なんだりかんだり

PR

コメント新着

楓0601 @ Re:「九州場所」(11/14) New! 今晩は 相撲は大の里がの勝敗を気にして…
でぶじゅぺ理 @ Re[1]:スマホ(11/12) 楓0601さんへ 私は「ブログ」もスマホで…
楓0601 @ Re:スマホ(11/12) こんにちは スマホを使いこなすって難し…
でぶじゅぺ理 @ Re[1]:「ばけばけ」最終章(11/11) tamtam4153さんへ こんにちは。 こちら…
でぶじゅぺ理 @ Re[1]:「ばけばけ」最終章(11/11) ♪テツままさんへ こんにちは。 タダとは…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年08月15日
XML
カテゴリ: 管理人日記


  ベーノンと野菜の炒め物 牛蒡サラダ 梅鰹 黒むつ(焼き魚)

  温泉玉子                 味噌汁:ワカメ&豆腐


『雑感』

 63年目の終戦記念日です。

軍民合わせて20万以上の犠牲になった沖縄では 今でも・・・

住民たちが身を潜めたガマ(自然壕)を ボランテア組織(ガマフヤー)の人達によって

地道に遺骨集めが行われ 供養活動が続けられているのだそうです。

これから推すれば

幾百万 海外で骸と化して打ち捨てられてる御柱はあるのでしょうか?

過日 義父( 上さんの父 )のブログに書いてあった 「清津からの引き揚げ話」

「おにぎりが食べたいよー」と言いながら死んでいった弟さん・・・・・。

まだまだ先の大戦の戦禍は山積だし 決して語り尽くされてなどいないのです。


第一回更新日時 2008/08/15 07:01:59



「今日の昼ごはん」
昼ごはん





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年08月15日 14時26分38秒
コメント(20) | コメントを書く
[管理人日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:寮の朝ごはん(08/15)  
終戦記念日・・戦争を体験していない私ですが・・・よく祖父からお話を聞いていました・・・。

戦争からは何ももたらされない・・・残るのは悲しみだけ・・。 (2008年08月15日 09時02分38秒)

お邪魔します  
りゅうLONG  さん
先の旅行で行ったハイラルの北300キロにも
まだ残留孤児がいます
その地には一人ですが・・・・
現存する兄弟が身元保証を拒み・・・・
一時帰国も出来ないとか・・・
ただ・・・帰っても嫌な暮らしが待つだけならば
酷なようでも帰らない方が・・・・
悲劇の連鎖は一代で終わるのがいいような・・・・
切ない話です

(2008年08月15日 11時16分22秒)

Re:寮の朝ごはん(08/15)  
コタロン  さん
うーん。りゅうLONGさんのコメント・・辛い。

現実は決して綺麗ごとなんかではないのですね。

>合わせて20万以上の

腕枕をした閣下の物語の質問をしようとしましたが、そんな気分も吹き飛んでしまいました。 (2008年08月15日 11時27分30秒)

Re:寮の朝ごはん(08/15)  
コタロン  さん
あ。あとベーノンという食べ物をまだ食べたことがないのでこんどご馳走してください! (2008年08月15日 11時28分39秒)

Re:寮の朝ごはん(08/15)  
コタロン  さん
ノンベーの好きな味ですか?

スケベーがスケベを忘れてしまうほどの食事をしてみたいです!
閣下の腕だけが最後の希望です。 (2008年08月15日 11時30分26秒)

経済大国と言っても  
ザビ神父  さん
この国は「衣食足りて、礼節を知る」の
精神を忘れてしまっていますからね。
メフィストテレスに魂を売ったファウスト博士のように‥‥
お金に魂を売り渡し、こすっからく、目先しか見えない官僚の支配のなせる業ですね。
せめて、遺骨ぐらいはできる限り収集したいですね。
              ザビ
         (2008年08月15日 11時55分19秒)

引き上げ船  
昭和21年8月、北朝鮮から南鮮に脱出、日本への引き上げ船に、姉と弟の孤児が乗っていました。日本には身寄りが無いと言ってました。
時々その二人の事を想い出すことが有ります。
戦争の悲劇を体験した人も、段々と少なくなっています。 (2008年08月15日 13時16分58秒)

伝える話。。いや・・  
しいな☆pinkroseさん
>終戦記念日・・戦争を体験していない私ですが・・・よく祖父からお話を聞いていました・・・。

お祖父さんから聞いたお話は・・次代に『伝えなければならない話』ですね。

>戦争からは何ももたらされない・・・残るのは悲しみだけ・・。

最早・・・戦争は 片方が「生き残る」戦争などあり得なくなっています。
(2008年08月15日 14時33分46秒)

悲劇の連鎖。。  
りゅうLONGさん
>先の旅行で行ったハイラルの北300キロにも
>まだ残留孤児がいます
>その地には一人ですが・・・・
>現存する兄弟が身元保証を拒み・・・・
>一時帰国も出来ないとか・・・
>ただ・・・帰っても嫌な暮らしが待つだけならば
>酷なようでも帰らない方が・・・・
>悲劇の連鎖は一代で終わるのがいいような・・・・
>切ない話です

一代で終わらせるためには、たんなる経験に学ぶのではなく、歴史に学ぶべきなのでしょうが・・・果してそれだけの覚悟があるのでしょうか?人類は・・・


(2008年08月15日 14時37分51秒)

Re[1]:寮の朝ごはん(08/15)  
コタロンさん
>うーん。りゅうLONGさんのコメント・・辛い。
>現実は決して綺麗ごとなんかではないのですね。

綺麗なのは「コタロンさんの文章」だけです。


>>合わせて20万以上の
>腕枕をした閣下の物語の質問をしようとしましたが、そんな気分も吹き飛んでしまいました。

数億兆の子孫の片割れを流した記憶はあるものの・・・・それ以上は・・・語れません。


(2008年08月15日 14時41分15秒)

おーっと・・・ワタシとした事が・・・・  
コタロンさん
>あ。あとベーノンという食べ物をまだ食べたことがないのでこんどご馳走してください!

「ベーノンでなく」「ベーヤンでもなく」・・ただ・・『ベーコン』の間違いでした。(^^ゞメンゴ
(2008年08月15日 14時43分39秒)

Re[1]:寮の朝ごはん(08/15)  
コタロンさん
>ノンベーの好きな味ですか?

「ベーノン」ハ・・・・嘘の味!(ワタシノ・・・ハラノナカ・・・^^;

>スケベーがスケベを忘れてしまうほどの食事をしてみたいです!
>閣下の腕だけが最後の希望です。

ソレって・・「酒池肉林」?・・・如何にもコタロンさんスキソウナ食事だね。
(2008年08月15日 14時48分49秒)

ただ・・言葉を弄び国  
ザビ神父さん
>経済大国と言ってもこの国は「衣食足りて、礼節を知る」の
>精神を忘れてしまっていますからね。
>メフィストテレスに魂を売ったファウスト博士のように‥‥
>お金に魂を売り渡し、こすっからく、目先しか見えない官僚の支配のなせる業ですね。
>せめて、遺骨ぐらいはできる限り収集したいですね。
>              ザビ

よく言われてる『本音と建前』・・・都合によってコロコロ転がす事の好きな指導者を養成している国ですもの。
それを見過ごしている国民も国民ですが・・・・刹那主義の為せる業なのでしょう。
(2008年08月15日 14時54分48秒)

引揚者には・・・  
宗谷のアザラシさん
>昭和21年8月、北朝鮮から南鮮に脱出、日本への引き上げ船に、姉と弟の孤児が乗っていました。日本には身寄りが無いと言ってました。
>時々その二人の事を想い出すことが有ります。
>戦争の悲劇を体験した人も、段々と少なくなっています。

「語っても語りつくせぬ・・・一人ひとり・・・違った体験」が遭ったのでしょうね。
語るだけ・・・語って欲しいものです。
(2008年08月15日 14時57分37秒)

Re:寮の朝ごはん(08/15)  
楓0601  さん
具沢山の冷し中華ですね
暑いので、冷し中華が食べたくなりました
終戦記念日、平和って良いですね (2008年08月15日 17時26分03秒)

Re:寮の朝ごはん(08/15)  
tamtam4153  さん
お昼は冷麺ですか?
今の季節の定番ランチですよね~♪♪
黄色い沢庵のようなものが何なのか気になります~w
(2008年08月15日 18時09分17秒)

おはようございます。  
楓0601さん
>具沢山の冷し中華ですね
>暑いので、冷し中華が食べたくなりました
>終戦記念日、平和って良いですね

今日も朝から刺すような陽射しです。
(あまり冷たいものもなー)と思いながらも、ついつい身体が冷たいものを要求します。
今日はワタシも娘婿・娘と息子と「墓参り」。
そのまま・・・「日帰り温泉」で食事してきます。

楓さんもお孫さんが見えてて頑張りどころでしたね。
(2008年08月16日 08時03分06秒)

Re[1]:寮の朝ごはん(08/15)  
tamtam4153さん
>お昼は冷麺ですか?
>今の季節の定番ランチですよね~♪♪
>黄色い沢庵のようなものが何なのか気になります~w

tamtam4153さんの「冷やし中華」に誘われて仕舞いました♪(笑)
今や「冷やし中華」は『家庭料理』ですね。色々工夫して具を考えたりしてね。(^_-)-☆

『黄色い沢庵』・・・・実は『キウイ』なのでした。
(2008年08月16日 08時07分12秒)

Re:寮の朝ごはん(08/15)  
今日は少し涼しくて過ごしやすいですよ・・・!

お昼にはお墓参りを兼ねて、家族で私の実家へ・・。

どうか素敵な週末を・・、そして和やかなお盆を過ごしてくださいね・・・・!

心を込めて・・。 (2008年08月16日 09時48分42秒)

こちらは・・・・・  
しいな☆pinkroseさん
>今日は少し涼しくて過ごしやすいですよ・・・!

何時もながらの「高温多湿」・・・予報では『雨』とでるのですが、晴れ続き・・・疲れます(^^ゞ

>お昼にはお墓参りを兼ねて、家族で私の実家へ・・。

ワタシの所も昼過ぎから娘婿・娘&息子が来て『墓参り』です。その後は・・・(^_-)-☆オタノシミ

>どうか素敵な週末を・・、そして和やかなお盆を過ごしてくださいね・・・・!
>心を込めて・・。

オタガイ素敵な週末を迎えられそうですね。あれもこれも「ご先祖さまに感謝」ですね。
「心を込めてに」・・・・倍返しです! (2008年08月16日 10時07分24秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: