全2163件 (2163件中 1-50件目)

サンバ2024 BEST 2
Jan 2, 2025
コメント(0)

Jan 2, 2025
コメント(0)

Dec 18, 2024
コメント(0)

Jun 20, 2024
コメント(0)

BEST 50 大賞は当然 LAオリンピックアルバムとなりました。最近全く更新できておりません ツイッター FUSION SOUL で検索ください よろしくお願いします。
May 2, 2023
コメント(0)

これだけ素晴らしい作品をリリースしていても売れるとは限らない。けれど音楽通からの評価が高い!そんなシンガーだと思う。終わりのない歌を聴いて彼女に興味を持ってこのアルバムが復刻されていることを知った。2曲目片羽の蝶、4曲目抱きしめて、5曲目Love Gliding、6曲目ペントハウス・カクテル、8曲目河、11曲目マイ・リトル・ガールなどは超素敵なCity Popでお勧め! 是非聴いて下さい。隠れた名盤とはこんな作品を言うのでしょう。
Dec 12, 2022
コメント(0)

当時、CDよりもLPの時代でCDが出ていた事を知った時には既にレア化しておりオークションでも3万とか5万とかしていて今でもメルカリ、ヤフーなどで熱い攻防があるようです。しかし価値の判らない人にとってはただの古いCDに過ぎず1000円以下で販売されることもあるようで私もそれをずっと狙っていたのですが、全くそんな場面に遭遇する事は無く気が付けば17年の時が過ぎて諦めていた時に出品されているのを見つけて当時の定価よりも安く入手する事が出来ました。TOTOやBOB、クリストファー・クロス、ハンコックなどの曲は彼らのBEST盤などに収録されているのでそれらを買い求めひたすら師匠に頂いたCD-Rを聴いていました。がどうしてもクインシーのグレース、ビル・コンティのパワーとかは入手できなかったのでこれで夢が叶いました!売ってくれる人がいるから有難い。私も聴かなくなったCDは容赦なく売る事にいたします。大感謝の日になりました。
Nov 26, 2022
コメント(0)

何年前だっただろうか?渋谷の中古店で1890円で見かけたのが最後で二度と見ることが出来なかった1枚。あの時、何故買って置かなかったんだろう・・・ずっと後悔していた。先日ネットで検索!やっとお手頃でもないが、納得価格で買うことが出来た。プロデュースはニック・デカロでパウリーニョ・ダ・コスタ、Abeラボリエル、マイクポーカロ、らが参加したAORなボーカルアルバム。ニックのプロデュースらしくしっとりと大人の雰囲気でエンゲルバート フンパーディンク、ポール・アンカ、バリー・マニロウ辺りのVoが好きなら超ストライク!男が男に酔いしれる何とも言えないアルバムなのである。1621円
Nov 8, 2022
コメント(0)

ファーストの方が貴重だったが、再発されてセカンドの方が断然珍しくなって価格は上昇しなかなかお目に掛れない1枚になり最近全く見かけなくなってしまった。CDーRがあるからずっと我慢していたけれどどうもやっぱり本物が!と言うわけで2350円と言う高値だったけれど買ってしまった。中身はAORフリークを納得させる王道のAOR是非次回には再発して欲しい。
Oct 26, 2022
コメント(0)

ツイッターのフォロワーのMadさんに教えていただいたグループの1枚。Charがこんな活動もしていたとは全く知らなかったです。FUSION&CityPopsでどちらかと言うとFUSION寄りの良いアルバムです。880円紙ジャケ
Oct 16, 2022
コメント(0)

毎日、様々な人が、色々な理由でCDを売りに来るから予期しない品揃えに遭遇する。だから定期的に中古店を巡っていても昨日はあっても今日あるとは限らない!まさに中古盤との出会いは一期一会なのだ。その時買わなかった為に何十年も探し続ける事もあるし簡単に再発されご苦労さん!ってこともあるけれどCCMの世界はなかなか再発される可能性が少ないかもしれない。前置きが長くなってしまいましたが、この盤を見たのは初めてか?ほんの数回か?まさにこれを逃すと次に観る機会はいつか判らないと言う盤でしたのでとりあえず試聴してみると良かったので購入。製作年は1986年。タイトルは会話という意味でしょうか?JeffPorcaroがドラムでマイケルランドウ、ダンはハフも参加していてMIXはBill Schnee 爽やかで最後のバラードが良いアルバムです。2450円 高すぎ!ネットではもっと高値。笑
Oct 16, 2022
コメント(0)

ブックオフの棚を探せばあるのかもしれない・・・とずっと探して何年が経っただろう。ありそうでなかったLaniHallのBEST盤をようやく入手した。彼女のアルバムは数枚しかCD化していなくて大変貴重なのです。以前LP師匠にお願いして色々とCD化して貰ってから10年以上が過ぎ何時まで経ってもCD化されない。このBEST盤は1987年に発売された16曲入りのアルバムで1972年4曲。1974年が2曲、1976年が4曲。1979年が2曲、1980年が2曲、1983年、1984年がそれぞれ1曲ずつという内訳。順序もばらばらだけど違和感なく聴けるとは言え不十分な感は否めない。58分20秒と言う短さであと4曲は収録して欲しかった。A&M 今はユニバーサルなのでしょうか?彼女の素晴らしいアルバムを全て CD化をお願いいたします。
Oct 15, 2022
コメント(0)

バックにSガット、Jトロペイ、Dスピノザ、Rティーなどの豪華FUSIONメンバーを固めて曲はPアンカ、EカルメンCベイヤーセイガーなど これが悪い訳がありません!と言う布陣で製作された新・名盤探検隊の1枚。ケースにひびがあるため480円と格安でした!同時に出た残り3枚も買おうと思います。
Oct 10, 2022
コメント(0)

ほとんどソウルなのだが、FUSION陣の参加が多いせいか?FUSION棚にある時が多い盤かもしれない。(特にラスト10曲目がFUSION SOUL)久しぶりに聴いて驚いた!!完璧に素晴らしい!今年の中古ソウル大賞はこれかもしれない。2作目も買い直します。980円
Oct 8, 2022
コメント(0)

ファースト同様に衝撃のブルーアイドソウル!素晴らしいアルバムです。最近、音質向上盤が出ましたが、以前からのクールサウンド盤を1700円で購入。
Sep 14, 2022
コメント(0)

どうせ買い直せるだろうと思って売ってみたが、その後どんどんレア化して自分が売って時の値段を遥かに超えてしまい入手困難になるCDが、多くあるが、これもそんな1枚。本当に売って良いのだろうか?もう1度良く考えたい。 4枚のエレクトラ作品の中でこれが一番素晴らしくウエストコーストでAORしています。Dフォスター参加して泥臭さは少し洗練されています。1760円 目流雁よりかなり安く買えることが出来ました!笑
Sep 10, 2022
コメント(0)

ミスター・ボー・ジャングルのヒットでおなじみのカントリーロックバンドがPOPな路線に挑戦した1枚。タイトル曲はとてもPOPで5曲目も同様な爽やかなハーモニー!その他も当時のAORブームそのままにとっても聴きやすい。以前は2IN1を持っていましたが、手放してしまったのでこちらを買い戻し。1800円
Aug 24, 2022
コメント(0)

写真はネットから 1980年の唯一作。カンサスと同じレーベルから弟分としてデビューしたが、まったく売れずに終わったアルバムでジャケットがひどい!笑裏と表が逆の方がいい位。でも内容はメロハーでTOTOとSTYXとカンサスを足して3で割ったような感じなのです。お勧めします!980円
Jul 14, 2022
コメント(0)

南部の匂いが苦手なはずが、この親しみやすいメロディに流れていた店内が明るく輝いた!このアルバムでは無かったが、その流れていたアルバムはレアで3700円~5000円と高値で買えなかった。まずは入門編と言う筝で71年のセカンドアルバムを買ってみました。古臭いジャケットで決してジャケ買いはしなさそうだけど聴けば何故か懐かしくカントリーとも違う親しみやすさがあって和みます。ロン・ディビス位しか聴いていなかったけどこれからはもっと聴いてみようかなと思っています。580円 #名盤探検隊
Jun 30, 2022
コメント(0)

100円コーナーで埋もれていたBEST盤しかも2枚組で100円だった。彼の代表曲はカントリーロードだ!この曲が有名すぎて他の曲を知らな過ぎて・・・いや知ろうとしていなかった。何度か買ったことがあるベスト盤はそれほどに魅力を感じることはなかったがこのアルバムには36曲収録されていてカントリーっぽい曲よりAORやSSW的な佳曲が多く大満足です。彼は50代半ばで亡くなっていたとは!残念でならない。
Jun 29, 2022
コメント(0)

ガイド本でいつも見ていたので聴いた気になっていたアルバム。ロバート・バーンのソロ作は以前CD化されていて持っていたけれど初めて聴いてみました。ステーリー・ダン風に始まりますが、TOTOのジョージーポーギー風があったりアレッシー風があったり思いのほか爽やかで素敵な1枚です。1743円
Jun 27, 2022
コメント(0)

2016年に出ていたALFの2枚組。別テイクがほとんどですが、未収録が4曲収録されていて素晴らしいです。個人的には女性Voアルバムの中でも10本の指に入る名盤です。
Jun 21, 2022
コメント(0)

まさかこの作品がCD化されているとはノーマークでした。デビュー曲を大ヒットさせたクインシー・ジョーンズに再びプロデュースを依頼すると集まったのはソウル・FUSION・AOR関連の当時の一流どころがずらり…素晴らしいアルバムに仕上がりました。参加ミュージシャンはBジョンソン、Hハンコック、Jポーカロ、Dペイチ、Dグルーシン、Tスコット、Lカールトン、Lリトナーなどこれらのミュージシャンが全ての曲に参加していると言う訳ではないが、それぞれの曲に何気なく適材適所に参加しているようです。これから訪れるAORの時代へ先駆けだった作品の1枚と言えるのかも知れません。
May 16, 2022
コメント(0)

長年に渡って彼の埋もれている作品を整理しデジタル化しまとめた2枚組。AORやソフトロック方面からまたPOPSの観点から貴重で親しみやすいメロディを厳選した69曲はまさに夢心地のアルバムです。続編も出ている様なのでまた探します。2901円
May 12, 2022
コメント(0)

ボニー・タイラーが歌うタイトル曲が有名でそれ以外は聴いたことが無かった。半額セールだったので買ってみるといきなり1曲目が21分46秒もあるので驚いた!でも飽きさせず変化するサウンドは流石!壮大なスケールである。2曲目以降のVo曲はどの曲も幻想的ながらPOPでアニタ・へジャーランドのVoも素敵だ!4曲目なんかは特にクロスオーバーイレブンで流れていたんじゃないだろうか?440円
Apr 29, 2022
コメント(0)

まさか!これ聴いていなかった!ジャーニーは次作から好きになったんであります。380円 リマスター盤ボートラ2曲入り
Apr 28, 2022
コメント(0)

まさかこんなにレア化するとは思ってもみなかった。高すぎるので何度もスルーしていたのだが、我満できず馬鹿みたいな値段で買ってしまった。紙ジャケ盤が良かったんだけど更に髙いので無理です。
Apr 22, 2022
コメント(0)

パラダイスに行ったら楽しくて戻ってこれないという意味なのか?楽しそうなジャケット。中身も派手さは無いが、以前から聴いてみたかったしみじみ海と失恋を感じさせるような味わいです。ケニー・ロギンズの従兄弟だそうです。
Apr 21, 2022
コメント(0)

バリーホワイトの片腕としてゴージャスなメロディはまさにFUSION SOUL!ワンランク上のアーバンFUSIONな2枚が1枚になっています。これも新品中古で1100円から100円引きの1000円でした。1974年作はバリープロデュースのインストが主で1976年作は自身がプロデュース多数Voが共演しています。
Apr 17, 2022
コメント(0)

変なジャケットのせいで売れなかった?カナダのメロハーの知られざる隠れ名盤。爽やかな疾走感はなかなかと言うより素晴らしい!超おすすめなアルバムです。1100円の廉価盤が売れなかったりして1000円以下で新品中古が出回り始めています。4曲目のバラードも良いなあ!セカンドもサードも聴きたくなりました!!!
Apr 17, 2022
コメント(0)

AORのガイド本で見た激レアな3人組のTOTO系ロックアルバム。ついにCD化され安くなるまで待っていました。4曲入りのミニアルバムに7曲のボートラ入り。期待外れだったという人も居たので心配していましたが、どの曲も当時のAORとしてなかなか良いんじゃないかと思う出来です。(多少一本調子的な感じもしますが・・・)音質はあまり良くないかもしれません。有名販売店では需要を見込んで過剰に在庫しているようで安くなり始めて新品が中古品として出回り始めています。お得な時に是非お買い求め下さい。笑 1300円(新品中古)
Apr 17, 2022
コメント(0)

あのエイドリアン・ガーヴィッツが在籍していたハードロックグループのアルバム。1971年と言うハードロック全盛期の作品だけあってそのスピリッツは確かに熱い!その後の華麗なる変身に驚かされます。4曲目のAORなインストメンタルが素晴らしい出来!825円
Apr 15, 2022
コメント(0)

昔は1000円以内で買えたんですが、荒井由実の再評価が盛り上がり1500円以上の高値になっていますね~これもソフトケースおじさんが売ってしまったんですね~1100円リマスター盤。私がLPを買い始めた頃はユーミンブランドが初めて買った盤でしたが、やはりこれがルーツになるんでしょう。ずっとCD-Rを聴いていたんですが、我慢できなくなりまして 最高です。
Apr 6, 2022
コメント(0)

人はなぜソフトケースに入れ替えそしてそれを売るのか?どうせ売るのならソフトケースに入れ替えないでほしいと願います。笑 まあその分安いからOK!?以前はかなり高値でしたが、880円でした! 何度もCD化しているからなのか?初回のCD盤でしょうか?音はあまりいい感じがしませんが中身は以前聴いていた時より良く感じます。TOTOっぽい1・5曲目がマストなんでしょうけど2・6曲目なんか爽やかですね~8曲目のバラードも良いです。
Apr 6, 2022
コメント(0)

FreeSoulシリーズとして廉価盤で出ていた1枚。期待していなくて聴いてなかったけれど浮遊感あるするめの様な曲が詰まったアルバムでびっくり!彼を再評価するべきですね!880円 特に3と8が素敵です。
Apr 6, 2022
コメント(0)

とりあえず買ったはいいが、買いすぎて埋もれてしまうCDがある。買いすぎ注意である。そんな時に買った中にこれがあったのだろう信じられない事だが、これを売ってしまったのである。まあ売っても買えば良いと思っていたが、あまり見かけない!たまに見かけていた値段は1890円だったのでスルーしていたら全く見かけ無くなってしまったので焦って買いました!2300円!!!これは大失敗!まあいいか中身が良いから・・・。8曲目なんか聴いていると思わず夜のドライヴに行き告白タイム!1曲目、3曲目もメロウで5曲目がノリノリで踊れますしトータル的に素晴らしいアルバムですねぇ!
Apr 5, 2022
コメント(0)

名古屋でやっと買った1枚。やっと聴いています。評判以上に1曲目が素晴らしいのですが、後半になるにしたがってかっこよすぎて飽きる?シングルカットする曲が見当たらなくアルバムを見送ることになった理由が何となく判るような気がします。とは言えなかなか良い作品だと思います。これでお値段も1000円位なら言う事なしなのだけど・・・高い!
Apr 3, 2022
コメント(0)

高くて絶対に買えないアルバムだと諦めCD-Rは持っていたのですが、2250円だったので思い切って買って正解でした。奥様の美しい歌声が素晴らしいです。そしてクロスやカールトン、ランドウ、お馴染みジェリー・ヘイにシーウインドらの豪華AOR陣がバックアップしています。
Apr 1, 2022
コメント(0)

AOR的には1983年の飛行機を持っている少年のジャケットが有名で高値!以前持っていたんですが、売ってしまい、以来全く見かけることが無いレアなアルバムになってしまいましたが、このファーストも初めて見ました!いきなり1曲目のIt’sACrazyWorldが素晴らしいバラードでびっくりしますが、そのあとはカントリーなAORやカントリーな曲が続きます。ケニー・ロジャースが好きならお勧めできる1枚です。と言っても見つけるのは大変かも知れませんが・・・680円
Apr 1, 2022
コメント(0)

ジョー・ウォルシュがプロデュースしたダンのセカンドアルバム。イーグルスの面々他、豪華ウエストコースト陣が参加。シングルカットされた1曲目よりもラストの美しいバラードが素晴らしい。ツイン・サンズ、ファニックス、イノセントエイジと並ぶ彼の代表作。480円
Mar 22, 2022
コメント(0)

AORの買い直しが続いております。最近某地区で大量にAORのalbumが売りに出されて店頭を賑わかしております。これはソニーの洋楽秘宝館シリーズ第7弾!2002年、今から20年前に発売されました。この中からかなりレアで人気の盤がありまして4500円位の高値を付けておりました。欲しいんですが、そこまで高値ですとやはりためらいますね~もっともっと高値になりそうです。967円
Mar 22, 2022
コメント(0)

2002年の作品ながらジャケットの写真が好きだからだろうか?手放してからほとんど見ることが無かった。お値段が少々張ったけれど購入。派手さは無いが、スムースなAORで落ち着いて聴ける。2950円(高かった)
Mar 19, 2022
コメント(0)

長い間CD化が待たれた1枚。AORヘブンから500枚限定だっていうから飛び上がって喜んで買ったら新品でもまだ売っているんですね~内容の方はTOTOの面々が参加していてそれとなくそれです。大丈夫です。笑1549円
Mar 19, 2022
コメント(0)

中古CDを探しに行く 欲しい物が必ずある訳ではない いや全く予期できない諦めかけていたアルバムに突然出会う探しているアルバムをやっと見つけると何故か簡単に見つかるのも不思議だ。このアルバム 中野のレコミンツで紙ジャケット盤を2000円位で買って 売って ブックオフで280円で見つけて また売って しばらく出会うことが無かったけれど昨日突然出会いました。 1350円 今度こそ売りません!CMの為にこれほどPOPなアルバムを作るなんて素晴らしい時代でした。
Mar 13, 2022
コメント(0)

衝撃的なデビュー作が好きすぎて聴いたことが無かったセカンド以降。かなり評価も高いと思い試聴せず買ったセカンドアルバム。悪くはないけれどかなり落ち着いたミディアムな内容!肩の力が抜けて良いとも言えるが、ファーストの方が好きです。544円リマスター盤
Mar 10, 2022
コメント(0)

ベーカーストリートの大ヒットで有名な彼のBEST盤。14曲目以降がやっぱりお気に入り。480円
Mar 3, 2022
コメント(0)

GRPで大ヒットした以前の1977~83年のalbumからチョイスされたベスト。何といってもタモリ倶楽部での「悪いチンゲン菜、良いチンゲン菜」でお馴染みの9曲目のVoを収録!アーノルド・マッカラーが歌っていました。その他の曲も素晴らしいです。なかなか売っていなくてようやく出会えました。430円
Mar 3, 2022
コメント(0)

まさかこんな爽やかなアルバムが隠れていたなんてジャケットだけでは全く想像できない名盤です。
Mar 1, 2022
コメント(0)

予備校の頃にAORを教えてくれた岩手の及川君が聴いていそうな1枚。このアルバムは教えてくれなかったなあ~笑 ずっとLPオンリーだったけれど韓国のBIG PINKレーベルによってめでたくCD化されまして焦らず探してようやく1505円でゲッド出来ました。CD-Rは持っていましたがやっぱり本物は良いですね~AORの真髄と言っても良い位に沁みるアルバムです。これを聴かずしてAORを語るなかれと言っても大袈裟ではないでしょう。
Feb 21, 2022
コメント(0)

1979年、カナダで記録的セールスを達成したバンドの1975~79年までのベスト盤。知っているような知らないような手に取った時ピンときました!笑 案の定キャッチーでPOP曲のオンパレード!4曲目のバラードTwoForTheShowが素晴らしくこれだけでも価値ある1枚。8曲目のOhPrettyLadyも良い!AORとメロハーが好きなら文句なしです!540円
Feb 15, 2022
コメント(0)
全2163件 (2163件中 1-50件目)


