていました。ちなみに列の先頭です。 電車が到着してドアが開いたので乗り込んだら空いているシートがあったので座ろうとした。けつをシート側に向けて腰を降ろしかけたまさにその時、そのシートと目がけて鞄を投げ込み、おいらを押し退けて座られてしまいました。(奴的には、シートに触れたのは自分の方が先ってか) ほとんど、奴の鞄の上に座っていたおいら。それを押しのけて座る奴。一瞬で頭にきたんで「なんだてめー」と一言。でも奴はすかさず寝に入っています。どうみたって熟睡に入れるほど時間は経ってねーーーつぅの。 おいらを無視すると言う意思表示なんでしょうね。1秒後、頭をゴツン程度に殴っていました。…が、奴は寝たふり。顔に飛び膝蹴り入れたろうかと思ったものの馬鹿バカしくなって止めましたよ!(゜д゜)、ペッ 同じ日の帰り道、今度はJR品川から横須賀線(千葉方面行き)快速電車に乗った時のこと。 ホームの列3番目に並んでいたおいら。普段3番目に並べた時には、まず間違いなく座って帰れるのですが。 いざ、電車がホームに到着して乗り込んだら、予想通りの空席状態。でも、朝のことがあったんでいつもよりはすばやく行動したんです。ドアが開いてから約2秒程度のことなんですが、お目当ての空席に座ろうとした瞬間、後ろからきたデブにおいらは押されて、座ろうとしていた場所から30cmほどずれたその時、デブにシートを乗っ取られました。 また、こいつも朝の奴と同様で、座った直後に寝たフリかましてます。文句を言うのも馬鹿バカしくなってグリーン車に移ったさ。 『座ろうとしている人のけつの下に鞄を投げ入れる奴』と『座ろうとしている人を後ろから押す奴』。 どっちの方がすごいんだ( ´・ω・‘)キョトン まっ、どっちにしても次回はコロスよ☆
2004/01/23
コメント(4)
正月明けて仕事に復帰したら、なんと、毎日が飲み会。つれーーーーー〆 と思いつつ、もう直ぐ2週間が目も終わりだぁ。ここにきてやっと飲み会も無くなった感じだ。またまた、言い訳だけどさ、そんな訳だったんで日記付けるどころじゃーなかったです。書かなきゃならんようなこといっぱいあったような。でもそんなことも既に記憶の中に埋もれて…思い出せやしねーーー。歳やねんな。『携帯買い替えました☆』 Docomo→J-Phone→au→Docomo…と一巡してDocomoに戻りました。今度は、SO505isですわ。 何で、SO505is にしたか? (理由) ①先ず、auは自宅で電波入らん。改善される予定もなし…つーーこと。 ②auでは、京セラのA5305Kって言うのだったんだけど、処理速度遅っせーし、カメラ写り悪すぎ、とどめは何か他のことをしているとメール受信しねぇーーし、これさ最悪。 ③SO505isはさ、何つってもミュージック聞けるかんね。ビデオ録画したコンテンツも再生できるって言うし。 ④一時、Vodafoneも考えたんだけど、端末の選択範囲が好少ねぇぇーー。その点、Docomoは数だけは多いね。 ⑤本当は、FOMAにしたかったんだけど、やっぱりFOMA端末はダサっつーー感じっす。 だけどさ、使ってみて納得できない一面もあったりする。 ながら運転(この場合、操作って言うんだろうな)ができない。ミュージックを聞きながらメールを打ったり、ゲームをしたりしたいわけだ。でも、これができない。ミュージックを聴く時にはそれだけ、メールもゲームもそれだけしか実行できない。まぁぁ、当たり前って言ったらそうなんだけどな。それじゃーーやっぱりーー素直にMDプレーヤー買った方が良かったつーーことじゃんか。 壊れやすい。なんにつけてもデリケーットな奴って感じさ。イヤーホンは既に壊れたし。Sony製品をずいぶんと使ってきたが、だいたいそんな(壊れやすい)傾向があるなぁぁ。デザイン重視は良いんだけどかなり構造面を犠牲にしているな。そんな感じがする。一番気に入らなかった点は、液晶のカバー部分が傷に弱いってこと。あのA5305Kが一年以上も前に発売されたのにこのことだけはスッゲーーと思う。硬質とは書いてあったけど本当に傷つかなかったさ。そんな訳だんで早速保護シートを買ったけど、なんなイマイチだな。そうそう、カメラの130万画素って言うから綺麗だろうと信じて疑わなかったけど、30万画素の奴でももっと綺麗な気がする。なんでやねん。 iアプリは、これ最高っすな☆ 今は、スケジュール(ore.cale!!)、麻雀ゲーム(i麻雀5)、標準搭載ゲーム(XI[sai])、サクッと乗換DX、東京地下鉄路線図、ドコモ料金案内、と使いまくりって感じっす。やっぱり、Docomoユーザが多いってことが効いているだろうな。まぁ、これも選択させた一因だったからな。『こんなメルアドって変?』 Docomoに変えた時に悩んだ点があってさ、それはスパムメールが多いこと。 心配だったんでメルアドをめっちゃ長くしようとしたさ。でもさ、あんまり長い文字列って覚えられないジャンか。だから、無機質なもんではなく、意味があるようなものにしました。『icantgiveyouanything@docomo.ne.jp』…昔、おいらが中学生だったころ、愛がすべて/THE STYLISTICS って曲があってさ、その歌詞に「I can’t gave you anything but my love.」のがあってさ、これをメルアドに使ったんよ。家族全員にえらい不評でさ、止めました。 なので、『hajimenoippo@docomo.ne.jp』(はじめの一歩)とか『baribaridennsetsu@docomo.ne.jp』(バリバリ伝説)とか、今までにお気に入り漫画のタイトルを使ってみたり。で、結局、漫画タイトルにチョットした4桁の数字をつけてメルアドを決めた訳っす。でも、スパムメールが届かないことを現在確認中で、未だ知り合いには携帯を変えたことを知らせていません。『個人情報は漏らされるぞ』 メルアドを変えてから僅か1週間でスパムメールの嵐にみまわれてね。あっ頭にきたぞ。直ぐにメルアドを変えたけどさ。でもさ、これだけ長ーーいメルアドにしてもスパムメールが来るんですな!納得いきませんよ。で、考えてみると思い当たるふしは2つだけ、メルアドを知っているDocomo(これは当たり前)とメルマガ配信の登録をした某メルマガサイト(ミニ○グ)だけさ。だいたいさ、家族3人にしかメルアドを教えていないんだよ。それも1週間前にかえたばかり、絶対に漏らされたとしか考えられないっす。 『ソースネクスト嫌いだ。(携快電話8)』 最近、ソースネクストは軒並み「1980円」と低価格戦略を打ち出しているが、知らず知らずの内に実は高い買い物をさせられているのかも知れない!!と感じたわ。新しい携帯電話がでてもオンライン更新をすることで対応できると言うから買ったのに携快電話8が突然『携快電話9』になってやんの。そしたらさ、携快電話8でサポートされるのはSO505iまでで、SO505isはサポートされない。結果、『携快電話9』にしなきゃ駄目つーーことさ。これって、どうよ。もしさ、半年毎にバージョンアップされたら、1980*2=3960円を払い続けなければならない。…なんて、これは言い過ぎ、求めすぎっすね。気持ちよく買ってやりましょう。※でもさ、バージョンアップ費はもっと安くしろ。新規で買っても同じ値段はねーーだろ。(っぺ)
2004/01/14
コメント(4)

(遅くなりましたが)2004年、明けましておめでとうございます。 暮れから出かけていまして2日に帰ったのですがうろうろしている内に日が過ぎてしまいました。 今年正月は、天津小湊にあるホテル三日月で迎えました。窓の外には外房の太平洋が見えるので初日の出はバッチリかと思ったのですが、あいにく雲がかかって初日の出は拝めなかったようです。私の場合、大晦日から朝方まで飲み明かしていたため、どっちにしても初日の出は拝めなかったのですが…(* ̄m ̄)プッ 元旦は、成田山にお参りに行きましたが、なんとも混んでますなーー。それに駐車場なんかボッタクリ☆90分で千円でっせ。寺でちょっとした札をお願いしたら1万円。未だにバブリーな雰囲気が漂いまくりで、他人事ながらリッチになった気分がしたような…なんて訳ねーーだろ(* ̄m ̄)プッ 年末に約20kmを歩いて(その内、5㎞位は走った)みました。けどね、足がぼろぼろになるだけで体重なんていっこうに減りません。なんもんですから、1月2日に、リベンジつーか、再度、約25㎞にチャレンジしてしまいました。もちろん体重を減らすためっす。途中で、燃焼系の飲料水(アミノ酸が入ったやつ)をかなりの量飲んで脂肪燃焼に勤めみましたが…??効いたんでしょうか?(´・ω・‘)キョトン 今はまだ30㎞位が限界かなぁぁーと感じています。フルマラソンなんてとんでもねーーーってな感じっす。( ゚Д゚)y─┛~~ ふぅ
2004/01/02
コメント(3)
日テレの『報道特捜プロジェクト』サイトになかなか番組での報道内容が掲載されないでいた。これは単にページの製作に時間がかかっただけのことだろうが少し時間がかかり過ぎじゃない?報道の翌日には掲載する位のスピード感が欲しいね、何たって報道なんだからね。 > 日テレさん でも、掲載までに時間がかかったことは置いておいて、『今後の埼玉県議会の対応など、番組でも引き続き取材し、皆様に納得していただける番組作りを目指したいと考えております。』と言うことだから、そっちの方を宜しくたのんます。絶対に結末を報道してくださいな > 日テレさん こんなことがあった、そんなことがあった、……と人の気を引いておいて最終的な結末を報道しなきゃ、消化不良になってしまいます。なんたって、埼玉県議会では自民党・公明党を中心に御咎め無しで幕引きって言う雰囲気が思いっきり漂っているからね。絶対に許しちゃだめだよ、ハッキリと白黒をさせなきゃね。なにより大事なのは、同じ穴の狢達がかばいあっていることだからね、自浄作用が働かないことだからね。
2003/12/30
コメント(0)
まだまだ!、まだまだ!!、終わっちゃいないぜ。だから、諦めんなーーーー!!!! おいらは、日課のように「埼玉県議エロエロ6名の売春疑惑」についてネット検索をしています。そんでもって、今日は、こんな方の発信をめっけました∠( ̄∧ ̄)ビシッ 久喜市議会議員、いのまた和雄氏のページですが、『埼玉県議会産業防災アジア行政視察団の行状についての「調査報告書」笑っちゃう、その内容2003/12/23』と掲載しています。いのまた和雄氏は久喜市議会議員であり埼玉県議ではありませんが、現職の議員です。こう言う人格者がもっともっと増えていけば日本という国も何とかなる気がします。実際、国政もいい加減なことになっているし、…高速道路は造らないってあれだけ言い切っておきながらほぼ全線造るってな話しになってしまっているし、民営化推進委員の2名が辞職までしても何つーーことはなく、それで終り!!全くもって国民を馬鹿にしているぜ。 ところで、誰かバンコックに友人とかいませんか? 「カラオケ かわいい」に行ってさ、実際のところどんな店か?売春ってやっているのか?エロエロ議員の相手した女の子に事実は?真実は?と根堀葉堀聞いて頂けないもんでしょうかね☆ おいらが、行っても良いんですが、言葉がね(* ̄m ̄)プッ
2003/12/29
コメント(1)
最悪の電車 おいらの勤務先は新宿西口なのでJR新宿駅を利用している。そして毎日のように20:09pm発あづさ?号千葉行きで帰っている。昨日つーーかその日もそうだった。特急電車であるが500円だけを支払えば利用できるし、通常は2人がけのシートを一人で使えることが多い。その日もはじめはそうだったから今日もラッキー的な感じでいた。しかし、錦糸町からドタバタと4人位の親爺連中が乗り込んできてその内の一人がおいらの隣に座ろうとした。『ここ良いですか?』、『ええ、どうぞどうぞ。』…ここまでは、別になんてことなく、一人がけはここまでか!的なことでしかなかった。 ところが、なんと、この親爺、座って間もなくおもむろに右鼻穴の鼻くそをほじりだした。『きったねー、でもすぐに終わるか……』と我慢したのだが、終わらない。ふと気がつくと、右手の親指と人指し指でなんかをはさんでいるみたいに見える。おおよそ見当はついたが見ないように心がけた。しかし、目に入ってくるんだよ。あヾっ!! その親爺、こんどは指で物体をまわしはじめた。解るよね。とうとう、この親爺は「糞ころがし」に成り下がった。 『てめぇぇーーー、汚ねぇぇんだよ!( ゚д゚)、ペッ。鼻くそほじんじゃねぇぇーーーー!!!!!』……と言う言葉が口の中で爆発しかけていた。しかし、通りすがり的な電車ならいざ知らず、毎日、利用している電車だから、その後のことを考えて我慢に我慢を続けていた。『そのうち終わる。もうすぐ終わる』と・・・・ でもさ、そんな儚い願いを完全に無視するかのように、この親爺は永遠と右→左→右→左……たまに鼻毛抜き→右・・・と終着駅の千葉まで延々と続けてくれました。よく我慢した > 俺 その間、俺を引きとめていてくれたのは、・・・『夜の○△ニュースです。毎年、年末になると街中は忙しくなり、些細な事件も増えます。本日、JR東日本の特急電車の中で殺人事件がありました。犯行の動機は、隣に座っていた中年男性が鼻くそほじりを止めないことに腹がたったからとのこと。たったそれだけのことです。皆さんも変な事件に巻き込まれないようにお気をつけください。それでは、また、明日☆』 こんなことになったら、嫁にどれだけ愛想つかされるか?(→当然離婚か?)ヤバっ!! でもさ、こんなことより『埼玉県議ハレンチ疑惑6名』のことを何とかしろ!!つうーーの!(゚д゚)、ペッ
2003/12/24
コメント(2)
ざけんじゃねぇぇーー > 自民党 埼玉県議エロエロ6名については、当然、辞職すべき!!つーーかよ、辞めさせろ☆って感じなんですが。 何ですか?もう、幕引きですか?金返して終わりですか? 何でこんなんで終わりになってしまう訳? 万引きしても返せば許してもらえるんですか? 自民党、おめぇーーらいい加減にしろよ。そんなことするから支持者が減るんだよ。何でそんな奴らをかばうんかなーー。悪い奴が出ることはあるさ、そんな場合に自浄作用を働かせろよ。きっちりとけじめをつけられないから『皆、同じ穴の狢』って思わられてしまうんじゃんか。馬鹿だよなーー、『自分に火の粉が飛んでこないうちに幕引きしたいんです』って言っているようなものだぞ。 おいらはね、日本共産党は好きじゃありません。日本を何とかしたいから民主党を応援しています。でもね、今回ばかりは日本共産党に頑張って頂きたいし、応援しちゃうぜ☆ >> 日本共産党
2003/12/22
コメント(0)
2ch掲示板でも盛り上がっているようですな☆http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1071325832/
2003/12/18
コメント(0)
先日は失礼しました。見れるはずの写真が一夜明けたら見えなくなっている!!実に失礼をばこきました。でも、写真の方々ほどの失礼ではないかと。∠( ̄∧ ̄)ビシッそうそう、普段、おいらの日記を見ようなんて既得な方は1桁位しかいらっしゃいませんが、なんと、軽ーーく200を超えておりました。それもなぜか、楽天広場の住人じゃない人たちばかり。こんなおいらなんで、掲示板へのカキコなんてお誘いしたことはありませんが、しかし、....『今日はこのお騒がせ埼玉県議会6名の起こした疑惑について、是非、コメントをカキコしてくれーーー★』それではじっくりとお顔を眺めてくださいまし☆↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ぎゃぁぁああああ☆☆☆☆★ 皆さん、見てやってください、油ギッシュなワイセツ埼玉県議6名さまです。 こいつらどんな弁明するんでしょうか?人をオチョクッタような屁理屈で煙にまこうとしちゃうんでしょうか?できることなら(いや、できなくてもそうしろ☆)公開処刑いや失礼、「公開皆で糞弁明を聞きましょう会」でも開催してくれ。おいら、会社休んでも絶対に行くし。(゚Д゚)y─┛~~ ふぅ
2003/12/17
コメント(0)
いぇぇーーーーいい。 素脳が知りたい油ギッシュなヲヤジ6人。ネット掲示板の検索を行ったらいとも簡単に突き止められました。 埼玉県民でなくったて、日本中の国民が怒ってますって。!( ゚д゚)、ペッ!(゚д゚)、ペッ!( ゚д゚)、ペッ! 一つ前のおいらの日記を読んで、なんじゃーーーと感じた人はここでその糞じじい的埼玉県議会6名を知ることができまッスル☆……ここまで悪名を轟かせて、まだ、政治生命が残るようなら日本と言う国に明日はないでしょうね。 なんか、ノリノリでネット検索していたら、おもしれーの見つけたさ。報道特捜プロジェクトのTV報道の中で糞6名にインタビュー「クラブかわいいに行きましたか?」と聞いたことろ、こんなふうに答えていました。でもさ、行っていないとか知らないとかってさ、これって完全に嘘だよな。ノーコメントって奴は嘘をつく腹黒さはなさそうーだけど、これも完全に認めているって感じだよな。やちまって、ばれちまったんだから往生際はよくしろつーーの!( ゚д゚)、ペッ さっ、皆さん、徹底的にいじめ(追求)しましょぅぅぉぉぉおおおお!!! おいらもここまで来ると、もう、イケないイケイケモードに入ってしまったつーーか、TOPギアって感じですから、このネタで怒りながら楽しませて頂きます。∠( ̄∧ ̄)ビシッ
2003/12/16
コメント(0)
今日も一日遅れの日記だーーー。例え一日くらい遅れたって書き込んでおきたい時には書くべし。 そんな気にさせたのは、12/13(土)13:30~2:55 『報道特捜プロジェクト』(日テレ)を見たからさ。 正確な題名は覚えちゃいないが、とにかく議員が海外視察と言う名目で行っている観光旅行についてさ。 今回の報道では、東京都と埼玉県についてスクープした内容だったけど、何じゃこりゃーーーー !( ゚д゚)、ペッ!( ゚д゚)、ペッ!( ゚д゚)、ペッ!( ゚д゚)、ペッ!( ゚д゚)、ペッ お前ら、一般人を舐めてんだろ。!( ゚д゚)、ペッ 誰だ、こんな奴らを議員にした奴は?あヾっ!! おいらの住んでいる千葉県は、千葉市はどうなんだ!あヾっ!!・・・番組で言っていたが、東京都、埼玉県に限ったことではなく全国的なことだと。それじゃー、千葉も同類か?、悔しくてしかながねーーー。 何を騒いでいるかって?まぁぁこのあと簡単な説明はするが、「NNN24」を見ることができる人は来週再放送をするって言うことだから見てくれ! CSのニュース専門チャンネル、「NNN24」で地上派の放送翌週日曜日午前9:00から再放送しています。 「NNN24」は、CS110度プラット1及び一部のケーブルテレビでご覧いただけます。12月放送分の再放送は… 12月21日(日)9:00~ 数字は正確じゃないが、議員たちは、年収2400万円位もらっていて十分な収入を得ているのに、視察旅行と言う名目でヨーロッパやアジアなどに旅行に行っているつーーことだ。それも、滞在するホテルは一流所の五つ星ホテル、飛行機はビジネスクラス、滞在中は、10名にも満たない人数で観光バスをチャーター。 東京都の議員達はロクな視察はしていなかったが、普通に観光旅行をしていた。しかしな、埼玉県の議員はすごかった。埼玉県人はいますか?これ読んでいますか?だったら、怒れぇぇぇぇえええええーーーー!!!!! なんと、埼玉県の議員6名は、6名で視察旅行にアジアの各地(ベトナム、カンボジア、タイ・・・)へ出かけて行き、そのそれぞれの国で、毎日のように女を買っていた!!!!!!(ように見える報道内容だった!!!!!) これってどう言うこと!! あまりにもあんまりじゃありませんか?!!!!( ゚д゚)、ペッ 『カラオケかわいい』だったかな、こんな店に行って女の子を物色して、店で遊んで、最後はタクシーで自分の宿泊しているホテルにお持ち帰り(* ̄m ̄)プッ。。。これ、全部撮影されてやんの!(* ̄m ̄)プッ 普通、世の中は許しても嫁さんは許さない内容だな。それもテレビで報道されて。 その番組の中じゃ、名前こそ明かさなかったが、今年、アジア方面への視察旅行に行ったのはこの6名だけ、そんでもって、全員が女買っちゃったような感じ。弁解できない状況さ。今頃は地獄みているんだろうけど、本当に死ぬまで地獄に落っこちてください >埼玉県議会 恥っさらしの6名 自分の金で行ったとしても許されない行為をだな、埼玉県人代表する公人の立場にある議員が、それも視察旅行=公務で外国に行ってだ、その国の女を買った♀。これって、もう、犯罪の域に入っているんじゃない。 誰かがネットで騒いでいないかーーと思って検索してみたら、なんと、それに近い内容のことをかなり以前から問題視している人がいた とにかく、議員から特権を剥奪しようぜ。 つーーか、議員はボランティアでやれ。 先ずは、埼玉県議会のアジアで日本の恥を演じてきた6名に死んでもらいましょう。 本当はここに名前を掲載したいくらいだ。!( ゚д゚)、ペッ!( ゚д゚)、ペッ!( ゚д゚)、ペッ
2003/12/14
コメント(1)
いゃぁぁぁ……・・・・・・、年末は気をつけましょう。 昨日はつくづくそんな体験してしまったさ。 年末と言えば忘年会が毎日のように繰り広げられる訳で、毎日が危ない日となります。 そして今日は会社の忘年会がありまして、場所は恵比寿のとあるイタ飯屋。2階を借り切ってのビュッフェスタイルパーティーだったもんでワインをガブ呑み状態でしたよ。(* ̄m ̄)プッ。。。ワインもジュースのように飲んでいるとメッチャ酔いますなぁぁーー。2次会はなんと男二人でカラオケ屋。途中からほとんど記憶が飛んでいます。(翌日、相方に「俺、ねっちゃったかなー?」と聞いたら、しっかり起きていましたよとのこと)カラオケ屋を出て、山手線で品川に向かった訳だが、コートを着ていなかったおいらはすごく寒かったんで電車に乗ったら気が緩んでしまった。それに椅子が空いてしまったもんで座ってしまった。ハイ、この時点でアウト!!!!。わずかの10分がもたない。寝てしまったようです。そして気がついたらもっと酔いに拍車がかかったようで、何度か目を覚ましながらも時間から考えたら山手線2周してしまったようです。なんとか千葉までは電車で帰れましたが、普段の交通手段は終わっていてさ。タクシー乗り場にならびました。なんとなく不安になり、財布の中身を確認したら、あれま、札が一枚もありません。すりですな。抜かれたようです。でも、幸いなことに財布はあったし、カードなども残っていました。(ちなみに、おいらの財布はヴィトンでダイナース、アメックス、UFJ、ソニー銀行、りそな~~~ヨドバシカメラポイント、ツタヤ会員カードまですんごい量です) 普通の人なら、嫁さんに電話でもして「…なわけだから、お金用意しておいて。」と言ってタクシーに乗って帰れば良いんでしょうが、おいらの場合、そんなことはできません。嫁に「帰ってくんなZZZ!(゚д゚)、ペッ」って怒られるだけです。なもんで、タクシーに乗ることはかないません。ハイ、歩いて帰ることにしました。たかだか、電車で10分程度の距離、およそ5km程度でしょう。歩っても1時間程度でしょう。しかし、今日は雨。そして傘がない。・・・・でも、そこは酔払いの豪傑な判断で「いくっきゃない」と言うことで突き進みました。でも、すっげーーー雨降っています。そんな時、目に飛び込んできたのは、電柱に縛りつけられた、「立て看板」。見てみたら、取り易いように一本の針金で軽ーーーーく縛ってあるだけです。当然のように使わせて頂きました。看板を外して頭の上に乗せて歩き出したら、これは良いっすなーーー、結構濡れません、それに軽いし。(* ̄m ̄)プッ。1時間歩ききり、自宅に着いた時には既に3時を回っていました。 こんな時間に寝ても2時間後の5時には起きて次男(愛犬ラブ)の散歩に行かねばなりません。 今日、一日つらかったーーー! すっげー熱出まくりで顔赤いし。思いっきり風邪を引いてしまった前兆のような状態です。でもね、年末だし。仕事も忘年会も忙しくなるからね、精神力で風邪を治すつーーか、発病する前にやっつけてしまう必要があるわけで、…治しちゃいます。∠( ̄∧ ̄)ビシッ 皆さん、電車で寝てはいけません。つーか、寝ないためにも椅子には座らないようにしましょう(゚Д゚)y─┛~~ ふぅ
2003/12/12
コメント(0)
おいらの職場は新宿西口。 だからランチはその近辺つーことになるわけで。 今日は、そんな中から通い馴れたお店を1つ紹介します∠( ̄∧ ̄)ビシッ。 なんて、たいそうなことじゃないんだけどさ。 新宿西口には『想い出横丁』なる場所があってさ、ちょっと聞いた感じじゃそんなに悪くないじゃん。でもさ、通称『ションベン横丁』って言うらしく(* ̄m ̄)プッ…そんなに洒落た場所じゃないさ。好きな人は好きかも、一種独特の雰囲気はある。そうそう、おいらは好きな方かもな。50年位前の日本。バンコックの市場。例えるとしたらそんな感じさ。 今日も、その店に行ったのさ。もう通いはじめて既に10回は越えているが、今日まで気づかなかった、こんな紙が貼ってあることを。『当店のホームページhttp://www.shinjuku-omoide.com/gifuya/』 ・・・(*゜□゜*)ぎょぉぉぉ! 何!!!!?????ホームページだぁぁああ!!まじですか! あんた、この店をどうやったらホームページとかに載せられるわけ? ちなみに、この店を訪れて驚くことは、……結構、客が入っています。そしてその客の半数は昼間っから酒飲んでいます。ビールなら許せる気がせんでもないが、酎ハイなんてのも多かったりします。店はカウンターだけ。それになんと言っても、この店には壁つーかドアつーーか、そんなものは無く、透明ビニールが掛けてあるだけです。はい、店内は外気のまんまです。まぁぁ、値段は安いが味はまぁまぁそれなり程度です。 会社に帰って、早速、ホームページ見ました。ありました。しっかりとありました。いつも飯をつくってくれるおじさん系兄さんが載っていました。一番驚いたことには、ホームページから予約ができるって言うんです。誰か、予約して行ってみてくれませんか?おいら一人でうけまくっています。
2003/12/10
コメント(2)
おいらの息子は、大の映画好き。その息子が『映画とか音楽とかダウンロードできるソフトがあるんだって??、家ではできないの?』(*゚0゚)ハッ!! それってWinnyのことだろ。当然知っているが、どうせみるならクオリティーの高い映像を楽しみたいおいらにとってあんまり興味を引くソフトウェアではなかったから使うことなく今に至っていた。ところが、先週号の週間アスキーに『Winny』が紹介されており、その記事を読んだら俄然、使いたくなったんだなこれが(* ̄m ̄)プッ。…なもんで、週末にはセットアプしようとしたんだが、今のPC環境ではハードディスクの容量が少なくてね。この辺を解決してから挑戦するか?…と言うことにした。そしたら、なんと間もなく2人逮捕されて作者(47氏)も家宅捜索されたと言うニュースが流れたではないか?あれだけ匿名性を売りにしていたソフトで逮捕者がでるとは?一気に熱が冷めてしまった。…が、しかし、その内やりたくなった時にソフトが手に入らなくなったらあかんなぁーーと気づき、早速、ソフトは手に入れた。そして環境設定やら使い方などについて解説しているサイトについても閉鎖されても構わないようにオフラインコンテンツとしてダウンロードした。かなーーりの量があったのでダウンロード数時間におよんだため、その日はそのままにして寝た。そして朝になり、…(*゜□゜*)ぎょぉぉぉ!ウィルス発見ですよ。ウィルス。調べたら『Love Leter』だってさ。どうも、ダウンロードしていたhtmlファイルの中に仕込まれていたらしい。しかし、そのファイルはダウンロードしただけだったのでウィルスは活動前だったのか、削除することで解決。 そして一週間が過ぎて、最近の様子は如何に??と思い、Winnyの掲示板を覗いてみたら、いやいや、続けるか?止めるか?と言った議論の真っ只中(* ̄m ̄)プッ おいら的な解釈では、①Winnyは色々と使える道具、例えば包丁だな。包丁を持っているだけじゃーー犯罪にはならない。②包丁で料理をしても犯罪にはならない。③包丁で殺傷したら犯罪になる、当然だ。 もっとも、Winnyは包丁ではなくて、殺傷を目的にした『刀=人切包丁』だろーーなんて説明の方が的を得ているかもな( ゚Д゚)y─┛~~ ふぅ
2003/12/08
コメント(2)
何回か日記ねたにしてきたけど、おいらの愛読書(つーーか、愛読メルマガ)『田中宇のニュース解説』で”世界大戦の予感”なるタイトルの記事が送られてきた。非常に気になる。 それに昨日のニュースステーションで民間でイラン復興の手伝いを長年やられている方が出演し、次のようなことを言っていた。 『我々は自衛隊より10分の1以下のコストで自衛隊がやろうとしていることを達成できる。それに、自衛隊員の代わりに現地の人々を雇用するので現地の多くの人々に仕事を提供できる。今、米国に敵対しテロにの実働兵となっている人々は湾岸戦争以降、経済が壊れて学校に行けなくなっている若者達だ。自衛隊を派遣することに多額の金を使うのなら、その金でこれらの若者に学校を与えてやり勉学に励めるように経済的な支援をすればよい。そうすれば、テロに走る若者が減ることになり、その結果、テロ活動は治まるだろう。今、自衛隊を派遣すれば、今まで築いてきた自分たちに対する信頼も一瞬にしてなくなるだろう。そして、現在、イラクで復興の手伝いをしている我々のような民間人も標的とされるだろう』 このメッセージは非常に重たい意味を含んでいると思う。 自衛隊は、誰がみても軍隊だ。戦争に行くのではないと言っても攻撃されれば応戦することになる。別にこのことを否定すのではないが、一旦、イラク人を殺すことになれば、どんな理由があるにせよ亀裂は発生する。助けに行って敵視されるってどう言うこと?? イラク人が日本に求めていることとは何か?これをもっと考えるべきだろう。 それに、イラクを救うことができなくてもイラク人を殺すことなく支援することに勤めるべきだろうと思う。それが『平和憲法』を持っている日本の姿なのではないだろうか? 話しを元に戻すが、世界史の勉強不足であるおいらは、イラクが元々無かった国、白人達の思惑の中で意図的に作られた国であったことをはじめて知った。 (やっぱり、歴史は学ぶ必要がある) 勉強のことで思い出したが、中学生の頃、世界史の先生だったか(?)『戦争の中で一番怖い戦争は何か知っている?』と聞かれ、その答えが『宗教戦争』だった。何度かの世界大戦があったけど、それは、自国の拡大、思想…などによるものであり、宗教戦争とは異なっていた。 今、一番怖い戦争がはじまろうとしているようで背筋が凍る思いだ。 今の状態が、太平洋戦争がはじまった時に似ていると誰かが言っていた。 おいらは戦争を知らない。でも戦争とは誰もが戦争をしたいとか、戦争にはならないだろう…と言う普通の状態から気が付いたら戦争になっていたと言うことであるらしい。今、未だ日本国内は平和(ボケ)な状態である。だからといって、浅はかな判断をするとまっさかさまに戦争の渦中に飲み込まれてしまうように思えてならない。突然、映画『バトルロワイヤル』みたいなことにならないよう、日本の政治家は、おいら以上に世界史を学んで欲しいものだ。
2003/12/03
コメント(1)
週間アスキーを眺めていたら、仮想ドライブ関連のフリーソフトが紹介(ホンのチョット片隅に載っていただけ)されていてね、ホームシアター構築計画(金がないから実施される予定はかなり先さ…)があるおいらは以前から気になることです。 仮想ドライブって知っていますか? 仮想って名前の通り、仮想なんです、実際にはついていないDVDをさもあるがの如く使わせるものです。 じゃーーー、おいらの場合にどうなるかって言うと。 ① DVDメディアに記録されているデータを読み出してハードディスクに保存する ② ハードディスクに保存されたデータを仮想ドライブに割り当てる ③ DVDメディアが無くても(あるのと同じく)コンテンツを楽しめる ある人は、こんなことをして喜んでいるおいらに対して冷ややかに『DVDメディアを持っているんなら素直にそのメディアで視聴すればいいじゃんか!』 と言うが、そんなことは言われなくても解っているが、DVDを探したり、入れたり出したり、が面倒くさいし、それに大事なDVDメディアに傷でもついたらどうすんだよ。…的な理由で、ニーズがあるわけで。宇多田ヒカルのDVD『UH2』とか『UNPLUGGED』をノートPCに保存して今日から持ち歩いているわけで(* ̄m ̄)プッ。 中央線とか総武線(新宿~千葉間)で宇多田ヒカルのDVDを鑑賞している奴がいたらそれは多分おいらだ〆 細かな話しだけど、DVDメディアで普通に再生しているよりは、バッテリー消費を抑えることになっているはずだから、こんな使い方つーーのはそれなりに効果があるんじゃないか☆ ちなみに、おいらが、今回ダウンロードしたフリーソフトはこれらです。 DAEMON Tools http://www.daemon-tools.com/ DVD Decrypter http://www.dvddecrypter.com/ 日本語化はこちらで http://www.chiyoclone.net/ 今後は、120GB(値がこなれてきたらもっと大きいの例えば250GB)とかの内蔵ハードディスク=約1万円におよそ20タイトル位は保存できるだろうから5~6本用意してさ、そんでもって、リムーバブルハードディスク化環境をつくってさ、ホームシアター構築に向けた取組みをしようっと☆ 素人なんでハッキリ解っていないんですが、CSSプロテクトが施されたDVDからもうコピーDVDを作ることはできない…と書かれた記事がありましたが、DVDにコピーはできなくてもハードディスクにはコピーができるんでしょうか? ツタヤで借りてきた、DVDでもコピーできちゃったんですが??( ´・ω・‘)キョトン
2003/11/17
コメント(1)
あーーーーーーーーーー衆院選挙終わったけど、空しい気がするね!( ゚д゚)、ペッ なぜ、未だに自民党なんだろう??わっかんねーー〆 昔から言われていたことだけど、今回ばかりはつくづく感じたことがある。 『田舎は自民党、都会はその逆』 なんでかなーーー、東京都なんてほとんど互角なのに田舎に行けばいくほどに自民党一色になったわ。 おいらの住まい千葉なんだけど、東京に近い千葉1・2・3・・・は民主党だけど、千葉市から以南(所謂、房総半島)ではすべてが自民党。本当に何か考えて投票しているんかいな!(゚д゚)、ペッ (話しは変わって) およそ一ヶ月半くらい前に携帯電話をJフォンからauに換えたんだけど、おいらの家では電波状態が悪くてさ、使えねーーー。Docomo、JフォンはOKなのでそんなこと気にもしないで買い換えたが、家に帰ってメール受信しようとして(*゚0゚)ハッ!!…てな感じでした。1階では全く無理。2階に上がると、場所によってはなんとか??って言う程度。何でauに換えたかって言うと、月々のコストが一番安そうにだからで、家族全員(4人)でDocomoとJフォンからauにしようしていたわけで……、そんなこともあってがっかり!(゚д゚)、ペッ そんな状況下、auから4200円でWeb&Mailが使い放題の商品がでると言うから悩んだ。そんな訳でこの前の日曜日に近くのauショップへ電話して『…そんな商品が出ると聞いたけど…電波状態が心配なんで、試しに実機を貸して』とお願いしたが、そんなサービスはしていない、問い合わせセンターに電話して電波状態を確認してくれ・・とのこと。早速電話しました。 折り返し回答と言うことだったんで待っていたら回答がきました。 結論的に結うと、おいらの住んでいる場所は、2つの基地局のほぼ中間地点にあってその影響で電波干渉が発生し感度が落ちてしまっているのであまり良い状態ではないとのこと。 さっきの4200円定額サービスは、CDMA1KWIN(だったような確かにWINとはついていた)とか言うやつで、普通に使われていえるauの電波とは違うでもしかしたら・・と期待していたが普通の奴よりもシビアなようで結果は駄目。 最後に『改善要望を出しておきます』って言われたんで、『直してもらえるの?』って聞いたら『報告しておくだけ』だってさ。いつ改善されるかわからねーーーてさ。そんな回答いらねーーつうの!(゚д゚)、ペッキャリアはauだけじゃねーーーつうの。 はい、家族全員、Jフォンに換えることになりました。さいならau。元気でねau(* ̄m ̄)プッ
2003/11/13
コメント(1)
最近ね、硬い話しばっかでスマソ☆ でもさ、デモサ、納得いかねーーーんだよ。わかっちくれ。 衆院選のことはチョットおいておくけどさ、この週末(日曜日)に新聞受けに入っていた『ちばニュース』の記事。 『これで良いか?役人・政治家の報酬。政治屋と高給?官僚がつくった国の長期債務は880兆円』 何これは、何なんだよ、っえ!!…はい、じっくりと読んでください。 色々と言いたい聞きたいことはたくさんあるんだけどさ。この辺りだけは絶対に許せないっす☆------------------------------------- 千葉県の財政支出は年間一兆5千940億円、このうち税収が約6千億円、不足分は交付金や補助金、借金している。このうち一般行政職、教員、警察官、議員などの人件費が5900億円で税収の大部分が人件費に消えている。 破産寸前社長の県知事や議員、行政職員などの従業員が、どうして一般納税者より何倍もの年収を取る資格があるのか。こんな経営者は首吊りものである。------------------------------------- なんで税収が6000億円しかないのに1兆6000億円も使うわけ。 人件費だけで6000億円ってさ、それって税収と同じじゃん?? 本来なら6000億円で賄わなければならないちゅーーーのに、それじゃー従業員に給料払って終わりじゃんか!! ハイ、小学生でもわかる簡単な計算です。 おいら的に考えたら、人件費に使える金は1000億円だな。でもさ、これって少なくないじゃんか。あヾ! 年収1千万円の人が1万人で1000億円だろ。違いまっか??…それなのになんで6000億円なん??わかんねーーーんだよ。普通、一般法人だったらこんなことありえねーーだろ。 今、日本の景気は良くない。そのことはすべての企業に影響を及ぼし、一般企業に勤めているサラリーマンはその痛みを肌で感じている(実際、おいらも年収ベースで300万円も減った)。そんな中にあっても、公務員は未だにバブリー経済時の恩恵をそのまま受けている。コロスヨ☆ ここで紹介した新聞記事のすべてが正しいとは言わない。しかし、まんざら嘘ではないんんだろう。 昨日、衆院選があった訳だが、千葉市長、千葉市議会はどうなってんだ?? 約2年前だったか、どこかの党(共産党だったかな?)が千葉市には1兆円の借金がある!!って言っていた。 あのさーーー、千葉市には100万人位しか人が住んでいないんだけどさ、そんな金を誰が返すの??そんな借金の返済をするくらいなら引っ越すぞ。マジで。 こんなにとんでもないことを千葉市長、千葉市議会のメンバーは決めておきながら、誰もが…『それは良くない。誰が決めたんだそんなこと。私は認めていない』なんてことを言って自分は関係ないモードになるんだろうーーな(怒 そんな奴らは全体責任つーーことでサクッと全員辞めてください。それどころか、あなた達(千葉市長、千葉市議会のメンバーは)は、犯罪者に近いですよ。わかっているんでしょうかね?? 文句を言いたくて千葉市と千葉市議会のHPを見渡しましたが、eメールのアドレスは開示されていませんでした。開示すると消化不良で下痢するくらい、いっぱーーーぃのメールが送られてくるからなんすかね。でもさ、そんなことなら、ホームページなんて作んなつーーーんだよ、っぺっぺっぺ!! 大体さ、おいらが市役所のホームページを訪れるなんて、文句言いたいときだに決まってるじゃんか。普通、そうだろ!こんな市役所なんて、無くても良いんでなくしちゃってください。金喰い虫。
2003/11/10
コメント(0)
今日の『ニュースステーション』(テレビ朝日)には、民主党が政権をとった暁時の閣僚(6人)が○○大臣との冠をつけて登場していた。驚いたことには、長野県知事-田中康夫氏の顔も!! なんとも心強い面々だこと。 昨日の新聞では、自民党が単独で過半数の議席を確保しそう(?)との報道があった。これにはかなりガッカリした。・・・・ しかし、今日のニュースステーションを見て、勝負はこれから!!と感じた。 小沢さんの『マニフェストを守れなかった場合に議員を辞める』との決意は単なる人気とりか?・・・いや、今はそんな風に穿った見方は止めようと思う。小沢さんも自民党時代からなんだかんだと叩かれてきたが、今回こそ最終戦争との心構えなのだろうか?・・そんな感じを受けた。なんにしても崖淵で踏ん張っている人からはハートを感じる。 日本共産党、社民党、公明党、・・・この辺りのマニフェストはハッキリ言って見たくも無い。大体、政権をとれるなんて考えていやしないだろうし。マニフェストは政権獲得を視野に入れた政党が約束手形として出すもんだろうしな。政権をとれない政党がマニフェストをかざしても意味が無い。今まで通りに守る気もないような「公約」でも言っていればそれで良いんじゃないか? 大体にして、選挙の時だけ駅前に出没すんじゃねーー。 (おめーーらは虫か??) 普段から何をやってどなったのか!と言う点を説明しろ。 唐突に握手しようとするんじゃねーー。誰様がおめーーは。 かなーーり、話しが横道に。 高速道路が無料化されれば、個人的なメリットを感じるが、それ以上に経済効果が期待できる。先ず、神奈川~千葉のトラフィックは東京湾横断道路に流れるだろうから、東京に進入する車両の数が減る。上(首都高)を走ったり下(一般道)を走ったり料金を気にせずに乗り降りができるから効率的なルートで走れる。何にしても輸送コスト面で多くの企業(および個人)が恩恵を受けられる。 一日も早く実現して欲しい~~。 (若者諸君へ) 今週末、是非選挙に行こうぜ☆
2003/11/04
コメント(1)
今朝、起きてからテレビを見ていたら各新聞が掲載した衆議院選挙の議席予想を流していた。どの新聞も与党有利とのこと。 日本を変える最後の機会?とも言える今回の選挙。 なんとも馬鹿な人たちが多い国なんだろう…とそう思う。 私は、小泉首相を応援してきた。 今でも、小泉首相の実績を認め尊敬すらしている。 しかし、今回の選挙では、民主党に投票する。 小泉首相が好きだから…、そんな単純な理由で自民党に投票すべきではない。 なぜなら、小泉首相、安部さんなど、真の改革者は自民党の中に数少なく、今後の大幅な前進は期待できないからだ。 現在、最も期待していることは、「小さな政府」の実現であり、「利権の排除」である。このことを今の自民党では達成することができない。これは明白だ。 戦後、半世紀ものながい期間を自民党の一党政権が続いてきた。ある意味、安定した政権であり日本の経済を良い方向へと導いたと思う。しかし、そのために官僚構造と言う税金の無駄使い、利権てんこ盛り、天下り…と負の側面も成長させてしまった。 これらの負の側面を自民党では自浄化できない。 だから、民主党に一時的でも政権を渡して、きれいにしてもらわなければならない。 それと共に、互いの監視役としてしっかりと機能する二大政党時代を築く必要がある。 マニュヘスト…、に注目があがっているが、そんなこと以上に大局を見るべきだ。 ・自民党には小泉首相もいるが、それ以上に志の低い議員がたくさんいる。 (そんな自民党には改革の抵抗勢力ばかりで真の構造改革はできない) ・二大政党を作ることが真の構造改革を推し進める。 民主党は、高速道路の無料化を上げている。 これは非常に重要なことだ。今の時期にかなりの経済効果を期待させる。経済が息づく起爆剤になるかも知れない。 それ以上に、公団がいらなくなり、高速道路そのものの開発に歯止めができる。 私は、民主党を応援する。多くの国民に今回の選挙が持つ大局の意味を考えて欲しいものだ。
2003/11/03
コメント(0)
うっす∠( ̄∧ ̄)ビシッあまりにも久しぶりです。もぅ誰も相手にしてくれない・・・なんてな〆相変わらず話題に乏しいので、今日のところは最近『欲しいーーーい』と頭の中に絶えずよどんでいるものを書きしるします。① ホームシアター用プロジェクター おいらの部屋にはゆうに400インチでも表示可能な壁があります。だから、DVDムービー鑑賞は200インチオーバーのプロジェクターで見たいなーーー。② DVD作成ができてダブルなTV機能があって強力なグラボがついているハイエンドPC これは自慢なんですが、おいらの自宅にある机は20万円位しました。それに椅子も15万円位しました。それなのに、パソコンは、SOTEC M380AVと言うアンバランスな感じです。ここは一発、机・椅子に合わせて、ハイエンドなPCが欲しいーーーー。それと、リビングにおいたHDDビデオレコーダー(DVD付き)は嫁と子に占有されているんで、自分のためだけのTV録画機能が欲しいでーーーす。③ TV機能があるオーバー19インチの液晶ディスプレイ パソコンを起動しなくてもPCの液晶でTVが見れる!なんて言うのもなきゃあかんですね。一昔前ではとても手に届かないような価格でしたが、最近では10万円を切ってきたことだし、ここは一発、二発と欲しいーーーーい。④ CD-R印刷機能がついた多機能プリンタ 現在は、エプソンCC-500Lの多機能プリンタなんですが、やっぱり写真画像にはほど遠いし、・・・HPからおいらの願いにかなった?と思える多機能プリンタがでたか?と思ったら、何よ!CD-Rプリント機能がないじゃんか!!( ゚д゚)、ペッ・・・なんでやねん!!やっぱ、白人が作ったもんは駄目ねんね( ̄ー ̄)ニヤリ⑤ これから販売が始まるau携帯 最近、1980円でau端末A5305Kを買いました。つーーか、買った途端にガクガクっとさらに値がさがったかなと思ったら、かなーーり全面的に新製品が出るみたいな。。やっぱり、新しいのが欲しいです。ちなみに、なんでミュージック再生機能が付いた携帯がないんでしょう???携帯で音楽聴けたら便利ジャンね。おいら的にはデジカメ機能付きなんかより欲しい感じです。最近は、携帯と言えどもデジカメの解像度がメガになってきてさ、SDなんかもはなから付いている訳なんだしミュージック再生機能を付けたら良いじゃんかね。そう思わん??(´・ω・‘)キョトン⑥ 娘が欲しがっているTV機能がついたノートPC 娘がね、ノートPCが欲しいんですって。親ばかと言うんでしょうか??パソコンが欲しいなんて言われると買ってやっても良いかなーーーなんて考えてしまいます。最近は、下手に小柄のノートPCを狙わずにデカ目の物を探せば15インチの液晶付きで10万円そこそこで売っているじゃーーありませんか・・なんで(´・ω・‘)キョトン。安すぎて欲しくなってしまいます。おいらのデスクトップパソコン内に溜めたビデオコンテンツを無線LAN経由で家中どこでも視聴なんて企みたくなるじゃーーーありませんか〆⑦ 400cc以上のスクータ Address100に乗っていますが、下手をすると50ccよりも加速が悪いです。最高速では負けませんが(* ̄m ̄)プッ(* ̄m ̄)プッ・・・それに、街中をレーサータイプのバイクよりかスクータータイプの方が多く走っていませんか?とても目につきます。昔のようにGSX720S刀に乗りたいとは思うのですが、歳も歳なんで先ずは400ccオーバーのスクーターなんてのが欲しいーーーーすな☆いやいや、あまりにも久しぶりな日記でして、スマソです。さて、なんでおいらは日記を書かなくなってしまったんでしょう?言い訳ですが、書いている時間が無い。正直無いつーー感じです。でも、やっぱり書くっきゃねーーしな。( ̄ー ̄)ニヤリ
2003/10/24
コメント(4)
ぎゃぁぁぁあああああああああ☆ 素脳が!、すのぅが!、すぅのぉおぉが!、おいらの素脳が楽園いや『楽天』からおいだされた!!!( ゚д゚)、ペッ!( ゚д゚)、ペッ!( ゚д゚)、ペッ 何ーーーーーー考えてんだ >> 楽天 何ーーーーーーすんだよ >> 楽天 確かに、少し、ほんの少しマル禁に触るくらいの表現は含まれていたかも??・・・ とは思うが、あんくらいは余裕でOKだろ。可だろ。 なのに、一言の断りつーか警告も無しで、『サイトまるごとさっくり削除』は無ぇぇーだろ !(゚д゚)、ペッ まぁぁーーた、『会員登録時に承認しただろ』なんて言うんだろうけど、ハッキリ言ってそんなの隅々まで読んじゃいねぇぇーーーーよ >> 楽天 とにもかくにも、早く帰ってこいよ素脳、帰ってきてください素脳、!!! 『Snow・・・・・come back! ..come back 素脳!!!』
2003/10/11
コメント(4)
昨日の日記に対する皆さんの反応は・・・・予想に反して、おいらに戦えとのメッセージ♂(とんしゃん)> ( ̄-  ̄ ) ンー???わしは、温厚な振りはしてないぞ?戦ってるぞ?> さ!!一緒に、いやなおばちゃん・おじちゃんになろうぜ!!!(タッキー)> つーか、文句は言わなかったのか?> まだまだ青いな・・。 そうきますか。嬉しいーーーー!!。はい、自信と信念を持ってそうさせて頂きます。・・・・・今は、羽田空港におりまして、これから大阪一泊の旅です。(あっ、いや仕事です( ̄m ̄)ププッ) 先々週末に伊丹空港経由で京都入りしたおいらですが、今週は大阪への出張です。しかし、いつもとは少し意味が違っていて、次の大阪入りの予定が全くたっていませんから、もしかすると、今回を最後にして当分の間、大阪に行くことがなくなるかも知れません。なので、気張って楽しもうなんて考えてはいますが、時間が無ぇぇーーーーーーーーんだよ。今晩飲んでそれで終わりだつーーーの!!まっ、そんなもんか!☆
2003/09/18
コメント(1)
(朝の通勤電車)歳の頃は19歳、とてもブスな♀がおいらの前に座っている。電車が揺れたため右足のかかとを軸にしてつまさき部分を約5センチほどずらした、その時!、うなだれ状態で寝ていたブス♀がおいらの顔を上目使いにガンタレしている。どうも、おいらの靴がブス♀のズックにほんのちょっとだが触れたことへの抗議を表した態度のようだ。正直なところ切れかかりました。『あ〃!ド阿呆!、嫌ならぶっとい足を前に投出してないで引っ込めておけ!( ゜д゜)、ペッ』座っている他の人の足に比べて靴1個分は出っ歯っているぜ。『冗談は顔だけにしてくれ☆』って言うフレーズがあるけど『ブスは顔だけにしてくれ☆』と言ってやりたいね。やっぱりさ、心(ハート)までブスになっちゃぁーいけないよ。最近さ、見た目は穏やかそぅ・・な人格者になるべく装っていてね。(* ̄m ̄)プッ元が元なだけに、けっこう辛かったりする。
2003/09/17
コメント(2)
ただいまJRの通勤電車に乗車中。車内放送で『携帯電話についてのご案内が変わりました。優先席付近では電源をお切りになり、その他の場所ではマナーモードにして下さい。』だって。ところで、優先席付近てどの辺りまでなのさ?嫌み言ってんじゃなくて本当に解らんのさ。線でも引いてくださいよ > JR。まぁ、一番わかりやすいのは、『携帯電話使用禁止車両』を作ってくれた方が良いかも( ̄ー ̄)ニヤリ。 中途半端な説明でお茶を濁すことなく、ほ・ん・と・う・に危険なことならその位やって欲しいね☆
2003/09/11
コメント(1)
全223件 (223件中 1-50件目)