なんだりかんだり

PR

コメント新着

楓0601 @ Re:「九州場所」(11/14) New! 今晩は 相撲は大の里がの勝敗を気にして…
でぶじゅぺ理 @ Re[1]:スマホ(11/12) 楓0601さんへ 私は「ブログ」もスマホで…
楓0601 @ Re:スマホ(11/12) こんにちは スマホを使いこなすって難し…
でぶじゅぺ理 @ Re[1]:「ばけばけ」最終章(11/11) tamtam4153さんへ こんにちは。 こちら…
でぶじゅぺ理 @ Re[1]:「ばけばけ」最終章(11/11) ♪テツままさんへ こんにちは。 タダとは…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021年05月26日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
「今年の新米は豊作だったから、有名な ブランド米 でなくてもおいしいですよ!」

地元米の一番安いやつを食べてました。・・・が、ここにきて(ちょっいと浮気したくなって)今週・・・ちょこっと高い 銘柄米 を買ってみたんですが?

「皆さんとこは、どんなお米を使ってんでしょうか?」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年05月26日 20時14分40秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:米(05/26)  
tamtam4153  さん
実家では魚沼産のコシヒカリを玄米の状態で取り寄せていて、結婚してからもずっと送ってくれていました。
両親が年金暮らしになってからは辞退していますが、やはり魚沼産のコシヒカリを買っています。
その年にもよるとは思いますが、安定して美味しい気がしています。
(2021年05月26日 20時32分02秒)

Re:米(05/26)  
楓0601  さん
お早う御座います

結論は如何でしたか
私は主人の実家の米を無料で食べています
そんなに美味しいと思わないのですが
無料が良いでしょう (2021年05月27日 05時49分37秒)

Re[1]:米(05/26)  
tamtam4153さんへ

「コシヒカリ」なんて、喰ったことがありません。

「ササニシキ・愛知の香り・秋田こまち・ひとめぼれ・はつしも」こんなところかな?(笑
(2021年05月27日 20時11分22秒)

Re[1]:米(05/26)  
楓0601さんへ

うっかりして今日は、「カレーだった」ので比較の仕様がありませんでした。(笑


生産者がわかってる「お米」って・・・安心でしょうね。
(2021年05月27日 20時15分00秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: