2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全7件 (7件中 1-7件目)
1
今日は親戚の姉ちゃんの披露宴に行ってきました。まあ本人たちの意思により食事会っていうくだけたかたちやったけどね。嬉野の大正屋っていうところやったんやけど、メシがバリうまい。佐賀牛もでてきたんやどバリやわらかい!口の中でとろけるって表現がぴったんこかんかんです。佐賀もまだまだすてたもんじゃねぇなぁ(笑そうそう嬉野の温泉って日本三大美肌の湯らしいよ。そんな情報まったく知らんかった。頑張って探せばほかにもなんか見つかるんやない?「佐賀を探そう~ 佐賀の人間とってもネガティブだー♪」byはなわ (笑話は戻るんやけど、旦那さんかっこよかったぁ。俺が見たところ武田真治に似てたなぁ。銀行員やし武田真治をもうちょっと若くしてキリっとさせた感じ?32歳らしいけど全然見れん。最初25歳くらいと思ったし。親戚の姉ちゃんは良いの捕まえたなぁって言われてました(笑二人ともお幸せに。
Apr 29, 2004
コメント(0)
昼過ぎ頃に横須賀の自衛隊にいっているはずのタクから「暇?」ってメールが入ってきた。なんか22日から30日まで休みだから佐賀に帰ってきたらしい。その代わりGWは仕事だってさ。大変だねぇ。で会おうってことになってタクが俺の家にきて話してたんだけど、せっかくだから他にも呼ぼうってことになってとりあえずテルを呼んだ。就職活動中だから無理かなって思ったけど、今は結果待ちらしくて集合決定。で三人でいろいろ話しててユウジが近くに住んでることが判明して召集をかけました。バイトずけの毎日を送っているようだったけどその日は運良くバイトが休みだっていうことで来てくれて四人でとんとんに飲みに行った。タクとは正月に会って以来で、ユウジとは卒業以来だったからなつかしかったぁ。久しぶりだったからいろんなこと話したけど、一番ビックリしたのがユウジがバイトしてる居酒屋はさんまさんのモノマネでおなじみの原口あきまさの同級生がしている店だっていうこと。はなわとかも来るんだって。最近では4月3日に来たらしい。なんか柔道の金メダリストの吉田秀彦とも会ったとか言ってたなぁ。俺も吉田に会ってみてぇ。とりあえず店の場所を教えてもらってテルと今度飲みに行こうってことになった。楽しみだぁ。んな感じでいろんなこと話してたら6時半に店に入ったはずなのに12時過ぎでした(笑そのあと俺の家でちょっとだけ飲み直して解散。いや~面白かった。
Apr 25, 2004
コメント(0)
飲みに行ってきたぞ!ノリちゃん、サカモトさん、エグチさん、姉ちゃん、姉ちゃんの旦那で。エグチさんとは初めてあったけど普段会ったらとっさに道を譲ってしまうようなそんな顔の人やった(笑 ノリちゃんは姉ちゃんの親友で、サカモトさんは「そこそこ」って居酒屋の店長やってる熊っぽい人、姉ちゃんの旦那は…キライ(笑 とまあ下は19歳から上は35歳ぐらいのへんてこりんなメンバーで飲みました。エグチさんの話はウケたなぁ。お客さんに博多湾に沈めるぞって言われたらしい。何者なんだそのお客は(笑 しかも待ち合わせはいつもジョイフル(笑 そんな話をしながら居酒屋で4時間近く飲んでました。んでその後カラオケに行きました。そこでもエグチさんがやってくれました。ブルーハーツの「ハンマー」を唄った時にテーブルに乗って飛び跳ねてました(笑 こっちは笑いながらもテーブルが壊れないように支えるのでいっぱいいっぱいでした。
Apr 13, 2004
コメント(0)
月曜から大学の講義が始まるからJRに定期を買いに行ったんよ。博多駅に行って紙になんか書いて窓口に行って定期買おうとしたら「この紙の裏に学校のハンコがないと定期は買えないんですよ。」って言われた。そうなんだぁと思ってたら「じゃあ学生証持ってますか?」って聞かれたけど持って来てなかったから結局買えんかったよ。めんどくさかったけど明日また行くのもめんどくさいから学生証持ってまたJRに行った。そしたら、学生証見せたのに「裏に学校のハンコがないと」っていわれた。はぁ?さっきの奴は学生証があれば買えるようなこと言ってたやんか。マジ切れかけた。じゃああいつの「じゃあ学生証」のじゃあはなんやねん!じゃあってことは他にもこうすれば買えますよ的なことじゃないんかい!
Apr 10, 2004
コメント(0)
なんか原チャリの後輪の空気があんまり入ってないなぁってことで空気入れようと思ってお店に行ってみてもらったら釘が刺さってた。え~と2500円の出費。予想していなかっただけにつらい。予想していればそのくらい全然平気…でもないかな(笑 何で俺の懐はこんなに冷たいんだぁ(泣 んで、パンク修理をぼーっと眺めてたんだけど、自転車のパンク修理とは全然違うんだねぇ。なんか俺の原チャリはチューブレスとかいうのらしい。どれもそうなのかも知れんけど。釘が刺さってた穴になんかワインのコルク抜きみたいなのに緑色の液体を付けて刺したと思ったら、一度抜いて茶色い棒みたいなのをコルク抜きみたいなのに付けてまた刺した。そしたらその棒がボキッて折れた...でおわり。エッそれでパンク直んの?ってホントに聞きそうになったけど、そのあと水につけて空気漏れがないか確かめてたから大丈夫なんだろう、たぶん。
Apr 9, 2004
コメント(0)
神戸牛の話は結構面白かったなぁ。前日に神戸でライブをした後に神戸牛を食べに行ったら、そこのシェフがやな感じやったって。とにかく神戸牛に自信を持ってたみたいだったらしい。シェフが雄志君に「ヒレとロースどちらになさいますか」って聞いてきたから「ロースで」って答えたら「ロースじゃ神戸牛の良さは分からないなぁ」って言われたらしい。じゃあそれを先に言えよなって言ってました。それでも雄志君はロースを頼んだって(笑でもやっぱ神戸牛はうまかったらしい。DJ SHUHOは脂身ばっか食べてたって(笑これからのソロ活動についても語ってくれました。クレバは9月か11月ぐらいにアルバムを出すって。アルバム名は...ゴメン忘れた。アルバムの発売前にシングルの発売があるそうです。雄志君はまだ何も手つけてないって言ってましたが、なんとかさんとやるっていってました(笑りっくんは飢餓レンジャーとやったりするって言ってました。DJ SHUHOは子作りと歌ってみようかなぁとか言ってました(笑ライブはクレバが「俺たち旅に出て行くぜ」って言って「脳内VACATION」で終わりました。三人が旅を終えて一回りも二回りも大きくなりKICK THE CAN CREWとして帰ってくる日が楽しみです。
Apr 2, 2004
コメント(0)
ライブに行って来たぞぉ!いや~、最高です。何なんだろうねぇ彼らは(笑曲は結構古い歌が多かったなぁ。最近ファンになった人にはちょっと辛い選曲だったんじゃないかな。でも俺にはとてもよかったねぇ。だって「GOOD TIME」が生で聴けて相当うれしかったもん。「神輿ロッカーズ」も「TORIIIIIICO!」も「マルシェ」も「地球ブルース」も唄ってくれたから相当盛り上がったなぁ。ちょっとビックリしたのが「sayonara sayonara」を5曲目ぐらいで唄ったことやね。そんな早くからテンション上げちゃったから「アンバランス」唄う頃には腕が悲鳴を上げてしまいます(笑俺の斜め前の女の子なんて腕つってたし。周りの友達がメッチャ心配しとった。そういえばりっくんがステージから一回落ちました。俺の2メートルぐらい先でよ。ひっぱられた感じやったなぁ、あれは。怪我したらどうすんやっちゅうねん。ファンならそんなことすんなや!神戸のライブではシーチキンについて熱く語りすぎたから今日は話さないって言ってたけど、前列のファンからシーチキンの缶をもらうとクレバは大好きなシーチキンについてちょっと語りました。一つ、シーチキンはカツオの油じゃなくてマグロの油をつかったもの。二つ、シーチキンは油をきってから食べろ!です(笑あとクレバは自分が好きなものは公言しとくべきだね、今日みたいにもらえるしとも言っていました。それを言ったうえでクレバは「俺、実は図書券好きなんだよねぇ。あと音楽ギフトカードも好き。デザインが好き。」ってなことも言ってました(笑それをきいて雄志君は俺なんてディズニーが好きって言ったからプーさんがいっぱいいるよぉと言って「もうハチミツは食べれないよ~」ってすごい似てないモノマネしてました(笑クレバはなんかそれがモノマネだってことにも気付いてなかったし(笑あとはクレバがコケてGパンがちょっと破けたり、りっくんがつまづいたり、雄志君がボケたりといろいろあってメッチャおもしろかった!来年ぐらいには三人一緒の姿が見れますように。
Apr 1, 2004
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1


