ハッピーライフ☆ダイアリー

ハッピーライフ☆ダイアリー

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

えまりん11

えまりん11

2008年03月28日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
もうすぐ5ヶ月に入るので、少しづつ食べられるように

ひどいときは食べ物の写真もダメだったので、
テレビ見てても食べ物が出てくると気持ち悪くなってました。
随分食べられるんだけど、食べたあとは胃がムカムカ。
やっぱりまだスッキリとはいかないようです。



さて、これまで父の仕事場だった場所を廃業とともに
整理することになり、毎日両親がバタバタとしているようです。
そこにはずーっと昔祖父母が住んでいたこともあって

そんなある日母から電話が。
「おばあちゃんの花嫁衣裳と結婚写真が出てきたよ!」
その祖母と私はうりふたつと言われるくらい似ています。
結婚写真を見て母は「えまりんだ!」と大笑いしたらしいです。(おぃ)


祖母の時代は黒引き振袖が花嫁衣裳の定番だったみたいですね。
私も結婚するとき、和装の前撮りしましたがその時は
白無垢と色打掛を着ました。
本当は黒引き振袖にも憧れはあったのですが、白無垢と色打掛で
十分と思ったのですね、そのときは。
でも、後になって黒引き振袖も着たかったな~なんて思ったりして。

そんなことをお正月に夫の母に話していたら

からじゃ遅いんだから。」と言われて
結婚一周年の記念に写真だけ撮りに行く?なんて話も
あったのです。
でも妊娠でそれは忘れ去られていました。

さて母から電話があった数日後、祖母の花嫁衣裳が私の手元に

60年以上の年月を経ても、とても華やかで立派な黒振袖でした。
ドレスにでも仕立て直す、という案もあったのですが
私が一度どうしても袖を通してみたくて。
結婚しているのに振袖着るなんておかしいけれど
子供が生まれたら一度着てみたいな。
(結婚前に習った着付けは・・・忘れたような~







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年03月28日 23時51分20秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

えまりん11 @ riccoroさんへ お返事がとっても遅くなってごめんなさい…
*riccoro* @ Re:結婚記念日(01/13) 3周年おめでとう!! さらに、新居も決…
えまりん11 @ 真莉さんへ ありがとうございます! そうそう、調べ…
ネットお見合いの真莉 @ Re:結婚記念日(01/13) おめでとうございます! 新しい家で向か…
えまりん11 @ macoさんへ お返事遅くなってごめんなさい! バッグ…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: