なんだりかんだり

PR

コメント新着

でぶじゅぺ理 @ Re[1]:「九州場所」(11/14) New! 楓0601さんへ こんにちは。 「大の里」…
楓0601 @ Re:「九州場所」(11/14) 今晩は 相撲は大の里がの勝敗を気にして…
でぶじゅぺ理 @ Re[1]:スマホ(11/12) 楓0601さんへ 私は「ブログ」もスマホで…
楓0601 @ Re:スマホ(11/12) こんにちは スマホを使いこなすって難し…
でぶじゅぺ理 @ Re[1]:「ばけばけ」最終章(11/11) tamtam4153さんへ こんにちは。 こちら…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年12月12日
XML
カテゴリ: 管理人日記
今日のメニュー

  鯖の照り焼き もやし&卵炒め 温泉卵 肉団子 味付け海苔


                            味噌汁:わかめ


「爺の戯言」 その45




ワタシも「小・中・高・大の卒業アルバム」が一切 ・・・ない!

(“ない!”と赤文字にしてみたのは単なるお遊び)で・・・多分度重なる引越しで行方不明になってしまったのだろう。

そうそう・・・そうでなくても・・・亡妻とのアルバムも一切無し。・・・です。

今の上さんと一緒に住むと決まったとき・・・娘がアルバムを全部持って行ったから。




続いて読んだ「ザビ神父さんのブログ」・・・100円硬貨製造のクロニクルが書いてあった。

それで唐突に思い出したこと 1964.10.10「東京オリンピック」を記念して発行された「記念銀貨1000&100」

徹夜して交換した「日本信託銀行国分寺支店」

。。。(聞き覚えがござんせんか?)

お~~っと・・・ココで交代時間です。答えは・・・後ほど(たいしたことではない!)


第一回更新日時 2008/12/12 06:56:23

※ 遅ればせながら↑の答え! 「三億円事件」






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年12月13日 16時48分38秒
コメント(12) | コメントを書く
[管理人日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:寮の朝ごはん(12/12)  
え・・、学生時代のアルバムも・・・、亡くなった奥様のアルバムも・・・・???

じゅぺ理さんの心のアルバムに、きっと大切に保管されているのでしょうね・・・・☆ミ (2008年12月12日 08時17分17秒)

Re:寮の朝ごはん(12/12)  
お早うございます。
実は私は、小学校を卒業していません。6年生になって日本の敗戦、翌年日本に引き揚げてきて、田舎の学校の尋常高等科に、そして新制中学校になり、ろくに勉強もしないで卒業、すぐに北海道に出稼ぎ、中学の卒業証書は、何処に言ったのか判りません。
(2008年12月12日 08時46分58秒)

お邪魔します  
りゅうLONG  さん
「記念銀貨」で連鎖反応??(^@^)
ちょっと思い当たる物があり
探してみたんですが・・・・ない・・・
硬貨ではないんですが・・・百円札の束100枚
記念にと封を切らずに置いてたのが・・・ない
どっかへ行っちゃいましたね・・・・(^@^)
何年も忘れていたもの・・・・
いまさらどうするということもないですが・・・・
なんだか記憶に有るものが
見当たらないというのは・・・
歯がゆいものですね・・・・(~‘~)


(2008年12月12日 09時19分17秒)

Re:寮の朝ごはん(12/12)  
楓0601  さん
アルバムが無くなったのですか?
やっぱり時折、昔の写真を懐かしみたいですね
亡き奥様の写真も懐かしむ為に数枚必要ですね

東京オリンピックの記念銀貨買いましたが
何処に仕舞ってあるのかな~~
思い出せません (2008年12月12日 16時45分37秒)

そういえば  
ザビ神父  さん
そんな名前の信託銀行があったかなぁ…程度しか
思い出せません。キーは国分寺支店にあるのでしょうが…。
行員の多額横領事件か何かありましたっけ…
つい、連想はそちら方面へ…
どうも、このごろ根性が曲がってきているかも知れません。
             ザビ (2008年12月12日 17時10分36秒)

Re:寮の朝ごはん(12/12)  
じゅぺ理さん、どんな週末ですか・・?
こちらは凍結注意報ですよ。。。。\(◎o◎)/!

いつも本当にありがとうございます・・・素敵な土曜日を・・・(*^_^*)ノ☆ミ (2008年12月13日 06時18分01秒)

アルバム  
しいな☆pinkroseさん
>え・・、学生時代のアルバムも・・・、亡くなった奥様のアルバムも・・・・???

学生時代のアルバムは引越しに告ぐ引越しで、ツイツイ塵と間違えて捨ててしまったのかも?
亡妻とのアルバムは、娘が気を利かして(自分が保管する)と、考えてのことでしょう。

>じゅぺ理さんの心のアルバムに、きっと大切に保管されているのでしょうね・・・・☆ミ

「心に残るアルバム」・・・あまり・・・持ってはいませんが、それでも十数枚はあるでしょうね。
・・・・(時々変わりますが・・・・)
(2008年12月13日 16時18分11秒)

戦後の混乱期・・・に、  
宗谷のアザラシさん
>お早うございます。
>実は私は、小学校を卒業していません。6年生になって日本の敗戦、翌年日本に引き揚げてきて、田舎の学校の尋常高等科に、そして新制中学校になり、ろくに勉強もしないで卒業、すぐに北海道に出稼ぎ、中学の卒業証書は、何処に言ったのか判りません。

生きてきたアザラシさんとしては、卒業証書は(この混乱期を生き抜いてきた!)と言うこと自体が、貴重な証書な訳ですね (2008年12月13日 16時21分23秒)

またまた・・・連鎖反応で・・・  
りゅうLONGさん
>「記念銀貨」で連鎖反応??(^@^)
>ちょっと思い当たる物があり
>探してみたんですが・・・・ない・・・
>硬貨ではないんですが・・・百円札の束100枚
>記念にと封を切らずに置いてたのが・・・ない
>どっかへ行っちゃいましたね・・・・(^@^)
>何年も忘れていたもの・・・・
>いまさらどうするということもないですが・・・・
>なんだか記憶に有るものが
>見当たらないというのは・・・
>歯がゆいものですね・・・・(~‘~)

ワタシも僅かばかりの貴金属と古銭コレクションが、「有った!」はずなのですが・・・ワタシの場合(ネズミは身内)かもしれません。(笑 (2008年12月13日 16時24分29秒)

心に刻み込んだ「アルバム」とはいうものの・・  
楓0601さん
>アルバムが無くなったのですか?
>やっぱり時折、昔の写真を懐かしみたいですね
>亡き奥様の写真も懐かしむ為に数枚必要ですね

時には・・・無性に「観たい!」と思うことが有りますがね。
数枚は・・・あります。



>東京オリンピックの記念銀貨買いましたが
>何処に仕舞ってあるのかな~~
>思い出せません

東京オリンピックの1000円銀貨・・・未使用・美品で、現在2500円で売買されているそうですよ。
探して・・・観ては・・・(笑 (2008年12月13日 16時30分27秒)

三億円事件・・・  
ザビ神父さん
>そういえば
>そんな名前の信託銀行があったかなぁ…程度しか
>思い出せません。キーは国分寺支店にあるのでしょうが…。
>行員の多額横領事件か何かありましたっけ…
>つい、連想はそちら方面へ…
>どうも、このごろ根性が曲がってきているかも知れません。
>             ザビ

四十年前・・・「三億円事件」・・・現金輸送車がココから府中の東芝工場へ「三億円」を運ぶ・・・途中の事件でしたね。 (2008年12月13日 16時36分02秒)

部屋の掃除で・・・  
しいな☆pinkroseさん
>じゅぺ理さん、どんな週末ですか・・?
>こちらは凍結注意報ですよ。。。。\(◎o◎)/!

返事が・・・今の時間になってしまいました。
こちらは今日も暖かい一日でしたが、明日から寒さが戻ってくるそうです。

>いつも本当にありがとうございます・・・素敵な土曜日を・・・(*^_^*)ノ☆ミ

十分に暖かくして・・・休日をお過ごしください。
(2008年12月13日 16時39分23秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: